A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電源落ち

2004/09/20 00:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

この機種を使い始めて3ヶ月ほどになるのですが、
携帯を使用した後、パカパカ(?)を閉じると勝手に電源が落ちてしまうことが良くあるんです。ごくたまですが、触らないのに電源OFFになっていることも…

現在ご利用されている方で、同じような症状が起きたりする方いらっしゃいますか?
私の使い方がいけないのかな…はぁ…

書込番号:3287126

ナイスクチコミ!0


返信する
jamzさん

2004/09/20 13:14(1年以上前)

私も1ヶ月前から楡さんと同じように携帯のパカパカしていると
電源が勝手に落ちて再起動したり,時々携帯を開いた状態から
閉じると,開いている時にサブディスプレイに表示されていた
「AU by KDDI」という文字がだんだんと薄くなっていき
最後は消えてしまう,という症状が発生していました.

とりあえず,AUショップに持って行った所,この場ではわからない
ということで,1週間ぐらい預からせてくれとのことでしたが,
パカパカしなければ大丈夫だろうと思い,預けずそのまま使用しています.

でも,癖でパカパカしちゃうんですよね(^^;
とりあえず,同じ症状があるとのご報告でした.

書込番号:3289315

ナイスクチコミ!0


ベサメ・ムーチョさん

2004/09/20 16:26(1年以上前)

それって発売当初にリコールになって、電池パックが送られてきた症状では?
過去ログを探ってみてください。

書込番号:3289919

ナイスクチコミ!0


jamzさん

2004/09/20 21:01(1年以上前)

私も電池パックのことは気になり電池パックの型番を
確認いたしましたが,該当しておりませんでした.

該当していない型番でも起こりえるのかな??

書込番号:3291126

ナイスクチコミ!0


gomakoさん

2004/09/22 16:58(1年以上前)

私の携帯はリコール対象でした。
買ってからすぐ電源落ちが続き、2週間目で交換となり、
その後も電源落ちになり、今度は無料修理しなりました。
その後電池パックが送られてきて、今に至ります。

ですが当初から電池の蓋の止め具が緩く、いつも気になっていたのですが、先日とうとう蓋をなくしてしまい、ショップに持っていくと、
「こちらの機種の場合は、無料で修理します。蓋も無料です」と言われたので、もしかするとこれも初版型の機種だとありえるのかも・・。

使い勝手は文句ナシなのですが、小さな故障が重なるのでちょっと参ってしまっています。^^;

書込番号:3298590

ナイスクチコミ!0


パサラAさん

2004/09/22 21:53(1年以上前)

私も買って2ヶ月たった頃にパカAしてぃると電源落ちしたりしばらく画面がつかなくなることがぁりました↓(-_-;)最近ゎなぃのです…がゃはり電池パックの問題なんでしょうか?

書込番号:3299623

ナイスクチコミ!0


movaにするぞさん

2004/09/23 00:08(1年以上前)

私もこの機種を利用し始めて2ケ月になりますが
皆さんと同じ症状が出て困っておりました。
本日auショップに持ち込み症状を話したところ
前例が有ったらしく直ぐにメーカー修理と言う事で
預けてきました。勿論代替機は借りてきましたが…。
それからバッテリーカバーは使い始め一週間で無くなりました(無償修理済み)

書込番号:3300376

ナイスクチコミ!0


Ralckさん

2004/09/24 18:28(1年以上前)

勝手に電源が落ちるときの対処法ですが、バッテリーと本体にある金属の端子部をハンカチか何かで拭いてみてください。何故か直ります!

書込番号:3307777

ナイスクチコミ!0


意地パリさん

2004/12/26 14:42(1年以上前)

A5403CAの電源落ちは、直らない?
購入後、電源落ちで修理に持っていくとリコール対象外とのことでソフトのバージョンUPそれでも直らずにメーカー修理に出しても直らず、再度の入院で帰ってきたらバッテリーカバーを両面テープで固定しただけ、お客様相談窓口にメールをしても返答ナシ。
店頭では、リコール後のクレームは無いとしらを切る始末。
絶対に、使えなくなるまで使用して何度でも修理に出し続けようと思います。
カシオも悪いが、auの対応は許せない。着信して、通話状態で電源が落ちると料金は誰が払う!

