A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

A5403CAについて

2004/01/11 20:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 auファンの一人さん

困っています。
思ったように写真が取れない。
画素数200万はこんなにも使えないのだろうか?
期待はずれというか、買ってしまってはもう遅い?
カシオさん?、何とかしてよ。

書込番号:2333127

ナイスクチコミ!0


返信する
田中様です。さん

2004/01/11 20:29(1年以上前)

撮れないとは、どういう風に撮れないのでしょうか??

書込番号:2333178

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/11 21:19(1年以上前)

ぶれやすいということでしょう。特に暗い室内などでは。

それは以前の5401CAでも、よく言われていたことです。
画素数が増えればなおさらでしょう。明るい室内か屋外での使用が基本です。

画素数が大きければ綺麗に撮れるというのはデジカメも含め、ユーザーの大きな勘違いであり、メーカーの宣伝文句にだまされているだけの話です。
カメラの基本を知っている人なら、理由がわかると思いますが、、、、

あくまで携帯電話のオマケと思わないと、、、、、、(^^;

書込番号:2333392

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/11 21:52(1年以上前)

ここに EXILIM との実写比較があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/07/news012_2.html

携帯の場合、デジカメみたいに専用ASICを積んでいるワケではないので
CCDの画素数が多ければ多いほど、読み出しに時間がかかります。
ストロボも無いし、メカニカルシャッターも直し、ましてレンズのF値は期待すべくもありません。(携帯のカメラは全て。他社も同じ)

それを理解して撮影すれば、まあまあの写真は撮れるはずです。

書込番号:2333547

ナイスクチコミ!0


オリンパスフェチさん

2004/01/11 22:08(1年以上前)

もう一度A5403CAのスレを読み直して練習して下さい。今まで30万画素を使用していた方なら取れないのも無理もないと思いますが、画素数が上がりしかもレンズが暗いのでブレやすいのは仕方有りません。AFロック等を使用して頑張って下さい。私も初め期待はずれな面が有りましたが今はもう手放せません。auファンの一人さんも試しに天気の良い昼間に屋外で脇を締めて動かず撮影してみて下さい。それをPCに転送しプリントアウトしてみて下さい(私はMySyncのかんたんプリントではなく、エクスポートしてEPSON PhotoQuickerで出力しています)。もうA5403CAを手放す気は無くなる事でしょう。何回も言いますが飲み会や室内で気軽に撮影するカメラでは有りません(被写体が動いてもブレる)。ピントを合わしてブレないように練習して撮影すると携帯とは思えない写真が上がります。要するにコツが要るカメラ機能でシャッター速度が遅いので動体では無しに止まっているものを写すカメラ機能です。慣れてくると比較的暗い室内等でも体を固定して綺麗に撮影出来ますよ!上手く撮影出来るようになればまた報告下さい。待ってます!

書込番号:2333638

ナイスクチコミ!0


私もですよ。さん

2004/01/11 23:56(1年以上前)

暗いだけじゃないですよ。。悪いのは!
正月に凧揚げの写真で青空を撮影してみると、空にまるーい
ドーナッツのような輪がでます。。かなりひどいです。
こんなのパソコンで再利用なんて出来たものではありません!

auショップにも持っていきましたが、そこにあった携帯も
同じような症状がでたので、「こういうものです。」ですって!
も〜あふぉかと。

購入客をどう思っているのでしょうか。カシオさんとauさんは!
どういう人達が200万画素を買うと思って商品化しているんでしょうね。
単に携帯だけで遊ぶだけなら200万画素もいらんでしょう。
こんな品質不良としか言えないような携帯を売りにださないでほしいです。

5403CAに期待してドコモからauに換えたのにガッカリです。。
他の方も特に注意して買ってくださいね!
PCで使うなら他の少し画素数の少ないauの方が良さそうです。
200万画素を希望されるなら他のキャリアをお勧めします。

はぁ。。。

みなさん、どうですか?青空を撮影した画面は?

書込番号:2334246

ナイスクチコミ!0


オリンパスフェチさん

2004/01/12 01:07(1年以上前)

確かに他スレでも「暗黒オーラ現象」と言って話題になってましたね。
私は空だけ撮影したことは無いのですが画像の空の左右の隅が暗くなってしまうようです。
個体差もあるみたいですが今度、私も実験してみます。
>どういう人達が200万画素を買うと思って商品化しているんでしょう>ね。
>単に携帯だけで遊ぶだけなら200万画素もいらんでしょう。
確かに!私の場合はデジカメと携帯を2つ持ち歩くのが邪魔でかさばるのが嫌なのでこの機種を購入しました。
出来るだけ高画質で撮りたいのが人情ですしね。
私もちゃんと撮影に行く時はデジカメ2台にコンバージョンレンズ(テレコン、ワイコン)、ストロボ、三脚にフィルター等の小物を用意して出かけます。
でも写真はシャッターチャンスですから「撮りたい!」と思った時にいつもカメラを持っているかどうかだと思います(4503CAは速写出来ませんが・・・)。
でももし品質不良なら私もちゃんと改善して正規品に交換して欲しいと思います。

