A5404S のクチコミ掲示板

A5404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5404S のクチコミ掲示板

(3127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新規価格

2004/01/09 17:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 ぱぱさん20さん

A5404Sを新規購入しようと考えています。
新規価格は一番下がったとしてだいたいいくらくらいまで下がるでしょうか?
あとその値段に下がるのはいつごろでしょうか?
もし教えていただければお願いします。

書込番号:2324058

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/01/09 17:30(1年以上前)

1〜1000円くらい。時期は今年の夏ごろ。

書込番号:2324135

ナイスクチコミ!0


depsさん

2004/01/11 20:49(1年以上前)

じゃあ新しいのが出てるなぁ・・・

書込番号:2333243

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/12 09:38(1年以上前)

だから1〜1000円くらいだと言ってるのに(笑)

書込番号:2335403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マクロ

2004/01/10 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 きのみさん

カメラの切り替えボタンなんですが、マクロと標準のボタンなんですけどマクロにしても標準側に少し動くし、標準側にしてもマクロの方に少し動くのは仕様?って言うか微妙に遊びがある?っていうんですかね?ピッタリとは止まらないもんなんですかね?

書込番号:2329063

ナイスクチコミ!0


返信する
kokushimusouさん

2004/01/10 23:05(1年以上前)

私の5404Sには遊びがなくピッタリと止まっていますよ。

書込番号:2329472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 10:11(1年以上前)

そんな風に思ったことはないですね。

書込番号:2331050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/01/11 12:36(1年以上前)

会社の掲示板をメモ代わりにマクロはよく使いますが、私のはピタリと止まっていますが・・・
もし、気になるようでしたらAUショップで相談してみては?

書込番号:2331502

ナイスクチコミ!0


スレ主 きのみさん

2004/01/11 21:26(1年以上前)

標準にカチッ、マクロにカチッって動かしたあとです。触らなければそのままですが、爪などでチョンチョンと押せばかすかにうごきません?ほんの数ミリなんですが!確実ピッタリに動かないんですか?

書込番号:2333428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 21:38(1年以上前)

動きません。

書込番号:2333484

ナイスクチコミ!0


スレ主 きのみさん

2004/01/11 22:16(1年以上前)

まじですか?私のだけなんですかな・よーく見ないと解らないぐらいなんですが

書込番号:2333682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 23:13(1年以上前)

よ〜く見ながらやってみました。
動きません。

書込番号:2333984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/01/12 00:24(1年以上前)

動きません。

書込番号:2334388

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/12 01:20(1年以上前)

気になるならauショップに持っていった方がいいのでは?個人的には支障がなければ気にしませんが、ガタが大きくなる可能性もあると思いますし。

書込番号:2334627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真の保存枚数

2004/01/11 13:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 まんのじょうさん

とった写真は、携帯に何枚ぐらい保存しておくことが出来るのでしょうか。デジカメと違って、大きな目盛りを積んでいるようには思えないのですが・・・。

書込番号:2331610

ナイスクチコミ!0


返信する
kokushimusouさん

2004/01/11 13:13(1年以上前)

メモステDUOは128MBまで。
メモステプロDUOは512MBまで。

保存枚数はファイルの大きさやメモステの大きさで異なります。

書込番号:2331639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 13:26(1年以上前)

SXGAサイズで撮影すると必ずメモステDuoに保存されます。デジカメと同じですね。基本的な保存の仕方は。

書込番号:2331683

ナイスクチコミ!0


武・士・道さん

2004/01/11 20:23(1年以上前)

メールもメモリーの容量の違いによって保存件数も変化するんですか?もしそうなら16MBでは何件保存できますか?

書込番号:2333157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/11 21:36(1年以上前)

メール用のメモリは別になっています。データフォルダの容量とも関係ありませんし、メモステDuoの容量とも関係ありません。

書込番号:2333474

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/11 22:13(1年以上前)

携帯に届いたメールは全て、PC側のメールアドレス(yahoo や HOTMAIL などのフリーメールでも可)に転送かけておきましょう。

何万通でも関係なく保存できるし、その分の転送パケ代は一切かからないし
何よりメールのバックアップになるので。

書込番号:2333665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジョグについて

2004/01/04 08:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 A5404S買いましたさん

今回A5404S契約して使い始めたんですが、1つ質問です。
ジョグダイヤルのスクロール行数って設定で変えられますか?
EZWebの際に以前使っていたソニエリの機種より反応が遅いような気がしてストレスがたまるので、いっその事半画面スクロールとか全画面スクロールにしたいのですが・・
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:2303487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/04 09:10(1年以上前)

