
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月8日 23:52 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月7日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月7日 14:09 |
![]() |
0 | 13 | 2004年4月5日 18:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月3日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月3日 02:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この製品に機種変更を考えているものなんですが
機種変更用の値段がなかなか高くて
手が出ません。
せめて\16000ぐらいで購入したいのですが
これ以上待っても安くならないの
でしょうか? どなたか携帯の
市場傾向に詳しい方アドバイスお願いします。
0点



2004/04/08 23:10(1年以上前)
リスペクト!
アドバイス有難うございます。
現在 量販店にてデジカメのヘルパー
として働いているのですが、
同じ店内の携帯電話コーナーにいる
従業員に聞いても業界のことについて
本当の事を言ってくれないんですよ(哀)
ところで新機種っていつ頃
出るんでしょうか?
書込番号:2680959
0点


2004/04/08 23:31(1年以上前)



2004/04/08 23:52(1年以上前)
うおおおー ナイスサイトです。
DVDはカートリッジ入りが安心さん
有難うございます。
でも カシオの新機種情報
まだまだ隠されてますよねー(悩)
まあ あせらず待ちますよ
書込番号:2681185
0点





この携帯を買おうと思っているのですが、新規と機種変だとどちらが安いでしょうか、携帯まだ一回しか買ったことがなくて解約金だとかよく分からないので誰か分かる方お願いします。
あと全く別の質問なのですが、携帯を一回解約してまたその携帯を再契約、みたいなことってできるのでしょうか?1年まるまる持ってても意味ない時期があってできたらそうしたいなぁと思っています。
0点

>新規と機種変だとどちらが安いでしょうか、
基本的に新規。
>携帯を一回解約してまたその携帯を再契約、みたいなことってできるのでしょうか?
できます。再度契約した場合、当然ながら前に使っていた電話番号は使えません。
メールアドレスも解約して6ケ月は同じアドレスは使えない、ことになってます。
書込番号:2650000
0点

>1年まるまる持ってても意味ない時期があって・・・
解約⇒再契約だと手数料(新規手数料+機種持込?手数料)がかかってしまうので一時休止がいいですよ
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT08010
書込番号:2650017
0点

メールアドレスに関しては、お客さまセンターやauショップによって回答が違うのですが、13ヵ月使ったアドレスが31日後に再取得できました。
書込番号:2650096
0点

メールアドレスは180日間はauは誰にも取得できない期間みたいですけどね・・・ 電話番号が同じならOKかと思うが・・・
書込番号:2651010
0点



2004/04/01 22:24(1年以上前)
みなさんありがとうございました!!<m(__)m>
新規で購入いました!
カメラの画素に驚くと同時にぶれにもびっくりしてますが、大事につかってこうとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:2655662
0点


2004/04/07 21:09(1年以上前)
今まで2年ほどauを使っていてこれからこの機種に機種変更をしようとおもっているのですが新規で買ったほうが安いんですか?長期割引とかで後々安くなってくるとかいう話は聞いたことあるんですが…。また今学生で学割料金なんですけど長期割引が適用されないなどってあるんでしょうか?
書込番号:2677205
0点







A5403CAだけに限らないのですが、最近のauの機種をお持ちの方達にお尋ねします。Eメールの送受信にどれくらい時間はかかるのでしょうか?auはDocomoなんかと比べると(・∀・)ノ ィョゥに遅い気がします。私はA3013Tを使ってますが、送受信共々アンテナ3本状態で15秒ほどです。実際数秒たらずで送受信するDocomoは確かに384kbpsですけど、いまだに144kbpsのauは最新の機種ならどれくらいなんでしょうか?よろしくお願いします
0点

送受信が一瞬で終わるmovaは最大28.8Kbpsですけどね
384KbpsでるのはFOMA。そのFOMAもauより少し速い程度です。
最新機種でもその傾向は変わりません。少しは速くなるかもしれませんけど…。
それよりもEzwebの速さに感動することでしょう(笑)
書込番号:2657385
0点