書込番号:3688585

ナイスクチコミ!0


あいーだ1987さん

2004/12/29 09:08(1年以上前)

いえいえ、電源落ちは直るようです。auショップで詳しい人に相談したら、内部ソフト書き換えで直るとのことでした。実際、内部ソフト書き換えでよくなりましたよ。

書込番号:3701090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ん・・・

2004/09/08 00:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 かぉり154さん

とても壊れやすくて2.3回修理に出しました。
auの知り合いもこの機種は苦情が一番多いと凹
買う前に言ってほしかった・・・
かといってカシオの携帯はデザイン性と機能性を兼ね備えたものが多いので
買ってしまうが・・・もっと丈夫というか精密につくってくれ!!!!!

書込番号:3237325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/08 09:49(1年以上前)

壊れたことない・・・。

書込番号:3238201

ナイスクチコミ!0


@NRGさん

2004/09/08 12:47(1年以上前)

当方、A5403CA使用歴4ヶ月の者です。私も壊れた事ありません。
※余談ですが、裏の蓋はよく外れます・・・(苦笑)。

書込番号:3238636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/09/08 21:25(1年以上前)

家族2人がA3012CA以降A5403CAまでずっとカシオだけど、一度も故障してないです。作り込みは東芝に負けるけど、私の回りではカシオは故障は少ないです。

書込番号:3240097

ナイスクチコミ!0


五代真吾さん

2004/11/04 00:17(1年以上前)

私はこの機種は3月から使っていますが、カメラの性能は悪いけど一度も壊れた事ないし、以前使ってたカシオも、何度か落としても壊れず使ってました。たまたまではないの?

書込番号:3457781

ナイスクチコミ!0


charlotteさん
クチコミ投稿数:65件

2005/07/30 23:19(1年以上前)

私の知り合いも4度ほど修理に出しました。
結局今回の修理で、直らなかったので思い切って買い換えてました。
知り合いに話を聞いてもみんなこの機種は1度は修理に出していると聞きました。

ちなみに電池のふたは外れやすいというのはよく聞きます。

書込番号:4316273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュ

2004/09/01 17:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 あやや〜さん

A5403CAはフラッシュがある?

書込番号:3210972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/09/01 19:38(1年以上前)

ない。

代わりに照明ライトはあります(Flashではない)

書込番号:3211362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロード辞書について

2004/08/30 22:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 きらきらりんさん

A5403CAを先日購入しました。
今までPHSだったので、おお画面が綺麗だ〜♪と喜んでいます。
ところで、マニュアルを読んでも、どうしてもよくわからない事があります。
「ダウンロード辞書」というのがあると思いますが、ダウンロードした辞書を実際に使えるように設定する方法(手順)を教えてください!!
マニュアルどおりに、ダウンロードした辞書を設定しようとしましたが、使えるようになりません。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:3204762

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:119件

2004/08/30 22:52(1年以上前)

予測変換の時にそれっぽい語句が増えるだけなので、登録できたことに気付いていないだけではないでしょうか。

書込番号:3204809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すでに1円

2004/08/29 15:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機で黒が1円で出ていたので家内が喜んで買っていました。
私は半年前に1万円位で買って(その当時でも安い)得したなあと思っていたのに新機種も出たことだしこんなもんですかね。確かに皆さんがご指摘するような問題箇所もありますが、普通に写メール、電話するには使いやすい機種だと思います。大きさも好き好きでしょうね。

書込番号:3198881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

解約を考えています!

