A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

暗黒オーラ除去フィルタ

2004/02/22 19:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

返信する
りるるりさん

2004/02/22 20:34(1年以上前)

で、なんなの?使ってみていいとか、悪いとか書いたら!

書込番号:2502342

ナイスクチコミ!0


りるるりさん

2004/02/22 22:58(1年以上前)

>とよさん既出ですよ…既出のことをわざわざスレたてするなら、試したうえでの感想ぐらいは書いてねって意味です(^O^)

書込番号:2503279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/23 02:11(1年以上前)

暗黒オーラ除去フィルタがJAVAアプリとして出ればいいけどねぇ。
パソコンでわざわざ除去する必要があるなら、デジカメ買ったほう
がマシ。EX-S20は小さくていいよ。

書込番号:2504344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/23 13:29(1年以上前)

同上。で、カシオが公式サイトで配布すればいいんでないですか。

書込番号:2505467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/23 23:30(1年以上前)

うん、それならカシオをなんとか許してあげられる。(^^;)

書込番号:2507834

ナイスクチコミ!0


Macdragonxさん

2004/02/28 00:51(1年以上前)

試してみました。自分の携帯で白紙を撮ってから使うとほとんど暗黒オーラが消えました。結構いけます。

書込番号:2523143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

町田ヨ○バシにて・・・・

2004/02/20 20:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

クチコミ投稿数:35件

vodaのV601SHを見に行ったのですが、持った感じがしっくりこなくて店員に相談したら、この機種もすすめられたんです。
けれどこの掲示板みて暗黒オーラとやらがすごく気になっていたので、言ってみたんです。
でも「私の友達でこれ使ってる人いて、プリントもしてみたらしいんですけど、そんなことないって言ってたんですけどねー」とか言われちゃいましたw
この機種の暗黒オーラはすべてにあるもんじゃないんですかねー?
それとも、電機屋関係者には良く出来てるのがあたるとか・・・w

書込番号:2493281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/20 21:19(1年以上前)

いつ、いかなる時も出るワケじゃないですし、営業トークもあるでしょう。ヨドバシ程度じゃ、商品知識が無いってセンもありますね。

書込番号:2493403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/20 22:05(1年以上前)

店で実機で真っ白な紙を撮ってみて下さい。縦にした状態で画面上
部にグレーの塊が出来るようなら×です。
四隅に向かって段々暗くなるのは正常です。

書込番号:2493646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2004/02/20 22:09(1年以上前)

あと「光がはいるとそうなったりする」とか言ってましたよ。
結局V601SHは手に持ったときのバランスの関係で今日は買わなかったのですが、だからといって、いくら店のひとが平気と言ってもこの掲示板見てる限りこの機種を買うのもちょっと・・・・

感触というのは、使っているうちになれるものなんですかね?
それとも、ずっと使うものだからこそ、手になじむものにこだわったほうがよいのでしょうか?
人生で2代目の携帯、しかも1代目はP503でおりたたみじゃなかったので、よくわからないんです・・・

書込番号:2493665

ナイスクチコミ!0


オリンパスフェチさん

2004/02/21 10:21(1年以上前)

私と友人6人共、オーラ出ますよ。晴れた空とか一面に白い壁とか一定の条件に限られますが。全機種出るんじゃないですか。ヨドバシさんも認めると全機種そうだから分かってても言わないんでしょう。まあ私は出来るだけ撮影時に上記の条件を被写体にしない等、気にしないようにしてます。

書込番号:2495460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/21 15:49(1年以上前)

適正露出のときは100%影が出たけどねぇ、私が買ったA5403CAは。

書込番号:2496530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信41

お気に入りに追加

標準

CASIOの企業体質を疑いますね!?

2004/02/04 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

A5403CAは、写真画像(特に白っぽいものを撮影すると)で俗称?「暗黒オーラ」という現象(画像に黒っぽい影がでる)が出るらしい(某有名掲示板で・・・)んですが、これをクレームとしてメーカーに修理依頼しても「すれは問題ない!」と相手にしてくれないそうですが・・・あちこちでアップされている画像を見る限り明らかに欠陥のような気がします。車などは安全上かリコールがありますが、携帯の場合なき寝入りなのでしょうか?みなさんはどう思いますか?

