
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 01:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月26日 18:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月26日 16:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月26日 16:43 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月25日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




未だに外部メモリのついた携帯電話を使った事がないので、
基本的な質問ですいません。
メモリースティックを使って、PCで作ったJPG画像や
着うた、着めろを携帯電話にデータを移して使う事は可能ですか?
今は自作の着うたをメールで送信してるので、容量やパケ代を
気にしなければならないので^^;
0点


2003/12/23 14:35(1年以上前)
基本的には可能ですが、データ容量など制限事項があります。
まづはデータリンクソフト「(au専用)マイシンクBiz+専用ケーブル」を購入してください。
書込番号:2262886
0点

画像はPCフォルダや名前を変えたらユーザーフォルダに書き込めます。
着うた(amc)はムリですがえせ着うた(mmf)なら聞くことも登録することも可能です。PCフォルダに書き込めば大丈夫だと思いますので、画像と着メロだけならソフト&ケーブルは必要ないと思います。後からデータフォルダに移動できます。
勿論カードリーダーがあればの話ですが。
書込番号:2262929
0点

因みに電話帳もバックアップファイルをエクセルで開き編集することも可能です。また編集した電話帳を携帯に「復元」することも可能なようです。(エクセルで編集後の復元は私もまだやったことはないですが可能と過去書いてありました)
書込番号:2262979
0点



2003/12/27 01:39(1年以上前)
>携帯@まにあさん
>友里奈のパパさん
ご回答ありがとうございます。参考になりました。
A5404Sはデザインが良くて、是非使ってみたいと思ってます^^
メモリースティックでPCとのデータのやり取りが可能ならば
近々、機種変更してきます^^
書込番号:2275766
0点





VEGAなどのソニー製品でMSに録画すると、EZムービーとは別のMPEG4準拠の
ファイル形式になるようですが、MSリーダがあればこの形式のファイルをPCで
作って、MSで電話機に転送することはできますか?
EZムービーよりも画質・音質ともによさそうなので、できればMS用のムービー
フォーマットを使いたいので・・・
ご存知の方、回答よろしくお願いします。
0点



2003/12/26 23:00(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
それは「モバイルムービー形式」のエンコーダが高価という意味でしょうか?
PC用エンコーダということで検索してみましたが、見つかりませんでした。
書込番号:2275175
0点

ソフト単体では売ってないからです。
ギガポケット搭載のVAIOがまずは必要ですし、持っていてもさらにCLIEが必要です。今現在ではその二つがそろって初めてモバイルムービー形式をパソコン上で作成することができます。
わざわざVAIOを新たに買うわけにもいかないですよね?
書込番号:2275285
0点



2003/12/27 00:03(1年以上前)
大変よくわかりました。ご丁寧にありがとうございます。
MSリーダ/ライタまでなら買うつもりでしたが、ノートPCまではちょっと・・・
さすがはソニーといった感じですね。使いこなすには信者になるしかなさそう(笑)
まだまだ悩めそうです。一生モノケイタイ探しの旅は続く・・・
書込番号:2275439
0点






2003/12/26 16:56(1年以上前)
画面お色はは3種類からメニューはカスタマイズではなく着せ替えですね。
ソニエリサイトからDL可能。端末から直接ソニエリサイトへ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5404s/movie.html
ここに公式サイトがあります。ここを観てください。
書込番号:2274101
0点


2003/12/26 16:57(1年以上前)
聞きたい事を1つのスレッドにまとめた方がよろしいですよ。
先ほど記載したURLになければサポセンに問い合わせて貰えますか?
書込番号:2274107
0点







現在SO504iを使っている者です。二つ質問させて下さい。
まず、A5404SではフォントがQVGAらしいモノに変わり、すてきだな〜と思っているのですが、画面の明るさはどうなんでしょうか?
先日N505iに触る機会があって、「QVGA液晶」ってものに期待していたのですが、レベルが最大でも画面が真っ暗で幻滅。
それと、「auは安い」と言う話をよく聞きますが、実際の所安いですか?「待ち受け中心で、主にメール、&学割」となるとかなり!?
スイマセン三つ目になりました。ソニーエリクソンからCDMA 1X WIN端末が出たりしますか?
0点

>まず、A5404SではフォントがQVGAらしいモノに変わり、すてきだな〜と思っているのですが、画面の明るさはどうなんでしょうか?
先日N505iに触る機会があって、「QVGA液晶」ってものに期待していたのですが、レベルが最大でも画面が真っ暗で幻滅。
N505iはかなり暗い部類に入ります。QVGA液晶=暗いってわけじゃないです。
>「待ち受け中心で、主にメール、&学割」となるとかなり!?
月に5000円以下に収まるでしょうね。メールの頻度にもよるけど
>ソニーエリクソンからCDMA 1X WIN端末が出たりしますか?
Winの新端末に関しては何の情報もないです。ソニエリはWinはださないって噂もありますが、ホントのところはまったく不明。
書込番号:2259053
0点


2003/12/22 14:45(1年以上前)
待ってれば、そのうちでるよ。うん。
書込番号:2259054
0点


2003/12/22 16:46(1年以上前)
> ソニーエリクソンからCDMA 1X WIN端末が出たりしますか?
>>待ってれば、そのうちでるよ。うん。
・・・そのうちって? 私は否定的な意見を持ちます。
ソニエリにとって、04年はフェリカで手一杯になるではないでしょうか?
開発リソースを惜しんで、既存ボディー搭載での実験を繰り返している中で、WINにまで商品構成を広げる度胸とリソースがあるとも思えませんが・・・。(根拠となるソースはありません。)
書込番号:2259347
0点

フォントは綺麗。
液晶の照度は150カンデラ。A5402Sの130カンデラより10%以上明るくなっていますが、「普通」のレベルです。特に明るくも暗くもないくらいではないでしょうか。
WIN機は春から夏くらいに「期待」をしていますが・・・
書込番号:2259625
0点


2003/12/22 21:07(1年以上前)
ちょっとだけ、割り込みします。
フェリカと携帯チームは全然関係在りません。
技術は十分あると思われますが、何故噂が無いのかよくわかりません。
何を考えているんでしょうか?
書込番号:2260102
0点


2003/12/23 00:55(1年以上前)
>通行人・・・。 さん
なるほど。そう読みますか?SOのWIN機を待っているのですけどね〜残念(笑)
書込番号:2261191
0点



2003/12/23 14:10(1年以上前)
みなさん情報ありがとうございます。
最近「定額」にかなり惹かれておりまして。でもソニーエリクソンのデザインでないと・・・という気持ちがあるんですよね〜
う〜ん。期待します。
書込番号:2262810
0点

私のようにミドルで4,000円から4,500円くらいの人にはそれほど恩恵がない。(WIN定額)
ただし、気にせず使えるからもっと使うかもしれないけど・・・
あと半年やきもきしながら悩むくらいならサッサとA5404Sにしましょう。
WINのソニエリが出たらその時また考える!(笑
私はそのつもりです。
書込番号:2262996
0点


2003/12/25 22:28(1年以上前)
定額っつっても基本料金もあるんだから、
九千円くらいはするんじゃない?
それなら1Xでミドルパックのが場合によってはいいかもしれない。
書込番号:2271693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)