
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2004年8月12日 19:11 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月12日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月11日 21:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月5日 02:29 |
![]() |
0 | 10 | 2004年8月3日 00:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月31日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ウィンドウズとどっちが早いです?
書込番号:3132678
0点

とてもっていわれても・・・数字出してもらわんと。
書込番号:3133366
0点

カシオは歴代そのようですね。といってもあまり古い機種は知りませんが。
書込番号:3133448
0点

水掛け論してもなんなんで、実測。
完全オフから立ち上がりきるまで。
8.5秒ぐらいですね。
長押しから起動のロゴまでが5秒弱。
そこから待ち受けまでが3秒強。
書込番号:3133564
0点

確認ですが、開いた状態で節電画面(真っ黒)になってからの復帰のことじゃないですよね?
完全OFFから電源ON待ち受けまで8.5秒なら、W11Hの11秒より速いですね。
5401CAは8秒くらい。
モーリス・グリーンの9秒79よりは速い。
書込番号:3133988
0点

5302CAも8秒くらいですね。因みに1402Sは5〜6秒です。
書込番号:3134019
0点

まだ起きてたんですか?
ufeさんに聞いたので。
すみません、HN書いとけばよかった(汗
書込番号:3134025
0点


2004/08/12 02:56(1年以上前)
W21Sに至っては起動も終了も3〜4秒です。
書込番号:3134027
0点

そうなんですか?
カシオって、デジカメの方では、
はやい! やすい! きれい! のメーカーだと
聞いてたんですけど。
携帯では、カシオって超おそい! ってことなんですね。
担当者のレベルが違うんだろうなぁ。
優秀な人が、デジカメの方にいっちゃったのかも。
書込番号:3134803
0点

携帯の電源のON・OFFは頻繁に行われる作業ではないでしょうから、力の入れ所としては優先順位が低めなのかもしれません。
書込番号:3135645
0点

電源長押しの通知までが長いのか、
初期化処理が長いのか良くわかりませんので、
一概に技術がどうのこうの言えませんね。
部品もまったく違うし。
書込番号:3136235
0点





今A5305KからA5403CAの乗換えを考えています。
そこでA5403CAに付いて来るMySyncケーブルですが、
これは他機種でも使えるものでしょうか?
普通のMySyncケーブルと同じものなのか、
A5403CAでしか使えないものなのか、
ご存知の方、教えて下さい。
0点

>他機種でも使えるものでしょうか?
使えます。詳しくはMySyncのHPで確認してください。
書込番号:3052528
0点



2004/07/20 23:55(1年以上前)
そうですね。
買い換えない場合MySyncケーブルだけ買おうとも思ってたんですけど、
ケーブルがついてカードもついて新規0円でも売ってるA5403CAは、
かなりお買い得っていっても良いですよね!
ありがとうございました。
書込番号:3053405
0点


2004/08/12 12:28(1年以上前)
ケーブルはクレードルにつなぎ携帯本体とは背面の別接点で接続なので他機種では使えないとおもいます。このクレードル接続は通信が非常に早いようなきがします。携帯万能付属ケーブルなどとはぜんぜん比較にならない速さでSDカードリーダまで買う気がないがpcで印刷したい人には十分。
書込番号:3135027
0点

付属しているのは「カシオUSBケーブル」で、他機種には対応してなかったはずです。
MySyncのHPで確認した方がいいと思いますよ。
実際に使えないのかは分かりませんが・・・。
書込番号:3135200
0点

すみません、良く見てませんでした。
mega 携帯さんが書いてるようにクレードルにセット出来なければ使えない、ということでは?
書込番号:3135249
0点





昨日広島のヤマダ電機(Wiz跡)でA5403CAが0円でしたYO。
黒がほしかったので黒希望しました。最初はないと言われましたが、
ねばってみると、どこかからひいてもらえました。
多分モノも少なくなっているみたいですね^;
0点