書込番号:2428157

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/04 23:13(1年以上前)

暗黒オーラがあっても怪我するわけじゃないですからね…。
カシオが「そういうカメラですから」と言い張るならそれまでです。

書込番号:2428185

ナイスクチコミ!0


susieqyuさん

2004/02/04 23:16(1年以上前)

確かに人に危害が加わるような危険性についてはリコールが義務付けられていますが、その現象で何か危険があるのでしょうか?
またその問題は機能や性能として致命的な問題なのでしょうか?
ユーザー?が致命的問題としているのにメーカーは問題なしとしているのでしょうか?
ユーザーではなさそうな(伝聞しか書いていないので)kddyさんが怒り狂っているのはなぜなんでしょうか?

書込番号:2428211

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/02/04 23:20(1年以上前)

酷いとは思います。デジカメの画像とメガピクセル携帯の画像の差があんまり気にならない僕ですら、A5403CAの暗黒オーラはいやだなぁと思う…初めから知ってたら買わなかった人も結構いそうだし。
でも地道に抗議して、せいぜい次の機種からはこんな事の無いように頑張ってもらうしかないんでしょうね(+_+)

書込番号:2428233

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/04 23:31(1年以上前)

欠陥だと思いますね。メーカーは速やかに対処すべきだと。

書込番号:2428312

ナイスクチコミ!0


スレ主 kddyさん

2004/02/04 23:41(1年以上前)

「susieqyuさん」へ
危険とか危険でないとか言っているのではありません。確かにユーザではないです(現在中で予約者でキャンセルしようかと思っている1人です)が、「機能や性能として致命的」に関しては、「メガピクセル」「画質がよい」等明らかにカメラ機能が優れていることをセールスしているにもかかわらず(購入動機にされた方も多いと思います)その機能に欠陥(メーカーは欠陥と言ってませんが、多くのユーザが不満を言っているのも事実です)がある場合はやはり致命的でしょう!怒り狂っているのではなく企業体質を疑うと言っているだけです。(デジカメも作っている企業が、カメラ機能にプライドを持っていないような・・・)まぁ、賛否両論ですが、購入前にこのことがわかってほっとしています。

書込番号:2428384

ナイスクチコミ!0


susieqyuさん

2004/02/05 00:08(1年以上前)

>危険とか危険でないとか言っているのではありません

あなたが車のリコールを例にあげたので同じような事柄に該当するのですか?と問いかけただけです。
車のリコールについてはリコール対象となる事柄が規定されています。

書込番号:2428555

ナイスクチコミ!0


susieqyuさん

2004/02/05 00:14(1年以上前)

追記です

kddyさんの書き込みを否定しているわけではありませんよ。
千と千尋の神隠しのDVDでは赤い画面に憤慨させられた経験もありますし。
危険が無いならば車のリコールと絡めるのは不適切でしょうということです。

書込番号:2428586

ナイスクチコミ!0


グツグツさん

2004/02/05 00:19(1年以上前)

過去にも同じような質問あったから、もういいよ!!もっと過去ログ見ろ!



書込番号:2428614

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/05 00:41(1年以上前)

まあ確かにクルマのリコールは危険のある場合のみですね。
でも危険のない場合であっても、欠陥と認めて無償修理することはあります。リコールみたいにメーカー側からアクションを起こさないだけでね。
ただ携帯の場合は精密機器で分解が難しいという事情もあるんでしょう。カメラモジュール全部を交換となると、さすがに厳しいでしょう。かといって分解修理できるような構造とも思えませんしね。

書込番号:2428738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/05 01:01(1年以上前)

私はすでに手放したが、影が解消されたものが出るなら、また買っ
てもいいと思うくらい基本性能は十分に抑えた携帯ではあると思っ
ています。

auとカシオってどっちが立場強いんだろう・・・。キャリアの方
が強そうだが、カシオは結構売れてきていたからねぇ・・・。

書込番号:2428822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/05 01:52(1年以上前)

今さら・・

書込番号:2429035

ナイスクチコミ!0


えいゆ〜さん

2004/02/05 08:15(1年以上前)

自分も購入を考えてましたが、すぐには手を出さずに様子を見ていました。
確かに暗黒オーラが気になり、最終的には購入断念に至りました。
3012、5302とカシオを使っておりとても好きなメーカーですが、今回の件はいただけません。
実際、カメラに関してはかなり不評ですし…

