A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分撮り

2004/03/08 15:36(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 auにしたいさん

A5501Tは自分撮りできるんですか?

書込番号:2560771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/08 15:46(1年以上前)

背面液晶を見ながらなら可能。

書込番号:2560795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋で・・・

2004/03/07 13:28(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 激安さん

池袋で安いお店あったら教えてください。

書込番号:2556146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール作成中

2004/03/06 15:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 おじゃまるさん

にメールがきたらすぐ見ることできます?

書込番号:2552279

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/06 16:30(1年以上前)

Cメールは直ぐに見れますが、Eメールは待ち受け画面にしないと受信が出来ないので直ぐには見れません。

書込番号:2552460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/06 17:51(1年以上前)

↑auの仕様だと思います。

書込番号:2552730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キーレス

2004/03/02 19:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 っsxさん

こんにちは。過去ログを自分なりに探してみたんですが、載っていなかったようなのでよろしければ教えてください。
現在機種変検討中で、候補として5403CAと5501Tがあがっています。
カメラについてはCAが良さそうだったのですが、ここのレビューを見る限り、どっちもどっちのようなので期待するのはあきらめます。
そこでメールの使いやすさで決めようと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
Tについてはキーレスがとにかくすばらしいと聞いていますが、CAについてはそういうハナシを全く聞きません。
キーレスはTの方が上ですかね?
現在5301Tを使っているもんで、もうキーレスの悪い機種は絶対に避けたいんですが…

長々とすみませんでした。なにかご存じの方は教えていただけないでしょうか?

書込番号:2538299

ナイスクチコミ!0


返信する
画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/03/02 21:07(1年以上前)

キーレスはどっちも速いです。比較すればA5501Tが上ですけど、どっちも非常に速いほう。キーレスでは、これにA5503SA、A5404Sと続きます。W11HやA5502Kは、やや遅いです。

カメラを重視するなら、A5501Tはメガピクセルの中でも悪い方なので、A5403CAの方がいいと思います。CCDは原理的に、画素が多ければ多いほどシャッターレスポンスが悪くなるので、200万画ともなれば撮るとき多少のテクニックが要りますが、慣れれば平気でしょう。

なおA5501Tは、間もなく後継機種のA5504Tへと切り替わります。
なので、交渉次第で安く買えるでしょう。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0301/besshi.html

書込番号:2538668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 21:43(1年以上前)

1週間くらいしか使っていないけど、変わりはないと思った。

書込番号:2538814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 23:34(1年以上前)

私はW11Hも大して変わらないと思ったので、遅いと思ったA5502Kは
相当遅いということでしょうねぇ。

書込番号:2539326

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/03 00:04(1年以上前)

W11はストレスを感じない速さだけども、5501などを使ってしまうと遅いと感じてしまいますね

書込番号:2539493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/03 00:34(1年以上前)

A5501TからW11Hに換えたのに気にならなかった。
私の入力スピードがW11Hにぴったりなんでしょうね。

書込番号:2539703

ナイスクチコミ!0


スレ主 っsxさん

2004/03/03 01:59(1年以上前)

皆さん丁寧なアドバイス、ありがとうございます!
非常に興味深く拝見させていただきました。
キーレスは5501Tのほうが厳密には早いけど、だからといって5403CAが遅いということではないようですね。というか冬モデルの中ではトップクラスだったんですね…。SAやSよりも速いというのは知りませんでした。
これが証明されただけでも私にとってはかなり買う価値があります☆
いや、本当に充実した情報をありがとうございました☆

書込番号:2540066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。お願いします。

2004/03/01 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 akirara=no-waveさん

こんばんわ。教えて下さい。
今はA5301Tを使ってます。が、電源ボタンや[9]ボタンのききが悪くなってきて、もうそろそろ変えようと思っています。そこで質問なんですが、今のA5301Tは動きがあまりよくなく、早く文字を打ったらついてこれていない場合がありました。このケータイはそのように遅くなったりすることはありますか?教えて下さい。
できましたらあと、このケータイの短所やほかのケータイに比べて劣る点などが分かられる方は書き込みをお願いいたします。

書込番号:2535749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 00:21(1年以上前)

キーレスポンスについては劇的に改善されています。

書込番号:2535881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/02 00:23(1年以上前)

折角ですから、もうちょっと辛抱して東芝の後継機を。

書込番号:2535892

ナイスクチコミ!0


ほし☆★さん

2004/03/02 00:27(1年以上前)

5501Tのキーレスポンスはこれまでより遙かに改善されています。
はっきりいって、ストレスを感じることはほとんどないように思います。
短所は・・・あまり見あたりません。バランスはいいように思います。

書込番号:2535917

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirara=no-waveさん

2004/03/03 12:20(1年以上前)

au特攻隊長さん、のぢのぢくんさん、ほし☆★さん、ご返答ありがとうございました。
キーレスポンスはかなり改善されたようですねぇ。しかし、他の書き込みを見てみると、カメラ機能はあまりよくないようですねぇ。5504Tに変えたいのですが、学生なもんでとても手の届く範囲のお金ではないような気がします。なので、もう少し考えてから変更しようと思います。すばらしい情報ありがとうございました。

書込番号:2540907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

添付ファイルについて

2004/02/29 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 kurukosanさん

現在DDIポケットのHV210を使用していますが、年間契約が切れる今月にキャリア変更しようと考えています。検討している機種はA5501TとA5403CAです。どちらの機種の添付ファイルの最大容量は100KBのようです。100KBまでのデジカメJPEG画像やパソコンのエクセルファイルを添付してパソコンに送付できるのでしょうか?AUショップの店員に相談しましたがはっきりとした回答が聞けませんでした。HV210の場合は添付ファイルのメニューからデジカメを選択するとSDカードの中から画像を選択できるようになります。SDカードの中にIMEXPORTフォルダを作成し、ファイルを記憶しておくとWINDOWSファイルも添付して送付できました。実際にご使用されているユーザーの方ご教授お願い致します。v

書込番号:2530808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)