
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月28日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月18日 14:37 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 08:26 |
![]() |
0 | 10 | 2004年2月21日 21:35 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月14日 21:56 |
![]() |
0 | 12 | 2004年1月15日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんは!久々の書き込みです。
先週の土曜日から時々画面が突然真っ暗になり、一瞬戻るのですが、また消えて・・の繰り返しで
今日ショップに行きました。修理に2週間もかかると言われました(T_T)
あ〜あ。代用機は機種変する前の1301でした。(これしかないらしい)
色も剥げ、端末もミシミシと音をたて、かなり使い込んでる感じです。
でもやっぱりジョグダイヤルなどはこっちのが断然使い易いですね(^_^;)
5404にせっかく慣れたのに、2週間も1301使ってたらまたこっちに慣れちゃって5404が使いづらくなりそう・・(>_<)
でも早く戻ってきてほしいです!
0点

余裕をもって2週間と言っていると思います。私が修理に出したときは3泊4日で帰って来ました。
と言っても込み具合にもよりますから・・・
書込番号:2364765
0点



2004/01/24 11:58(1年以上前)
パパさんのおっしゃってたとおり、私の携帯も3泊4日で戻ってきました!
しかし、翌日また同じ現象が・・・。
基板を交換したようなのですが・・・。
また修理かなぁ(T_T)
書込番号:2381488
0点

まさかとは思いますが、ネット上から着メロ(フリーの掲示板などにUPされている自作物)をDLして保存していませんか?稀に相性の問題からフリーズや電源落ちするようです。A5404Sの話ですが、同じソニエリだし・・・
書込番号:2381852
0点



2004/01/28 22:56(1年以上前)
ここ2、3日は画面の方大丈夫みたいです。
サイトはほとんどソニエリのサイトでせいぜいカレンダーをダウンロードするくらいで、着メロも掲示板なども行きません。
前使っていたA1301Sも同じ現象が起きたんですよね・・・
そのときは修理出しませんでしたが。
今のとこ大丈夫みたいなのでしばらく様子みます(^_^;)
書込番号:2399942
0点





先日クイックディスプレイの件で書き込みしたものです。
とりあえず、無事に退院したので報告したいと思います。
まず、表示されなかったディスプレイは元に戻り、
点滅などの症状も無いようです。
また、携帯@まにあ さんの仰られたように新しい基盤の
交換にて修理は終了となりました。
他に気付いた点といえば、全く根拠の無いことですが、
電波の受信の不安定な場所が、若干安定したような気がします。
(たぶん気のせいか、もしくは調整したのかは不明です。)
実はクイックディスプレイの故障は半年間で2度目
なのですが、この機種の使いやすさと、auの対応で
まだ頑張って使えそうです。
なんといっても、無償修理(当然見積もりもなし)と
修理に出しても2,3日で退院してくるところです。
(他のキャリアは知りませんが・・・^^)
ショップの対応は人によってさまざまですが、
万一の故障の点では安心できるキャリアではないかと
思います。そういう点で携帯を選ばれるのもいいかと思います。
最後に携帯@まにあ さん ご親切にありがとうございました。
m(__)m
0点



2004/01/18 14:08(1年以上前)
>友里奈のパパ さん
いつも参考にさせていただいてます。
ご指摘のとおり5402です。
ありがとうございました。
書込番号:2359576
0点


2004/01/18 14:13(1年以上前)
2〜3日で退院できて良かったですね。
普通だと1週間位はかかりますので…
お疲れさまでした。
書込番号:2359590
0点


2004/01/18 14:16(1年以上前)
確か、機種はA5402Sの方でしたよね?
書込番号:2359602
0点



2004/01/18 14:28(1年以上前)
>携帯@まにあ さん
また書き込みしていただきありがとうございます。
そうです。A5402Sです。すいません。m(__)m
>2〜3日で退院できて良かったですね。
>普通だと1週間位はかかりますので…
そうなんですか?私はものすごく田舎に住んでますが
点検、修理はいつも2,3日ですよ。
いつもお世話になっているショップの人はドコモとAUで働いた
経験のある人なんですが、AUは対応が早いから、お客様を
待たせなくて楽だって言ってました。
ので、そんなものだと思ってましたが、地域でも違うのですね。
書込番号:2359644
0点


