
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月6日 15:41 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月6日 12:10 |
![]() |
0 | 12 | 2004年3月6日 00:04 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月5日 03:36 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月4日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月3日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





安い店が売り切れたから平均の値段があがったってこともありますけどね・・・
また、実際にたまに値上がりするときもあるからね・・・
書込番号:2552309
0点





この機種って電源を入れた状態で、ディスプレイを
あけると時々電源落ちないですか?自分の携帯は、バンバン落ちます。
これは、故障でしょうか?
それとも設計上でのミスでしょうか?
AUのお客様センターにさっき問い合わせると
故障の可能性があるのでショップに持っていって
修理&点検してください。っていわれたんですけど
A5403CAユーザーの方教えてください。
ちなみに同じ機種のもう一台も同じ現象が起きてます。
0点


2004/01/18 20:17(1年以上前)
私のも同じです!!
「は??」って感じですがまだ問い合わせていません。
正式な回収発表を待とうかと思って・・・
書込番号:2360813
0点


2004/01/18 20:43(1年以上前)
正常ではありません。
早めにショップへ持って行きましょう!
書込番号:2360907
0点



2004/01/18 21:17(1年以上前)
auショップでは、非公式(←HP上で公表してないてため)
にソフトウェアのバージョンアップを行っているみたいです。
地域によって違うかもしれませんが、auショップにもっていって
バージョンアップしてもらいましょう!
修理(バージョンアップ)は、30分ぐらいで終わるそうです。
掲示板で読んだので正しいかどうかは分かりませんが、
とりあえずいってみてください。
おそらく、このまま非公式に行うと自分は思います。
書込番号:2361035
0点


2004/01/22 20:00(1年以上前)
電池パックと本体側の端子を布なんかでふいてやれば直ると思います。
拭いてやったら止まるのがピタリと収まりました。
書込番号:2375577
0点


2004/02/02 12:26(1年以上前)
私は機種変更でA5403CAにしましたが今回の不具合は開発製造元であるカシオ
の製造ミスということが判りauカスタマーセンターに問い合わせところカスタマセンターは不具合等が出ても一切感知しないので機種変更をしたショップに
問い合わせてくれと言われ付き返されました。auにはクレーム処理をする窓口は無いといわれ現在持っている回線すべて解約しようと思います。
書込番号:2417893
0点


2004/02/05 19:21(1年以上前)
本日auショップに持っていきました。お店の人の話だと、電池と本体の接点を掃除すればいいと言われましたが、メーカーに回収修理で対応もできるとも言われました。思うにカシオのバグっぽいと思いますが。ショップの人はその点については歯切れわるいです。私は、結局メーカ回収修理を頼みました。1週間程時間がかかるそうです。過去にも数人が回収修理をしていることを教えてくれました。ますますバグっぽい・・・。
書込番号:2431116
0点


2004/03/06 12:10(1年以上前)
私も何度も電源が落ちました。
1〜2日様子を見て、症状が変わらなかったのでauのショップに
相談へ行ったところ、何も言わず新品と交換してくれました。
そんな時に限って症状は出ないですよね・・・。
半信半疑で交換して貰いましたが、1週間もすると
また同じ症状が激しく出現しました。
もう「・・・(絶句!)」です。
充電器に置いてあったA5403CAを取り上げると
電源OFF・・・。
目覚ましをかけておいて、朝鳴らなくなっていて
よく見ると電源OFF・・・。
絶対なんかおかしいよ!!
書込番号:2551706
0点





2005年に携帯番号そのままメーカー間移しが可能になると聞きました。番号そのままで何のロイヤルティーも取られず新規で別メーカーに契約出来るのでしょうか。何方かお教え下さい。よろしくお願いします。
0点

ナンバーポータビリティについては、詳しくはまだ何も決まってないです。
書込番号:2546804
0点

莫大なお金がかかるそうで、それをキャリアが負担するかユーザーが負担するかはまだ未定だそうです。
書込番号:2546818
0点


2004/03/04 23:54(1年以上前)
まだ詳しい事は、現時点で何も決まってません。
正確に回答できる方も居ないと思いますが・・・
書込番号:2546821
0点


2004/03/04 23:56(1年以上前)
↑あれっ?2人ともこんな所で、何してます??
待ってたのに・・・。
書込番号:2546836
0点

若干のお金が必用かもしれませんね・・・
でも、番号ポータビリティーをすると新規の値段が高くなるなら別にいいけども、機種変更の値段が高くなるのはイヤだな・・・
今のシステムが崩れる可能性がありますからね・・・
書込番号:2547116
0点