書込番号:2334576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/12 06:10(1年以上前)

たまたまカメラの先陣を切った3012で、まぐれのホームランを飛ばしたお陰で、カシオは勘違いしちゃったんでしょう。auにおける折りたたみ&カメラの第一人者、とでも。で、意味の無いカメラのスペックにこだわり、その使い勝手は二の次。よっぽど防水&Gショックデザインの方が価値があったんですけどねぇ。

書込番号:2335166

ナイスクチコミ!0


sandaliasさん

2004/01/12 21:18(1年以上前)

煽るわけじゃないですが、カメラに期待して携帯買うのって
いささか意味不明。餅は餅屋ですね。薄型の普及デジカメで
さえ暗いところではシャッタースピードが落ちぶれやすいな
どの問題があるのに携帯のカメラでその辺の性能が一般的な
デジカメよりいいはずがないジャンと私は思いますが、、、

カメラに期待をして携帯をかうなんて笑わせてくれますね。

書込番号:2337992

ナイスクチコミ!0


sandaliasさん

2004/01/12 21:27(1年以上前)

追記ですが、かくいう私も、持ち歩き用コンパクトデジカメが
携帯デジカメに取って代わられる日を待ちわびてるのですが、
まだしばらく無理だと思ってます。

書込番号:2338033

ナイスクチコミ!0


高画質ちゃんさん

2004/01/13 13:16(1年以上前)

CASIOも馬鹿ですね!コンパクトデジカメ並に発光するストロボさえ付けりゃレンズ暗くても室内でもブレないのでこんなにみんなからカメラの事で叩かれなくても済んだのに・・・(でもすぐ電池切れするかな?)。

書込番号:2340401

ナイスクチコミ!0


sandaliasさん

2004/01/13 18:58(1年以上前)

んなこたぁない

解像度も深度も発色もまだまだ、携帯デジカメではしょぼすぎる
ブレだけの問題じゃないな。まあ、これで満足の奴もいっぱいい
るんだろうけど

書込番号:2341370

ナイスクチコミ!0


スレ主 auファンの一人さん

2004/01/13 20:06(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
やっぱり、200万画素は高度だという事ですね。
おまけの価値が判らない人には悲しい携帯なんですね。
あー・・・・・・・・・・

書込番号:2341599

ナイスクチコミ!0


カメラに期待するよねぇ。さん

2004/01/14 00:51(1年以上前)

同じ200万画素でも、ボーダフォンのV601とかは十分綺麗みたいなので、
カメラを期待して買いたい方はそちらの方にまわられた方がいいと思います。
暗黒オーラ現象も出ないみたいですし。。
ドコモの200万画素も同じくシャープなので大丈夫なのでしょう。
5403CAだけが何故!!・・・(T_T) >設計不良orテスト不足;
駄目だ。。暗くなってきた。。

書込番号:2343100

ナイスクチコミ!0


ドス鴉さん

2004/01/14 01:00(1年以上前)

こういうものですって言われてもねぇ。
カタログに書いてないものをどう判断しろと?
「2メガピクセルの超高画質」ってさんざん宣伝しておいて
これはねぇだろ・・・カツオ!

書込番号:2343147

ナイスクチコミ!0


スレ主 auファンの一人さん

2004/01/14 19:24(1年以上前)

AU・カシオ関係者の皆さん!
これでAU・カシオは頭打ちになるのでしょうか?
ド*モ見たいにソフトをダウンロードするとかして
何とか対応してくださいョ?!
至急お願いします。

書込番号:2345289

ナイスクチコミ!0


やってしまった人さん

2004/01/16 23:32(1年以上前)

今日、5401CAと5403CAを買ってきました。
そしてここを見て・・・・鬱。(>_<)
そんなに悪いんですかぁぁ?!
まだ ちらっと室内でしか試していませんが、確かに5403のほうが撮り難かった。
「動かないでっ!」って子供たちをフリーズさせておかないといい画が撮れませんね。
でも、壁紙にしたときにはキレイだなぁと想いました。
初のカメラ携帯なので(今ごろなんですが)、こんなもんだと思うようにすることにします。(T_T)

書込番号:2353312

ナイスクチコミ!0


auファンの三人さん

2004/01/17 23:15(1年以上前)

