
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月13日 00:24 |
![]() |
0 | 34 | 2004年2月15日 11:01 |
![]() |
0 | 11 | 2004年2月12日 18:30 |
![]() |
0 | 17 | 2004年2月12日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月9日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月9日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前、PHSから携帯に電話帳等のデータ移行の方法を教えていただきましたが、その中でminiSDカード経由での移行でしたが、カードがない電話機の場合は、専用のケーブル等でも移行できますか。やっぱりカード電話の方がいいんでしょうか?
1.DDIポケットのアドレスをOutlookExpressのアドレス帳にイン
ポート
2.インポートしたアドレスをVcard形式でエクスポート
3.エクスポートしたVcardデータをminiSD経由で本体にコピー
4.Vcardデータを実行・・・・・←(頂いた方法)
以上、よろしくお願いします。
0点


2004/02/12 01:43(1年以上前)
au携帯なら「マイシンク(データリンクソフト)」をお薦めします。
Outlookとシンクロできます。
購入の際は専用ケーブルも同時購入してください。
miniSDが使える機種のほうが、PCとデータ(ファイル)のやり取りが簡単だと思います。(特に画像の場合は)
アドレス帳の編集は「マイシンクアドレス」を使ってます。
書込番号:2458116
0点

カードスロットなしの機種の場合なら、後々のためにMySync Bizと
ケーブルの購入をお勧めしますが、Vcardファイルをメールで携帯
に送るという方法もあります。でも、件数にもよりますが、MySync
+ケーブルの料金より高くつくと思いますが・・・。
書込番号:2458157
0点



2004/02/13 00:24(1年以上前)
携帯@まにあさん、au特攻隊長さん いつも有難う御座います 。それにSPEEDYさんも。 いづれにせよ、Outlookとシンクロしてデータを移すのがBESTということですね。いろいろとやってみます。攻撃範囲の狭かったPHSよりやっと携帯に変わったので、若い方に付いて行きたいと思います。
(^o^)
書込番号:2462069
0点




2004/02/12 00:14(1年以上前)
ほぃほぃさん
ほぼ全キャリア持ってるんですか(^^;
あとはTUKAくらい? 骨伝導スピーカーっていいな・・・
関係ないスレで失礼m(_"_)m
書込番号:2457725
0点


2004/02/12 00:15(1年以上前)
スレじゃない「レス」だ(^^;
書込番号:2457728
0点



2004/02/12 00:27(1年以上前)
すいません、文章が悪かったです。チャットじゃなくて普通に何回か相手とメールする場合、送信して相手に届くまでの時間のことを言ったんです。ドコモだと送信したら、大体すぐ相手に届くじゃないですか?その相手に届く時間とか返信して返ってくるまでauはだいぶかかってイライラするのかなと思いまして。どうですかね??すいません、本当に。
書込番号:2457775
0点

>ほぃほぃ さん
是非全キャリアを持ってください・・・ Vodafoneもって、AU持ってると、TU-KA持つ意味ないと思うんですけどね・・・(笑)
ドコモのチャットメールって、いちいちタイトルでチャットメールときて、友人から写真をチャットメールで送られたときは最悪ですね・・・ みれませんから・・・・
画面に受信画面が現れたときにはむかつく・・・
あと、FOMAに切り替えるとすべて受信するようにしてたら、笑えますが・・・
書込番号:2457826
0点


2004/02/12 01:04(1年以上前)
メール遅延の事ですか?
ドコモを2年半くらい使ってて翌日着ってのが時々ありましたけど、auに切り替えてまだ3ヶ月ですが、今のところは即着です。
元旦発信のが翌日届いたくらいでしょうか。
関係ないけど、ウチのプロバからドコモにメールしたら4日掛かった事がある・・・
地球何周してきたんだって感じ(笑)
書込番号:2457978
0点

受信に時間がかかりすぎだとは思いますね。
送信はFOMAくらいでしょうかね。
FOMAも持ちたいけどさすがに無理かなぁ
N900iが欲しいかも。
書込番号:2458175
0点

こちらの携帯で送信完了になってから相手の携帯に着くまでの時間
ならauも全然問題ないです。auに届くメールがごく偶に遅い場
合がありますが、ドコモやJ-PHONEで言われていた遅延問題に比べ
れば、頻度も時間もマシなレベルでしょう。
ちなみに、auで遅いと言われているのは、送信してから送信完了
になるまでの時間のこと。何人かに違う内容のメールを次から次に
送りたい場合はauではイライラするでしょうけどね。
書込番号:2458195
0点


