
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年2月4日 03:12 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月4日 09:26 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月4日 03:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月2日 20:53 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月2日 17:25 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月10日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、携帯電話を購入しようと思っているのですが、どの機種にしていいか迷っています。今のところ考えているのが、A5501Tか、A5403CAか、W11Hの3機種で迷っています。一番ほしい機能が、メガピクセルカメラが装備されている携帯です。その他に、お勧めの携帯電話がありましたら教えてください。新機種の情報もお願いします。
0点


2004/02/03 20:24(1年以上前)
メガピクセルが本命ならW11Hは
候補から外れるね。
画像のブレにくさでおすすめは
A5404Sもなかなかだと思うので
検討されてみては?
書込番号:2423451
0点


2004/02/03 20:40(1年以上前)
メガピクセルカメラ、どれくらいの画質がご希望なのかは存じませんが、5501T、5403CA、W11Hどれも手軽に使えて綺麗に取れるものではありません。
メガピクセルにこだわるならau症候群さんのおっしゃる通り5404Sも考えた方がいいと思います。
また、もうすぐ(といっても各地では発売されているところがあるようですが)5502Kという機種が出ます。デザインをデジカメっぽいハイエンド端末です。
そちらの方も検討されてみては?
あとデザインも大事だと思いますよ。デザインが気に入らないとほんとにすぐあきてしまいます。
個人的には5503SAをお薦めしたいのですが…
書込番号:2423519
0点

A5404Sで撮影した写真なら右上の「携帯Gallery A5404S木目調」にありますので参考にしてください。
書込番号:2423567
0点


2004/02/03 22:29(1年以上前)
A5502Kを待ってみたら? メガピクセルだし。
リボルバー式の形さえ気に入れば一番バランス良くできてそうな感じがします。
書込番号:2424046
0点


2004/02/04 00:33(1年以上前)
A5502K が一番カメラっぽいですね。
ちゃんとしたストロボが付いてるのは、世界中でこれだけ。
書込番号:2424777
0点

一万円チョイで在庫処分のU30が買えるご時世に、画素数だけのカメラ機能にウン万円(ry
書込番号:2425046
0点





この機種にするか最新の京セラの機種にするか悩んでいます。
京セラの最新機種は着歌の音質はあがってるのでしょうか?
また液晶はこの機種と京セラの機種、どちらがいいのでしょう?
そして、全体的にいいのはどちらですか?
0点

京セラの最新機種ってW11Kですか?
だとしたら、音質は良くない方だと思います。
音量が大きいと割れて聞きづらいです。
書込番号:2423201
0点


2004/02/03 19:24(1年以上前)
A5502Kの事だとしたら。
音質は分からないけど、液晶はA5502Kの方が良いという書込が前にありましたけど。
実際はモノを見てみないと何とも・・・
書込番号:2423257
0点


2004/02/03 20:00(1年以上前)
A5502Kのことです。着歌の音質があげるとききましたがこの機種は上がってるのでしょうか?
書込番号:2423366
0点

フォーマットをAMCから3GPP2に、音声コーデックをMP3からAACに変える事で
着うたを高音質化するって奴ですね。
「具体的な時期は未定だが、CDMA 1X WIN端末から対応を始め、
将来的にはCDMA 1x端末でも利用できるようにしていく構想」だそうです。
5502では未対応でしょう。W11Kなら対応。
書込番号:2423981
0点


2004/02/03 22:25(1年以上前)
「現在AAC対応はWIN端末だけ」・・・とGoogleったら見つかりましたけど(^^;
書込番号:2424018
0点

液晶の優越は難しいですね。
A5502Kのシステム液晶は、文字がガタガタに見えないようにスムー
ジングを効かせていますが、これをにじんでいると捉えることも出
来ますからね。
書込番号:2425596
0点





A5501TかA5401CAにしようか迷っています。
VODAFONEからAUにしようと思ったきっかけは家での電波がAUなら入るからです。
機種により電波が入りやすい機種、入りにくい機種はあるのでしょうか?
機能的には画素数はA5401CAの方が上ですが、液晶の良さでA5501Tの方がいいと考えています
0点


2004/02/03 11:01(1年以上前)
その考えでよろしいと思いますが・・。
書込番号:2421853
0点



2004/02/03 13:45(1年以上前)
早々の回答ありがとうございます
助かりました
電波入りやすい機種はあるのでしょうか?
書込番号:2422352
0点


2004/02/03 14:45(1年以上前)
機種で極端に感度は変わらないと思いますが
どちらかというと東芝の機種がいいようですね。
書込番号:2422496
0点

5501よりW11Hのが圏外になりにくいですね…。
たぶんEV-DOの電波がけっこう強いからだと思いますが
書込番号:2425239
0点





通販でAU新規購入を検討しています。販売店のサイトを見てみると
「関東在住者の申し込み可、ただしAU中部契約」と記述がありました。
私は千葉在住なのですがAU関東ではなくAU中部契約となることで
何か不便なことがあるのでしょうか?
特に不便な点がなければ中部契約でも良いかなぁと考えています。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/02/02 20:53(1年以上前)
特に不便等無いと思いますが、関東だけの割引サービスは受けられないと思います。
植松
書込番号:2419465
0点





こんにちは、皆さんにいろいろ聞いてやっとドコモからこれに乗換えました!
ブラウザについての質問なのですが、見ているページのURL表示はできるのでしょうか?そういう項目がないのでどこでみるのかなと思いまして。今まではURLをコピってメールとかをしてました。ソニエリの友人には「URL表示はできない」と言われたのですがそうなのでしょうか?
また、メールの受賞信の時に画面が動きますよね。ああいうのを無しにできるのでしょうか?画面操作ではオリジナルか自作を選ぶしかなかったので。できたら無駄な動作無しで節電に努めたいのですがどうなのでしょうか?(これを無しにしたからといって節電になるかわかりませんが・・・)
0点