必要としないユーザーにまで費用を負担させるのはやめてほしいですね。
書込番号:2547151
0点

私は、使う予定は全くないから、お金を負担したくない・・・ 出来れば、すべて利用してるユーザだけに負担させて欲しい・・・
書込番号:2547409
0点

番号ポータビリティーが始まると、東京にいって、NTTドコモ関西契約からNTTドコモ契約に契約を変更しようかな?w 無駄だけどね・・・w
書込番号:2550325
0点





A5403CAのカメラの追従性の悪評を見て購買意欲が減ってきたのですが・・・
追従性にかんして、今現在出ているメガピクセルカメラ搭載のケイタイで順位をつけるとしたらどんな順になりますかね?
あとパソコンでプリントアウトしたときの映りのよさの順も気になるんですが?
0点


2004/03/04 13:25(1年以上前)
ec54stさんこんにちは!そうですね、他キャリアは分かりませんがauに限るとメガピクセル以上は追従性悪いですので追従性が良いとなると30万画素クラスになります。あとプリントアウトは断然A5403CAのUXGA画像が綺麗です。ただし、晴れた日専用ですが・・・。両方を求めると中途半端になります。用途で選んで下さい。
書込番号:2544746
0点


2004/03/04 14:24(1年以上前)
追随性能は、基本的に画素数が少ないほど速くなりますよ。
たぶん35万画素クラスが上位独占するでしょう。
メガピクセル機で比較すると、専用プロセッサを積んでいる A5404S と
TIF-CCD 搭載のシャープ機(ドコモ、ボーダ)が抜きん出ていて、あとは
どれも大差ないと思います。
書込番号:2544835
0点



2004/03/04 17:16(1年以上前)
ありがとうございます
ケイタイのカメラはデジカメと比較しちゃいけないと思いつつも、いつも持ち歩いてる簡易デジカメ感覚で使いたいなとおもってAUのA5403CAやA5502Kあたりで迷っていまして・・・
ソニーはずいぶん前(着せ替え初のころ)に一度使用して以来ジョグの故障になきを見てたんでよそうかと思っていたんですが、最近はジョグも進化しているんですかね?
質問ばかりぶつけてすみません
書込番号:2545258
0点



2004/03/04 17:23(1年以上前)
すみません。カシオの板でソニーの話を聞くのは板違いでした。。。
書込番号:2545278
0点

ジョグは壊れにくくはなっていると思う。
auは2年保証なので万一のときは修理してもらえばいいと思って使っています。
書込番号:2545599
0点


2004/03/05 03:36(1年以上前)
はっきりいって、携帯のカメラに画質を期待してはだめです。
携帯の画面で(QVGA液晶は必須)みるものと割り切った方がいいと思います。
カメラというものは、光量をどれだけ取り入れられるのかが大前提です。携帯のあんな小さいカメラでは・・・
最近のジョグは、自分で使っていて暴走したことは一度もないです。
明日1402Sを買いに行きます☆
書込番号:2547475
0点





miniSDを付属についていた変換するやつでSDとしてPCでライターを買って書き込みをしようとしたら、ファイルの観覧やPCへのコピーはできるのですが、書き込みが一切できません。何か大きなミスを犯しているような気がするのですがわからないので親切な方、意見をくださると幸いです
0点


2004/03/03 19:22(1年以上前)
それは、PCに保存されている画像や、えせ着うたがみれないのですか?
やっぱり、miniSDのリーダー買ってもA5403CAで見ることできないんですね・・・見る方法とか無いんですかね?
書込番号:2542030
0点


2004/03/03 20:11(1年以上前)
過去ログ「2463091」が参考にならないかい?
書込番号:2542195
0点



2004/03/03 23:59(1年以上前)
書き込みはありませんと表示されてますが?
書込番号:2543379
0点

au全体、携帯全部の板で調べてみましょう。A5404S (新規契約 通販)にあります。
書込番号:2543488
0点





A5403CAには、SDメモリーカードがついてますよね?
で、PCに(マイピクチャ)画像とか、えせ着うたを保存していて、この画像やえせ着うたをA5403CAのSDメモリーカード
に移したいのですが、SD専用のリーダーライターなどで、移せますか?お教えください。よろしくお願いします。
あとリーダーなどで移せるのであれば、なんていうリーダーがお勧めでしょうか?お教えください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)