出来なかったと思います。
ページ送りじゃダメなんでしょうか?
ジョグでメージごとスクロールさせたら一回し5〜7ページ進んじゃいまよ・・・
回しにくくなった分、一回しで進む行数は確かに少し減っていますが・・・

書込番号:2303518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/04 10:34(1年以上前)

マウスのホイールスクロールと感覚は同じだな

書込番号:2303752

ナイスクチコミ!0


スレ主 A5404S買いましたさん

2004/01/09 02:44(1年以上前)

質問させて頂いた者です。
そういやページ送りのボタンついていましたね(汗
今までジョグが使いやすかった為、全く使った事がなかったので記憶から飛んでおりました。
ページ送りを使うようにしたのでストレスなくなりました。ありがとうございました。

書込番号:2322676

ナイスクチコミ!0


私もA5404S買いましたさん

2004/01/11 01:14(1年以上前)

ジョグのスクロールが遅く感じるのは、文字が高精細になったためだと
思います。旧機種がQVGAなのに文字だけは高精細に対応していなかった
のは、スクロール速度が遅くなってしまうからだと聞いています。
参考まで・・・

書込番号:2330082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

ズーム

2004/01/07 20:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 kisarazuさん

撮影した後の画像は携帯で拡大して見れたり出来ますかね?時刻表全体を撮っても携帯の画面じゃ時刻まで読めないので笑

書込番号:2317271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/01/07 20:29(1年以上前)

ジョグダイヤルで拡大できます。

書込番号:2317317

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/07 20:57(1年以上前)

そうなんですか!?それじゃあ時刻表とかも読めたり出来ますね!...?

書込番号:2317442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/07 21:12(1年以上前)

撮影後の画像はサムネイル表示とQVGA表示(QVGAサイズで表示)ができますが、ズームなどの拡大はできません。
ジョグで出来るのは撮影時のズームですね。

書込番号:2317505

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/07 21:25(1年以上前)

サムネイル表示って何ですか?笑

書込番号:2317568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/07 21:33(1年以上前)

撮影後はできないんですか
みなさんのフォローに感謝します。
(Kisarazu)さん
これからは、よく確認して返信します。
失礼しました。
m(_ _)m

書込番号:2317608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/07 21:35(1年以上前)

無念...

書込番号:2317618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/07 21:50(1年以上前)

時刻表ならメモ帳に自分で入力しておいたらいかがでしょう。
撮影後の拡大表示に対応した機種…思いつかない…^^;

書込番号:2317680

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/07 21:54(1年以上前)

5403ca!!!!!!

書込番号:2317702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/07 21:55(1年以上前)

喜ばせたり、がっかりさせたり
すみません

サムネイル表示ですか?
一画面に写真を同時に何枚も表示する機能です。
見たこと無いですか?
最近の携帯では標準装備です。

撮影後の拡大ですか?
カシオのA5401CAから撮影後の拡大機能は付いてますよ。

書込番号:2317707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/07 22:12(1年以上前)

‥‥まだ生きてます。
かろうじて

さようなら〜

書込番号:2317794

ナイスクチコミ!0


おーじろうさん

2004/01/08 17:28(1年以上前)

付属のメモリースティク必須になりますが、
640×480とか大きなサイズで撮影して、
保存した後に拡大して良いのでは?

画像閲覧中にセンタージョグを押せば、
2段階に拡大できたはずですが…。

書込番号:2320550

ナイスクチコミ!0


おーじろうさん

2004/01/08 17:47(1年以上前)

いま試してみましたが、デジカメフォルダの画像は、縮小したものをスクロールできるだけでした。
フォトフォルダなら拡大できますが、QVGAまでしか保存できませんし…。

勘違いでお騒がせしてすいません。

書込番号:2320610

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/08 17:51(1年以上前)

>フォトフォルダなら拡大できますが、QVGAまでしか保存できませんし…。
拡大できてもQVGAじゃ時刻表を撮っても見れないんですか?おっきく撮ったのと何か違うんですか?

