A5404S のクチコミ掲示板

A5404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5404S のクチコミ掲示板

(3127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au 動画再生について

2004/08/17 10:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 hirokoroyuukaさん

推奨の動画再生ソフトQuickTime Playerで、auのLLやLロングサイズを再生すると音が割れて聞こえない。映像は大丈夫。au、マック、端末のソニーのどこにかけても、答えなし。誰か教えてください

書込番号:3153063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モック

2004/08/16 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 日本海式原爆固めさん

モックの外装は実機に移植すること出来ますか?
もちろん保証がなくなる事、何があっても自己責任は承知しています。

書込番号:3150027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/08/16 17:04(1年以上前)

どうでしょう?電池蓋などはモックの場合、他パネルと一体式で
切り取らなきゃ外れない構造だと思いますが・・・
スイッチ類の部品も本物ではないと思います。

書込番号:3150147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/08/16 17:42(1年以上前)

基本的の本物部品は
スイッチ部品、画面液晶クリアパネルぐらいで、外装は偽物です。
ですからつけれません
つけるためにはねじ穴位置の変更やリブ取り、薄く削ってやる、穴あけ等です。
普通のABSですのでABS+PCに比較するとヤワでフニャフニャです

書込番号:3150270

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本海式原爆固めさん

2004/08/16 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
モックはモックということですね。
シルバーが欲しかったのですがどこにも在庫がなくあきらめてホワイトを買ったもので。

書込番号:3150737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/08/16 23:21(1年以上前)

ヤフオクで水没ジャンクとかがねらい目です。(まだはやいか

書込番号:3151698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/08/15 14:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 スタンドアップ!!さん

8月の終わりにA5404Sにしようと思っているのですが、auショップでの価格がわかっていた方がいいような気がしたので、機種変更では、いくらぐらいで売っているのでしょうか?

書込番号:3146343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/15 16:57(1年以上前)

まだ売っているかどうかの方が…
価格は地域にも因るし、一度自分で見に行ってはいかがでしょう?

書込番号:3146735

ナイスクチコミ!0


スレ主 スタンドアップ!!さん

2004/08/16 09:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですよね、ありがとうございます

書込番号:3149021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

A5404Sの件で

2004/08/15 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 スタンドアップ!!さん

今、auショップで、A5404Sの機種変更はだいたいいくらぐらいになっているのでしょうか??
知ってる方いましたら是非おしえてください!

書込番号:3144759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/15 01:02(1年以上前)

地域によって違います。

書込番号:3144838

ナイスクチコミ!0


kchmさん

2004/08/15 01:11(1年以上前)

使用年月日によっても違います。
電話かけて聞いた方が早いし確実です。

書込番号:3144884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/15 07:43(1年以上前)

既に店頭で探すのが一苦労だと思います。

書込番号:3145353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/15 08:07(1年以上前)

こちら北海道では、白しか見当たりません。

書込番号:3145377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/15 13:24(1年以上前)

関西ですがこちらもほとんど見かけません。
黒はまずないような気がします。

書込番号:3146129

ナイスクチコミ!0


sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2004/08/17 10:27(1年以上前)

Y!オークションで探せばあるかもしれないですね。

書込番号:3153099

ナイスクチコミ!0


けいけい。さん

2004/08/19 17:04(1年以上前)

すいません、勘違いして書いてしまいました。どうか気にしないで下さい。

書込番号:3161174

ナイスクチコミ!0


moreletsさん

2004/08/23 11:06(1年以上前)

愛知県内のAUショップに電話問い合わせしまくりましたが
やっとのことで新規黒見つけました。

書込番号:3174957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックDUOについて

2004/08/14 22:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 yu&aiさん

はじめまして。早速ですが質問です。
A5404Sで撮った写真などをパソコンに落とす方法はありますか?
あるとすれば一番安価な方法を教えて下さい。
後、カードに映像等をパソコン等から逆に落とせるのですか?
すみませんが回答よろしくお願いします。

書込番号:3144345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/08/14 22:53(1年以上前)

1.100KB以下(約VGAサイズ以下)の容量ならメールに添付してPCへ(一番簡単)
2.メモステ対応のカードリーダーを購入する
3.マイシンクなどデータリンクソフト+USBケーブルを購入する。

