A5404S のクチコミ掲示板

A5404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5404S のクチコミ掲示板

(3127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

A5404S

2004/04/02 13:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 水先案内人ver.2さん

この機種って、本当にボタン押しにくいのでしょうか?店頭に置いてあるモノはみんなに触られているのでいまいち感度がわかりません。お持ちの方やめた方がいいと思うのなら警告よろしくお願いします

書込番号:2657673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/04/02 13:57(1年以上前)

いずれはそうなると言う事なので、それで使う本人が違和感を感じないなら大丈夫でしょう。

書込番号:2657689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/02 14:03(1年以上前)

ジョグ横のキーのクリック感は実機とモックとでは段違い。
でも、位置的に押しにくいことには変わりない。(^_^;)

書込番号:2657700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 14:08(1年以上前)

確かにジョグの操作、ボタンなどの操作性は悪いことは否定できません。
しかし端末そのものは高機能です。
操作性をとるか、機能をとるかで迷う所ですね。
前機種のA5402Sまではかなり操作性は快適だったのですが…
自分の場合は3ケ月使って、今はW11Hをメインに使って、サブでA5404Sです。

書込番号:2657710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/04/02 14:30(1年以上前)

私も店頭のモック品では使いづらいかなと思っていたのですが、購入してみると思った程ではないようです。
初期設定をしてるうちに、もう使い慣れたみたいで、今では(購入して1週間程)全く気になりません。

書込番号:2657754

ナイスクチコミ!0


スレ主 水先案内人ver.2さん

2004/04/02 17:02(1年以上前)

指導ありがとうございます。”某おーなー”さんは「端末自体は高機能」と書かれておりますがどのあたりが高機能なのでしょうか?カタログとか見ていてもA5403CAは.txtや.bmpファイルを開くことが可能なのですが…メモステDuoを使っているあたりでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:2658129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 19:13(1年以上前)

比べる対象がA5403CAとなると、また話は変わってきます。
「高機能」という単語にこだわると、何をもって「高機能」と言うかの定義から議論しなくてはいけなくなってしまいますが、単純に「高機能」と言ったのは、一応A5404Sはハイエンドモデルに属するからで、一般的にハイエンドとエントリーモデルに分類されるau端末の中でハイエンドモデルに属する端末だからです。
既にA5404S以降も新機種が発売されてますので、今となっては機能面で(例えばCPUの速度)は新製品の方が上回るものも当然あると思いますが、
A5404Sに関しては
1.液晶画面がQVGAである。(A5404Sは26万色TFT)
2.メガピクセルカメラ搭載
3.外部メモリー対応
4.モバイルムービーに対応(A5404S)
5.口径20mmのスピーカーで音質がいい(最大64和音対応)
6.ジョグ&PoBoxの快適な文字入力
7.キーレスポンスの良さ
などが特徴として挙げられると思いますが、1.2.3の条件を満たしていれば、現状では(一般的に)「高機能端末」と呼んでもいいのではないでしょうか?
もちろん、A5403CAも「高機能端末」の部類に入ると思いますが・・。
txtや.bmpファイルを開けることは、それはそれで高機能と呼べるでしょうが、自分にとっては不要なので、不要な人間にとって色々な機能がついていても宝の持ち腐れです。
突き詰めて考えると、自分にとって必要な機能が十分に網羅されていれば、(自分にとって)「高機能な端末」と言えるのではないでしょうか。
その点、A5404Sは(自分に)必要かつ十分な機能があると思えたので
「端末そのものは高機能」と表現しました。
メモリースティックに関しては、出来ればminiSDの方がいろいろと記憶媒体としては都合がいいかも(互換性)知れません。
メモリースティックの開発元はソニーだから、当然メモリースティックを採用するのは仕方ないのですが。

書込番号:2658419

ナイスクチコミ!0


スレ主 水先案内人ver.2さん

2004/04/02 19:48(1年以上前)

↑わざわざ親切にありがとうございます。ちょっとお尋ねしたいのですがハイエンドモデルとエントリーモデルというのはどのようにして区別されるのでしょうか?またメモステで読み出せるファイルは.png .jpeg .gif とムービーファイルだけなのでしょうか?何度もすいません

書込番号:2658514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 21:16(1年以上前)

>ハイエンドモデルとエントリーモデルというのはどのようにして区別されるのでしょうか?

一応キャリアでは型番のA5***シリーズがハイエンドモデル。
A1***シリーズがエントリーモデルとしてるようですが、
以前はアプリ(ゲームなどができる)の有無、GPSの有無などで明確に分かれてましたが、最近では、アプリもGPSも標準搭載化されてきている為、あまり機能面で区分するのがわからなくなってきました。
今回発売されたA1402Sなどは最速CPUを搭載しながらも、位置付けとしてはエントリーモデルとなってます。
カメラの画素数、外部メモリー非対応以外は、ハイエンドモデルと同等の機能です。

>またメモステで読み出せるファイルは.png .jpeg .gif とムービーファイルだけなのでしょうか?

