A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭販売について

2004/08/27 15:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 comecomeさん

A5403CAに機種変しようと思ってるんですが、
店頭には置いてないんです。
auショップにも電話してみたけれど、「ずいぶん前に完売した」とのこと。
都内で店頭販売しているのを見た方いらっしゃいますか?
ちなみに継続契約で購入したいと考えてます。

書込番号:3190514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

緊急用の電源

2004/08/26 14:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 携帯超初心者さん

春に買いました。毎月の使用料が2404円の「殆ど使わない」利用者です。夏の旅行に、電池切れの時のために携帯できる緊急用の電源を買おうと思いましたが、どれを買っていいのかさっぱりわかりません。お店の人も「これでいいと思う」と、断言してくれません。どなたか助言をお願いします。Docomoにすればよかったのかなぁ?カシオにしなければよかったのかなぁと悩んでいます。

書込番号:3186665

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 携帯超初心者さん

2004/08/26 14:20(1年以上前)

言い忘れました。7−11の店員が「これでいいと思うけど」と言ってくれたレスQ電源は使えませんでした。捨ててしまったので、商品名は正確に思い出せませんが。
先の掲示のアイコンは間違いです。気がつきませんでした。

書込番号:3186693

ナイスクチコミ!0


自転車は法律上、歩道でなく車道さん

2004/08/26 14:52(1年以上前)

家の充電ケーブルをそのまま持っていくのが一番安全で、簡単ですよ。(クレードルは必要ありません。ACアダプタだけで十分です)

書込番号:3186778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ

2004/08/21 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 グット444さん

この携帯カメラモードにしたら、必ずライトはオートになるんですかね??
オフにして、終了してもオートモードになるんですよね・・。みなさんのもそうですか

書込番号:3169425

ナイスクチコミ!0


返信する
[cdmaわんわん]さん

2004/09/01 00:49(1年以上前)

通常は取扱説明書P96左下にかいてあるように、終了後はOFFになるようです。
ただ、私も同じ経験があるのでいろいろ試してみたところ「ベストショット」で人物/クローズアップの時にオートになるようですね。

書込番号:3209194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

あれ?

2004/08/11 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

僕が使っているのは、電源がつくのがとても遅いんですけど、
みなさんのはどうですか?

書込番号:3132664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/11 21:15(1年以上前)

ウィンドウズとどっちが早いです?

書込番号:3132678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/11 23:34(1年以上前)

とてもっていわれても・・・数字出してもらわんと。

書込番号:3133366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/11 23:49(1年以上前)

カシオは歴代そのようですね。といってもあまり古い機種は知りませんが。

書込番号:3133448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/12 00:07(1年以上前)

水掛け論してもなんなんで、実測。
完全オフから立ち上がりきるまで。
8.5秒ぐらいですね。
長押しから起動のロゴまでが5秒弱。
そこから待ち受けまでが3秒強。

書込番号:3133564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/08/12 02:29(1年以上前)

確認ですが、開いた状態で節電画面(真っ黒)になってからの復帰のことじゃないですよね?
完全OFFから電源ON待ち受けまで8.5秒なら、W11Hの11秒より速いですね。
5401CAは8秒くらい。


モーリス・グリーンの9秒79よりは速い。
 

書込番号:3133988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/12 02:40(1年以上前)

うい、完全復帰での話です。

書込番号:3134008

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/12 02:47(1年以上前)

5302CAも8秒くらいですね。因みに1402Sは5〜6秒です。

書込番号:3134019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/08/12 02:54(1年以上前)

まだ起きてたんですか?

ufeさんに聞いたので。
すみません、HN書いとけばよかった(汗
 

書込番号:3134025

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/08/12 02:56(1年以上前)

W21Sに至っては起動も終了も3〜4秒です。

書込番号:3134027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/08/12 03:01(1年以上前)

(⌒-⌒; ん〜
>8
のレスは>いちごほしいかも・・・さんに。
(もう寝る!)
 

書込番号:3134035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/12 11:19(1年以上前)

そうなんですか?

