A5404S のクチコミ掲示板

A5404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5404S のクチコミ掲示板

(3127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

内蔵アンテナの威力は

2004/02/23 23:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

みなさん、こんばんは。
嫁さんの携帯の機種変更の候補にこの機種を挙げています。
しかし、アンテナが内蔵型なんですね〜。
auでは3方向から電波を受信するそうですが、内蔵型でも多機種と同様に問題なく使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2507667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/24 00:10(1年以上前)

3方向というよりは3つの基地局からの電波ですね。
内臓アンテナは賛否両論です。
A5404Sも若干弱いような気がしますが私の場合今のところ実用上問題はありません。

書込番号:2508088

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2004/02/24 00:21(1年以上前)

友里奈のパパさん、ありがとうございます。
素人の浅はかな考えかもしれませんが、内蔵型の携帯が増えない理由のひとつに、「イマイチ感度が悪いから」なのかな〜なんて思ってしまったので質問させていただきました。
実際に使用するときは、現実問題としてアンテナを伸ばして使うわけではありませんので、内蔵でも良いとは思うのですが・・・。
友里奈のパパさんの意見としては、途中で切れるということはおろか、途中で聞きにくくなるということもないという捕らえ方でよいのでしょうか?
また、ほかに実際に使っておられる方のご意見もいただけたら幸いですので、よろしくお願いします。

書込番号:2508172

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/24 01:04(1年以上前)

実際問題として、理論上「内蔵アンテナ」の方が若干感度は悪いのは否定できないでしょう。
自分もA1101S(前機種、内蔵アンテナ)→A5404S(現在使用中)と2世代に渡り、アンテナ内蔵機種を使用してきましたが、特に感度が悪いと思ったことはありません。電波状態に問題が無かったからだと思います。
ただアンテナ表示が1〜2本程度の電波が悪いような所で使用する場合は、感度の差が実感させられるかも知れません。

書込番号:2508372

ナイスクチコミ!0


雀の子さん

2004/02/24 06:57(1年以上前)

私はD505iとW11Hの二台持ちなのですが 多少感度を犠牲にしても 内蔵アンテナの方がいいですね
ポケットや鞄から出すのに アンテナが引っかかるのは許せません(特に着信中)

書込番号:2508928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/24 08:07(1年以上前)

メリット(デザインの自由度)とデメリット(若干の感度低下)がありますが、皆さん書かれているように感度は微妙な場所でないと影響ないと思うので、メリットを優先しますね。私の場合ですが。

書込番号:2509026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/24 09:58(1年以上前)

ダイバーシティアンテナなら差が顕著かもしれないけどね。
外部,内部の差よりメーカーの差のほうが顕著だと思いますね。

書込番号:2509241

ナイスクチコミ!0


なかむぅさん

2004/02/24 12:00(1年以上前)

> 内蔵でも電波がギリギリの所まで行かないとさほど影響無いです。

私も同感です。
電波が弱いと感じたことはないですね。
内蔵アンテナの初期型に比べれば、良くなってきてると思います。

電波が悪いかな?と思ったのは、地下の飲み屋さんで電波が悪かった時に、アンテナ伸ばしたらどうかな〜と悩んだくらいで。
(他にauユーザがいなかったので、未検証)


逆に、アンテナを伸ばす型の携帯は、アンテナを伸ばして使用しないと
100%の性能を発揮することができません。
と考えると、内蔵アンテナは便利なんですよね〜

書込番号:2509524

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/24 14:17(1年以上前)

W11Hなんかは、内蔵アンテナと外部アンテナ両方付いてますね。
内蔵アンテナの機種を使ってしまうと、
外部アンテナタイプは、凄く邪魔に感じてしまいます。
したがって自分も内蔵アンテナ愛好派ですね。

書込番号:2509894

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2004/02/24 22:55(1年以上前)

皆さんからのたくさんのご意見、本当にありがとうございます!!
今日嫁さんといろいろ話し合った結果、嫁さんの機種変はA5404Sにすることに決めました。
やはり一番初めに目にとまったこの機種が、デザインも良くて気に入ったようです。
本当にありがとうございました!!

