A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

携帯で音楽聴きたい!!

2004/01/30 16:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 MP3再生!?さん

A5501TかA5403CAに機種変更しようかと思っています。こちらの機種変更、新規契約の掲示板を見ていたら、「MP3をminiSDに移して音楽を聴いています」というのがあって実際にできるのならばA5501Tに決まりなのですが、、やり方がわかりません!ほんとうに可能なのでしょうか?普通にSDにMP3形式で移すと再生できる機能がついているのでしょうか?着うたなどは以前自作してたこともあったのですが、とてもイヤホンで聞ける音質ではなかったと思うし、一曲5分としてもかなり容量がきつかったと思います。。。どなたか詳しい方がいましたら、教えてください!

書込番号:2405971

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2004/01/30 17:14(1年以上前)

過去ログ [2161613]アドバイスいただけると助かります。
コレの事ですね。

要は着うたの仕様がMP3のビットレート24Kと互換(だと思った)って事だけじゃなかったかな?

携帯プレーヤとして使おうと思ったらガッカリ通り過ぎて灰になるんじゃないの(^^;

書込番号:2406125

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/30 17:19(1年以上前)

あ!
↑の書込番号はau全体の書き込みから検索してくださいね。

書込番号:2406139

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP3再生!?さん

2004/01/30 19:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。要するにezmovieとして保存してるってことですよね?5001Tのmp3からezmovieへの変換方法みたいのが載ってるサイトでみたんですが16kbps以上で、、、という指定しかなかったので、128kで転送すればなんとか聞くに耐えられるくらいにはなるんでしょうか?

書込番号:2406489

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/30 21:10(1年以上前)

5501で音楽聞こうということ自体にまず無理があります。
とは言いつつ僕もやってみたのでやり方のヒントを紹介します。

ファイルは800KBまでしか再生できません。
まずこのあたりでビットレート的に24Kbps以下でないと1曲収まりません。

あとはご存知の通りezmovieとして保存します。
ただどういうわけか曲によってデータが不正ですとはねられるんです。
できる曲は多少ビットレートを変えても再生できるし、できない曲はどんなに変えてもできないのです。意味不明…。

まぁ聞くに耐えない音質であることは確実です。

書込番号:2406906

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/30 22:18(1年以上前)

128kってビットレートの事ですか?? 普通にCD音質のレートですよね(^^;
64kでPDAに入れて聞いてますが十分に耐えられる音質です(私には)。

なぜレートを落とさなければならないのかはSPEEDYさんの方が詳しいですね。

書込番号:2407237

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP3再生!?さん

2004/01/30 22:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。800kb以下でないと再生できないとは初めて知りました。。。24kというのは確かに音質的には厳しいですね。。。さらに一曲一曲ビットレートを変換してezmovieに、、、とやっていくのはかなり面倒な作業だと思うので、実際プレイヤーとして使っていくのは非現実的ですね。。。たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:2407344

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/01 11:34(1年以上前)

ビットレート48Kと32Kで試してみましたが 32Kでもほんとうに綺麗な音ですね。
元から入っているBOAを消したくなるほどです。
この機種はソニーより えせ着うたの容量が劣っていると思っていましたがezmovie に変換すれば えせは無意味かもしれんません。
サウンドエンジン等で曲を半分にして変換すれば けっこういけます。
(どうしても5分連続でいい音で聞きたい場合は読み飛ばしてください)
この機種買って本当によかったです。
miniSD256Mが店頭に並ぶのが待ち遠しいです。
私は実際プレイヤーとして使っていけると思うのですが どうでしょうか?

書込番号:2413625

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/01 19:05(1年以上前)

MDレベル(非MDLP)まで音質が上がらなければ僕は使える範囲とは思いません。
人によって違うとは思いますが。ただ聞ければいいって人もいるわけですので

書込番号:2415122

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/02/02 14:14(1年以上前)

>私は実際プレイヤーとして使っていけると思うのですが どうでしょうか?

連続再生機能がないから1曲聴き終わったら手動で次の曲へ進めなければならないし・・・
プレーヤとしての使用に耐えられるような仕様にはできてない気がする。

確かにBoAは消してしまいたい・・・けど何だか消せない(笑)

携帯電話でMD音質まで上げるのも難しい気がしますが(^^;
私はビットレート64kのMP3が聞けるようになれば十分かなぁ。
電池が心配だけど・・・

書込番号:2418227

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/02 22:59(1年以上前)

あっつ
すみません。イヤホンで聞ける音質(ヘッドフォンじゃない)でしたね。
音質うんぬんより 5501は端子カバーが今一でした。
買った瞬間にカーバーを引きちぎる方以外は お勧めできませんでした。
>連続再生機能がないから1曲聴き終わったら手動で次の曲へ進めなければならないし・・・
>プレーヤとしての使用に耐えられるような仕様にはできてない気がする。
なるほど 昔のウォークマンのサルみたいになるってことですね。
>確かにBoAは消してしまいたい・・・けど何だか消せない(笑)
私も 結局 消せませんでした。

書込番号:2420195

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/02 23:16(1年以上前)

A5403CA ビットレート〜64kbps  サンプリングレート〜22.05KHz 再生可能Size1000KB
A5501T ビットレート〜128kbps  サンプリングレート〜24KHz 再生可能Size800KB
各機種の スペックです。
びみょーです。

書込番号:2420306

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/02/03 13:48(1年以上前)

3G2形式で変換すれば要領制限とくにないですからAMCでなくそれでOK!

