A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

東芝A5501T

2020/03/26 07:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 TMAIMKさん
クチコミ投稿数:1件
別機種

2003年10月下旬au対応、東芝A5501Tの充電器を
探して居ます。どこに売って居るか?ご存知の方
教えて下さい。

書込番号:23305701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2020/03/26 08:02(1年以上前)

auケータイはau共通の充電器で充電できたと思います。
物入れなどに転がっていませんか?
以前はダイソーなどでも売っていたと思いますが、現在はもう売ってないかもしれませんね。
Amazonやヤフオクなどで探せば見つかりそうですが...

ヨドバシにもありました。購入される際は対応しているかよく調べられてからでお願いします。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003105145/

書込番号:23305727

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/03/26 08:03(1年以上前)

機種不明

古物なので、
日常的に利用するお気持ちは無いのでしょうから、

万能充電器と言うのがあって、

バッテリーの接点を合わせるだけの
充電器を買えば良いのでは!

書込番号:23305728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2020/03/26 08:27(1年以上前)

auの共通アダプターでOKだとおもいます

もし純正品がほしければ
au 東芝 ACアダプタ02
あたりで検索してみてください。

フリマサイトで中古品が400円で売っているのもありましたよ。

書込番号:23305751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/26 09:04(1年以上前)

>TMAIMKさん
はじめまして

データ抜き出すだけならauショップの充電コーナーでいいかも?

もうバッテリーもダメでしょ?

書込番号:23305794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池のもちについて

2004/11/01 16:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 りんりん5さん

1月に買って10ヶ月ほど経つのですが、もう電池がもたなくなってきています。
通話やWEBはほとんどせず、メールだけ毎日10数通ほど出す感じです。
今までは2.3日に1回ほどの充電サイクルが最近急に毎日やらなければならなくなりました。しかも、マークが満タンでも急に充電してください!とピーピー鳴り出す感じです。
これは壊れているのではなく通常に充電池の寿命なのでしょうか?
最近のは多機能なので電池を食うのはわかるのですが、1年くらいは持って欲しいと思っているのでもう少し頑張ってみるのですが・・・

書込番号:3448011

ナイスクチコミ!0


返信する
M.I 0028さん

2004/12/29 10:46(1年以上前)

私もりんりん5さんと似たような状態になっています。
一晩充電をして、翌朝メールを2〜3通送受信したところで充電切れになってしまいます。
しかし、電源を入れ直すと電池マークが2つほどついて、使用可能になることもあります。
これは故障なのでしょうか?
同機種を持っている姉も同じような現象が出ています。
同様の現象の出た方、対応等のアドバイスをお願い致します。

書込番号:3701398

ナイスクチコミ!0


むさしKさん

2005/01/05 16:54(1年以上前)

はじめまして。私も同じ症状で2ヶ月ほど苦しんでいたので、修理に出しました。
auショップに問い合わせたら、修理は無償で、代替機も出してくれるとのことでしたので、すぐに持っていきました。
1月1日に出し、5日の今日、戻ってきました。修理内容は、電池パックの交換。基盤はそのままで、動作は異常なしとのことです。他に、ゆがんでいたSDキャップや無くなっていたTV出力のキャップも新品になっていました。すべて無償です。
使用は12ヶ月。修理は、東芝の修理センターでした。

書込番号:3733154

ナイスクチコミ!0


M.I 0028さん

2005/02/27 10:40(1年以上前)

むさしKさま

相変わらず充電切れに苦しむ日々でしたが、あなたの書き込みを見て、
修理に持って行こうと思いました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:3993891

ナイスクチコミ!0


444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

2005/03/20 16:03(1年以上前)

僕も、同様な症状が出ていて、ナビウォークをすると途中で切れてしまいます。
13日に修理を出して、15日に帰って来ました。
「内部点検・清掃・動作確認を行いました。イヤホンキャップ不良のため交換。電池の容量低下のため現象が発生しました。保障開始日より1年以上経過している為電池交換は出来ません。」
との回答でした。
しかし、電池パックの在庫が無くて3週間以上待ちだそうで、しばらくこのまま使わなければならないようです。
ショップで、機種変更を勧められました(笑)
HPのショップでも在庫無しで購入出来ませんでした。

書込番号:4097651

ナイスクチコミ!0


M.I 0028さん

2005/03/21 21:24(1年以上前)

444-0128さま

私は昨年1月に購入、10月頃から電池の持ちが悪くなりました。
同機種を持っていた姉も同じ状態でしたので、3月12日に姉とauショップへ行き、修理を依頼、14日に戻ってきました。結果として
「電池の特性が極端に低下している為交換しました。点検・動作確認の結果、本体には異常ありませんでした。キャップ等交換させて頂きました。」との事でした。1年を越えていましたが、修理代もかかりませんでした。「特性の低下」と「容量の低下」の差なのでしょうか…。
それから、保証期間は2年間ではないですか?