書込番号:2511592

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/25 10:52(1年以上前)

>やはり一番初めに目にとまったこの機種が、デザインも良くて気に入ったようです。

第一印象は大事です。そういう買い方は後で後悔しないでしょう。

書込番号:2513126

ナイスクチコミ!0


opusさん

2004/02/25 23:02(1年以上前)

内臓でもそう大差はないと思います。

余談として、どうやらアンテナは伸ばしても感度は変わらないそうです。
携帯ショップの方々によると、携帯電話に一番いらない機能はアンテナだそうです^^;
アンテナそのものは必要ですがね。

書込番号:2515459

ナイスクチコミ!0


画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/02/26 02:06(1年以上前)

アンテナを伸ばしても感度が変わらない、というのは本当ですが
伸ばさないと、携帯の消費電力はドバッと増えますよ。

アマチュア無線をやってる方なら全員知っているのですが、アンテナ利得という数字があります。これが3db違うと、同じ電波を飛ばすのに2倍の電力を食います・・・。

携帯は送信出力が決まっているので、アンテナがどうであれ同じだけの電波を飛ばしますから感度は変わりませんが、アンテナ感度が悪い状態(伸ばしてないとか)で使えば、それだけ送信機は頑張って大出力を送っているハズですよ。

書込番号:2516274

ナイスクチコミ!0


画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/02/26 02:08(1年以上前)

追伸。

アンテナ利得は、設計によって決まります。

内蔵アンテナの場合は、当然「伸ばしてない状態」で設計されているので
そのままで構いません。

問題は「伸ばす設計なのに、伸ばさずに使った場合」ですね。
たぶん、バッテリ消費は普通より多くなるハズです。

書込番号:2516280

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/02/26 09:35(1年以上前)

僕は伸ばして使う習慣が皆無に近いです。相手がMOVAの時だけ聞き辛くて慌てて伸ばしたりしますが(効果ほとんど無し^^;)
こういう人はむしろ内蔵の方がいいのかな…

書込番号:2516778

ナイスクチコミ!0


BARRACUDA 7200.7さん

2004/02/26 12:06(1年以上前)

アンテナ利得かぁ。懐かしい言葉だなー。

中学時代、アマチュア無線クラブで、八木アンテナ付き1W機のほうが
ホイップアンテナの10Wより、はるかに良く飛んだのを思い出します。

アンテナは大事だよー

書込番号:2517119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

JAVAの操作性

2004/02/25 15:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

ワケあってBREWでは無く、JAVA対応の機種を探しております。
今のところこの機種が最有力候補なのですが、
実際のところこの機種でJAVAアプリをプレイするのはどうでしょう。
ソニエリ機種特有のホイールだと、特にアクションゲーム等をプレイするのはかなりやりずらいと言う話も聞きました。
我慢できる程度ならこの機種に決めようと思ってます。
是非アドバイスをお願いします。

書込番号:2513822

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/02/25 15:44(1年以上前)

この質問多いですな。ジョグダイヤルでも操作は可能ですが数字キーでも操作は可能です。2が↓ 4が← 6が→ 8が↑となります。斜めは1と3と7と9
または6を押してから9とか。まあ、アプリによっては変わると思いますけど大抵はこれですよ。

書込番号:2513847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/25 16:44(1年以上前)

ジョグもさることながら、CPUが貧弱なのが・・・。

書込番号:2513966

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/25 18:15(1年以上前)

A5403CAが良さそうな気がしますが。

書込番号:2514235

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さん

2004/02/25 18:24(1年以上前)

多い質問でしたか、失礼しました。

数字キーに割り当てる事も可能と言うのは初耳でした。
しかしCPUが貧弱だとやはりJAVAはあまりサクサク動きませんよね。
キーが使い易そうなA5403CAも合わせて検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:2514260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/26 00:35(1年以上前)

アプリがダイヤルキーでの操作に対応していたらいいけど、対応し
ていないものもあるからね。それに、対応していても操作はしにく
いよ。

書込番号:2516019

ナイスクチコミ!0


BARRACUDA 7200.7さん

2004/02/26 11:59(1年以上前)

JAVA なら、アプリケーションプロセッサ搭載機のほうが良いですよ。
A5403CA とか、W11H/K とか。

書込番号:2517105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

開いて通話閉じて終話について

2004/02/24 10:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 るぅくんさん

質問ばかりですいませんが、着信があったときに開いて通話、閉じて終話出来るのでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:2509363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/02/23 18:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 素人ですいませんさん