書込番号:2422359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

市販の管理ソフトについて

2004/01/30 11:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 携帯機能を活用したいさん

年末にA5501Tを購入しました。
今までau以外の携帯を使用していましたが、機能を十分に
使うことなく、通話・メール・写真・アラームしか利用して
いませんでした。
最近の携帯は機能が充実しているので、市販されている管理
ソフトを用いて有効活用したいと考えています。
管理ソフトでお勧め品があれば教えていただきたいと思い
掲示板に書込み致します。
活用しようと考えている機能は下記の通りです。
1.スケジュール管理
2.アドレス管理
3.画像管理
中でも期待している機能はスケジュール管理です。
現在検討している管理ソフトは、「携●万能12」です。
情報、よろしくお願いします。

書込番号:2405388

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/01/30 11:59(1年以上前)

au携帯なら、なんと言っても、とりあえず「MySync Biz」をお薦めします。
http://www.mysync.jp/
検討してください。
(自分も使用中)

書込番号:2405397

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/30 12:12(1年以上前)

携帯万能は多機能だが、auの機種に対応している機能は案外少ない。
スケジュール機能がA5501Tに完全対応しているのかは疑問。
SSIトリスターのHPでよく確認された方がいいでしょう。

・・・で、結果的にはMuSyncを僕も勧めます。

書込番号:2405419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/30 12:25(1年以上前)

携帯万能は多機能だが、どの機能一つ取っても作りがあまい‥
データ取得の待ち時間は長いが、ケーブルは短い

書込番号:2405461

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯機能を活用したいさん

2004/01/30 12:28(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

書込番号:2405467

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/30 15:44(1年以上前)

そういえば携帯万能12、Itmediaの懸賞で当たりました。
miniSDでやりとりしたほうがストレスなくていいですね

書込番号:2405918

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯機能を活用したいさん

2004/01/30 17:43(1年以上前)

「MySync Biz」購入申し込みました。
情報ありがとうございます。

携帯を有効活用し、愛着を持って使い続けたいと思います。
紛失たら時の情報流失が怖いが…

書込番号:2406213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトの枠

2004/01/29 17:23(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 携帯は最高さん

今日、A5501Tの実機をいじってきました。そこでひとつ気になったことがあります。QVGAサイズのフォトを撮ろうとしたとき、まわりの枠が邪魔で画像が全部見えないのです。撮った後で画像を見るとちゃんと全画面で見れるのですが。これは設定とかで直せないんですか?

書込番号:2402345

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/01/29 18:16(1年以上前)

過去ログ [2355293]撮影した静止画の表示について
が参考になるのでは?

書込番号:2402516

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/29 19:29(1年以上前)

黒枠内がQVGAなので隠れてるわけではないです。
全画面表示では撮影できません。残念ながら。

書込番号:2402782

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/29 19:33(1年以上前)

[2355293]で書いた者ですが・・・
フレームが邪魔で撮った画面のフチが全部見えないんじゃないかって事ですよね?
全画面表示されるときは、フレーム内の画像が(フレーム分わずかに)拡大表示されています。
だから画像はちゃんとフレームの中に収まっている画になっています。

書込番号:2402801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかな?

2004/01/27 20:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 玉子の卵さん

A5401CAかA5501Tに使用か迷ってるんですが
どっちがいいでしょうか
皆さんの意見を教えてください。

書込番号:2395326

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/27 20:34(1年以上前)

QVGA+高速CPUの5501かな

書込番号:2395365

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/27 21:38(1年以上前)

A5403CAじゃなくてA5401CAですか??
それなら悩まずA5501T。 カメラ期待ならA5403CA。
もっと他の選択肢もある気がするけど(^^;

書込番号:2395641

ナイスクチコミ!0


この掲示板、夜とかエラー多すぎさん

2004/01/27 22:34(1年以上前)

当然、A5501Tです。
もはやQVGA液晶は絶対条件だと思いますから。

書込番号:2395942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/28 01:43(1年以上前)

比べ物にならないでしょう

書込番号:2396969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/28 12:58(1年以上前)

カメラ機能で少しは抵抗できる。
[A5401CA]

書込番号:2398051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/28 13:00(1年以上前)

撮影後のズームができる
[A5401CA]

書込番号:2398059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/28 13:05(1年以上前)

SXGAで撮った写真を、待受、添付楽々変換‥‥

[A5401CA]

書込番号:2398072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/01/28 13:09(1年以上前)

そして、極めつけは‥‥
パノラマ撮影が可能!