2004/01/18 14:37(1年以上前)
なにはともあれ、対応が早いのはいい事です。
書込番号:2359669
0点





昨日auショップからA5404Sを借りることが出来ました。機種の指定は割と聞き入れてくれるようですね。(私の場合、さらに無理を言ってEzwebとメールを使える状態の端末を貸してもらいました)
ショップの人からは「購入して頂くのが大前提で無理を言いましたからお願いしますね!」とダメ押しされていますが・・。
水曜日の閉店間際に申し込んで金曜日に受け取ったのですが、auショップの場合は支店から借りて客に又貸しするそうなので、手続きに時間がかかる反面、機種の希望もそれなりにかなうと聞きました。
残念ながらこれから仕事(今会社)なので使い倒せませんが、昨日触った様子では気に入りましたので、明日には購入に行こうと思っています。
0点


2004/01/17 08:26(1年以上前)
auショップでも、そういうルートで貸してもらえるんですね?
参考になりました。
書込番号:2354369
0点





2つ買って挑戦しました!
レンズはうまく貼れたのですが、他の2枚が失敗・・・。
で、気がついたのですが、メインの保護フィルムの「赤い枠」と、
実際に入っていたフィルムのサイズと形、違ってませんか?
友里奈のパパさん は、うまく貼れた様子ですが、この形 気がつきましたか?
0点

確かに形は違いますね(笑
メイン液晶・・・埃が一つ入ったのですぐに剥がしちゃいました・・・(笑
今貼ってあるのはサブとレンズだけです。
書込番号:2353864
0点

パッケージの写真示している貼れる範囲が違うだけで端末に合っていない訳ではないので支障はないのですが・・・(笑
書込番号:2355036
0点



2004/01/18 23:06(1年以上前)
でも、厳密に言えば、「間違い」ですよね。(^_^)
今度は東京で挑戦してみよう!(今は大阪・・・)
書込番号:2361568
0点


2004/02/14 16:59(1年以上前)
私も今、A5404Sを購入しましたので
ラスタバナナの携帯液晶保護フィルム欲しいです。
よろしければ品番を教えていただけないでしょうか?
書込番号:2468328
0点


2004/02/15 22:51(1年以上前)
友里奈のパパさんのA5404S木目調!見ました。凄く上手いですね。
僕は2枚も失敗してしまいました。友里奈のパパさんと同じ場所に
貼り付けたいのですが…。特にカメラレンズのある面は凹凸があって
シワが出来てしまいます。伸ばしすぎると破れてしまうし…。
何かコツのようなものがあったら教えていただけませんか?
書込番号:2474544
0点

ピンセットを使って端から貼るか、なければ爪楊枝でも・・・
綺麗に拭いて風呂場など湿度の高い場所で貼ると埃も入りにくいと思います。
書込番号:2474700
0点


2004/02/16 10:43(1年以上前)
返信ありがとうございます。
もしかしたら根本的に貼り方間違えてたかもしれません。カメラレンズ
のある面全体にシールを貼り付けてからサブ画面のある出っ張った部分
を切り取るようにしてたんです。ある程度シールをおおまかに切ってから
貼ったほうがよいのでは?と今気づきました。もう一度試してみようかな…。
書込番号:2476167
0点

ごめん。木目調シールのこと聞いたのかな?保護シールのレンズ部分だと思って返信しました。
木目調のシールを貼るならそのとおりです。出っ張り部分は切り取っておいてから貼ります。外側は貼った後に爪楊枝でラインを入れカッターで切り取ります。
引っ張ると後で戻ろうとするので必ず剥がれ防止の透明シール(付属のもの)を貼ってください。
書込番号:2476343
0点


2004/02/16 23:22(1年以上前)
>友里奈のパパさん
すいません、後から自分の文章読んだら解り辛いですね…。そうです、木目調
のシールの事です。もう一度購入して挑戦してみようかと思います。透明の保護
シールも一緒に買ったのですが肝心のシールを2枚失敗してしまったので意味が
無くなってしまいました(笑)。上手くいかなかったらまた助言お願いします。
書込番号:2478790
0点



2004/02/21 21:35(1年以上前)
お風呂場かぁ〜!
試してみます。(^_^)
書込番号:2497695
0点





個人的な感想です。(^_^)
DoCoMo の サービスカウンターより、au のサービスカウンターの方が、
お客様の扱いが良いと思いました。
本体の調子が悪いので、相談しても真剣味を感じないし・・・。
やはり、大きな会社の「雰囲気」が、DoCoMoショップにも流れてくるのかな〜。
au は、売り上げNo.1 にしては、好感のもてる対応。
「パケットが高い!」と、文句を言っている「おば様」にも、
きちんと説明して、提案までしてました。
普通なら、パケ割に入りなさい で終わりなのに・・・。(^_^)
CDMA 方式がどうとか、FOMA がどうしたとか、いろいろありますが、
結局、商品を売る側の対応次第で、多少繋がりにくくても au で!って選択にも
なるのでは?
独り言の感想文でした。
0点

