
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月10日 13:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月8日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月8日 13:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月7日 06:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月6日 20:16 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月6日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今まで店頭でしか購入したことが無いのですが、通販での購入のメリット・デメリットを教えて下さい。高機能機種が1円なので購入を検討しています。よろしくお願い致します。
関西在住ですが、関東の店で購入できるのか等
0点


2004/07/10 13:50(1年以上前)
今では店頭でもゼロ円でいただけますよ。
書込番号:3014766
0点





A5403CAが欲しいです。今日初めてこのサイトをみたパソコン初心者です。USBでパソコンにつなぐのがやってみたい☆
もう買い時なんでしょうか?通販の方が千円安いみたいですけど・・・通販怖いです(^〜^@)安全なの?auのポイントは使えるんですか?
誰か優しく教えて下さい★お願いし〜す★
0点

支払い方法を「代金引換」という方法を選ばれたら如何でしょうか?
代引き手数料が掛かりますので、価格はその分高くなってしまって1000円の違いにはならないでしょうけど・・。
通販でも、ほとんどの所でポイントは使えるはずです。
最終的には、購入しようとする(通販の)ショップで確認するのが間違いありません。
書込番号:3008631
0点





はじめまして、この機種を買おうと思っているのですが、ムービーをSDカードに入れてそこから直接再生するといったことはできるのでしょうか?あとこの機種はどのくらいの大きさのムービーを再生できるのでしょうか?
お教えいただだけないでしょうか?お願いいたします。
0点





au携帯で何とか音楽聞けないですかね?
手持ちの音楽CDをQuickTimePro6.5にて3G2ファイル(64kbps,22050Hzの3GPP2形式)に変換、miniSDに転送して聞くことができないかなと思っているんですけど...
実際にやっている人いますか?できるなら外部メモリ対応の機種に機種変更しようと考えています(A5403CAが第一候補)。
ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。
0点


2004/07/05 22:14(1年以上前)
そこまでして携帯で音楽を聴きたい理由は何ですか?
最近はイヤホン自身にMP3プレーヤが内蔵されている(つまりコード類が一切なくてイヤホンそのものにメモリスロットがある)ようなのが市販されているので、手軽さだけ見れば、それでいいような気がします。
もちろん、着信音がイヤホンに割り込んでくれるという携帯音楽ならではの良さもありますが・・・
それにしてもC404で世界初の携帯ウォークマンを発売したau、あれ以来ずっとMP3対応機を作らないのって、なぜなんでしょうねぇ。不思議でなりません。
書込番号:2997765
0点



2004/07/05 22:58(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。もっともなご意見ですが、
・できれば荷物は1つにしたい
・着信に簡単に気づきたい(MP3プレーヤーと別だと気づかないこと多かった)
・あまり音質にはこだわっていない
・MP3プレーヤー不信症(メモリ内蔵型:データ転送中にいきなり壊れた)
という、私なりの理由からです。
データ変換については、私にとっては苦ではないです(むしろ楽しい)。
こんなので回答になっているでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:2998022
0点

A5505SAであれば4MB(音声のみの場合)までの3g2ファイルを再生可能ですので何とかならなくもないですよ。
ただし1曲リピートは可能ですが、曲を変えたい場合は再生を一度停止してファイル一覧に戻って聞きたいこ曲を選ぶことになります。
書込番号:2998811
0点



2004/07/07 06:49(1年以上前)
SPEEDYさん、ご回答ありがとうございます。
> A5505SAであれば4MB(音声のみの場合)までの3g2ファイルを再生可能です
> ので何とかならなくもないですよ。
4MBですか〜。約8分くらいかな。確かに何とかなるレベルですけど...
> ただし1曲リピートは可能ですが、曲を変えたい場合は再生を一度停止して
> ファイル一覧に戻って聞きたいこ曲を選ぶことになります。
これは厳しいですね〜。やっぱりau携帯で音楽を聴くこと自体、無理が
あるのでしょうかね。
もう1回、すべてを再検討してみます。ご意見くださった皆様、ありがとう
ございました。
書込番号:3002995
0点





すいません、教えてください。つい最近やすくなったのでA5403CAに乗り換え、念願のカメラ付き携帯になったのですが、カメラの設定を変更しても、カメラを終了して、再起動すると設定前の状態に戻ってしまいます。設定を保存しておく方法は無いのでしょうか?カメラ付き携帯はみんなそうなんでしょうか?わかる方よろしくお願いします。
0点

僕が使ってるA5304Tの場合、設定で保存されるのは日付スタンプの有無とシャッター音くらいですね。
それ以外の設定は変更しても戻ってしまいます。
書込番号:3000898
0点



2004/07/06 20:16(1年以上前)
蒼猫侍 さん、早速ご回答いただきましてありがとうございます。そうですか、他の機器でもだめですか。邪魔くさいようですが、いちいち設定し直さなければいけないのですかね・・・。
書込番号:3001110
0点





こんにちは。
今ケータイを変えようと思っているのですが、このA5403CAとA5406CAのどちらがいいか迷っています。値段はこっちの方が安いのですが、320万やステレオ着うたも捨てがたいのです。かなり迷ってますのでどうかアドバイスお願いします。
ついでにもう1つ。
このケータイはQRコードの読み取りはできますか?
0点



2004/06/30 20:46(1年以上前)
返事ありがとうございます。
今日店に行って上記の2つの実機をいじってきましたが、個人的には5403の方がよかったのでこちらにしようと思います。
ちなみにまた質問で申し訳ないのですが、5403が条件なしで新規3990円はどうだと思いますか?
書込番号:2979484
0点


2004/07/02 00:06(1年以上前)
今日の秋葉原では\0でした。
『冷やかしは駄目だよ』と言いながらの定時でした。
年割とメール使用に加入でした。
タダで頂いたので娘にでも譲りましょう。
お店はロケット商会の近くでした。
書込番号:2984108
0点


2004/07/02 01:21(1年以上前)
普通に昨日、荻窪駅前seiyu隣の携帯ショップでタダでしたよ。
書込番号:2984447
0点


2004/07/02 08:36(1年以上前)
5401CAから較べると、とても品が良くなりましたね。
サイズと重さが若干増したのがマイナスですが…
当分カメラ機能で遊べます。
飽きた頃には5406がまた…(笑)
書込番号:2984907
0点


2004/07/06 04:44(1年以上前)
私も昨日、新宿のカメラ量販店で1円で買いました。ヨドバシもさくらやも1円でした。営業上かもしれないですが、3日(土)からの期間限定とは言ってました。
A3012(古い?)と比べると、数段、画面は綺麗で見やすいです。外形は並べると、何故か3012(シルバー)の方が新機に見えてしまうのですが・・・(^^!)
書込番号:2999008
0点


2004/07/06 19:50(1年以上前)
関係ないけど
A5302CAから久々にCAに戻ってきましたがキーレスちょっと悪くなってません?
書込番号:3001009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)