[A5401CA]

書込番号:2398085

ナイスクチコミ!0


スレ主 玉子の卵さん

2004/01/29 15:37(1年以上前)

こんどは
5501とA5503SA
どっちがいいでしょうか?

書込番号:2402116

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/29 19:04(1年以上前)

メモリーカードいらないなら5503。
個人的には5502を待ってみるのもいいと思いますが…

書込番号:2402682

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/29 23:58(1年以上前)

SPEEDYさんと同意見。
A5501Tのどうせ使えないメガピクセルなら31万画素のA5503SAを選んでも良いかも。
でもA5501TはTV画面で観られるという楽しさは十分に堪能できるしSDカードは便利。
どうしてもFMラジオを聞きたいならA5503SAでしょうけど。
「お好きな方をどうぞ」って感じ。

私も今検討するならA5502Kのメガピクセルに期待をして待ってみます!

書込番号:2404134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着メロ!

2004/01/25 20:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 セップさん

A5503SAとA5501Tと迷ってるんですが、
A5501Tはダウンロードした着メロは、何曲保存できますか?

書込番号:2387335

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/25 20:43(1年以上前)

1曲10KBとして着メロ以外のデータを保存しないとすると約400件です

書込番号:2387415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/01/25 20:44(1年以上前)

4MBまたは500件

書込番号:2387421

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/01/26 10:07(1年以上前)

今検討するならA5502Kを待ってみたらどうでしょう?

A55シリーズ3機種の中ではリボルバー式の見た目以外コレと言った特徴はなさそうだけど、カタログスペック等を見るに機能的には良いような気がします。
京セラ機の噂みたいのは知らないんですが。。。どうなのでしょう。

書込番号:2389559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

minisd

2004/01/25 11:00(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

この機種でサンディスクのminiSDは使用できるのでしょうか?
(SDSDM-64-801 64MB mini SDカード )

書込番号:2385296

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/25 11:18(1年以上前)

使えるかどうか知りませんが、サンディスクは評判良くないからお勧めしません。

書込番号:2385379

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/25 11:31(1年以上前)

とりあえず、、、、、
サンディスクはコンパクトフラッシュの開発メーカーです。

書込番号:2385439

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/25 11:34(1年以上前)

じゃあ安心ですね!安いにこした
ところで、デジカメは何ですか?

書込番号:2385457

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/25 11:36(1年以上前)

↑途中で誤って返信してもたm(__)m

書込番号:2385468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 12:02(1年以上前)

アダプターがスムーズでないのが少しいやだね。ぱなよりも

書込番号:2385584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/25 12:06(1年以上前)

QUALCOMMはベースバンドチップ内のminiSDコントローラを作るに当
たり、サンディスクから技術を得ている、と某所で聞いたことがあ
ります。

ちなみに、私もA5501Tで使っていました。

書込番号:2385603

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/25 13:55(1年以上前)

サンディスクは確かに世界でも大きなフラッシュメモリメーカーで、CFカードの開発元です。ただ、SDカードに関してだけはあまり評判良くないようです。

書込番号:2385954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 14:18(1年以上前)

http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_671.html
パナより速い12.5MB/s

いつでるんでしょうか。秋葉で。
果たして携帯でどれだけ使えるか・・・・

書込番号:2386017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 14:24(1年以上前)

KINGMAXてのがなぁ、多少無理してでも出す会社だし

最高速SDより速い
防水である
省エネである
たぶん国産より安い

かってしまいそうだ・・・P900iVユーザー向けか?

書込番号:2386041

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/25 20:40(1年以上前)

FZ2・Optio Sで、使えた人いたら教えて下さいm(__)m

書込番号:2387400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 21:32(1年以上前)

互換性としては
いろいろなSD>さんディスクのminiSD>>>サンディスクのSD


miniSDの方がいろいろ使えますよ。

書込番号:2387674

ナイスクチコミ!0


ドルフィン55さん

2004/10/11 01:27(1年以上前)

KINGMAXのminiSD 128MbをGETしたのですが、A5501Tで使えるのでしょうか?
オフィシャルサイトで対応が確かめられるとネットでみて行ってみたのですが、DataSheetのpdfにもなさそうでした。
http://www.kingmaxdigi.com/product/MINI.htm

どうにか見つけたのが↓ココなのですが、より確かな情報がほしいので投稿させていただきました。
http://www.uworks.co.jp/html/miniSD_support.html

なにしろ、「相性を理由とした返品は受け付けられません」と言われたので、慎重になってます。

書込番号:3371820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)