2004/02/12 07:55(1年以上前)
たしかにauのメール送受信はMOVAより遅い。
慣れの問題でもう気にもならないが
メールの機能はそれだけでは測れないよ
ファイル添付できること、一度に読み込める文字数、自動転送、リトライ
・・・DoCoMoのメールシステムにできなくてauにできることの
どれだけ多いことか。
送受信に時間が少しかかっていることなどどれほどのデメリットだろうか・・・
書込番号:2458589
0点

>全キャリア制覇の障壁はアステルだな〜(^^;v
ほぃほぃさんにとっては、低い壁ですよ・・・
たしかに、私のあの書き込みでは、どちらでもとれますね・・・
AUの方が機能がしっかりしてますからね・・・ その分は遅いのは仕方ないけども・・・
FOMAはドコモのPDCと比べれば明らかに送受信が遅いですけどね・・・
通信確立するのに時間がかかってるだけだろうが・・・
書込番号:2460698
0点


2004/02/13 15:59(1年以上前)
Auえも、i-mode なみに機能の少ないCメールならば
0.3秒で送受信できます。
(おしゃべりモードという名前のチャットモードもあります)
書込番号:2463985
0点


2004/02/14 01:11(1年以上前)
ほぃほぃさんの地域は知らないけど・・・
アステルって、もう四国と九州くらいしかやってないんでしょ?
地域外だったら壁厚そう〜
書込番号:2466178
0点

>アステルって、もう四国と九州くらいしかやってないんでしょ?
九州すでに、アステル使えない・・・ サービスを終了しています・・・ 北海道とか一部のところも廃止にむけて新規受付を終了しています。一応まだサービスはしてるし、新規受付もしてますね・・・
ほぃほぃさんは、ある日本の大型電気街に歩いていけるところに出没されることがあります・・・ まぁ、関東の方ですからね・・・
書込番号:2466448
0点

K-OPTI.comもキャリアになっちゃうんだろうか? 一応親会社の絡
みでアステル網を利用してeo64エアなんぞしていますが・・・。
もっとも、音声端末はないけど・・・。(^^;)
書込番号:2466510
0点

K-OpticomってPHS事業をして、アステルと言う名前でサービスしてますけどね・・・ アステル関西を、K-Opticomが吸収してやってますからね・・・
書込番号:2467409
0点

メッセンジャーで沖縄セルラーもって言われました(涙。
A5401CAの未使用白ROMはあるんですが、飛行機に乗れないので最大の障壁かも(^^;v
とりあえず、一番愛用してたJ3001Vのバッテリーがヘタってきたので同機種同色機種変してきました。
書込番号:2467619
0点

>A5401CAの未使用白ROMはあるんですが、飛行機に乗れないので最大の障壁かも(^^;v
とりあえず、一番愛用してたJ3001Vのバッテリーがヘタってきたので同機種同色機種変してきました。
飛行機に乗れなくても、AUは、通信販売OKと言う利点が・・・ それに、知り合いに頼んでみるとか・・・(笑 悪魔だ・・・(笑
沖縄セルラーもとか言うなら、ドコモグループ9社とTU-KA3社ももたないと・・・(笑 すごく無意味かも・・・
書込番号:2467755
0点

メール配信の遅延について、
誰もメールサーバーのことに触れてないけど、東京の人が北海道契約の携帯を使う場合、東京契約の同機種携帯とメール遅延はないんですか?
パソコンのメールアドレスと同じで全く関係なしですか?
書込番号:2470737
0点


2004/02/15 07:39(1年以上前)
>パソコンのメールアドレスと同じで全く関係なしですか?
経由するサーバーの混み状態の影響は多少あるでしょうけど
契約地が違うから遅延するっていうのは関係ないです。
書込番号:2471178
0点

AUって基本的に、サーバの管理とかある場所同じなのでは?? 旧機種はいろいろあったけども・・・
書込番号:2471696
0点





はじめまして。最近よくこちらを参考にさせていただいてます。
今ドコモのSH505iを使用しています。
携帯の使い方はメール中心なのでこの機種には満足しています。
ただ全角250文字の文字制限が時々窮屈な事、
度々余る無料通話分を繰越しか出来ない事(たまに主人が無料通話分をはみ出すので分け合えたらいいなぁ)等を思い
今はドコモよりauのサービスに惹かれるようになりました。
いちねん割引をつけてるので6月になったら解約し、auに乗り換えようか悩んでいます。
最初にも言ったようにメール中心なのでSHの機種には満足しています。
特に重宝しているのは
1英数カナ変換ボタン
2文字にギザが入らず綺麗
3頻繁に使用する文字を辞書登録できる
4サブメニューで顔文字を呼び出せる
5一文字打つごとに絞り込まれていくアドレス帳
6新規メール作成時、アドレスの入力方法を選択できる
という機能です。
1,2を雑誌で確認してA5501Tに惹かれています。
メールをする上での使い勝手とかはどんな感じでしょうか?
長くなって申し訳ありません。
よかったらアドバイスお願いします。
0点

