
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月10日 16:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月8日 20:19 |
![]() |
0 | 8 | 2004年3月8日 00:47 |
![]() |
0 | 17 | 2004年3月7日 23:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月7日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月7日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日購入したのですが、写真を撮るときと動画を撮るときに併せて最初ジジッという音がして起動します。この音は異常音なのでしょうか?教えてください。
それとメディアを入れるカバーを一度外してから少し緩んでしまったような気がするのですがこれは気のせいでしょうか?つまらない質問ばかりで申し訳ないです。お願いします。(^^ゞ
0点

>最初ジジッという音
→オートフォーカス作動音じゃないの?
書込番号:2568819
0点







2004/02/17 12:18(1年以上前)
今回の春モデルは、どれもカシオと競合しないので、値下がり要因にはならないと思います。そういえば A5403CA2 の噂がチラホラ・・・前回みたいに単なるカラーバリエーションかも知れないけど。
書込番号:2480465
0点

でも新機種報道の「W21H」は、どう見てもカシオ製ですよね。
日立とカシオは携帯事業で合弁するらしいので・・・。
書込番号:2484676
0点



2004/03/08 20:19(1年以上前)
返信ありがとうございました。
結局A5403CAを買いました。使い勝手は良いです
2の噂は初耳です。カラーが増えるだけを願ってます(買ったばかりなんでね
日立とカシオは4月に合弁を目指してるようです。
書込番号:2561618
0点







2004/03/06 12:51(1年以上前)
電池がもたないと言うことでしょうか?私は2月22日に購入して、おもに仕事で使ってますが2日ぐらいでメモリが一つになります 長年CDMAを使ってますがこんなもんだと思いますが・・・
書込番号:2551838
0点


2004/03/06 12:53(1年以上前)
↑私は男です失礼しました
書込番号:2551844
0点


2004/03/06 13:44(1年以上前)
「電池が本体から簡単に外れてしまうというのは本当ですか?」
という意味だと思うんですけど・・・。
書込番号:2552006
0点


2004/03/06 13:48(1年以上前)
↑多分そういう事でしょう?
そういう書き込みあったかな?
書込番号:2552016
0点


2004/03/06 15:21(1年以上前)
以前そうゆう書き込みがありましたが、購入してからはずれたことないですよ
書込番号:2552250
0点

ストッパーが弄り易いところにあるのは確かだと思います。
しかし、1週間だけ使っていたけど、外れはしなかったです。
書込番号:2552372
0点


2004/03/08 00:47(1年以上前)
2ヶ月程使用していますが、結論から言うと電池のカバーは自然と外れたことは有りません、が電池のカバーが2個のスライド式のロックで止まっているのですが よく片方の1個がスライドしてロックが外れた位置に成っている事が有ります。もう片方のロックも外れた位置にスライドしてしまうと電池カバーは外れてしまいます。長年使用してもしロックが甘くなると… 確かに気に成る所です。
書込番号:2559268
0点



amcだとえせ着うたじゃないですけど
amcの自作着うたは著作権付いてないと登録できません
本当のえせ着うたはmmf形式です
書込番号:2544802
0点


2004/03/04 14:17(1年以上前)
えせ着はmmfかqcpです
書込番号:2544810
0点


2004/03/04 14:35(1年以上前)
すいませんかぶりました。
何をしようとしているのか?登録できないamcをmmfに変換しようとしてるのか?
書込番号:2544861
0点



2004/03/04 15:12(1年以上前)
あの、一回、AMC音源のちゃくうたをメールで添付して送ったら、(A5403CA)に・・・そしたら、きちんときけなかったんですよ・・・
前に使ってた、A5401CAに送ったら聞けたんです・・・
A5403CAにSDカード経由でちゃくうたの送り方お教えください。
書込番号:2544943
0点


2004/03/04 15:42(1年以上前)
カードに落とす方法は過去ログ「2463091」参照。
要は画像ファイルも音楽ファイルもやり方は同じことです。
A5403CAとA5401CAは再生可能サイズが同じだったと思うが・・・
同じヤツを送って比べたのですか?
書込番号:2545011
0点



2004/03/04 15:48(1年以上前)
はい。同じやつをやりました・・・
リーダー買えば、着うた等動画とかもSDカードに移せますかね?
書込番号:2545028
0点