などの方法があります。

書込番号:3144374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/14 22:58(1年以上前)

↑(注)静止画の場合です。
動画は「EZムービー形式」、「モバイルムービー形式(ソニー独自)のファイルに対応しますが、携帯で観るには一苦労します。

書込番号:3144397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/15 01:09(1年以上前)

CLIEに付いているImage ConverterがあればAVIやMPEGが簡単にモバ
イルムービーに変換できますね。知り合いに作ってもらいましたが、
結構綺麗でした。
他に、QuickTimePro6.5とmp4UIとmp4creator60で3GPP2動画が作れ
ます。
でも、モバイルムービーのほうが綺麗なようです。

書込番号:3144871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/15 13:38(1年以上前)

写真ならカードリーダーを買うのが安いし便利だと思います。

書込番号:3146163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール

2004/08/13 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 sieteさん
クチコミ投稿数:45件

EメールをCメールに転送できることをこの掲示板で知って今はやっていますが、Eメール自動受信にしないで全てCメールで受信しようと考えていたんですが、自動受信OFFでも「サーバーにEメールが届いた」のアイコンとお知らせが来て、結局同時にEメールとCメールが届いてくるのであまり意味がないとがっかりしました。「サーバーにEメールが届いた」のお知らせもパケットがかかりますよね?それを表示しないでパケットもかからない方法はありませんでしょうか?
長い文でわかりにくくて申し訳ありません。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3140680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/08/13 23:30(1年以上前)

たいした節約にはならないので
Cメ転送してるだけ手間がウザいので、私は1週間ほどでやめたクチです(汗

手間を惜しまなければ
Eメ設定のところで「受信方法」を「差出人・件名受信」にしておけば
必要最低限のパケ代で済みます。

私の場合、Cメで受信しててもそのメールが50文字以内で
内容が収まっているのかいないのかが分かりづらくて、
結局Eメの方も受信するケースが多かったので
あまり意味が無いな・・・と思い、Cメ転送の設定をやめました(笑)

書込番号:3140919

ナイスクチコミ!0


遅いサーバが価格com唯一の欠点さん

2004/08/14 00:04(1年以上前)

Cメールを使うより、転送機能を使う方がいいですよ。

基本設定を「選択受信」にしておき、メールの転送先にパソコンのメアドを指定して(フリーメールでもOK。無料で1GBの容量が持てるライブドアのメール等お奨め)、急ぎでないメルマガはそっちで読むようにしましょう。メールの自動バックアップも兼ねるメリットもあります。

もともと普通のメールは、たいしてパケット代がかかりません。
1通=250文字で1.9円。
パケ割を使えば0.7円程度ですから
1000通でも、わずか700円にしかなりません。

ドカンとパケ代を食うのは、写真データを添付してきた場合とか、メルマガのような長文くらいのもの。それをPCで処理してしまえば、かなり浮きますよ。

書込番号:3141065

ナイスクチコミ!0


スレ主 sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2004/08/14 05:41(1年以上前)

八月一日 さん、遅いサーバが価格com唯一の欠点 さん いいアドバイスありがとうございました。
Eメールのほうで「差出人・件名」とCメールでは「本文」にするのもどうかな?と思ったんですが、どれがどれだか分からなくなりますねー(笑)ほとんど短いメールなのでCメールに転送して便利ですが、Eメールのお知らせは要らないので、その点からみると少しウザいかなと。
転送先はCメールとPCアドレスに設定出来るのがすごく便利ですねー(AUだけですねー)、PCからケータイのアドレスで返信も出来ると読んだんですが、僕のパソコンのソフトは古いしやり方はよく分かりません。

書込番号:3141720

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/14 08:53(1年以上前)

私はパケ代の節約とかじゃなくて、EメールよりCメールに転送されて来るのが早いので使っていますよ。
Eメールが遅れたりする事があっても、CメールはEメールより早い事はあっても遅い事が無いので。

書込番号:3141951

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/08/14 10:02(1年以上前)

今はPCからメアドを成りすましで送っても大抵帰ってくるな…
仕事で使っててフィルタをかける事が出来ない奴にしか送れねぇ。

書込番号:3142119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5404S
SONY

A5404S

発売日:2003年12月上旬

A5404Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)