A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか…

2004/01/31 23:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 わっさ!さん

今A5503SAかA5403CAのどちらを購入しようか悩んでいます。A5403CAのほうがカメラで撮った画像はきれいとよく聞くのですが,それほど差はあるのでしょうか?またカメラ自体の性能についてご存じの方おしえてくださいm(_ _)m

書込番号:2411966

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/01/31 23:58(1年以上前)

5503SAは31万画素、5403CAは200万画素。
5403CAはどちらかというと撮った写真を
プリントアウトして楽しむのに向いている。

ケータイの小さい画面だけで画像を楽しむのなら5503SAの方が
むしろ使い勝手が良い。

5403CAのカメラについての話は過去ログにわんさか埋まっているので
それを読むべし。

書込番号:2411997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

グラナイトブラック…

2004/01/27 23:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 携帯欲しい人さん

関西地方でグラナイトブラックの発売日を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2396322

ナイスクチコミ!0


返信する
kuma kumaさん

2004/01/28 14:36(1年以上前)

ITmediaに記事が出ています。
CAのブラックは今月末(つまり2〜3日以内)で、
京セラ新型は2/4だそうです。

書込番号:2398282

ナイスクチコミ!0


CA好きさん

2004/01/28 16:12(1年以上前)

HPURLでモック画像見れます。
ゴキブリみたい・・・。汗

書込番号:2398507

ナイスクチコミ!0


携帯欲しい人2さん

2004/01/28 23:03(1年以上前)

CA大好きさんに質問なんですが、HP URLってどこを見たらいいのか分かるりません。(当方PCあまりくわしくないので…汗)すみませんがもしよかったらそのページを教えて頂けませんか?

書込番号:2399982

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/01/29 13:52(1年以上前)

HP URL = ホームページURL -> 家のアイコン

# 次は 3 かな?

書込番号:2401878

ナイスクチコミ!0


あfffさん

2004/01/30 03:12(1年以上前)

グラニットってよむんだよおば。

書込番号:2404737

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/01/30 09:16(1年以上前)

参考までに。

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=GRANITE&kind=ej

実際に聞いても発音記号見ても
確かに「アイ」ではなく「イ」ですね。

書込番号:2405078

ナイスクチコミ!0


ヤギ男さん

2004/01/30 21:23(1年以上前)

色はともかく指紋つきすぎですね。
神経質な人にはお勧めしない

書込番号:2406969

ナイスクチコミ!0


も〜りさん

2004/01/30 23:23(1年以上前)

これですよね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/28/news084.html

イイ感じだと思います。
機種変するかって気になりました。

書込番号:2407572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

知りませんか

2004/01/11 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 みななさん

大阪市内、新規で安いところしりませんか?教えてください。

書込番号:2329976

ナイスクチコミ!0


返信する
ルナキッドさん

2004/01/11 12:22(1年以上前)

昨年末に日本橋のauショップで16800円で購入しましたよ
ちょっと値交渉すればだいじょうぶだと思います。

書込番号:2331444

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/12 14:24(1年以上前)

ルナキッドさん、どうも情報ありがとうございます。
ただ、日本橋ってあまりにも広すぎて・・・
がんばって探してみます。ほんとうにありがとう(^・^)

書込番号:2336444

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/25 18:29(1年以上前)

ルナキッドさん、他のみなさん。。。
日本橋の安値のauショップって、日本橋通りの真ん中ぐらいに
あるショップですか?探しているのだけど見つかりません。
ヒントください。

書込番号:2386893

ナイスクチコミ!0


ルナキッドさん

2004/01/30 00:35(1年以上前)

返事おそくなりましてすみません。
日本橋筋の真ん中あたりにあるauショップですよ
ちなみにその店は角にありますので、すぐにわかると思うのですが、、、

書込番号:2404339

ナイスクチコミ!0


スレ主 みななさん

2004/01/30 23:22(1年以上前)

ルナキッドさんへ
本当にありがとうございます。うれしいです。
携帯を買ったらご報告しますね。また、色々と教えてください。

書込番号:2407568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何なの??

2004/01/30 15:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 coccineleさん

あのぉ、ピクトエリアってなんですか??あと、Cristal FineとTFTの違いって何ですか??教えてください!!