2004/03/04 15:51(1年以上前)
VIXってやつダウンロードしてみましたが、、、いまいちわかりません・・・
どうやれば、着うた移せますか?
書込番号:2545038
0点


2004/03/04 15:57(1年以上前)
VIXはDLしたことないのでわかりませんが
画像編集するためのソフトなのでは?
書込番号:2545050
0点



2004/03/04 16:02(1年以上前)
何があれば、画像、動画、着うた、移せますか?
書込番号:2545062
0点


2004/03/04 16:11(1年以上前)
SDカードあるんですよね?
ケータイの中でAU_INOUTフォルダを作成する。
カードアダプタにSDカード差し込んでパソのスロットに入れる。
入れたいファイルをAU_INOUTフォルダに落とす
ケータイにSDカードを戻し、PCフォルダを開けば見れるのでは?
(見れない場合はサイズが違うか、再生容量オーバーのファイル、
対応していない拡張子のもの)
書込番号:2545082
0点


2004/03/04 16:23(1年以上前)
・・・ちゅうか、取説のP148に書いてありますけど
(なして俺が5403CAの取説読まなあかんのやーー;)
書込番号:2545116
0点



2004/03/04 16:28(1年以上前)
すいません。わざわざお教えいただきありがとうございます。
今からやってみます。
リーダー買います。
また分からないことがあれば教えてください。
書込番号:2545132
0点



2004/03/04 16:54(1年以上前)
できませんでした・・・・
書込番号:2545197
0点


2004/03/05 04:32(1年以上前)
再生できなかったやつ
ちなみに送っていただけますか?
書込番号:2547512
0点



2004/03/05 11:08(1年以上前)
いいですけど?
書込番号:2547991
0点


2004/03/05 14:26(1年以上前)
んじゃ↑宛てに送ってください。メルアド間違えてました(笑)
元サイズが何KBなのかも教えてください。
著作権のあるamcファイルならケータイからは添付できないと思います。
(ケータイからでも添付できるamcファイルは着信音に登録はできません)
パソのフォルダに閉まってあるのは添付できたと思います。よろしく
届いていたらファイルの詳細情報見てみます。
書込番号:2548492
0点



2004/03/07 23:01(1年以上前)
お礼送れて申し訳ありませんでした。
いろいろお教えいただきありがとうございました。
また、分からないことがあればよろしくお願いします。
書込番号:2558673
0点





質問なんですけど一定額に料金を設定しておいてその設定額を超えたらメールで知らせてくれるサービスがあるとaustalyに書いてあったんですがそのサービスってどうやって登録したりするんですか??出来ればやり方まで詳しく教えて下さい(>_<)
0点

http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kanto_chubu/option.html#001
うまく貼れたかな?
EZWEBから
トップメニュー → 料金・申込・インフォ → 各種申込
ですね
書込番号:2557498
0点




2004/03/07 20:59(1年以上前)
出来た〜〜〜〜まじほんとありがとうございます
!!
書込番号:2557988
0点





docomoのD251iのカメラが壊れ、カメラ機能の性能がいいと言う事でauのA5403CAに機種を変えたのですが、カメラの反応がすごく遅くて困っています。
プレビューの時は、まるでコマ送りの状態で、シャッターが落ちるのもボタンを押してから5秒ぐらいかかります。子供の写真を撮るのがメインなのですが、これでは分身写真しか撮れません^^;。これって正常なのでしょうか?
0点


2004/03/06 20:39(1年以上前)
過去ログにあるように、A5403CAは室内等暗いところで撮影しようとすると反応が鈍くなります。(小さいカメラモジュールに高画素のため)よって仕様です。天気の良い日に外で使うには大丈夫だと思います。
シャッターが遅いのはオートフォーカスが働いているからです。
メールボタンを押すとパンフォーカスモードになり、普通のオートフォーカスがない携帯カメラのように使えるので、タイムラグは無くせます。
書込番号:2553260
0点



2004/03/07 10:06(1年以上前)
セーイチ様ありがとうございます。また、ろくに過去ログを確認せず投稿してしまい、申し訳ございませんでした。てっきり故障だと思い込んでましたので。。。子供の写真も無事撮れ満足してます。ありがとうございました。
書込番号:2555349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)