質問があります。私は本当に素人なので、「そんなコト聞くなよ」と思われるかも知れませんが、よろしければお教え頂きたいです。
 現在A5301Tを使用しています。そろそろ新しい機種に変えたいのですが、ダウンロードした音楽、映像やEメールを移動させるには、どうすればいいのでしょう。
 ずーっとナゾで、いつか誰かに聞きたい!と思っていたところ、ココを見つけました。新機種はA5404かA5502Kにしたいのですが。
 どうかよろしくお願いします。

書込番号:2506253

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 素人ですいませんさん

2004/02/23 18:51(1年以上前)

とよさん、ありがとうございます!毎回、機種変更の度にDLした音楽をポイしてしまうのが悲しかったのですが、しょうがないのですね。VAIOを持っているのでソニーの携帯を買えばOKなんかなあ…とか思っていましたが、う〜ん諦めましょう。また、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2506409

ナイスクチコミ!0


とうぃけさん

2004/02/23 19:03(1年以上前)

はずれてたら、ごめんなさい

そのデータをいったん友人の携帯に
メールに添付で送って
後から、新しい携帯に送り返してもらったら
どうなんでしょうか

書込番号:2506454

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/23 19:21(1年以上前)

ちなみにA5404Sはメモステに受信メールの保存ができます。

書込番号:2506511

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/02/23 19:42(1年以上前)

著作権のあるデータは添付も転送もできないでしょう。

書込番号:2506584

ナイスクチコミ!0


AUは突然切れたりしないからGoodさん

2004/02/24 00:24(1年以上前)

これは昔からそういう取り決めなのですが、考えてみたら、おかしな話。

CDプレーヤを買い換えたら、それまで買いそろえた音楽CDも全部買い直しなさいというようなもんですよね・・・?

書込番号:2508193

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/24 00:31(1年以上前)

CDはオリジナルが一枚ですが、データの場合複製ができてしまいます。
添付して送ったら手元の端末からはデータが消えるような仕組みなら保存もメールでのやり取りも可能かもしれませんね。

書込番号:2508228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

メールの保存容量が

2004/02/13 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 nandeyanennさん

ソニーはメールの保存容量がとても少ない気がするのですがどうしてですか?私は保存しまくり屋なのですが、この機種にしたいけれどそこがネックで

書込番号:2464748

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/02/13 20:27(1年以上前)

必要ないと感じたからでは?そんなに100通も200通も保存する人はいないからでは?
またはPCへ保存すればと考えたのでは?
私はメールはやらないので気にはならないですけど。

書込番号:2464771

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/13 20:30(1年以上前)

件数は受信500件、送信200件で、どの機種もほぼ同じです。
ムービー付、画像付のメールが多い場合は
500件までいかなくても容量がいっぱいになるかもしれませんが、
テキスト文が多いならまず問題ないレベルです。
(たしかにA5501T、A5403CAの受信用の容量は大きいですね^^;)

書込番号:2464783

ナイスクチコミ!0


スレ主 nandeyanennさん

2004/02/13 21:10(1年以上前)

実は200通も保存してまして。今使ってるのはc1002sなのでそれでいっぱいです。A5501TとA5403CAとA5404Sで迷っていましたが、どうもカシオは手ぶれがひどいと聞き、残り二つで迷い中です。カメラの性能はどちらが良いですか?

書込番号:2464959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/13 21:34(1年以上前)

残った2機種ならA5404Sです>カメラ
今の携帯のメール200通は当然新しい端末に移せないのは分かっているよね?

書込番号:2465070

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/02/13 21:35(1年以上前)

A5403CAの受信BOXは約5.8MBまたは500件とありますけど、
500件に到達したらいくら容量が余っていても保存出来ないんですよね?
という事は容量勿体無いですね。ってこれは画像付きメールの為の容量ですけどね。

書込番号:2465071

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/13 23:24(1年以上前)

<A5404Sのメール保存件数について(取説より>
A5404Sの受信BOX内のメールを、メモリースティックDuoの受信BOXに移動して保存できます。付属する空の16MBのメモリースティックDuoに保存した場合は、最大10KBまでのメール(添付データ無し)を約954件保存できます。
ただし使用されるメモリースティックDuoの容量によって保存件数は異なります。

書込番号:2465644

ナイスクチコミ!0


nandeyanennさん

2004/02/13 23:25(1年以上前)

有里奈のパパさんありがとうございます。あたらしい端末にうつせないのはわかるのですが、古い端末は解約したあとも電源入れることはできるのですか?機種変更したことがないので分からないのですが…

書込番号:2465649

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/13 23:30(1年以上前)

解約後で使えなくなった古い端末も基地局からの電波は拾えます♪
故に時計表示は正確ですよ(^_-)

書込番号:2465672

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/13 23:32(1年以上前)

>電源入れることはできるのですか?