メールが主目的なら5501はあまりよくないです…
漢字変換はまぁ許容範囲ですが、他の最新au機がサポートしてる推測機能がないのがイタイです。
書込番号:2451365
0点

3、4はできますね。
4の顔文字は数が少ないです
6はサブメニュー開かないとダメです…
5は説明書見てないんでわかりませんが、今試したところできなかったのでできないんだと思います。
書込番号:2451392
0点



2004/02/10 19:04(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
本当に参考になります。
正直な話、こんな機能はついてないかなぁ?とか思いながら
(本当にごめんなさい!)質問しました。
3番なんかは携帯の機能として当たり前だと思い込んでいて(^^ゞ
A5502Kのパンフレットに「au初オプション辞書作成」とかあったので
「ええっ?!この機能は標準じゃないの?じゃあ他の機能もそうなのかしら?」とか驚いて基準が解らなくなってしまい・・・。
突然の質問、すみませんでしたm(__)m
SPEEDYさんありがとうございます!
う〜ん、やっぱり惹かれるなぁ。
書込番号:2451493
0点

6月に乗り換えるんですよね?
そのときには5501の進化型である5504Tなどが出てることと思います。
機種選びはそのときになってからするのがいいのではないでしょうか。
あと、無料通話の分け合いですが、パケット通信料については分けてもらえないので注意です。
まあmovaからの乗り換えならパケット料の安さが実感できると思います。しかしauの仕様上、メール送受信にはドコモより時間がかかるので、そのあたりを知っておいてください
書込番号:2451586
0点



2004/02/10 20:06(1年以上前)
6月辺りなら安くなってるかな〜?と思いまして(^^ゞ
パケット通信料に関しては月々400円程度(通話料は150円位)なので
余った分を主人の通話料に回せればと思ってます。
メールの送受信にかかる時間ですが覚悟しておきます。
ただどの程度かちょっと想像がつかなくてそれが不安の種です。
あと一番の不安はメールの遅延です。
昔Jフォンを使っていた時はざらでした。
引越し先には電波が届かなかったのでいい機会だと思って解約したんです。
2年位前の話ですがJフォンはメール問合せをしても届きませんでした。
忘れた頃にリトライ機能で届いたり・・・。
auはそんな事はないですか?
受け取れなかったメールをリトライ機能に頼るでもなく
「メール問合せ」でちゃんと受け取れるなら
少々の遅延は気にしないのですが・・・。
質問ばかりですみません。
書込番号:2451716
0点

10秒以上かかることはあまりないです…
遅延はほぼないと考えていいでしょう。PCから送ったメールだと遅れることもあるみたいです。auは届くまでずっとリトライで送ってくれるので問い合わせはほとんどしなくてもいいくらいです。
もちろん問い合わせすればすぐ届きます
書込番号:2451792
0点


2004/02/10 22:46(1年以上前)
>au初オプション辞書作成
↑は単語登録ではなく、文字予測に使う辞書を作れる機能です。
他の人にも送ることが出来ます。
A5501T(全部の機種)にも単語登録は付いています。
書込番号:2452424
0点



2004/02/11 08:11(1年以上前)
そうだったんですかー。
パンフレットだけを読んで勘違いしてました(^^ゞ
何も知らなくてごめんなさい。
本当に参考になりました。
SPEEDYさん、韓国さん、ありがとうございました!
書込番号:2453952
0点


2004/02/11 18:45(1年以上前)
僕はパソコン(Bフレッツのアドレス)に届いたメールをすべて携帯に転送かけているため、毎日200通くらいのメールがauに流れてくるんですけど、遅延した事は1度もないです。
ことメールの機能と信頼性に関しては、auはもう別格ですね。
書込番号:2456114
0点



2004/02/12 18:05(1年以上前)
毎日200通位メールがあっても遅延がないんですか!
心強い事を教えていただきました。
傍観者2000さん、ありがとうございました!
200通っていうのもすごいですけど、
遅延が無いという事実もすごいですねー。
他のスレも拝見してauメールの信頼性が高いと知りました。
安い買い物じゃないから優柔不断でしたがどうにか決心できそうです(^^ゞ
正式に皆さんのお仲間に入れてやってください。
といっても6月頃のはなしですが・・・。
皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:2460101
0点

6月頃に「どの機種がいいの!?」といった内容でまたここに来られることでしょう(笑)
そのころにはWINのローエンド(W21H?)も登場して敷居が低くなりそう
書込番号:2460189
0点





