
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




文字をコピーしたときに10件まで保存できるようになっていますが、文字数は256文字までしか保存が出来ないらしいです。それ以上だと勝手に消去してしまうらしいです。勝手に消されてもこまるんだけどなぁ・・・。どうにかしてくれよ
0点


2004/11/02 18:27(1年以上前)
メールに書き写してフォルダを作ってそこに入れてメールを保護すればいいんではないでしょうか。
勝手に消去は困りますね。
確かに。。
書込番号:3452017
0点


2004/11/02 20:45(1年以上前)
すぐは消えないっぽいですけどねーー。文字数の制限あるなんて聞いてないよぉ。
書込番号:3452484
0点

取説のP52に明記してあるから
聞いてないよぉというよりは、読んでないよぉと言うべきかな・・・
でももっと保存容量を増やしいて欲しいことには全く同感。
書込番号:3452586
0点


2004/11/02 21:38(1年以上前)
説明書に書いてあるんですかぁ。それは知りませんでした。やっぱりちゃんと説明書読まないと駄目ですね。説明書がどこにあるか分からないし・・。
256文字になったらすぐに消えちゃうんですか?
書込番号:3452725
0点

5401CAと同じ仕様なら。
コピー/カットした文は最大10件まで記憶されます。
10件を超えた場合は、最も古い文から削除されます。
kodomodaさんが言うように、メールの本文も活用してやりくりしましょう。
書込番号:3452901
0点

auのサイトから説明書をDL出来ます。
それで確認しましょう。
書込番号:3452991
0点







2004/07/03 13:18(1年以上前)
安いですね。店の名前を教えてください。
詳しい場所だけでも教えて。
書込番号:2988811
0点


2004/07/05 21:39(1年以上前)
ぱなー123 さんと同様、そこの場所、教えてください。
書込番号:2997579
0点



2004/07/05 22:24(1年以上前)
店は秋葉原の中央通りを駅から右方向に進んだところにあるauショップです。
ヤマギワ本店により少し駅よりです。
でも僕が購入した時点でブラック残り2台、オレンジ残り3台、ホワイト在庫切れでした。
もう売り切れかもしれません。
書込番号:2997820
0点


2004/07/06 19:39(1年以上前)
売り切れでした。
書込番号:3000970
0点





その節はアドバイスありがとうございました。
ずっと下に書きこみのあるのほほん☆です。
おかげさまで携帯が修理から帰ってきました。
携帯を使っていると相変わらず?暖かくなります。
前より、暖かさを感じなくなったみたいです。
私はなれたのかもしれません。
メーカーの方いわく、携帯が暖かくなるのに、異常はない。
カメラのシャッター音が鳴るのが、少し遅いそうで、そちらを修理してもらいました。
その後、ばしばし使っていたら、2回目の修理へ。
電源が落ちるのです。(掲示板でも話題になっていましたから、あまり驚かなかったです)修理完了後、電池が知らないうちに落ちていて、あれ?もう電池がないのかな?と思ったことがあったのですが、充電完了30分もしないうちに落ちて、修理に出しました。
今度こそ、落ち着いてね。
こちらの掲示板でアドバイスをいただいたので、だいぶためになりました。ありがとうございます。
0点





A5304CAを購入しようと思った矢先に、A5505SAのグローバルパスポート対応のが出てしまって、CAの200万画素AF機能付きも魅力的で、年に数回海外へ行くものとしてはSAの方が使える気がして、どちらも捨てがたく非常に迷ってます。200万画素で風景を撮るか、ナビウォークや磁石を使うか。
今現在使ってるのはA5301Tです。今まで機種でこんなに迷うことは無かったのですが、海外で使えるものにするか、カメラ機能を選ぶか・・・
皆さんの意見聞かせてください。
0点

使用頻度の高い方を選べばよいと思います。個人的には、カメラはデジカメ。海外では現地の携帯電話を使用しますので、どちらも不要です。
書込番号:2838966
0点


2004/05/23 11:28(1年以上前)
携帯自体のトータルバランスでは、A5505SA の方が良いんじゃないかな。
一応「全部入り」だし、画面も大きいので。
ちなみにカシオから、2種類の新型が発表されています。
320万画素+オートフォーカスの A5406CA と、
現行 A5403 の処理速度を上げた200万画素機 A5407CA。
2機種とも、シャッターレスポンスが悪いと言われる現行機の弱点をかなり改善した模様(メーカー談)。
>カメラはデジカメ。海外では現地の携帯電話
なにげに、これは名言だと思います。
書込番号:2839902
0点


2004/05/23 15:41(1年以上前)
ちょっと水差し茶いますが、5304はもう打ってませんよ!
書込番号:2840654
0点

A5403CAは止めておいたほうがいい。とくにデジカメの代わりに使
うのは。まだ出ていないので画質はよくなっているか分からないが、
6月に出るA5407CAがレンズが良くなっているようなのでお勧めし
たい。
書込番号:2840881
0点



2004/05/25 00:26(1年以上前)
あら・・・打ちミスしちゃってたみたいですね。
答えてくださった方の意見と他の情報などで色々と検討したのですが、A5505SAを購入することになりました。
全部入りもそうなのですが、画面が大きいのは良いかなと思ってます。
200万画素のデジカメを安く購入できそうなので、そっちを買って使いこなしたいと思います。
>カメラはデジカメ。海外では現地の携帯電話
確かに名言ですね。
答えてくださった皆様有り難うございます。
書込番号:2846546
0点






魅力のカケラもないラインアップ。これで終わりだと思いたくはないですが。
書込番号:2819082
0点


2004/05/18 08:06(1年以上前)
今回は「夏1X」の発表で、もうじき「夏WIN」の発表があるはず。
書込番号:2821522
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)