もちろん。通話、通信ができなくなるだけです。
着メロなども聞けますよ(保存してあれば)

書込番号:2465686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/13 23:33(1年以上前)

解約したあとも電源も入るしメールを読むこともできますよ。
アプリが入った端末なら遊ぶこともできます。

書込番号:2465689

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/02/13 23:36(1年以上前)

パソコンを持っているのに、わざわざ携帯に全てのメールを保存しておく必要ってあるのでしょうか?自動転送にしておけばいいのに・・・無料だし。

書込番号:2465706

ナイスクチコミ!0


nandeyanennさん

2004/02/13 23:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。あとは実物を手に取り財布と相談しようと思います。私のC1002Sは着信ランプのカバーがとれてしまい、テープで補修して早一ヶ月。送信したメールが送信した直後に消えてしまうという事態からは二ヶ月。最近はフル充電しても待ちうけ3時間で電池がなくなりはじめました。そろそろ買い替え時なのをケータイが知らせてくれたのかなとおもってます。

書込番号:2465771

ナイスクチコミ!0


pxpxさん

2004/02/14 18:19(1年以上前)

>自動転送にしておけばいいのに・・・無料だし。

うちも携帯メールのLOG(保存)を取っておきたいと言うのなら
メールサーバーの段階でPC Mailなどの方へ転送してやれば
良いと普通に思う。 メルアドやドメイン振り分けとかで受信したら
自動で携帯のフォルダーに入れるようにすればそれだけで良いと
思うだけど…こんな使い方どうよ?

書込番号:2468569

ナイスクチコミ!0


pxpxさん

2004/02/14 18:20(1年以上前)

↑ 「自動で携帯のフォルダー…」

これPCのメーラー側の話ねd(^^

書込番号:2468577

ナイスクチコミ!0


今夜がやまだ〜さん

2004/02/22 19:57(1年以上前)

友里奈のパパさんに質問です。
木目調の5404Sがすごくかっこよくて。それってご自分でプリントされたものを張ったんですか?
それともよくデパートとかで実演してる人にはってもらったんですか?

書込番号:2502156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/22 20:07(1年以上前)

http://www.hasepro.com/index1.html
ここのシールです。
家電量販店の携帯アクセサリーコーナーで見かけます。
勿論自分で貼りました。

書込番号:2502191

ナイスクチコミ!0


今夜がやまだ〜さん

2004/02/23 00:09(1年以上前)

へ〜
あんなにきれいにできるもんなんですね!
是非自分もチャレンジしてみます。
お返事ありがとうございました^^

書込番号:2503768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらでしょうか?

2004/02/22 18:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 ママって大変よねさん

A5404SとA5401CA2ですと、どちらのカメラで撮影したL版プリントが
綺麗ですか?携帯なので大きな期待はしていないですが、デザインで選ぶとこの2種類しか好きになれなくて、、、。宜しくお願いします。

書込番号:2501807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/22 18:39(1年以上前)

綺麗さだけならA5401CAかな。(甲乙付けるほどの差はないように思うけど)
どっちでも個人的にはプリントする気にはならないからしたことないけど。使いやすさなど総合バランスではA5404Sかな。

書込番号:2501861

ナイスクチコミ!0


AUは突然切れたりしないからGoodさん

2004/02/22 22:48(1年以上前)

実際のところ、携帯で撮った写真を紙にプリントする事など滅多にないと思いますが・・・もし本当にそういうつもりで買うのでしたら、外部メモリの付いているA5404Sの方が簡単(ラク)です。メモリカードをプリンタに差し込めばいいだけなので。

書込番号:2503216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5404S
SONY

A5404S

発売日:2003年12月上旬

A5404Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)