A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A5403CAを買いましたが・・・

2004/07/19 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 au乗り換え組みさん

こんばんわ。初めてカキコミします。
これまでvodafoneのSH53を使用していました。
100万画素ですが画面も明るく、なかなかキレイな写真が撮れていました。

今日vodafoneからauに変更しまして、A5403CAにしました。
200万画素だし、どんなにキレイな画質で撮れるのか期待してましたが、
実際に撮ってみたら、ノイズだらけで全然ダメでした。
もしかしたら、携帯のモニターが粗いのかな?と思って、
画質をファインにして、一番大きいサイズで撮ったものをPCで確認しましたが、やっぱりすごく汚くて・・・。

ためしに、同時にSH53とA5403CAをカメラモードにして比べてみたのですが、
ディスプレイに映る明るさやきれいさが全然違うのです。
SH53では明るくキレイに映っているのに、A5403CAだと、ノイズだらけで暗い・・・

もしかしたら、自分の携帯は初期不良なのかな・・・と思ってます。
皆さんはどうでしょうか。
質問が漠然としていますが、使用感を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3049240

ナイスクチコミ!0


返信する
掲示板のエラー何とかして欲しいさん

2004/07/19 22:14(1年以上前)

携帯のモニタ画面は(5403も、AH53も)しょせん7万画素しか無いので、カメラが34万画素だろうが、200万画素だろうが、関係ないです。

この場合は液晶の発色に差がある(SHARPの勝ち)って事でしょう。

書込番号:3049274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/19 22:15(1年以上前)

携帯の液晶で比べているんですよね?
シャープの液晶は綺麗です。「液晶の差」もありますから。
色についてもシャープ端末のカメラは彩度が高く見栄えします。
カシオはどちらかと言えばあっさりした色彩で「自然に写す」傾向にあります。
両方をPCで比べると特徴がよく分かりますが、基本的に画素数が多いカシオの方が室内は苦手にするでしょう。天気のいい屋外だとカシオも綺麗に撮れると思います。

書込番号:3049282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/19 22:15(1年以上前)

過去ログに同じ記述がワンサカ載ってます。今さら言うことでもないかと・・・

室内撮りでは難がありますが
屋外ではきれいに撮れます・・・クセのあるカメラだと思ってください。
ツボにハマればキレイな画像が撮れます。

書込番号:3049285

ナイスクチコミ!0


スレ主 au乗り換え組みさん

2004/07/19 22:52(1年以上前)

みなさん、早速のご回答ありがとうございました。

SHで撮った画像と、PCで比べてみたんですけど、
A5403CAのほうはどうも、しましまな線が入ってしまうようです。

過去ログをちゃんと見ないで書き込みしてしまってすみません。
まだ屋外では撮っていないので、明日試してみます。
ありがとうございました!
(それにしてもレスが早くてびっくりしました。すごいですねー)

書込番号:3049517

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/23 09:08(1年以上前)

ほんとSH53と比べて室内の写真はおちるね〜。
A5501T以下だぁ〜〜

書込番号:3061672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

着信画面の取り消し

2004/07/17 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

基本的な操作だと思うのですが,取説を探してもわからないので教えてください.
通常着信画面などにデータフォルダ内の画像を登録した後に,取り消したい(リンクを解除したい)場合はどうしたらよいのでしょうか?
お手数かけますがよろしくお願いします.

書込番号:3039831

ナイスクチコミ!0


返信する
きっといつかは・・・さん

2004/07/17 17:01(1年以上前)

初期設定に戻せばいいのでは?

書込番号:3040409

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASIONさん

2004/07/17 21:15(1年以上前)

きっといつかは・・・さん.
返信ありがとうございます.
初期設定に戻すということはリセットするということでしょうか?
それでは,他の設定も戻ってしまいますが...
その設定だけを初期設定にもどすことはできますか?
なんだか,レベルの低い質問で申し訳ありません.

書込番号:3041186

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/07/17 21:45(1年以上前)

通常着信画面を登録する時に、オリジナルの画像を選択すればよろしいのでは?

書込番号:3041318

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASIONさん

2004/07/17 22:12(1年以上前)

蒼猫侍さん ありがとうございます.

>オリジナルの画像を選択すればよろしいのでは

それをやってもうまくいかないんですよ.
確かに一瞬,オリジナル画面が出るのですが,その後に登録した画面が出てくるのです.
要するに画像に一度リンクが埋め込まれた場合にリンクがはずせなくて困っているのですが...
その画像を削除してしまえば良いのでしょうが,それでは意味がないですし.
重ね重ね,申し訳ありません.

書込番号:3041413

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/17 22:40(1年以上前)

故障の可能性もありそうですね。
普通はその設定だけを元に戻せるはずです。

書込番号:3041526

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/07/17 22:54(1年以上前)

適当な写真を撮ってデータフォルダに入れ、その写真を通常着信画面に登録・削除してみるとか。
画像の方がおかしい…ってこともあるかもしれませんが、やっぱり故障かもしれませんね。

書込番号:3041588

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASIONさん

2004/07/18 10:46(1年以上前)

みなさん,どうもありがとうございました.
着信画面については,他の画像を新たに登録するということで変更しましたので一応解決しました.
ただ,私がお聞きしたかったことは画像に埋め込まれたリンクを解除する方法があれば,教えていただきたいと言うことです.
問題は解決しましたが,もし,ご存知の方がおられましたら,お教えください.よろしくお願いします.