でもやはり、ここではなくカシオに直接苦情をいれたほうが良いかと思いますよ。

自分はカシオ(カシオ日立?)WINに期待します。
やっぱカシオは使いやすいんで…

書込番号:2429473

ナイスクチコミ!0


高画質ちゃんさん

2004/02/05 10:26(1年以上前)

各個人で許せるレベルが違うのでしょう。嫌なら買わなければ良いし。
私はカメラ以外も使いやすいし充分気に入ってます。
そもそも携帯に付属のカメラは発展途上ですので完璧を求めても・・・。
「暗黒オーラ!暗黒オーラ!」と騒いでいながらそうとう画質にウルサイ人
かと思うとUXGAはおろか使いこなせないのかVGAで撮影していて液晶上の
メール交換だけでPC転送やプリントアウトもした事無い人や購入せずに
弱点を便乗して得意げに「この機種ダメ!」と評論家のような人等。
もうウンザリです。
普通のデジカメか他キャリアの携帯を買って下さい。
少なくてもauの機種の中ではトップの高画質です。
画像処理の早さやPCへの転送のスムーズさ等、良い所はいっぱい有ります。
弱点を知っていれば空や白い壁等を避けるとかPCに転送して
フォトショップ等でレタッチするとか自分で注意すれば何とでもなります。
いつもオーラがでるのなら問題ですが普通は注意すれば滅多に出ません。
私は暗部での自動増感するノイズの方が気になります。
次機種発売の折にはまた進化していてより使い易くなるでしょうし、
次も今の所カシオに機種変するつもりです(年末位かな)。
kddyさんもカシオの体質が嫌になったならこれから先、
購入しなければ良いだけの話です。
そうこうしてるうちに次機種発売されますよ。



書込番号:2429712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/05 12:36(1年以上前)

ハッキリ言いまして、影というか、全体に比べて一部分が暗くなる
現象は常に出ています。黒くなっていない場合は周りが露出オーバ
ーになっています。

嫌なら使わなければいいという意見は当たっていますが、その場合
そうなること(影ができること)を買う前に知らされてなければな
りません。無条件で無償ですんなり別機種に替えてくれるなら構い
ませんが、普通は仕様で片付けられて、別機種に替えるには短期機
種変更での大金を要するわけですから。

あと、シャープが他キャリアで影の出ないカメラを搭載しているこ
とからも、発展途上や携帯電話だからという言い訳は、自社の技術
力の低さを露呈する発言にしかなりません。
光学部品の違いからデジカメより描写が甘くなるのは仕方ありませ
んが、この影はそんな理由で妥協できるものではないでしょう。

まあ私は他機種に替えたからこの程度の意見だが、替えるに替えら
れない人は膓煮えくりかえる思いでしょうね。ウリを200万画素の
カメラにしているだけに。

書込番号:2430021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/05 12:43(1年以上前)

カメラ機能の画素数だけにホイホイ飛びついた浅はかな人種には面白いしっぺ返しだなぁ、と見ていますが、確かにメーカーとしては無責任の誹りは免れないでしょうね。概ね隊長さんに賛成ですが、普通の携帯電話としては何ら問題無く使え、携帯サイズの写真も撮れますから・・。

書込番号:2430036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/05 13:01(1年以上前)

>携帯サイズの写真も撮れますから・・・

遠回しにチクリッ(笑)

書込番号:2430099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/05 13:30(1年以上前)

携帯サイズでも影は写ります。携帯サイズでズームを最大に効かせ
たら影は写らなくなりますが・・・。

書込番号:2430174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/05 13:54(1年以上前)

>遠回しにチクリ   A5403CAの存在に?じゃないの?汗)

書込番号:2430231

ナイスクチコミ!0


高画質ちゃんさん

2004/02/05 14:20(1年以上前)

au特攻隊長さんの言われる事はもっともですね。
まあ悪気は無いのですが只、kddyさんの場合購入していないのに
文句を言っているのでつい投稿してしまいました。
ハラワタ煮えくり返ってる人もいれば私のように携帯にしては上出来。
プリントアウトして感動!と言う者もいます。
普通のデジカメで同じ現象ならリコールでしょうが所詮携帯ですから
難しいところですね。
「仕様です。」って言われても基本的な事ですし、
カシオも良いところだけ宣伝しておいて弱点を言わないのは罪ですが。
技術力ではなしに筐体かレンズの設計ミスかなにかでしょうね。
自社で発売しているEXILIMとの住み分けもカシオにとって難しいのでしょう。
同じ仕様にするとEXILIMが売れないし・・・。
まあどちらにしても許せる人は良い携帯ですから弱点を分かった上で
使えば問題無し。
許せない人はこの情報を見てkddyさんのように購入しない事ですね。
必ず次機種には改善すると思いますから待ってみては?
購入してしまって許せない人は同情しますが・・・。