2004/02/02 11:40(1年以上前)
持っていらっしゃるんですよね??
お気に入り登録できるTOPページのURLだけしか見られないとは思いますが・・・
閲覧中に「ブラウザ」 → 「お気に入り登録」
と選べば一応URLは表示されます。
画面設定を非表示(?)にはできませんね・・・
絵を消すだけでは節電にはならないと思うので、ディスプレイを表示させなくする=送信したらすぐに閉じてしまう
そんなんじゃダメ(^^?
書込番号:2417805
0点



2004/02/02 13:02(1年以上前)
返答ありがとうございます
もし、友人とかにお勧めしたくてメールするときはどうしたらいいのですか?いつもはURLをコピってました。
送信画面はいままで画像OFFで「送信します」の文字だけで使ってたのでできたらいいな〜と思ったんです。できないならこのままでもいいです(節電関係なさそうなので・・・)
書込番号:2418016
0点

お気に入りに登録出来るページであれば、お気に入りに登録して、
お気に入りリスト→そのページを選択(カーソル)→サブメニュー開いて編集→URL編集でコピー出来ると思いますよ。
因みにW11Hでは、見てるページでサブメニュー、URL表示(制限が無ければ)→URL表示画面でサブメニュー、メール送信で出来ますが…。
書込番号:2418094
0点


2004/02/02 13:45(1年以上前)
「ブラウザ」 → 「お気に入り登録」
でURLが表示されたらそれを選択して編集画面でコピーするしかないと思います。。。
確かにブラウザのメニューから「URL送信」みたいな機能があれば便利ですね。
書込番号:2418138
0点



2004/02/02 14:23(1年以上前)
なるほど・・・その方法でやってみます。
あと、ついでになのですが、着うたをやってみようとしたのですが、これはフルコーラスのものじゃないのですか?
落としてみたのがイントロが長いやつでほとんどイントロで終わっちゃったので・・・やっぱり着メロと同じ要領なのでしょうか?また、着うたならここ!といところを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:2418243
0点


2004/02/02 16:50(1年以上前)
着うたですか・・・au全体から「着うた」で検索してみてください。
フルコーラスですか(^^;
↓なども参考にしてみて(^^!
[2405971]携帯で音楽聴きたい!!
書込番号:2418590
0点

着うたはレコード会社が提供しているので基本的には公式サイトでの1種類しかありません。
Aというレコード会社所属のBという歌手のCという曲の着うたはAが配信するのみということです。
着メロはDAMにもGIGAにも(その他諸々)同じ曲がありますが着うたはそういうのがないです。
ですからオススメのサイトというのも好みによって変わってきてしまいます。着うたは月額いくら、というより1曲約100円とかで配信されてるのが多いので自分が好きな歌手の曲を落としていけばいいのではないでしょうか。
ちなみに僕のオススメはレコード会社直営(レコ直)ですかね。avex、SONY他が参加しています。
書込番号:2418598
0点



2004/02/02 17:25(1年以上前)
返答ありがとうです。
好きな曲があるとこで落とせばいいんですね。しばらくあれこれ探してみて着うたを楽しみます!
書込番号:2418704
0点





先月5501を買いました。
早速動画を撮りTVに繋げて見ていたのですが
ビデオケーブルを差し込み口が閉まらなくなってしまいました。
乱暴に扱ったわけでもなく一度開けただけで閉まらなくなってしまって・・
これって不良でしょうか?
みなさんはどうですか?
0点


2004/02/02 10:29(1年以上前)
この話題、既出なのですが・・・出来が悪いです。
なぜかキャップの横幅が大きく(広く)なって閉りにくくなるみたいです。
少しだけ横を削れば大丈夫のようですが・・・
私は削ったら削り過ぎて逆に閉まらなくなってしまい取ってしまいました(_ _;;
これを直すのは「預かり修理」扱いのようですので要注意です。
書込番号:2417652
0点



2004/02/02 15:32(1年以上前)
>この話題、既出なのですが・・・
すみません。気が付きませんでした・・・
>少しだけ横を削れば大丈夫のようですが・・・
早速やってみます!
sukiyakiさん、ありがとうございました。
書込番号:2418386
0点


2004/02/02 18:11(1年以上前)
普通に使ってても閉まりにくくなるんですよね。。。
この作りでは、開け閉めしている方は殆ど(?)経験済みではないでしょうか?
みなさんはどうなのでしょうか?
「閉まらない」なら修理になるでしょうけど、「閉まりにくい」だけでは修理もして貰えないと思うんですが・・・
私的には設計ミスだと思うんだが〜!
書込番号:2418879
0点


2004/02/07 11:27(1年以上前)
現在5301T使っています。前に使ってた5001Tも横についてたコネクタキャップがしまらなくなってました。
東芝進歩ないですね・・・。
そろそろ5501Tに機種変更しようかと思っていましたがカシオにしようかな。
書込番号:2437441
0点


2004/02/10 13:16(1年以上前)
みなさーん。ゴムの特性ですが、加熱すると縮みますよ。
本体から外してラップにくるんで熱湯につけるとか、アルミホイルに包んでフライパンでちょっと焼くと縮みます。後者が確実。でも焦げて色が変わるので、あらかじめ中性洗剤で手垢を落としておきましょう。
ちなみに自己責任でやってくださいね。
書込番号:2450588
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)