書込番号:4104405

ナイスクチコミ!0


444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

2005/03/22 21:07(1年以上前)

auに問い合わせてみました。
「電池パックは消耗品のため保証対象外となり
メーカーの点検において、電池パックの寿命と判断された場合は
新しい電池パックをご購入いただくようお願いしております。」
でした。
電池を交換してもらえたとはラッキーでしたね。

書込番号:4107571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電池の消費異常・・・

2005/01/30 19:29(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 茜つぁんさん

私はA5501Tを買って10ヶ月目なんですが、
電池を満タンにしても2時間弱で切れます。
auショップに修理を依頼しましたが。。
あと、みなさんと同じで充電をするとこのカバーも
ベロベロになっています。機能はいいと思いますが
使い込むとあまりよくないですね・・・。

書込番号:3858279

ナイスクチコミ!0


返信する
診断君さん

2005/01/30 20:06(1年以上前)

この携帯みんな電池へたるみたいですね…
私のも半日ももちません

書込番号:3858464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/30 23:12(1年以上前)

自分のも11ヶ月あたりで、バッテリーの持ちがかなり怪しくなりましたね。
(既に機種変済みで、現在白ロムですが)当時はバッテリーを買い増すか機種変するかで悩みましたが。

カバー等は、時間がある時にでもauショップで修理に出すとよいですね。
(たいてい)無料で修理出来ますので。

書込番号:3859678

ナイスクチコミ!0


akayuiさん

2005/01/31 19:42(1年以上前)

私も使用開始13ヶ月目ですが、電池が非常に厳しい状況です。
充電満タンなのにメール2、3通で充電して下さい画面になります・・・
昨年10月に電池をROWAというメーカのものに交換して使用しています。
どなたかファームウェアの交換等で電池問題をクリアあいた方がいれば
情報教えてもらいたいです。
ちなみに家内も同じ機種ですが、すぐに電池切れを起こす状況です。

書込番号:3863371

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/02/06 19:52(1年以上前)

でんち交換をしてもそのような状態なのでしょうか?

書込番号:3892722

ナイスクチコミ!0


はのさん

2005/03/10 11:43(1年以上前)

自分は2年内なら電池を無料交換できるといわれました。

書込番号:4049160

ナイスクチコミ!0


anmasa32さん

2005/03/10 18:09(1年以上前)

今日A5501Tを友達にもらったので、今の機種からこの機種に機種変更して使おうと思ってるんですけど、その場合は電池の無償交換は出来るのでしょうか?

書込番号:4050384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/11 01:56(1年以上前)

無償交換はちょっと厳しいのでは?
はの さんのようなことは、端末を購入したばかり・バッテリーの不具合なら分かると思いますが。
(普通に買う形になるとのでは?思いますが。>3570円)

ものは試しで尋ねられては如何でしょうか。(安易な発言ですが)
「無償交換出来ますか?」と。

書込番号:4052924

ナイスクチコミ!0


anmasa32さん

2005/03/11 14:57(1年以上前)

ありがとうございます。AUショップで持ち込み機種変更するついでに聞いてみます。

書込番号:4054589

ナイスクチコミ!0


M.I 0028さん

2005/03/21 21:42(1年以上前)

もう解決済みのようですが、一言書かせてください。
私も購入から10ヶ月程で、電池の持ちが異常に悪くなりました。
通話はほとんどせず、メール送受信5通程度で充電切れになりました。
1日に充電を2、3回する日もありました。
耐えきれず、auショップに持ち込んだところ購入から1年2ヶ月たっていましたが、
保証修理してもらえました。2年間保証が適用されたようでした。
充電切れに悩んでいる方、一度ショップに持っていってみてはいかがでしょうか?

