
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2週間前にこの機種で新規契約しました。
手軽にムービーとか撮れるので子供を撮って遊んでます。
ただ、その短い間に気になることが2回おきました。
オートパワ−ON(7時)、OFF(23時)を設定しているのですが
朝起きても携帯の電源が入っていませんでした。
なんでだろう??と思い手動で電源入れたところ、
時間が2:○○(何分か忘れました)になってました。
確認したのは朝10:00ぐらいです。
もともと時刻自動修正はONにしていますが、時刻を
修正するために設定ONに再度して、正常な時間に戻しました。
このような現象は本体が壊れている可能性ありでしょうか?
すみませんがアドバイスよろしくお願いします。
0点


2004/01/24 17:44(1年以上前)
最近同じ症状がでて、先週の日曜日auショップに持込んだところメーカー修理といわれ基板交換のため一週間入院しました。
代用機としてA5304Tを貸出してくれましたよ。
待受けや着メロなどデータフォルダもそのままでホッとしました。
書込番号:2382435
0点



2004/01/24 21:09(1年以上前)
やっぱり故障ですか・・・。
メーカーでちゃんと試験して出荷してほしいですよね。(笑)
明日、ショップにでも行って来るとしよ−っと。
返信どうもありがとうございました。
書込番号:2383118
0点




2004/01/22 23:39(1年以上前)
待ち受けだけで、1日しか持たないとしたら異常ですけどね。
書込番号:2376495
0点


2004/01/22 23:58(1年以上前)
どんな感じの割合で使ってます?
ゲーム30分、ナビ15分、通話10分とか使うとそれくらいかなぁ・・・
書込番号:2376599
0点


2004/01/23 13:43(1年以上前)
カメラ・Web・アプリ・通話の消費電力はかなり大きいですので、そちらを抑えれば少しは・・・・
書込番号:2378062
0点


2004/01/23 16:13(1年以上前)
カメラ・Web・アプリ・通話 抑えたら簡易PDAだにゃ(^^;
照明やバックライトを制限すれば多少は良くなる(かも)。
ほんの少しかも知れないけどぉ、少なくともキー照明は暗闇でしか必要ないし・・・
ファンクション番号も333で覚えやすいから暗くてもONにするのは簡単。
書込番号:2378387
0点



2004/01/23 22:17(1年以上前)
写真とかムービー、EZWEBをかなりいじってたから1日しかもたなかったみたいです!参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:2379585
0点


2004/02/22 01:53(1年以上前)
>ni34
コノ DQN!
そのくらい、いじってりゃ1日しかもたねーよ
オマエ アタマわるすぎるよ
書込番号:2499039
0点





けっこう前ここでイロイロ質問し、正月のお年玉&バイト代A5501Tを購入しました。前のななかなか古く使いにくく画質が最悪だったので、今のはなかなか満足いってます。
さて質問といいますかちょっと気持ち悪い出来事があったので。理由がわかるかたがいらっしゃれば教えてほしいのですが・・・
この間電源をONにしたらいきなり1月1日0:00:00になりました。めっちゃびっくりして・・・でもちょっとしたら戻ったんです。
これなにが原因なのでしょう・・・戻ったのですがすごく気になって。
分かるからお願いします!!!
0点

以前にも同様の書き込みはあったが、原因は分かったんだったかなぁ…。
時計の時間が治ったのは、自動時刻補正が効いたんだろうけど…。
書込番号:2375498
0点


2004/01/22 19:44(1年以上前)
時間が戻ったのは自動時刻補正の機能だけど、1月1日0:00:00の原因は分かりませんね・・・
何度も起きるようならメモリの不良かも?
アドレス帳やメモ帳やアラームなどまで消えたらシャレにならんよね。
書込番号:2375502
0点



2004/01/22 19:53(1年以上前)
ここはレス早いの嬉しいです★
まだ新しいので故障とかあんまり考えられないなーと。
自動時刻補修とはなんですか?
また気味の悪い話なんですが・・・友達の携帯の話なんですが、送信者のメールの送った時間が、0月0日0:00になってたらしくて・・・しかもその送信者は送った覚えないとか・・・
被害がauばかりなので・・・
それから今まで普通にメール送れてたのにいきなりDEAMON?なんちゃらとかいうのが着て送れないことがあって・・・
なんなんでしょうか?
書込番号:2375541
0点


2004/01/22 19:53(1年以上前)
この症状、過去ログにありましたね。
書込番号:2375543
0点


2004/01/22 20:25(1年以上前)
開通のかかった商品を検品するときに、最初表示が0になってることがauの最近の機種ではよくあります。
あっというまに治るので問題ないとは思いますよ。
書込番号:2375666
0点


2004/01/22 21:04(1年以上前)
他の携帯には無い機能なので、auが基地局の電波に同期して時計を常に自動補正するのを見て目を丸くする人は結構多いです・・・ドコモから乗り換えたときは、僕もその1人でしたから。
書込番号:2375804
0点