2004/08/28 18:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 cdmaわんわんさん

これからA5403CAを買おうとしている人のため、私が不満に思うことを書きます。参考にしてください。

主に次の3つに困りました。
*スピーカ音:音が小さすぎます。少し騒音のあるところでは、着メロ/アラームの鳴っていることに気づきません。
*カメラ機能:ぶれ過ぎです。ほんの少し動いただけで、全く見えない画像になります。
*メール送信者:受信ボックスを空けないと誰からのメールかわかりません。(着信画像/着信音除く)

その他には、
*メール文字サイズ:使えるサイズは標準のみ。大きい文字は標準と変わらず、小さい文字は極端に小さくてしかも細くなるため見えづらい。
*携帯サイズ(長さ):無駄に大きい。画面サイズの割りに無駄にサイズを取っているというカンジ。A5406CAも同様ですね。
*スケジュール数:記憶数(100)が少なすぎ。以前のものを消しながら登録といったカンジ。過去のスケジュールを残す余裕が無い。
*アラーム曲数:複数曲が登録できない。個人的には、スヌーズごとに曲を変えたいのですが・・・。
*携帯サイズ(厚さ):液晶部が厚い。空ける時、重いと言うカンジ。慣れれば気にならない。
*電源:ONまで時間がかかる。10秒近く押し続けないとダメの様です。

カメラ機能、液晶表示を除くと不満だらけです。
今は2Mカメラにも飽きたので、昔の携帯(2年前のものですが、こちらの方が十分使えます)に契約し直そうか考えています。

書込番号:3194950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/28 18:36(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。今後の製品開発の参考にさせて頂きます。ってCASIOの担当者は回答するでしょうね!ほとんどのお店では販売終了ですね。個人的にはW21CAで改善して貰いたいな(^o^)/

書込番号:3195056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/28 18:53(1年以上前)

スケジュール可能な数は、au共通ですよ。
また、アラームのスヌーズ機能は、ほとんどの機種が
一つの音しか選べません。
確か日立だけだったと思います。

書込番号:3195136

ナイスクチコミ!0


アンドレザジャイアントさん

2004/08/28 19:53(1年以上前)

てか、カメラの画素数増やせばccdもでかくしないと、1画素当たりの受光面積が狭くなり、感度悪くなるし、ダイナミックレンジも狭い、使えないカメラになると思うけど。でかく、重くなるのはいたしかたないのでは?というわけで、5406caはデジカメ並のccd搭載という訳さ。で、多画素はどこまでいくんだろ?

書込番号:3195352

ナイスクチコミ!0


アンドレザジャイアントさん

2004/08/28 19:55(1年以上前)

てか、カメラの画素数増やせば、CCDもでかくしないと、1画素当たりの受光面積が狭くなり、感度悪くなるし、ダイナミックレンジも狭い、使えないカメラになると思うけど。でかく、重くなるのはいたしかたないのでは?というわけで、5406CAはデジカメ並のCCD搭載という訳さ。で、多画素はどこまでいくんだろ?

書込番号:3195356

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/08/28 22:00(1年以上前)

W21SAはアラームスヌーズ時の音を毎回変えることができました。
ご参考までに。

書込番号:3195865

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/28 23:59(1年以上前)

CAはクリスタルファイン液晶を止めてほしい。

書込番号:3196483

ナイスクチコミ!0


[cdmaわんわん]さん

2004/08/29 07:58(1年以上前)

みなさん沢山のレスを頂きありがとうございます。
こんなにもらえると思っていませんでした。

>感度良好 さん
次機種に期待ですね。(最初、CASIOの方の回答かと思いました)

>TRAIN さん
実は最近になってスケジュール多用しだしたのです。
スケジュールアラームが今は最高"60分前"ですが、それ以前に知りたい時があり、その場合はそれを知るためのスケジュール登録をしているので、件数が膨れています。10倍位は欲しいな・・・。
アラームは後述します。

>アンドレザジャイアント さん
カメラ機能アップでサイズはいたしかたない気はしますが、それなら液晶画面もその分大きくしてくれたら・・・と思っています。(2.2->2.4inch)

>元店頭販売員 さん
私の前機種もサンヨーです。スヌーズ毎に曲を変えられるので、目覚まし代わりに使っっている時、今はこの曲だから絶対起きなきゃ。と言うカンジでした。メーカーで決まってしまうのですかね?

>SPEEDY さん
携帯サイズに見合った画面サイズにして欲しいですね。

前の機種の携帯ゲームをやってみたところ、妙に遅い。
解約したらそれはそれで後悔しそうです。
auショップが店頭でモニターさせてくれれば、こんな後悔することも減ると思うんですけどね。

書込番号:3197488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)