カシオさんのコメントがほしいよー
こんなはずじゃー
買ったばかりだけど、買い替え(機種変)優遇復活させて!
10ヶ月未満の価格では変えられないし・・・・・・・・・・・・

書込番号:2357381

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/01/18 06:08(1年以上前)

>カシオさんのコメントがほしいよー
ここってカシオのサポート掲示板じゃないんでそんなの無理ですよ。
それにカシオさんに問い合わせても答えてもらえないでしょう。(下記参照)

・携帯電話に関するお問い合わせ
https://secure.casio.co.jp/support_jp/support/contact/mes_keitai.html

で、auファンの一人さんは未だに
「何に困っているのか?」、「どういう風に思ったように撮れないのか?」
書いてないのに、「何とか対応してくださいョ?!」って無茶な事を…

こちらの過去の投稿や下記のページなどを参考にしてみては。

・[A5401CA by CASIO]メガピクセルでキレイに撮る(得)撮影テクニック
http://www.casio.co.jp/k-tai/a5401ca/tech/index.html

by yammo

書込番号:2358518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 なやめるひとさん

今回、初めてカメラ付き携帯にしようと考えているのですがこちらの機種は暗いところでは使い物にならないですとかAFが遅いとかカメラ性能に関して評判が悪いですね。200万画素はどうしても暗くなることは理解しているのですがDOCOMOのSH505ISなどは同じ200万画素でAFついているのに評判が良いです。携帯のカメラなので贅沢をいうつもりはないのですが暗いところで写らないのではちょっと考えてしまいます。
AF切れは30万画素クラスと同様には写るのでしょうか。。
初歩的な質問で申し訳ないのですが先輩方のご意見をいただければと思います。5404SOの方が良いのかな。。

書込番号:2330119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 10:04(1年以上前)

比較的SH505iSは明るいレンズ(F値2.8)だからではないでしょうか。
A5403CAもA5404SもF値は不明ですが、2.8よりは暗いように思います。
A5404SがA5403CAよりブレに関する悪いコメントが少ないのは単に画素数が少ないから結果的にブレにくいだけだと思いますが。
AFによるタイムラグが原因でブレる以外はAFとブレに直接的因果関係はありません。

書込番号:2331025

ナイスクチコミ!0


Tablecxさん

2004/01/11 11:37(1年以上前)

暗い所での性能に関しては情報を持ち合わせませんが、、
ことレスポンスに関しては相当差があります。
SH505iは最高解像度でSDカードに保存するといったケースでは次の
撮影まで30秒(条件により多少変わりますが)ぐらい待たされます。
CAはその点EXILIMのノウハウがあり、より軽快です。
一長一短だと思いますので店頭で実際に撮影して決められるのが
いいですね。

書込番号:2331315

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやめるひとさん

2004/01/11 12:58(1年以上前)

F値の問題だったのですね。。
実際にAUショップでみてみます(^^
とわいえカメラ付きは初めてなので普通に満足できるなら機種へんしようと思います♪
ご返信ありがとうございました。

書込番号:2331584

ナイスクチコミ!0


鎌爺さんさん

2004/01/17 12:45(1年以上前)

僕も、価格comで学び、新型を思い止まりました。
A5401CAを破格な値段で購入。
マイシンクでPCに取り込んで愉しんでいます。

画像掲示板に、テスト画像を載せていますので
ご参考に如何でしょうか…慣れてくると左程明るくない場所でも
それなりに写りますね(動きのある被写体は無理とご承知を)

書込番号:2355033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

知りませんか

2004/01/11 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 みななさん

大阪市内、新規で安いところしりませんか?教えてください。

書込番号:2329976

ナイスクチコミ!0


返信する
ルナキッドさん

2004/01/11 12:22(1年以上前)

昨年末に日本橋のauショップで16800円で購入しましたよ
ちょっと値交渉すればだいじょうぶだと思います。

書込番号:2331444

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/12 14:24(1年以上前)

ルナキッドさん、どうも情報ありがとうございます。
ただ、日本橋ってあまりにも広すぎて・・・
がんばって探してみます。ほんとうにありがとう(^・^)

書込番号:2336444

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/25 18:29(1年以上前)

ルナキッドさん、他のみなさん。。。
日本橋の安値のauショップって、日本橋通りの真ん中ぐらいに
あるショップですか?探しているのだけど見つかりません。
ヒントください。

書込番号:2386893

ナイスクチコミ!0


ルナキッドさん

2004/01/30 00:35(1年以上前)

返事おそくなりましてすみません。
日本橋筋の真ん中あたりにあるauショップですよ
ちなみにその店は角にありますので、すぐにわかると思うのですが、、、

書込番号:2404339

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/30 23:22(1年以上前)

ルナキッドさんへ
本当にありがとうございます。うれしいです。
携帯を買ったらご報告しますね。また、色々と教えてください。

書込番号:2407568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池パックのフタ

2004/01/11 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 よいっしょさん

電池パックのフタのスライドSWなのですが、頻繁に外れ、フタが落ちてしまいます。原因はスライドSWの保持力不足です。暫定対策として、スライドSWにテープを貼っていますが、みなさんのはこの様なことはないですか??

