A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2003/12/27 11:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 初めてのauさん

初歩的な質問で申し訳ないのですが、卓上ホルダとPCを接続するUSBケー部は専用のものを使わないとダメなのでしょうか?
自宅と会社の両方で写真をPCに読み込みたいため、卓上ホルダを別途購入するつもりですが、USBケーブルも一緒に購入する必要があるかどうかです。
よろしくお願いします。

書込番号:2276584

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンマーシャークさん

2003/12/27 11:31(1年以上前)

初めてのauさん
おはようございます

USBケーブルはプリンタ。スキャナなどの周辺機器などにも使用できる
アップストリーム(コネクタシリーズA)と
ダウンストリーム(コネクタシリーズB)のコネクタが混在しているものです。PC接続の方は平べったくホルダには四角のコネクタを挿します。
通常量販店にも売っていますし100円ショップでも売ってた気が・・・。

書込番号:2276622

ナイスクチコミ!0


ハンマーシャークさん

2003/12/27 18:07(1年以上前)

すいません。
返レスの追記です。

先ほどは説明が足りなかったので追加ですが、
差込口の片方がシリーズA(オス)、もう片方がシリーズB(オス)であれば
ホルダ<->PCの接続は可能です。
今さっき某有名100円ショップで買ってきて試したところ大丈夫でした。
商品に「USBケーブル Aオス Bオス」って買いてあります。
ちなみにうちにあるプリンタ、スキャナ、PCカードリーダー
に付属しているUSBケーブルでも大丈夫でした。

複雑な説明で申し訳ございませんでした。
参考まで

書込番号:2277673

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのauさん

2003/12/27 23:41(1年以上前)

ハンマーシャークさんご親切に回答ありがとう御座いました!!
大変助かりました。

書込番号:2278724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A5403CAに同梱されるUSBケーブルについて

2003/12/18 10:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 SPRIGGANさん

掲題の件で、同梱されるUSBケーブルはMySync Bizソフトに対応できるのでしょうか?

書込番号:2243886

ナイスクチコミ!0


返信する
S.Jさん

2003/12/19 22:09(1年以上前)

5403CAにMySync Biz体験版が付いているのでMySync Bizが使えるのは確実でしょう

書込番号:2249228

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/27 23:01(1年以上前)

「MySync Photo2 体験版 for A5403CA」です。

MySync Biz、Ptoho2 の対応バージョンが出ていることから、
ケーブルも使えると思いますよ。

http://www.mysync.jp/search/a5403ca.html
http://www.mysync.jp/all/news01.html

by yammo

書込番号:2278571

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/27 23:08(1年以上前)

こっちのMySync Biz v2.11(2003/12/24公開)を見てください。
・MySync(マイシンク)−ダウンロード
http://www.mysync.jp/sup/download.html
>A5403CA付属の卓上ホルダとUSBケーブルに対応
と書かれています。

書込番号:2278595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯のCPU

2003/12/17 22:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 いーんさん

A5403CAのCPUってどれぐらいですか?
今までのauの携帯ってDoCoMoと比較すると反応が鈍い気がするので。

反応が早ければ買い換えようかな…と。

教えて君で申し訳ありませんが、知っておられる方よろしくお願いします。

書込番号:2242278

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/17 22:26(1年以上前)

33MHzのARM7とSH-Mobileが載ってます。
ちなみに55xxは145MHzのARM9でレスポンスはかなりのものです

書込番号:2242311

ナイスクチコミ!0


スレ主 いーんさん

2003/12/17 22:30(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ということは55XXシリーズでないと反応は鈍いかもしれないのか…
再検討してみます。

書込番号:2242331

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/17 22:36(1年以上前)

ARM7コアの5404はレスポンスいいですけどね…。実機を触ってみて判断してください。
ただし画像のサムネイル表示は55xxが圧倒的に速いですよ

書込番号:2242370

ナイスクチコミ!0


へももさん

2003/12/18 21:28(1年以上前)

ケータイ部分はARM7、JAVAはSH-MOBILEで動いています。
全体的にARM9を載せたBREW端末の方が速いみたいです。

書込番号:2245517

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/27 22:48(1年以上前)