扱いは十人十色なんでしょうが、気分がよくなるのはドコモショップ。それなりに教育されてますし、やはり美人は得でしょう。
書込番号:2344603
0点

ドコモショップのがAuショップとかよりもかなり教育されていますよ。
対応がいいですね。店により若干異なるけども。ドコモショップの店員は美人が多かったりするかな(笑)
個人的には、AUショップとVodafoneショップのどちらが対応が悪いかが問題だな・・・ 若干AUの方が対応悪いかな・・・ Vodafoneショップもそこそこの対応があるので。
>「パケットが高い!」と、文句を言っている「おば様」にも、
きちんと説明して、提案までしてました。
普通なら、パケ割に入りなさい で終わりなのに・・・。(^_^)
普通、サービスがいいとか店なら当たり前の行為。パケ割入れ!でおしまいなんて、そんな対応の悪い店があるのか知らないけども。一部のAUショップならあるかもね(笑)。友達とかなら、入れとか入った方が安いですますけども。
書込番号:2344643
0点

基本的にキャリアショップと言えども一次代理店なので、
一概にどこのキャリアが良いとは言えないと思います。(母体による)
でも確かにドコモショップのおねーさんは綺麗な気がする…。
書込番号:2344669
0点

そうかな。
それよりも店依存度のほうが高いような・・・
IDO時代にIDOの柏いったけど
5人くらいいて
誰でもOK状態だった・・・。
書込番号:2344737
0点


2004/01/14 20:22(1年以上前)
AUショップでもひどい扱いを受けたことがあります。
店によってまちまちだと思いますよ。
平均すると、やはりドコモの方が教育はされているようですね。
最近AUは売れてきたので、横柄なお店が増えてきたようですよ。
反対にドコモはじり貧なので、少し優しくなってきたかな^^;
書込番号:2345453
0点


2004/01/14 21:56(1年以上前)
ショップって、数少ない直営を除けば(ドコモもauも)単なる「契約を結んだ販売店」でしか無いですよ。有名な話ですが、新宿にある某auショップと某ドコモショップはどっちも同じ会社だそうです。
書込番号:2345887
0点



A5404Sのバッテリーカバーもやっぱり木目調にしました!
サブとレンズカバーにはラスタバナナの保護フィルムも貼りました。
ラスタバナナ・・・やっぱり綺麗ですね。液晶の明るさ、色合い共に変化を感じません。透明感があります。
木目調もA5402Sのときとはまた違った雰囲気になりました。
0点


2004/01/08 22:50(1年以上前)
木目調は、やはり渋くていいですね。
書込番号:2321634
0点

モナズ石さん
見れるの?携帯から・・・
楽しいよ!!
携帯@まにあさん
ラスバナ・・・分からないくらいでしょう!?
書込番号:2321899
0点

(友里奈のパパ)さん
いちど木目調を拝見したいです。
よろしくお願いします。
m(_ _)m
書込番号:2322484
0点

モナズ石さん
メールください。
5401の液晶サイズで送りますよ。
tsuyoshi19680706@yahoo.co.jp
書込番号:2322861
0点

おはようございます。
返信しました。
今後ともよろしくお願いします。
m(_ _)m
書込番号:2322914
0点


2004/01/09 14:38(1年以上前)
ヤフオクに出すなら自分が予約を入れときます(笑)
書込番号:2323731
0点

A5404Sは買ったばかりだよ〜(笑
実はA5402Sを姪が買ったので私のA5402Sをあげた義弟に使わないパネルを返品してもらったのですがシンプルなのが好みらしく、ブラックメタリック以外は帰って来ました。(木目調やソニエリロゴなど)
今度、姪の所に持って行きますが本体が赤なのでパネルが余ることが予想されます。
そのときは引き取り手の希望者をここで募ろうかと思っています。(笑
書込番号:2324050
0点


2004/01/09 19:27(1年以上前)
自分の所に有るのは本体が白だからな〜
書込番号:2324472
0点

(友里奈のパパ)さん
ありがとうございます。
携帯からパソコンに移して今見てます。
最初は木目調と聞いて、天井を見上げながら
「あんな感じかなぁ」
と、想像しましたが‥‥
違いましたね (笑)
車の内装に合わせたのかな?
また後で寄ります。
書込番号:2326190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)