書込番号:2320622

ナイスクチコミ!0


おーじろうさん

2004/01/08 18:44(1年以上前)

もちろん見れますが、もともと携帯の画面の解像度と同じなので、粗い拡大画面になってしまいます。

細かい字は読み取れない可能性があります。
わたしが、以前にバスの時刻表を撮影したときは、平日・土曜・休日をそれぞれ撮影すれば、文字は判別できました。

書込番号:2320802

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/08 19:05(1年以上前)

解像度…?改造怒…笑

書込番号:2320871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/08 19:20(1年以上前)

カシオじゃダメですか?
A5401CAT、U
A5403CA
なら、保存後も携帯で拡大できますよ

書込番号:2320911

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/08 19:34(1年以上前)

画面が妙に小さく見えて...いま自分が使ってる携帯(無料)が1.9インチぐらいの超小さい画面のSA05って言う携帯なんで「今度こそでかい画面の携帯が良い!」って思ってるから…

書込番号:2320962

ナイスクチコミ!0


おーじろうさん

2004/01/08 23:47(1年以上前)

解像度って言うと分かり難いですかね(笑

画像データはQVGAなら、一枚の絵が縦320×横240の点で構成されており、
この点の数が解像度になります。
ちょうど新聞に印刷された写真と同じような感じです。

パッと見で綺麗な撮影画像でも拡大表示すると、ひとつひとつの点が
大きく見えて、ぼけた感じになってしまいます。
この辺は新聞の写真を虫眼鏡で拡大して見たときと同じですね。

書込番号:2322023

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisarazuさん

2004/01/09 20:53(1年以上前)

i got it !

書込番号:2324751

ナイスクチコミ!0


巨大さん

2004/01/10 12:17(1年以上前)

あのー、これっていわゆるデジタル万引きではないんですか?
店頭で時刻表買わずに必要箇所を撮ろうっていうことでしょ?
誰も突っ込まないんであえて言ってみましたが。

書込番号:2327176

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

特打

2004/01/02 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5404S

スレ主 アンタレス・ステラさん

ボタンが全然飛び出ていなくて押しずらいという意見を見たんですがどうなんですか?しかも携帯を見ないで打つのも難しいらしいですが・・

書込番号:2296740

ナイスクチコミ!0


返信する
バンビーンさん

2004/01/02 12:16(1年以上前)

ぱっと見、押しずらそうなボタンですが、実際に使ってみるとそんなことは無かったです。ただ、『押しやすい』という訳でもないので、個人差があるのでは?
『携帯を見ないで打つ』技はそもそも私には出来ないので、難しいかどうか分かりません。

書込番号:2296810

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンタレス・ステラさん

2004/01/02 13:42(1年以上前)

でも俺は手が超でかいから押しにくそうだなぁ・・・携帯もでかい5403CAがいいのかなぁ?

書込番号:2296993

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/02 15:30(1年以上前)

どうしてもソニエリ製がいいのなら5402をお勧めします。
5404よりも多少ボタン大きいので、ひょっとしたら大丈夫かな、と。
ショップに行って、両方の実機を触らせて貰った方がいいでしょう(時間があれば、ですが)。

書込番号:2297190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/01/02 16:57(1年以上前)

A5402SからA5404Sに変えたのですがキーの使いやすさはA5402Sが断然良かったです。。。

書込番号:2297396

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンタレス・ステラさん

2004/01/02 18:20(1年以上前)

触ってきました!(家から40秒の所にケー○デンキがあるので笑)
ボタンを押すのは大して問題が無いけど、あの回転棒の両側にある←・→のボタンがかなり押し難い・・・。特に右利きだから←の方が押し難い!

書込番号:2297616

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/02 20:15(1年以上前)

私も5404のボタンは押し辛い様に感じます。
けど、機能は上だし、外部メモリ付いてるし、ソニエリ機のデータフォルダの少なさを考えたら、悩みどころですよね。

書込番号:2297926

ナイスクチコミ!0


ソニーエリクソン大好き!さん

2004/01/04 19:05(1年以上前)

俺も、A5404Sのボタンを触ってみたのですが、ボタンの押しやすさは、俺てきには最悪でした・・・なので、ボタンの押しやすさを優先する人にはあんまりおすすめしませんけど・・・

書込番号:2305397

ナイスクチコミ!0


とっても欲しいさん

2004/01/09 01:44(1年以上前)

ソニエリからの買い替えで、買ってから半月経ちます。確かに最初は前の機種と比較して打ちづらいと思いました。けれどもすぐに慣れました。今では何の違和感もありませんよ。むしろ数字キーが上の方にあるので、その分押しやすいと感じます。やっぱり慣れですね。

書込番号:2322537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5404S」のクチコミ掲示板に
A5404Sを新規書き込みA5404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5404S
SONY

A5404S

発売日:2003年12月上旬

A5404Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)