A5404Sの場合、本体データフォルダと同じ内容が保存できます(ただし著作権があるものは不可)
バックアップとして、アドレス帳、スケジュール、タスクリスト、受信Eメールが保存できます。ただしEメールは本体に戻すことはできません。

書込番号:2658774

ナイスクチコミ!0


スレ主 水先案内人ver.2さん

2004/04/02 22:05(1年以上前)

某おーなーさん本当にありがとうございます。しかし最速CPUとありますがどこで携帯のCPUなんて分かるんですか?カタログ見てもA5403CAには高性能CPU SH-MobileとありますがA1402Sの欄には何も書かれていないような…

書込番号:2658967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 22:41(1年以上前)

なかなか突っ込みが厳しいですね(爆)
下記の記事をご覧下さい。カタログだけでは判らない細かいところがかかれています。(リンク承認済み)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/18/news085.html

書込番号:2659106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/03 00:07(1年以上前)

マクロレンズを付けるようになっていなければ、通話+オマケで買
ってもよかったと思えただろうけどねぇ。>A1402S

ところで、ITmediaのリンクの明記方法が違うような・・・。

書込番号:2659531

ナイスクチコミ!0


スレ主 水先案内人ver.2さん

2004/04/05 18:49(1年以上前)

すごく初歩的なことを聞いて申し訳ないんですが、機種変更するときにご利用〜○○月ってあるじゃないですか。それって機種変更をすると0月に戻ってしまうんですか?

書込番号:2669620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待受け画面の照明について

2004/04/04 15:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 くわぴーさん

待受け画面の照明が10秒くらいで暗くなってしまいます。
メールとか読んでいるうちに暗くなって不便を感じます。
設定などあるのでしょうか。 教えてください。

書込番号:2665387

ナイスクチコミ!0


返信する
モンシェリさん

2004/04/04 17:05(1年以上前)

もちろん設定ありますよぉ〜 10秒から3分まで設定可能! 
画面設定→照明設定→通常照明→照明時間→好きな時間を入力
ってな感じでweb照明もメール照明も別々に設定できまぁ〜す☆

書込番号:2665621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/04 17:06(1年以上前)

設定、画面設定、照明設定からできます。

書込番号:2665625

ナイスクチコミ!0


スレ主 くわぴーさん

2004/04/04 17:25(1年以上前)

モンシェリさん友里奈のパパさんありがとうございました。
簡単に設定できました。

書込番号:2665699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Duoからの転送

2004/04/03 13:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

はじめまして。A5404Sの購入を検討しているのですが、
自作の着うたやEZムービーは再生や登録はできるのでしょうか?
それと、PCからメモリースティックDuoに転送した画像や、amc(自作着うたや自作EZムービー)を
端末上で再生したり、画像なら待ち受けに設定したりできるんでしょうか?

ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:2661096

ナイスクチコミ!0


返信する
ケータ君さん

2004/04/03 14:49(1年以上前)

過去ログにもある通りです。

書込番号:2661308

ナイスクチコミ!0


スレ主 伽実さん

2004/04/04 16:24(1年以上前)

ご迷惑おかけしました

書込番号:2665481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイに関して

2004/04/04 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 ノアマンさん

ちょっと教えて下さい。アドレス帳に登録者している人からのメール着信時に送信者の名前や画像はサブにはやっぱり出ないのでしょうか?
もし可能でしたら設定方法を教えて下さい。

書込番号:2665113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/04 15:01(1年以上前)

着信は出ますが、メールは出ないですね。
グループ設定などでメール着信音を変えておくと登録者からのメールとメルマガくらいの判断は付きますが・・・
勿論個人別にも変えられます。

書込番号:2665213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電の事について

2004/04/03 11:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 ディットさん

充電ランプが緑になったまま長時間放置したらどうなりますか。過充電とかで壊れたり火災の原因になったりしませんか?

書込番号:2660778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/04/03 12:00(1年以上前)

2〜3日放置は問題あるかも知れませんが、1日(24時間)程度なら、とりあえずは問題ないかと・・。
しかし出来るだけ、充電完了後は外しましょう。電池パックの寿命を縮める原因になると思いますので。

書込番号:2660852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/04/03 12:15(1年以上前)

過充電防止の機能が付いてるので、壊れたりとか火災にはならないでしょう。

書込番号:2660892

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/04 13:23(1年以上前)

充電完了後は自動的にトリクルに入りますよ。

書込番号:2664857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーカードでデータ交換できますか

2004/04/01 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

携帯は初めてですので、教えてください。PCにあるアドレス帳データをメモリーカードを介して登録編集出来ますか。この場合、特別なソフトが必要だとか特別な制約がありますか。

書込番号:2655848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/04/01 23:16(1年以上前)

アドレス帳はファイル形式の違いなどもあり、単純にMSにドラッグ&ドロップでコピーして使えるという訳にはいかないと思います。
マイシンクに付属のマイシンクアドレスを使って下さい(ケーブル経由になりますが)
これなら確実です。

書込番号:2655893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/04/02 00:15(1年以上前)

お持ちのパソコンは、Macだけですか?
Macのアドレス帳からデータを携帯に移したいということでしょうか?
OSは、何をお使いですか?アドレス帳は、OSに付属のものですか?
某おーなーさんお勧めのマイシンクは、Macでは使用できません。

書込番号:2656195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 00:18(1年以上前)

失礼しました。MACでしたか。それではマイシンクは使えませんねm(__)m

書込番号:2656212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/02 00:47(1年以上前)

Vcard形式にすればソフトなしのメモリカード経由のみでいけるか
と。ただし、1ファイル当り1件でないといけないかも。

書込番号:2656315

ナイスクチコミ!0


スレ主 macpaさん

2004/04/02 22:40(1年以上前)

みなさま、いろいろと情報をいただきありがとうございます。マイシンクfor MACもあるようですが、CSVファイルなどから取り込みたかった訳です。せっかくメモリーカードがついているので、出来ればお金を掛けないで済めば嬉しいためです。Vcard形式も手間がかかりそうで現実的では無いようですね。やっぱりお金が必要のようですね。もう一度機種を悩んでみます。

書込番号:2659100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5404S
SONY

A5404S

発売日:2003年12月上旬

A5404Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)