書込番号:2405870

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/30 15:38(1年以上前)

ピクトエリアは電波状態表示とか電池残量の目盛りが表示されてるあたりのことです。

でクリスタルファインとは液晶の種類の一つであるMD-TFD(Mobile Digital-Thin Film Diode)のことです。
TFDのワンランク上とされているのがTFT液晶(Thin Film Transistor)です。

書込番号:2405902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/30 17:00(1年以上前)

TFD液晶は、TFT液晶よりも
明るい、安い、低消費電力

書込番号:2406090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/30 18:53(1年以上前)

個人的には、TFTの方がTFDよりも明るいと思うんだけどな・・・ TFDの方が画面が黄色っぽく見えるときがあるけどね・・・ 普通のTFTとTFDを比べるとね・・・

書込番号:2406463

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/30 21:13(1年以上前)

明るい云々はバックライト任せなのでTFDだから明るいとかそういうんじゃないです。
クリスタルファインがたまたまそういう液晶であるだけです。

最近のTFDと昔のTFTではTFDのが綺麗な場合もあるようです。
現状ではクリスタルファイン液晶は明るさの代わりに彩度を犠牲にしてる傾向が見られますね

書込番号:2406921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2004/01/26 20:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 au大好き!(^-^)さん

いまだにカメラ付きじゃない機種を使ってます。
電池が全然もたなくなったので、今すぐにでも機種変更したいのですが・・・。
とても迷っていて、決められません。
みなさんの意見を聞かせていただきたく書き込みました。

A5403CAは、200万画素が魅力でだいたいこれに決めたのですが、初のカメラ付きにしては、ちょっと難しいかなとも思ってます。
パソコンで見たり送ったりするつもりはありませんが、上手に撮れた場合プリントも考えているので200万画素は魅力です。
でも、贅沢を言うようですがデザインが気に入りません・・・。
その点、A5503SAはデザインがとても気に入っています。
それに、初のカメラ付きなのでこっちからという気もします。

みなさんの意見を聞いて検討したいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2391274

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/26 20:37(1年以上前)

デザインが気に入らないのはお奨めできないですね。すぐ飽きて違うのが欲しくなりがち。使ってみて使い勝手とかも気に入らなければサイアク…
デザイン気に入ってれば多少の事は我慢できると思いますし。

書込番号:2391319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 20:39(1年以上前)

初めてのカメラ付きでもうまく使う人は使うでしょうし、何台目かであっても文句言う人は言うでしょう。経験よりその人の性格に依存する場合のほうが多いかな・・・(笑
デザインは重要です。毎日使うし、どこへ行くのも一緒ですから。
ただ、カシオは同感、サンヨーも・・・だけどね>私的には。
メガピクセル以上で比較的使いやすいのはA5404Sですね。(関係ないか・・・)
気に入ったA5503SAでいいと思います。(プリントは考えないない方がいいですが)

書込番号:2391332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/01/26 20:58(1年以上前)

A5502Kが出てからではどうでしょう?

書込番号:2391424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/27 00:10(1年以上前)

私も使いづらさを感じた。
マクロモードが、画面操作になっていた。(ショートカットキーはあるのかな?)
慣れが必要

書込番号:2392697

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/01/27 00:36(1年以上前)

A5503SAのデザインがとても気に入っているなら、やはりA5503SAで良いと思います。
私もいまだにカメラ付きじゃない携帯を使っているので、少しでも綺麗に撮れたらいいなぁと思いA5403CAが候補だったのですが、もう少し気軽に使いたかったので、今は候補から外れてしまいました。
発売前から仲間由紀恵ちゃんがCMで使ってるのを見て、可愛く見えたのになぁ。デザインでもちょっとがっかりでした。

A5503SAは意外といいですよね。液晶の綺麗さにはびっくりしますし、
ディズニーはやはり女心をくすぐります。(*^^*)
「どうしてもカメラが!」と思うなら、てちてち2さんのおっしゃるように、A5502Kを待ってみるのもいいかもしれないですね。

書込番号:2392842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/27 01:19(1年以上前)

A5502K
発売日は一月三十日でしたっけ?