カシオって、デジカメの方では、
はやい! やすい! きれい! のメーカーだと
聞いてたんですけど。

携帯では、カシオって超おそい! ってことなんですね。

担当者のレベルが違うんだろうなぁ。
優秀な人が、デジカメの方にいっちゃったのかも。

書込番号:3134803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/08/12 12:04(1年以上前)

優秀なら携帯電話のデジカメ開発にまわされそうな…

 

書込番号:3134953

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/12 15:51(1年以上前)

「携帯の電源のONOFF」

書込番号:3135633

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/12 15:53(1年以上前)

携帯の電源のON・OFFは頻繁に行われる作業ではないでしょうから、力の入れ所としては優先順位が低めなのかもしれません。

書込番号:3135645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/12 19:11(1年以上前)

電源長押しの通知までが長いのか、
初期化処理が長いのか良くわかりませんので、
一概に技術がどうのこうの言えませんね。
部品もまったく違うし。

書込番号:3136235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダーについて

2004/08/09 14:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 ちぃこさん

A5403CAのminiSDカードがいっぱいになってしまい、
カードリーダーの購入を考えています。
質問なのですが、カードリーダーを買うだけで、他のソフトなどを
買う必要はないのですか?(MySync Photoみたいなのとか…)
私は主に、画像とムービーをパソコンの中に取り入りたいと思っているのですが…
MySync Photoの正規版を買ったとしても、auだけしか使えないようなので
あまり意味がないかな〜と思い、カードリーダーにしようと思っています。

書込番号:3123768

ナイスクチコミ!0


返信する
とんぼ5@有楽町線さん

2004/08/09 15:27(1年以上前)

Win機ならマイピクチャーに保存出来て見れますよ。

書込番号:3123911

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/08/09 21:16(1年以上前)

カードリーダに挿したSDメモリは、パソコン側から見るとMOやフロッピーと同じ単なるリムーバブル・メディアに見えます。読み書き消去も自由自在。デジカメと同じですね。コピーするのに、ソフト等は一切要りません。

書込番号:3124979

ナイスクチコミ!0


au乗り換え検討中さん

2004/08/17 09:44(1年以上前)

カードリーダー OR PC CARD ADAPTER を買って
PCのカードスロットに差す。
MiniSDからPCへデータを移し終わったらMiniSDをフォーマットする。
こんな方法は いかがですか?


書込番号:3152991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 まだA3012も使用中さん

1ヶ月前にA5403CAを買ったのですが、コピー文について・・本来削除等しない限り、10文残るはずですよね!?・・ところが、10文に達しないにも拘わらず、知らない内にいくつかづつ消えていって、いまだコピー文が10に達した事がありません。
auでは故障かもとの事ですが、こんな症状出た方、他にもいますか?
実は、買った際、A3012CAからお気に入りをコピーしてもらったのですが、90件近くあった同リストも10件しか移ってなく、見るとコピー元=A3012CA上からも10件を残して他は消えてしまっていて(泣)・・仕方なく、時間の合間をみて1ヵ月かけ、パケも10万近くかけて原状回復化したのに・・その際、データのDLもしてるし、文字入力補助機能の登録とかもしてるし・・
修理に出すと、場合によってデータが消える可能性もあるとの事で、また壱からやり直しも・・と思うとトホホです。どうせなら、買った所でクレームで交換した方がいいかな?

書込番号:3106114

ナイスクチコミ!0


返信する
yhhjさん

2004/08/04 21:21(1年以上前)

同じくです。よくわからないので、ほっております。

書込番号:3107357

ナイスクチコミ!0


ビョークさん

2004/08/05 00:06(1年以上前)

電源を落とすとコピーリストがクリアされてしまうようです。

書込番号:3108124

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだA3012も使用中さん

2004/08/05 02:29(1年以上前)

私のだけでないんですね・・少し救われたような・・。
再度auに聞いてみたら、やはりこの機種で同じ症状が何件か報告あるとの事です。
修理するとしたら、メモリー関連で、場合により基盤を交換するそうです。
データが残せるか否かは分からないとの由で、一応SDカードにバックアップ出来る範囲でやったものの、著作権有の着メロやアプリ・辞書等は無理だから・・
そのまま使っても他に支障がないようなら、皆さんと同様にほっとこうか?・・直して直る様なら修理に出そうか?・・また、悩んでいます・・f^_^i

書込番号:3108534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)