ZDnet に「カシオに聞く「A5403CA」の秘密」という記事が載っています。
ソフトウェアの動作のほとんどが SH-MobileVで動作させているそうです。

by yammo

書込番号:2278528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真について

2003/12/27 12:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

すいません、メモリーカードを写真屋さんに持っていって
現像したいのですが、撮影モードはどれにしたら良いので
しょうか?また、パノラマやカップリングショットなども
現像できるのですか?詳しい方教えてください。

書込番号:2276814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/27 12:36(1年以上前)

一番大きいので撮っておくのが無難でしょう。モードを問わずプリントはしてくれます。

書込番号:2276820

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/27 15:05(1年以上前)

パノラマはどうなるのか確かに気になりますね。
(時間取れたら写真屋さんに聞いてみようっと)

他は縦横が同じ比率の3:4だからよしなにしてくれるはず。

by yammo

書込番号:2277194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC接続(?)

2003/12/24 07:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

付属のUSBでPCに接続してムービーなどを送る場合やっぱりカードリーダーは必要なんでしょうか?
それとも、そのまま(クレードルに乗せた状態)でできるんでしょうか?

書込番号:2265939

ナイスクチコミ!0


返信する
トクトクトクさん

2003/12/27 14:16(1年以上前)

付属の体験版ソフトではムービーは転送できません。
(画像だけです)
製品版のソフトが必要です。

何も買い足していないならメモリーカード経由となります。
つまりカードリーダーが必要になります。

書込番号:2277079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラの性能について

2003/12/24 00:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 STEPSTEPSTEPさん

A5403CAのカメラですが、焦点が合うまでに時間がかかるのと、なんか手ぶれしやすい気がするのですが、みなさんのもそうですか?
A5501Tの方がカメラは使い易い気がするのですが、、、

書込番号:2265238

ナイスクチコミ!0


返信する
グツグツさん

2003/12/24 00:33(1年以上前)

日光があたっている所であれば、問題ないよ。つまり外で撮るぶんにはブレませんよ。日光が差していない室内はマジブレです。

書込番号:2265313

ナイスクチコミ!0


さん

2003/12/24 00:34(1年以上前)

じゃぁ、買わないことです。

書込番号:2265326

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/12/24 00:47(1年以上前)

AFが遅いのは普通。
室内はテクが要るな、ノイズも拾いまくるし。
ただ画像の質は5501とは雲泥の差。

書込番号:2265394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/24 02:17(1年以上前)

チュッパチャップスの画像は悪かないと思ったよ。
他はブレてるみたい。
レビューぐらいブレてない画像をアップしろよ! と思った。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16942.html

書込番号:2265699

ナイスクチコミ!0


Brotherhoodさん

2003/12/24 09:45(1年以上前)

画像の質はA5504Sよりもいいのでしょうか?(auで1番良い?)

書込番号:2266149

ナイスクチコミ!0


Brotherhoodさん

2003/12/24 09:48(1年以上前)

訂正

×A5504Sよりもいいのでしょうか?
○A5404Sよりもいいのでしょうか?

書込番号:2266153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/24 12:44(1年以上前)

この3機種のカメラなら、
A5403CA>>A5404S>A5501T
ではないでしょうか。

書込番号:2266582

ナイスクチコミ!0


Brotherhoodさん

2003/12/24 16:11(1年以上前)

>>友里奈のパパさん
他社のSH製より劣るとかソニエリより画質悪いとか言われてここ数日心配してましたがソニエリよりは良さそうですね。(一応サンプル画像もみました)
予約してたのが今日入荷したらしいので後で取りに行ってじっくりいじってみようと思います。

書込番号:2267100

ナイスクチコミ!0


・・・llさん

2003/12/25 20:52(1年以上前)

新規で激高ドコモから変えようかと思いますが
手ぶれはそんなにひどいのですか?

書込番号:2271281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/25 21:19(1年以上前)

画素数が増えれば増えるほど「同じサイズのCCD」なら光量が不足します。
そのためにシャッタースピードが遅くなり結果的にブレやすくなります。
なにもカシオに限ったことではありません。

書込番号:2271379

ナイスクチコミ!0


るーっさん

2003/12/26 17:32(1年以上前)

5403CA使ってます。
オートフォーカスはオフにできますし、
AFロックといってオートフォーカスを固定することもできます。

書込番号:2274185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)