2004/08/11 21:05(1年以上前)
「wiz跡」ってどういう意味ですか?
書込番号:3132632
0点





1ヶ月前にA5403CAを買ったのですが、コピー文について・・本来削除等しない限り、10文残るはずですよね!?・・ところが、10文に達しないにも拘わらず、知らない内にいくつかづつ消えていって、いまだコピー文が10に達した事がありません。
auでは故障かもとの事ですが、こんな症状出た方、他にもいますか?
実は、買った際、A3012CAからお気に入りをコピーしてもらったのですが、90件近くあった同リストも10件しか移ってなく、見るとコピー元=A3012CA上からも10件を残して他は消えてしまっていて(泣)・・仕方なく、時間の合間をみて1ヵ月かけ、パケも10万近くかけて原状回復化したのに・・その際、データのDLもしてるし、文字入力補助機能の登録とかもしてるし・・
修理に出すと、場合によってデータが消える可能性もあるとの事で、また壱からやり直しも・・と思うとトホホです。どうせなら、買った所でクレームで交換した方がいいかな?
0点


2004/08/04 21:21(1年以上前)
同じくです。よくわからないので、ほっております。
書込番号:3107357
0点


2004/08/05 00:06(1年以上前)
電源を落とすとコピーリストがクリアされてしまうようです。
書込番号:3108124
0点



2004/08/05 02:29(1年以上前)
私のだけでないんですね・・少し救われたような・・。
再度auに聞いてみたら、やはりこの機種で同じ症状が何件か報告あるとの事です。
修理するとしたら、メモリー関連で、場合により基盤を交換するそうです。
データが残せるか否かは分からないとの由で、一応SDカードにバックアップ出来る範囲でやったものの、著作権有の着メロやアプリ・辞書等は無理だから・・
そのまま使っても他に支障がないようなら、皆さんと同様にほっとこうか?・・直して直る様なら修理に出そうか?・・また、悩んでいます・・f^_^i
書込番号:3108534
0点





ここの書き込みで、関西の料金体系を関東の料金体系に変更する事が出来る様に書いてあったと思うのですが、それって、どういう手続きをとればいいのでしょうか?明日、梅田のヨドバシに行ってA5403CAを新規で契約しようと思います。携帯の本体価格は電話では4800円でした。関東ではもっと安いようですが関西では、近所も聞いてみましたが、これが一番安かったです。
0点

関西の料金体系を関東の料金体系に変更はお客様センターかAUショップに申し出たら良いですよ。
書込番号:3011190
0点

私は関東ですが、関西のコミコミコールスーパーを使ってます。手続きはお客様センターのみの受付です。auでは出来ません。
書込番号:3011614
0点

私は関西でAUショップで変更できましたし新規契約時も量販店で関東のプランに出来ましたけど・・・。
書込番号:3011925
0点

北海道でも、えのでんさんと全く同様でできました。
ただし店員にその知識があればの話ですが。(経験談)
書込番号:3012577
0点

auショップの店員は知らない場合がありますので
お客様センターが確実でしょう。
書込番号:3013395
0点


2004/07/10 12:35(1年以上前)
ヨドバシ梅田で一度たずねたことがあります。
できると言ってましたよ。auショップですしね。
僕はビックカメラでau新規加入でしたが
そこでも出来ましたよ。
関東プランの料金表をおいてました。
書込番号:3014575
0点

関東契約で関西プランの手続きは、auお客センターのみの受付です。関西契約で関東プランの手続きはauショップとお客様センター両方の受付が可能です。たった今両方のお客様センターに確認しました。
書込番号:3014763
0点


2004/08/02 19:42(1年以上前)
はじめまして。7/下旬に,関東でauユーザーになりました。
5303CAを0円で手に入れました。
書込番号:3099861
0点





結局何処のメーカーでもいけるのでしょうか?明日電気やへ買いに行こうと思います。装着後に購入できればいいのですが、そこまでさせてもらえるかが疑問です。 また、使用する際、そのまま差し込めばいいのでしょうか?(パソコンでフォーマート等は必要?)
0点

A5406CAが非対応みたいなので、この機種でも無理のような気がします。
書込番号:3092378
0点

anmにグリーンハウスのは動作したって書き込みがありますね。
anm A5406CA掲示板
http://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbsp5406.cgi?view=all
書込番号:3092540
0点

グリーンハウスとしては未対応みたいですね。
ちょっと調べてみましたが、
アドテックのHPで動作確認できてるみたいです。
書込番号:3093516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)