
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私は北海道札幌市なんですが、V601SH (新規契約 通販)のところで\1のお店のj-move大通店さんのHPで調べたところ新規価格¥0でA5403CAがあったので(縛りも半年だったので)今日契約して来ました(^^)色はAUカラー?のオレンジです。
私は直接申し込みに行ったのですが、発送は違う所からだったので届くのに1日〜2日かかるそうです。
店員さんは親切だったし、お姉さんは可愛かったし、小さいけどいいお店でした(^^)
ただ場所はちょっとわかりづらかったですけどね^^;
ちなみに今まで使ってたD251iSはDOCOMOショップに行って解約してきましたが、今後六ヶ月間はDOCOMOで新規契約出来なくなりますけどよろしいですか?と聞かれました^^;
使用感などレポート出来ればまた来ます。
0点

ちなみにヤマダ電○のお姉さんはDOCOMOの携帯電話を解約すると三ヶ月間新規契約出来なくなりますと言ってました(^^)
書込番号:2944977
0点

DoCoMoへ聞いてみるのが一番手っ取り早いかも知れませんね!
今は解約した後に即新規契約は出来なくなっているのでしょうか?
前は、番号を変えて貰う事が殆ど不可能だった為迷惑電話や間違い電話が多くかかってくるのが嫌で番号変えて下さいと頼んだところ解約&新規を強くすすめられました。
こっちとしては長割がリセットされるので嫌だったのですが・・・今はそういう事は無いのでしょうか?(謎)
書込番号:2944989
0点


2004/06/21 11:42(1年以上前)
北海道を中央と一緒に考えるなw
書込番号:2945438
0点


2004/06/21 12:33(1年以上前)
基本的に全キャリアに、解約新規縛りが存在する。
お土地柄1ユーザーの価値が違うんだろう。
書込番号:2945555
0点

火曜日の朝一で届きました(^^)
メール機能がすばらしくて大満足しております。
予測変換が楽しいです。
電話機としては、なんとなく触ってなんとなく使えるので結構使いやすいのでは?
カメラ機能を気にしてるかたもいらっしゃるとは思うのですが、この機種のカメラ機能は結構きびしいものがあります^^;
私は一応いろいろ読んで理解した上で買ったつもりですが、それでもがっかりしました。
バカチョンカメラのスナップ写真くらいにあっさり使うのがベストだと思われます。
それでも動くものや暗めの室内等では使い物にならない?^^;
書込番号:2957911
0点





カメラでの『携帯モード』ですか?それならば120x160のサイズで撮影するモードだと思われます
書込番号:2938929
0点



2004/06/19 23:16(1年以上前)
下の記事にある
「まさか200万画素機なのに7万画素の携帯モードで撮っていた、なんてオチではないですよね?」
というのは、つまり120×160のサイズで撮ると7万画素でしか撮れないという事なんでしょうか?
書込番号:2939798
0点


2004/06/20 01:39(1年以上前)
120×160 なら、2万画素です。
7万画素というのは 320×240 のQVGA液晶のサイズ。
ちなみに200万画素の最大サイズで撮影したら、パソコンの大画面でも縮小なしに表示する事は出来ません。
書込番号:2940368
0点

120×160はQVGA液晶以外の壁紙サイズですね。なので5403で使う限りは使わないと思いますよ。
因みに5403で撮れる最大サイズはUXGAなので縮小無しで表示出来るPC(モニター)はあります。
書込番号:2940788
0点



2004/06/20 10:23(1年以上前)
そうなんですか!よくわかりました。
どうもありがとうございました!
書込番号:2941253
0点





この携帯電話で写した写真をPCにおとそうとしたら、梱包されていたはずの
「MySyncPhoto2体験版for A5403CA」がありません。
うっかり捨ててしまったようです。
これをどこかのサイトでダウンロードする方法はありますか?
検索してみましたが、なにもひっかかってきませんでした。
今は、Eメールで送付して対応してますが、なにか良い方法ありましたら
教えてください。
同じ機種を買う人を待って借りるしかないですかねー
0点

体験版というのは永久に使えるわけではなく、
利用できる期間が決まっていたと思います(例えばDL後60日間可能とか・・・)
でないと商売にならないでしょうに。
「正式版」はこちらです
http://www.mysync.jp/
書込番号:2935839
0点


2004/06/18 22:52(1年以上前)
この「体験版」は期間制限ではなくて、機能制限ではないですか?データリンクや書き込み機能の一部が省略されているだけで、アドレス帳のバックアップなどは問題なくいつまでも使えたと思いましたが・・・
書込番号:2935925
0点

うっかり=自己責任。
救いようはありません。
駄目もとでショップに泣き付くか、auに直で
交渉するしかないですね。
書込番号:2936347
0点


2004/07/02 23:45(1年以上前)
とりせつだとタダでもらえるからごねればもらえるかもね!
書込番号:2987257
0点


2004/07/03 13:44(1年以上前)
私も体験版のCDをうっかり捨ててしまった者です。私の場合、池袋北口のauショップで事情を説明しましたら、在庫があったとの事で無償でいただく事ができましたよ
書込番号:2988878
0点



2004/07/03 17:03(1年以上前)
情報ありがとうございます!!
正式版のダウンロード、だめだったらauショップにきいてみます。
書込番号:2989422
0点






事故や不具合回収でない限り販売中止にはならないでしょう。
とよさんが書かれているように生産終了にはなるでしょうけど。
by yammo@AirH"PHONE
書込番号:2935404
0点



2004/06/18 22:02(1年以上前)
返信どうもありがとうございました。
もう少し待って5403を買うことに
書込番号:2935716
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)