書込番号:3043226

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/19 01:00(1年以上前)

取説の244ページの2[通常着信画面]の項目の通りに
やって出来ないなら、故障でしょう。

書込番号:3045994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mysync photo2について

2004/07/18 12:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 焼き叉焼さん

今、Mysync photo2を購入しようとしてるんですが、
このソフトで、mmf形式の著作権のない着メロは、パソコンに
取り込める&書き込めるんですか?

すみません!教えてください!!!

書込番号:3043500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/18 12:22(1年以上前)

Mysync photo2は画像データの拡張子にしか対応していなかったと思います。

mmfなどのデータ転送はMysync Bizを使ってください。
画像データも含むデータ転送はBizが適しています。

書込番号:3043513

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼き叉焼さん

2004/07/18 12:23(1年以上前)

すみません。間違えました。
Mysync photo2 じゃなくて、Mysync Bizでした。

書込番号:3043515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンでムービー再生

2004/07/15 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 SW203SGEさん

はじめまして
miniSDカードでパソコンにムービーファイルを移したのですが
パソコンでムービーが見れません。
Quick Time Playerでは再生できる様ですが
再生できません。
Quick Time Playerのバージョンは6.5.1です。
誰かわかる人いませんか?

書込番号:3034675

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SW203SGEさん

2004/07/16 23:18(1年以上前)

アップロードでなく、ダウンロードしてQuick Time Player6.5をインストールしたら、ムービーが再生できました。

書込番号:3037885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCへのデータ保存

2004/07/13 15:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 ウマゴン。さん

携帯のデータ(アドレス帳、写真、動画)をPCに取り込みたいのですが・・・

マイシンク製品版でマイシンクアドレスを使ってアドレス帳を取り込むのと
miniSDカードに保存してアドレス帳をPCに取り込むのとどっちがいいんでしょう?
マイシンクアドレスの方が、お手軽にできるのかな?
miniSDカードから取り込んだアドレス帳ファイルをPCで開けますか?
また動画についてはどうですか?

マイシンク製品版とカードリーダーのどちらを買おうか迷ってます
どうか、アドバイスを・・・m(_ _)m

書込番号:3025687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 15:27(1年以上前)

マイシンクアドレスのほうが各項目に対応して編集が可能なので、アドレス帳の編集、保存はマイシンクが良いです。
画像のやり取りだけに関しては、カードリーダーがお手軽です。
アドレス帳ファイルはvCard形式です。
Excelで開けますが、編集は・・・
アドレス帳のバックアップ、編集をしたいならMySyncBizの購入をお薦めします。持ってて損のないソフトです。
マイシンクアドレスは付属でついてきますし、画像はもちろん、各種ファイルの転送機能も使いやすいです。

書込番号:3025722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウマゴン。さん

2004/07/13 20:48(1年以上前)

某おーなーさん、分かりやすいレスありがとう〜!
とっても参考になりました(*^v^*)
MySyncってMySyncBizとMySyncPhoto2があるんですね
Outlookは使ってないけど、各種ファイルの保存が可能みたいだし
フォトアルバムやプリクラシールなんかは必要ないんでBizにしようかな〜
あ、それとBizでムービーの取り込みも出来ますよね?

書込番号:3026609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 23:41(1年以上前)

>Bizでムービーの取り込みも出来ますよね?

できます。基本的に著作権で制限が掛かってないファイルは何でもできます。

書込番号:3027511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウマゴン。さん

2004/07/13 23:54(1年以上前)

そうみたいですね、すみません
MySyncのサイトに載ってましたm(_ _)m
どうもありがとうございました

書込番号:3027586

ナイスクチコミ!0


焼き叉焼さん

2004/07/15 18:06(1年以上前)

すみません。このレス見て思ったんですけど、
付属のソフトを使って、ファイルを携帯に入れるってことも出来るんですか?

書込番号:3033398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安い所は?

2004/07/03 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 auに乗り換えさん

関西圏に住んでいます。。関西では、店頭はまだまだ、高くて、
通販を考えています。
どなたか、新規タダ送料タダで、関西に住んでいる私でも購入できる所
知りませんか?

書込番号:2989666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/03 22:13(1年以上前)

そのために「価格com」がありますが?

書込番号:2990333

ナイスクチコミ!0


スレ主 auに乗り換えさん

2004/07/04 09:01(1年以上前)

そうですよね〜。
でも、価格comの掲示のなかでは、まだ、関東と北海道在住の方
しか、0円購入がないので、、
ここに、載っていない所で、知っている人がいたら
うれしいです。。

書込番号:2991690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/04 12:09(1年以上前)

auの場合は全国シームレスサービスですので、関西在住の方が関東契約でも問題ありません。
(お店が制限していれば別ですが、大体は他地区の契約でも購入できます)
後から契約地区の変更もできます。
お店(通販の)でよく確認してみてください。
(契約地区に関係なく)安いところで購入してください。

書込番号:2992269

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/10 23:05(1年以上前)

関西店頭でもちょっとお願いすればすぐ
0円とか1円とかになると思うのですが。
店頭表示を鵜呑みにしてはいけません。

書込番号:3016385

ナイスクチコミ!0


スレ主 auに乗り換えさん

2004/07/11 17:11(1年以上前)

有難うございました。今日結局通販で購入しました。店頭では、交渉しても安くならなかったし、
この機種は、0円は、在住者限定があって、全国受付は3980円でしたが、
もう一台母の分の機種は、通販0円のお店だったので、2台まとめて、
購入しました。今週中には、私もauの仲間入りです。。

書込番号:3018928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)