書込番号:4104527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

電池

2004/08/26 21:37(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 岡崎清志さん

約7ヶ月使ってますが電池の消耗が異常に早すぎ。満タンの状態でも一度通信しただけで電池切れになることばかりです。充電も一日2回してました。我慢できないので手放しました。

書込番号:3187943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/26 21:43(1年以上前)

煽りか・・・。

書込番号:3187982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/26 21:45(1年以上前)

う〜ん・・・
「一度の通信」というのがどのくらいの時間なのか分かりませんが
1〜2時間程度の通信でそこまで悪いのならオレでも怒るわな(笑)

ただ、何故auショップや客センに相談しなかったのでしょう?
7ヶ月でその状態なら立派なクレームものだと思うのですが・・・

書込番号:3187993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/26 22:02(1年以上前)

A5501T、9ヶ月使用してもバッテリーは全然平気ですが、ちょっと早まったのでは・・・。
機種が気に入らなくなったなどの飽きがあったなら話は別ですが。

書込番号:3188072

ナイスクチコミ!0


自転車は法律上、歩道でなく車道さん

2004/08/26 23:57(1年以上前)

今までの感じからすると「手放しました」と書いてる人は煽りかと。
本当に使った人は「減るのが早い・・」とまず相談するか、少なくとも次に何を買ったのか書きますね。

そもそもA5501Tのバッテリ持ちが特に悪いと思わないし。

書込番号:3188706

ナイスクチコミ!0


まいったまんさん

2004/09/14 14:20(1年以上前)

ほぼ同じ症状で、近くのAUショップへ電池の問題であれば3カ月以内であればクレーム処理、本体の問題であれば、2年間のほょうがありますから無性になりますとのこと。そして回答ですが電池にも異常はなく、アンテナを収納する部分にクラックが入っているので修理なさいますか?ということ、基本的には修理をお願いします。というと修理代として5200円かかります。と言われました。原因が電池ではないので無償ではないのですかと問い詰めたところ、その部分も90日以内のクレーム対応部分だそうで、修理費用がかかるとの返答、どうしても納得はいきませんが、修理をすることにしました。使用期間は9カ月機種変更も不利な状況で、自分で治せそうな内容なので引き上げて、自分で治したいというと、その後の保障は、一切できなくなると・・・「今回だって保障してくれてないだろうー」

書込番号:3263690

ナイスクチコミ!0


まいったまんさん

2004/09/14 14:25(1年以上前)

上記誤字多くすみません、それだけ怒っているということで

書込番号:3263701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/14 14:41(1年以上前)

破損は有償。バッテリに問題がなければ当然他の原因となるが、ア
ンテナ部のクラックにより電波の掴みに支障が出てるとすれば当然
有償となる。
とまあ、au側に立って言えば、外見上の問題を除いて、それでも
問題が生じるなら次のステップに進みましょう、って感じでしょう。

書込番号:3263740

ナイスクチコミ!0


まいったまんさん

2004/09/14 19:21(1年以上前)

全て無償でというのは難しいいのかもしれません。しかし、内部の問題であるというのでは、実はSHOPの人も掛け合ってくれたので、その先のメーカーの問題かもしれませんけど、今回の対応は、今回の対応は残念でなりませんね。

書込番号:3264484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/14 23:35(1年以上前)

筐体の破損はユーザーの責任です。ですから、修理代金が発生する
のは当然です。
電池の問題を無償で対応させたいなら、まず有償で破損を直してか
らにすべきでしょう。でないと、また問題なしで帰ってくる可能性
大。筐体の破損も直し、尚且つ原因が分からないようなら交換を要
求することも出来るでしょう。

書込番号:3265677

ナイスクチコミ!0


まいったまんさん

2004/09/16 19:18(1年以上前)

いろいろありがとうございました。今回修理してもらいその後の対応をむることにしたいと思います。

書込番号:3272643

ナイスクチコミ!0


深水さん

2004/09/20 23:24(1年以上前)

私も今年の1月に購入したものなのですが、この先週から急に電池の持ちが悪くなり、ビックリして、今はムカツイてます。
10分程度の通話で電池マークが2つになり、それからメールを受信(1通)しただけでもう1つになります。急にこんなことになって戸惑ってます。
で、まずAUショップに行って事情を説明したのですが、「ショップでは中を開けれないので修理に出さないといけない。修理には1週間から10日ほどかかります」と言われ、今、携帯を10日もなしでは生活に支障が出るのでその場では出しませんでした。
今度、買ったところへもう一度持っていって説明しようと思いますが・・・
1年も使っていないのにこんなんじゃ。。
修理も困るし、かと言ってまた買い換えるのも悔しいし。。
困ってます。