書込番号:2430283

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/05 15:05(1年以上前)

>筐体かレンズの設計ミスかなにかでしょうね。

これは技術力以外の何者でもないと思いますよ。

書込番号:2430387

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

結局のところ

2004/01/26 01:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 大学卒業@学割終了(泣)さん

はじめまして。常連のみなさんの意見を伺いたく書き込みします。

下のスレ何度も読みましたが、結局のところこの機種はメーカー的には
「200万画素=すごいだろ!綺麗だぞ!!」っていうのがウリだと思うんですが
実際は、「画素数を増やす≠写りが綺麗」ってことじゃないですか。
まぁ、その他画面に一部暗黒帯が出るとかありますが・・・。

そこで常連のみなさんにお尋ねしたいのですが、現在auの出してる機種で
写真が綺麗に撮れる(ブレないなどの操作性も含めて)お薦め機種は何になりますでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。


書込番号:2389001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/01/26 01:50(1年以上前)

おそらくA5503SA

書込番号:2389021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/01/26 01:59(1年以上前)

僕もA5503SAに一票。
ちなみに
>「画素数を増やす≠写りが綺麗」
これはデジカメ全般に言えることですね。

書込番号:2389045

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/26 02:43(1年以上前)

5503と競るなら5402もまだまだ捨てたもんじゃありませんよ(笑)
メガピクセル以上で考えると5404でしょうか。

書込番号:2389149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 07:30(1年以上前)

携帯の液晶で見て「綺麗に撮れた様に見える」だけでいいなら30万画素クラス。
PCで見て「綺麗に撮れたと見える」ならやっぱりA5403CA。
ある程度撮りやすく、どちらもそこそこに見えるのはA5404S。

「撮りやすさ」と「綺麗に撮れる」は今のところ反比例すると言っていいでしょう。

書込番号:2389349

ナイスクチコミ!0


高画質ちゃんさん

2004/01/26 10:36(1年以上前)

大学卒業@学割終了(泣)さん、こんにちは!
ほぼ皆さんの意見と同意ですが私はA5403CAとA5401CAを2台使用しています。
どちらもブレやすいですがよりブレにくく扱い易いのは1メガピクセルのA5401CAです。
しかし綺麗なのは2メガピクセルのC5403CAです。
これは両機種を最高画質でPCに転送して表示したり、2Lサイズでプリントアウトすれば分かります。
液晶表示は30万画素以上は2.2インチの液晶画面に画素数による違いが出にくいので見た目で判断して下さい。

書込番号:2389612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/26 18:53(1年以上前)

A5401CAやA5403CAの場合、撮った写真をズームで確認できるのがいいね!
静止画の場合はズームで確認して、取り直しが利く!
気軽に撮れて、プリントアウトはしないなら、避けた方がいいかも‥(メガピクセルクラスは)

後になって手ブレが酷い、不具合が多い何てのは無し!努力しだいできれいに撮れるのはA5403CA何だから

書込番号:2390922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になる黒電話!?

2004/01/26 00:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 アクビおやじさん

ブラック見ましたがもっとメタリックっぽいほうが好みです。となりの5502Kは1月30日店頭にお目見えらしいですがカラフルの中にあって両者“黒”の存在は渋いゾ〜。

書込番号:2388669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電

2004/01/17 15:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 シルバーミスト17800さん

最近のMDみたいにUSBで電源供給ってわけじゃないんですね。ちゃんと
卓上ホルダにACアダプタつけないといけないってマニュアル見返して気付き
ました。
買う前から「PCにUSB接続できるんだ」ということから「USBで電源供給できる」と勘違いしてました。
しかし、このバッテリ切れの早さは凄いなぁ〜。

あ、そういえば私も青空撮ったら黒ずみますね。以前の書き込みにありましたが。

書込番号:2355569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)