宜しければ教えて下さい。
単純に家庭用のプリンターで室内貼り付け用に
子供のL版写真を印刷するなら
A5501T(100万画素)とA5401CA(124万画素)では
どちらがより綺麗でしょうか?
差が無いのであればより安いA5401CAを考えているのですが、、、。
0点

プリントならA5401CAかな。
携帯の液晶で見たらA5501Tの方が綺麗に見えますが。
書込番号:2449393
0点


2004/02/10 08:07(1年以上前)
去年辺りはLAoXとかでA5401CAのL版印刷写真がいっぱい貼られてました。
それが加工されているのか分かりませんが、A5501Tの画像を印刷してもあれほどの発色は出ないと思います。。。
せっかくのメガピクセルも泣くってもんです(T_T)
200万画素のA5403CAの方がオートフォーカスだしもっと改善されているかと思われますが・・・高いですね(^^;
書込番号:2449805
0点

A5501Tは100万画素、A5401CAは120万画素だからね。
書込番号:2449865
0点

よく動き回るであろうお子さんを撮るには携帯のオマケカメラでは役不足ですかね…。
どうせならデジカメで綺麗にとってあげてください。
書込番号:2449887
0点


2004/02/10 10:30(1年以上前)
×役に不足(コイツじゃ駄目ぽ。もっと上手いの連れて来いや)
〇役が不足(コイツ眩し過ぎるぜ!端役なんて勿体無い!!)
書込番号:2450137
0点

所詮デジカメの代わりにはなりませんが、そういう用途で無理矢理使うなら、外部メモリがあった方が便利・・ですかね?
書込番号:2450225
0点



2004/02/10 11:28(1年以上前)
皆さん教えてくれてありがとネ!
5401買ったなら印刷するのにプリンター(CANON560i)と
繋ぐコードがいりますよね?電気屋さんに行けば
安くであるかしら?
書込番号:2450270
0点


2004/02/10 17:37(1年以上前)
できればプリンタに直接繋ぐより、一度MySyncとかでパソコンに取り込んでから印刷した方が加工できるから良いかも・・・
どちらにしても電話帳のバックアップとかするソフトも必要でしょ?
書込番号:2451233
0点


2004/02/10 17:40(1年以上前)
>あえて新規で買うならV601SHの方がまだ良いです。
別キャリアの端末出されても(^^;
確かにV601SHは魅力的ではあるのだけど・・・
書込番号:2451243
0点


2004/02/10 22:52(1年以上前)
ttp://officedd.com/ktai/
こちらに細かい写真が載っていますよ。
自分の目で見て下さい。
しかし、皆さんが言われているようにデジカメも最近安いので無理して携帯を買わなくても?って思います。デジカメの方が圧倒的に綺麗です。
書込番号:2452453
0点


2004/02/11 00:35(1年以上前)
携帯のカメラでは、動き回る子供さんを撮ることは非常に難しいです。
(auに限らず全メーカー同じ)
デジカメは、0コンマ何秒というスピードでオートフォーカスが働き
瞬時にシャッターが切れ、次の瞬間にはもう次の撮影が可能。
しかし携帯だと、どんなに頑張っても10秒くらいの間隔になりますし
レンズが小さいため、シャッター速度も遅く手ブレしやすいです。
(V601SH に至ってはメモリに保存するだけで20秒かかります)
フラッシュも有りませんし、メカニカルシャッターも無いですし
室内では、動いているものはまずまともに撮れません。
私もメガピクセル携帯を持っていますが、これはメモ専用と割り切り
家族や仲間の写真を撮るときは必ずデジカメを使います。
今はケータイより小さくて軽いZOOM付きデジカメも有りますし
その方が、比較にならないほど美しい写真が撮れますよ。
書込番号:2453112
0点



2004/02/12 21:36(1年以上前)
たくさんの返事アリガトッ!
アドバイスがとても理解し易くてハッピーです
もちろん携帯のカメラと割り切りますが
A5401CAが候補から消えて
A5404SとA5501Tでファイナルアンサー
したいのですが、、、。
皆さんどうでしょうか?
書込番号:2461044
0点

その2機種ならA5404Sの方が「マシ」だと思います>カメラ。
書込番号:2461423
0点



2004/02/12 22:56(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
友里奈のパパさんや速攻隊長さんは別のコーナーでもお世話になり
感謝です。
書込番号:2461489
0点






2004/02/09 19:40(1年以上前)
アニメーションを持っていないのでやった事はないですが、
マニュアルを見るとできような事が書いてあったと思います。
auのHPからマニュアルをPDFでDLできますので読んでみてください。
書込番号:2447530
0点



2004/02/09 20:08(1年以上前)
ありがとうございます。さっそく見てみます。
書込番号:2447637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)