書込番号:3292050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/20 23:28(1年以上前)

代替機を貸してくれるでしょ。

書込番号:3292076

ナイスクチコミ!0


EG4Rさん

2004/10/16 21:32(1年以上前)

2月下旬に買ったこの機種、私もバッテリー消耗の症状が出てます。
一晩きっちり充電して、動画を6分(付属のメモカ1回半分)で
電池が切れます。普段の使用状況としては月に基本コースの料金を
超えるまでは使いません。(通話時間1時間未満/月、メールも
一日平均2〜3回程度)ひとつ問題は、日替わりだけど、仕事場が
山の中で圏外になっていることが多いこと。3〜4日に一度くらいの
割合で朝から夕方までずっと圏外の状態でほったらかしになっている
ことがあります。バッテリーってこんな状態でも半年位しか
もたないんでしょうかね?

書込番号:3392157

ナイスクチコミ!0


野球放映の時間延長は大迷惑!さん

2004/10/17 01:27(1年以上前)

>仕事場が山の中で圏外になっていることが多い

間違いなく、それがバッテリ消耗の原因でしょうね。

ところで東芝の次のモデル(W21T)は、携帯業界初の「連続通話4時間」を実現しました。携帯の連続通話時間は全キャリア2時間台が普通ですから、この数字は驚異的。実運用でどれくらい使えるものなのか、今から楽しみです。

書込番号:3393099

ナイスクチコミ!0


なななななななさん

2004/10/17 01:40(1年以上前)

充電しすぎ(回数)で寿命が来たか電池電圧測定用の
A/Dコンバータが故障したんじゃないの?

書込番号:3393152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/10/17 23:26(1年以上前)

W21Tはスペック上は大した性能の液晶ではないので、今までどおり
ならかなりの持ちを実現できるのではないかと期待しています。

書込番号:3396527

ナイスクチコミ!0


たぶんね★さん

2005/01/14 13:09(1年以上前)

電池の話題からそれ気味なんですが・・・まあいいか
1年使って消耗激しいので電池買おうとしても、無いんですよね。
予約もできないらしいです。
こっちの方が問題かと思いますが・・・何とかして欲しいものです。

書込番号:3777030

ナイスクチコミ!0


NARCさん

2005/02/02 22:05(1年以上前)

私もA5501Tにして13ヶ月ですが、
先月あたりから極端に電池持ちが悪くなりました。
EZwebで5分ほどサイトを閲覧しているだけで
あっという間にバッテリー切れになります。
通話も連続30分持たない程です・・・

今まで他の会社の頃から通算で5台ほど
東芝製の携帯を使用し続けてきましたが、
こんな症状は初めてです。
毎晩バッテリー残量に関わらず充電してましたので、
それも影響してると思われます。
(でも充電も昔から同じスタイルなんですが・・・)

代えの電池もメーカーですら品切れで困りました。

書込番号:3873650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/02 23:57(1年以上前)

純正品に拘らなければ、バッテリー確保は何とかなるのでは?>NARC さん

自分の場合は、バッテリーの確保が頭を過った時点で機種変してしまいましたが・・・

書込番号:3874484

ナイスクチコミ!0


NARCさん

2005/02/11 23:16(1年以上前)

>ゆきのんちさん
なるほど。純正品以外を調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:3917327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/12 12:31(1年以上前)

知っているところでは、こんなところでしょうか。

ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=684
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503121/

純正品(A5504Tと同じ)では3570円しますからね。それでも良いけど・・・

書込番号:3919639

ナイスクチコミ!0


Happy Nestさん

2005/02/27 16:13(1年以上前)

初めまして〜
俺もA5501Tを一昨年の12月から使っていて、
丁度1年くらい経った頃からバッテリー切れ早くなりましたねぇ…

まぁ原因としては充電しすぎのメモリー効果か、
落としたときの衝撃(数回落としてヒビがいってる)だと思いますけど。

アプリDLしようとして、し終わった瞬間に電池切れする確率100%…
充電しながらじゃないと落ち着いてWebやアプリもできない…

お気に入りの携帯であんまり変えたくないんだけどなぁ〜
やっぱ変えるべきか…
コマッタヽ(´Д`)ノコマッタ

ところで最近の携帯ってメモリー効果まだあるんですかね?