書込番号:2329933

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/11 00:50(1年以上前)

auショップに行きましょう。無料で交換してくれるでしょう。

書込番号:2329975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Silver Mist

2004/01/10 16:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

Silver Mistは今日発売ですか?前から発売してたとか?
Silver Mistを買おうと思っていたのですが・・・

書込番号:2327958

ナイスクチコミ!0


返信する
★あや★さん

2004/01/10 16:47(1年以上前)

今日発売ですよ

書込番号:2327969

ナイスクチコミ!0


スレ主 もせさん

2004/01/10 17:59(1年以上前)

★あや★さん返信ありがとうございます。
今日発売だったんですね。

書込番号:2328205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ドコモ vs Au

2004/01/10 13:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 とさけんさん

少し話がずれますが、、、
ずっと今までドコモ(N)一筋できたんですが、やっぱり機種変更高いです。そこでA5403CAに変えようかと悩み中です。
もちろんメーカーの機能や不良などの問題もあるかとおもいますが、大きく考えて実際にドコモとAuの基本的な利用料金・割り引き使ってどっちがいいとかありますか?
ちなみに契約は1人で 通話料は、四千円程度/月・パケット千円/月 撮影は結構するつもりでパケット代高くなると思いますが...
携帯に詳しい方多そうなので、ドコモからAuにしてここが良かった・悪かったとかこうすれば賢く利用できるとか教えてください。
やっぱりこれからはAuなんですかね?
ちょっとAuに頑張ってもらって価格競争してほしいですけどねぇー!!

書込番号:2327374

ナイスクチコミ!0


返信する
諸行無常さん

2004/01/10 13:33(1年以上前)

>撮影は結構するつもりでパケット代高くなると思いますが...
これって、撮った画像を送るってことですか?

何人かの人にかけるだけで4000円ならゆうゆうコールに加入するのもいいかも。相手がドコモだと、三分の通話ごとに相手に10円分の無料通話もつきますし。

書込番号:2327425

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/10 13:37(1年以上前)

通話が多いならDoCoMoの方が料金面では有利かな?

書込番号:2327435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/10 13:51(1年以上前)

ドコモにするにしてもPDCかFOMAどっちなの?
PDCの場合、画像送信は回線交換式だよ。パケットじゃないよ。受信はパケットだけど
パケットをよく使うならAUが安いけどね
ちなみにドコモ関西は機種変も新規も値段変わらない 若干機種変が安いことも 古い安い機種だけ機種変のが高い。
ただ契約変更や買い増しでは値段違うけど

書込番号:2327477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/10 13:52(1年以上前)

ドコモにするにしてもPDCかFOMAどっちなの?
PDCの場合、画像送信は回線交換式だよ。パケットじゃないよ。受信はパケットだけど
パケットをよく使うならAUが安いけどね
ちなみにドコモ関西は機種変も新規も値段変わらない 若干機種変が安いことも 古い安い機種だけ機種変のが高い。
ただ契約変更や買い増しでは値段違うけど

書込番号:2327480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/10 14:31(1年以上前)

4年目くらいになると年割りが強力です。>au

書込番号:2327562

ナイスクチコミ!0


スレ主 とさけんさん

2004/01/10 15:07(1年以上前)

色々とありがとうございます。
今まで特に何も考えずに使ってきたので、知る所が多くて。。。
説明不足でしたが、今はN504i(関東)を使ってます。携帯なくしたりして番号変えるのが嫌で当時安かったN504iですませました。
統計すると自分にはドコモのままの方が良いみたいですね。ただ、冒険心でauか堅実にドコモかもう少しじっくり考えて見ます。何か良いアドバイスあれば気軽に言ってください。

書込番号:2327646

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/10 15:14(1年以上前)

各キャリアに1ケ月位の試用期間があればいいのですけどね。
端末は貸し出しで、利用料金は1ケ月払うにしても。

書込番号:2327665

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/01/10 15:16(1年以上前)

撮影した画像を送りたいのであれば、auの方がいいと思いますよ。
FOMAはすぐに容量オーバーしてしまうので…。

書込番号:2327667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/10 17:45(1年以上前)

auだと添付ファイルが5件100KB(WINは150KB)まで送受信出来ますからね。

書込番号:2328150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)