2004/04/02 12:05(1年以上前)
A1402S ですが、受信は6〜8秒。
送信は4秒くらいです。
昔のau機種よりだいぶ速くなりました。
それでも DoCoMo mova(505など)よりは遅いですが、
FOMA と比べたら「同じか、ちょっと遅いかな?」程度です。
実はメール送受信と通信速度はあまり関係がありません。
28K.8 しか出ない mova の方が、384K の FOMA よりずっと高速。
mova のメールは単純な構造で機能も少ないから、速い。
FOMA は、多機能で本格的なメールだから、遅いのです。
auのメールは、その FOMA よりさらに複雑&多機能なので・・・
書き込み番号 2647198
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&CategoryCD=3110
も、参考になるでしょう。
書込番号:2657399
0点


2004/04/02 12:07(1年以上前)
しまったリンク失敗。
書き込み番号 2647198 で検索してみて下さい。
書込番号:2657402
0点

メールサーバーへの接続及び認証が遅いみたいだから、通信速度は
あまり関係ないみたい。
ちなみに、WINでのネット接続中の送信やネット終了直後の受信は
かなり速い。
書込番号:2657477
0点



2004/04/02 13:17(1年以上前)
みなさん素早い返事ありがとうございます。と、いうことは少しは早くなっているみたいですね。でもやっぱりパステルメールなんかで送ると時間かかるんでしょうね。
書込番号:2657604
0点

W11Hで何度かパステルメールは試してるけど
色をつける情報分としての添付データは1〜2KB程度しかないので
送受信時間に影響するほどではないと思われます。
書込番号:2657690
0点


2004/04/02 14:53(1年以上前)
時間がかかるのはサーバーへの接続や認証といった部分のようで、通信速度やデータ量は(数十KBクラスの大きな添付ファイルを送らない限り)あまり影響ないと思われます。
書込番号:2657806
0点



2004/04/02 16:57(1年以上前)
本当にいろいろ御指南ありがとうございます。通信速度がメール送受信時間に関係ないということは、下り最大2.4M(Ezweb時)がウリのCDMA WINでも送受信時間はCDMA 1Xとは変わらないのでしょうか?ちょっとスレ違いかもしれませんがよろしくお願いします
書込番号:2658113
0点


2004/04/02 17:32(1年以上前)
もちろん同時に100通200通と受信するなら通信速度の差が出ますけど
実際は、ほとんど認証にかかる時間。
通信そのものは、どちらにせよ一瞬で終わってしまいます。
WINは、その認証ロジックを改善したようで、
そこんところが、数秒ほど速くなっています。
書込番号:2658187
0点


2004/04/02 21:18(1年以上前)
A3013Tはauの中でもかなり遅い部類に入るので、A5403CAに替えるだけでも早く感じると思いますよ♪
昔の東芝は何をするにも動作がノロかったので…。
書込番号:2658785
0点



2004/04/02 22:02(1年以上前)
初!さん本当ですか?じゃあ是非とも早いところ機変しようと思います。ありがとうございました
書込番号:2658959
0点



2004/04/05 18:38(1年以上前)
すいません、またスレ立てるのもどうかと思ってまた質問させてもらいます。この機種(A5403CA)って電池が切れるときにピーピーなりますか?前の東芝の機種は電池が切れるときにピーピーなってうるさいんです。友人のSANYOの機種はそんな音しないんですが… よろしくお願いします
書込番号:2669592
0点





本日この掲示板の情報を元に埼玉県のあるauショップへソフト改修に行ったのですがA5403CAはソフト改修を行っていませんと言われてしまい改修出来ませんでした。なにか証拠になるものを持って来て下さいといわれましたがauショップにどのように説明したらソフト改修してもらえるのでしょうか?どなたか知っている方情報教えてください宜しくお願いします。
0点

確か、この機種は電池パックの不良ですよね?
ソフトの変更は必要無いと思います。
書込番号:2654393
0点

カメラの応答速度絡みでソフト改修があったらしいです。
ある・ないの確認は要らんから、ソフト改修処理せよ、と言いましょう。
書込番号:2654627
0点

そういう正式発表の無いものはどうなんでしょうか?auショップで出来ない、と言われたらどうしようもないですし。
157に一度電話してみたらどうですか?
書込番号:2654766
0点



2004/04/03 17:55(1年以上前)
皆さん有難うございました157へ電話してみます。
書込番号:2661772
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)