書込番号:3995247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

うわぁぁぁ!!カバーがべろべろ〜

2005/01/22 23:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 診断君さん

SDカードのカバーとイヤホン端子のふたの部分がべろべろにのびてきちんとおさまりません!!
保証期間は切れてしまったのですがこの場合有料になってしまうのでしょうか?
あとテンキーの部分もメッキハゲあるし・・・

書込番号:3819818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/01/23 02:17(1年以上前)

あれ!保証期間はまだ切れていないのでは?
http://www.au.kddi.com/club_au/support.html

因みに自分もSDカードのカバー・イヤホン端子・充電コネクターのゴムカバーを修理(交換)に出しました。無料で3〜4日で退院したんだったかな?(確か)

メッキの方は分かりません。
ショップで一度見てもらっては?(それからどうするかを決めても良いし)

書込番号:3820789

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2005/01/23 13:30(1年以上前)

レスありがとうございます(^_^)
それが現在白ロムでメーカー保証一年+au保証一年の合計二年っていう保証にはメーカー保証がきれてしまった為どうなるかわかんないんですよ・・・
157にきいても微妙な答えしかかえってきませんでしたし・・・
流石にサブ機がA3013Tではキツイもので(´ヘ`;)

書込番号:3822537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/23 15:46(1年以上前)

白ロムでしたか。
それは無理だと思いますよ。

自分にも(他の端末で経験がありますが)例え保証期間内でも回線の入っていないものは(有償・無償)保証修理の対象にはならないとauショップ店員に言われたので。

書込番号:3823180

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2005/01/23 18:54(1年以上前)

今日auショップいってきました☆.。.:*・°
5501のゴムのびのことをいったらその場合は無償だと思いますといわれとりあぇず修理だしてきましたがどぅなるかは不明です┐('〜`;)┌

書込番号:3824169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/23 20:10(1年以上前)

おや! それは(まずは)良かったのでは?

書込番号:3824591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/23 20:11(1年以上前)

1年間は白ロムでも無償修理されます。電番が入っていれば2年間
です。1年過ぎていても電番を入れさえすれば2年に延びます。

書込番号:3824619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/23 22:22(1年以上前)

無償修理、本当ですか。
それは良い事を聞きました。

でも自分の場合、どうして断られたのだろう・・・。

書込番号:3825509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/23 22:34(1年以上前)

う〜ん、何ででしょう?
私は、W21Tの修理は白ロム状態で出しました。
他のも白ロム状態で外装交換に出したことがあります。(もちろん
これは有償なので5,250円かかったけど)

書込番号:3825608

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2005/01/24 00:26(1年以上前)

どうなっちゃうんでしょうかね・・・
といってもこの5501電池がヘタリすぎて殆ど何もしない状態で
半日ぐらいしかもたないもので↓↓
過去ログによると電池が寿命なのか基盤がいかれてるのかも不明ですし。。。

とりあえず戻ってきたらまたカキコします♪

H/K
auショップの人に顔覚えられちゃったらしくバカーがのびてるといったらW21Tですか?
っていわれちゃいましたw

書込番号:3826458

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2005/01/26 18:15(1年以上前)

本日戻ってきました!
ちゃんと無料だったのでよかったです★

書込番号:3838302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/27 00:44(1年以上前)

おめでとうございます。

ところでメッキの方は?(カバー等だけでした?)

書込番号:3840609

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2005/01/27 17:07(1年以上前)

メッキのほうはそのままでした(^^ゞ)

(修理のときメッキのことはいわなかったのでいっていたらもしかしたら…!?)