(きみ・らい子ねん♪)さん
去年はご迷惑かけました。
m(_ _)m

書込番号:2393026

ナイスクチコミ!0


この掲示板、夜とかエラー多すぎさん

2004/01/27 01:23(1年以上前)

A5502K、関東は2/6に延びたようです。

書込番号:2393050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/27 02:09(1年以上前)

二月六日に延びた‥

ん〜
臭う‥

書込番号:2393192

ナイスクチコミ!0


スレ主 au大好き!(^-^)さん

2004/01/27 19:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
まだ、少し迷ってます・・・。
auは、200万画素携帯を今後も出す予定はあるのでしょうか・・・??
出すとしたらいつ頃でしょうか・・・?
みなさんの予想を聞かせてくれたら、さらに嬉しいです・・・m(u u)m

書込番号:2395169

ナイスクチコミ!0


中堅ハチ公さん

2004/01/27 22:53(1年以上前)

こんばんは、au大好き!(^-^)さん>他メーカーの高画素化はそれなりに進むんじゃないでしょうかねぇ?それに伴う弊害も多そうですが…

モナズ石さん>マクロのショートカットはサイドの「マナー」キーです。

書込番号:2396064

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/01/27 23:48(1年以上前)

>モナズ石さん

いえいえ迷惑かけたなんてとんでもないです。いつも楽しいモナズ石さんのコメントに一人笑ってます。ご丁寧にありがとうございます。
でもアイコンが2度も男性になってしまったのにはかなり焦りました。
新しいマウスに慣れていなかったのと、左で使っていたマウスを、右手に替えたばかりだったので・・・。また左手に戻ってしまいました。(^^;

書込番号:2396460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/28 22:48(1年以上前)

>マクロのショートカットはサイドの「マナー」キーです。
(中堅ハチ公)さん
こんばんは
ショートカットはマナーキーでしたか、私はいちいち画面操作で切り替えてました。汗)
5401CAのマクロより、綺麗に映ってました(ちょっと悔しい)
カメラをメモ代わりに使いたい私としては、カシオの端末機で、一番気になる部分なので(^^;)


>アイコンが2度も男性になってしまったのにはかなりあせりました。
(きみ・らい子ねん♪)さん
おひさしぶりです。
f^_^;
あのとき、私は返信に困りました。笑)
とりあえず、面白いからそのままほっといて見てました。(^^;)ごめんね!
初めて削除される方には、ショックが大きいかと‥
それが原因で飲んでないかと‥
(-"-;)




↑返信すると削除されますよ!笑)

書込番号:2399895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発売予定

2004/01/15 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 ainoutaさん

200万画素のケータイが気になり、いろいろ掲示板見てみたのですが、なんかA5403CAは苦情ばかり見たいですね。ボーダフォンの200万画素のV601SHには全く苦情は無く、皆満足しているみたいですし。私が考えた結果、200万画素ケータイの中でカシオが一番終わってる感じです。室内で撮れなきゃ意味無くないですか?絶対屋外でしか撮らないなんて人少ないと思うし。auは学割で安いし、他に変えるつもりが全く無かっただけにへこみました。auで他に200万画素以上のケータイ発売する予定ないのでしょうか?

書込番号:2348590

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/15 17:20(1年以上前)

PCで見たりプリントアウトする予定がある以外には200万画素にこだわる必要はまったくありません。

200万画素はソニエリあたりが出してくると予想してますが、どうなるかはまったくわかりません

書込番号:2348635

ナイスクチコミ!0


おとなりの植松さん

2004/01/15 17:37(1年以上前)

5403CAも上手く使えばそこそこな写真は取れます。
いままでの携帯カメラで慣れている方たちには慣れが必要かもしれません。
でもまぁたかが携帯のカメラなわけです。
そこまでいちいちぶれを起こさないように三脚を持っていくなんてことは
ばからしいです 植松

書込番号:2348688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ainoutaさん

2004/01/17 06:27(1年以上前)

まだ新しい機種とかは全然解らないんですね。批判をしてたんですけどやっぱり買うかもしれません。ブレが出やすいなど言われているけど、他の新しいケータイとそんなには変わらないですよね?黒い影とかは少し嫌ですけど。やはり200万画素は魅力的なんですよね〜。
なんかころころ意見変わってすみません。高い買い物なんで慎重になってしまって。返信してくれた方々、ありがとうございました。

書込番号:2354252

ナイスクチコミ!0


ありおらさん

2004/01/18 20:31(1年以上前)

CCDの小ささなどを考えると、自分としては100万画素で抑えて他の部分で完成度を高くして欲しい気がします。
所詮、携帯のカメラはオマケと考えているので、基本性能がOKならそれでいいかなという感じです。

書込番号:2360868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ainoutaさん

2004/01/24 15:08(1年以上前)

どうでもいいけど、やっぱ買うのやーめた!金もったいないし。

書込番号:2381990

ナイスクチコミ!0


ffhhさん

2004/01/27 16:28(1年以上前)

5月にカシオから100万画素光学ズームの携帯出るらしいですよ。

書込番号:2394570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)