書込番号:3842847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電池パックについて

2004/12/25 19:31(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 カメ子さん

使い始めてちょうど1年になります。
朝のうちに充電を完了させても
その日の夕方には電池切れになってしまいます。
合計でメールを5件くらい送受信してるだけでです。
今までアプリやムービーはほとんど使った経験がなく
そんなに酷使してきた覚えはありません。

4月に解約する予定なので、
余っているポイントで電池パックを買い換えようと思っています。
でもA5501Tは現在在庫切れ、、。
いつ入荷するか情報が入ってきてないらしいので
まだまだ先らしいとのこと。
どうしよう。。。

他の東芝の機種、
5304Tや1304Tの電池パックでは使えないでしょうか??
聞いた話では、発売前にショップに置いてあった5501に
5304や1304の電池パックが入って動いていたみたいです。
他のでもサイズが合えば使っても大丈夫なものなのでしょうか??
すいません、どなかた知っている方がいればアドバイスお願いします。

書込番号:3684598

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/25 20:26(1年以上前)

5501やったらROWAでも有りますよ。
私はW21Sで使っていますが、問題無く普通に使えてます。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=684

書込番号:3684825

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ子さん

2004/12/25 21:03(1年以上前)

返信ありがとうございました。
電池パックはauのオンラインで購入したいんです。
現金ではなくポイントを使いたくて。

先ほど教えていただいたROWAのHP見たんですが、
5501の電池パックで他の東芝携帯も使えるみたいですね。
ということは反対に、5301Tので5501が使えるのかも
と思っているのですがどうでしょうか??
東芝携帯の電池パックは在庫切れが多くて、
共有出来るかもしれないのは5301しか在庫がなかったんです。

書込番号:3684991

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/25 21:23(1年以上前)

良く見ると、かなり対応機種が有りました(汗)
と言う事は、ROWAに載ってる他の対応機種の電池も使えると言う事になると思いますが?
どうしても心配なら、1304 5301 5304 5504のを使えば間違いないでしょう。

書込番号:3685070

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ子さん

2004/12/25 21:33(1年以上前)

さっそく試してみたいと思います!
とても丁寧なアドバイス、
ありがとうございました^^

書込番号:3685132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/12/26 09:21(1年以上前)

自分のA5501Tも1年使いましたが、そろそろバッテリーが・・・

バッテリーに関しては自分のもちょっと気になっているのですが、ポイントをお使いになるということはちょっと置いといて、こういうものもありますので。

ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503121/

書込番号:3687365

ナイスクチコミ!0


はとりーさん

2005/01/08 14:43(1年以上前)

この機種、電源管理に不具合があるらしく、電池の消耗が異常に激しくなっているみたいです。僕の端末も使用は1年間ですが、最近電池を買い換えようとしてAUショップに持っていったら、基盤の交換&電池パックの交換を無償でやってもらえました。とりあえずAUショップに相談してみたらいかがでしょうか?

書込番号:3747468

ナイスクチコミ!0


たれみんさん

2005/01/09 17:35(1年以上前)

とにかく急ぎauショップに行くことをすすめます!
 私は、購入10ヶ月くらいからフル充電状態でムービーを撮ると数秒で、「充電して下さい」と表示されて全く使えませんでした。妹も同じ状況でauショップに行くと基盤と電池を無料で替えてくれたとのことです。それを聞いて私も先日行ったのですが、私は無理して使い続けて、1年経過してしまい電池は交換してもらえませんでした。
 ですので、保証期間内に急ぎauショップに行って下さい。

 ということで安い電池を探しているのですが、どなたかすいません。ROWA社で販売しているのは新品ですか?お教え下さい。

書込番号:3753620

ナイスクチコミ!0


ひっつさん

2005/01/22 20:21(1年以上前)

auショップにもって行った方がいいですよ。
先日5501から他機種に変更したときに店員さんと話したのですが、電池の減りが基準よりも異常に早く減る場合が報告されているそうで、ただ単に寿命で電池切れが早くなっているだけではないかも。
電池の寿命に達していないとau側で判断された場合、無償で電池交換してくれるらしいです。
(電池が不良品だったのか、本体に問題アリなのか、それはよくわからないですが…)
私もそんなに極端に使っていなかったので、その点も話したら「おそらく無償で交換できると思います」といわれました。
結局は機種変したので修理には出しませんでしたが…

酷使した覚えがないならなおさら持っていって相談した方が。
ポイント使うのもったいないですよ。
「電池の減りが早い」と言ったら電池の購入を勧められると思うので、「『あまり使っていないのに』やたら電池が早く減っている。おかしい!」という具合に言った方がいいと思います。

書込番号:3818794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/23 00:54(1年以上前)

実はvodaの東芝と互換があったりします。
601Tより前の端末の電池は互換がありますよ。
電池容量少ないですけど。

書込番号:3820454

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/24 00:29(1年以上前)

A5504TとVodaのT08〜V401Tまでなら平気だったかな?

書込番号:3826474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)