2004/01/23 01:28(1年以上前)
私は逆にIDOからDoCoMoに換えて、この機能を探しても無いから買った機種に機能が無いのかと思ってしまった(^^;
本題ですが、ゲームした後は電源入れ直すのですけど、1度も起きた事はないですねぇ。。。
書込番号:2376964
0点


2004/01/23 01:35(1年以上前)
>DEAMON
→DAEMON(デーモン)ですね。 宛先不明の時に返ってきます。
それも起きた事は1度もないですよ。
書込番号:2376987
0点

DAEMON?
もしかして相手はvodafoneとちゃう? んで、J-PHONEのままのア
ドレスで送っているとか? それとも単純に相手がアドレス変えた
とか?
書込番号:2377005
0点


2004/01/23 08:59(1年以上前)
>もしかして相手はvodafoneとちゃう? んで、J-PHONEのままのア
ドレスで送っているとか?
相手が変えてなければ、J-PHONEのアドレスのままでもまだ届きますよ。電話番号アドだった人は問答無用に変えさせられてますが・・・。
書込番号:2377421
0点

転送してくれているんですか。
失礼しました。
書込番号:2377486
0点


2004/01/23 13:47(1年以上前)
auで転送先不明は、どのキャリアであってもDAEMON帰って来るはずでは!?
書込番号:2378068
0点



2004/01/24 19:01(1年以上前)
メールの相手はボーダーフォンです。アドもちゃんとボーダーフォンのに変わってますしアド相手が変えてません。
時間は携帯自体がぶっこわれてたんですかねぇ・・・
書込番号:2382700
0点


2004/01/24 20:01(1年以上前)
時間が0:00になる症状はすでに以前からauで不具合として認識しています。
私も同じ症状で12月にauショップで修理を依頼し、基盤交換で戻ってきました。ソフト改修で直ったという情報もあります。auショップに持っていけば良いと思います。
書込番号:2382893
0点


2004/01/24 23:25(1年以上前)
vodafoneは遅延/紛失ってのが有るらしいからなぁ・・・最近は良くなったのかな?・・・
最近DoCoMoからvodafoneに乗り換えた知り合いにメールしてるけど、今のところ届いてます。
書込番号:2383812
0点


2004/02/02 03:06(1年以上前)
私のA5501Tも昨年暮れに同じ現象になりました。
おかしいとおもってauショップに持ち込んだ所、ソフトウェア改修して
いただきました。
その後は、特にこのような現象は出ていないので直ったかも!?
書込番号:2417222
0点





みなさんの意見を聞きたいです。
AUショップでこの機種に機種変をしたいと思っているのですが、
今の機種があと一ヶ月でちょうど一年になるんです。なので
個人的には今すぐにでも機種変したいのですが、あと一ヶ月待って
多少安くなってかった方が良いですかね?
ちなみにAUショップに問い合わせたところ、今機種変した価格は
三万で一ヵ月後の価格は二万八千らしいです。
0点



2004/01/22 16:33(1年以上前)
早速返信有難うございます。
5502出るんですか?一ヶ月先に?
書込番号:2374937
0点



2004/01/22 17:53(1年以上前)
分かりました。
書込番号:2375171
0点



音質で、メロっちゃ、いろメロ、すごメロ
玉石混交だけどJ研も捨てがたい
せっかくauなんだから着うたも検討しては?
書込番号:2373071
0点



2004/01/22 00:06(1年以上前)
着うたではどこがいいですか?おねがいします
書込番号:2373150
0点

どこがいいも何も…
着メロと違って1曲につき何種類もあるわけではないです。
ちなみに5501は着メロ等の音質はau端末の中でもトップクラスですので楽しめると思います
書込番号:2373276
0点

自分のおすすめは、「GIZA Music Netですね。
(公式、CDレーベル)
着歌もあります。
書込番号:2373369
0点



2004/01/22 20:21(1年以上前)
レスありがとうございます。さっそくとってみたいとおもいます。
書込番号:2375651
0点





今5302CAを使っていますが、メールの送受信の遅さにイライラしています。で、最近友達は5501Tを買ったのですが、それほど遅くないらしいのです。新しい方が、速くなってるのでしょうか?それとも東芝が速いとか・・
0点

55シリーズは体感的に早くなってますね。もっと早く感じるのが、WINです。
書込番号:2363200
0点

以前A5302CAからA5402Sに変えたときですら若干速く感じたのでA5302CAは遅いのかな?
A5501Tでも若干速く感じるとは思いますが、基本的にはauのサーバの承認システムが原因ですから劇的には変わらないでしょう。
書込番号:2363204
0点

>友里奈のパパさん 5302は自分でも送受信遅いと感じます。 今1303使ってますが、若干早いです。 5402は送受信は5302程遅くないけど、1303より遅く感じます。 スレ主さん、駄スレ失礼m(_ _)m
書込番号:2363530
0点

結局A5302CAが特別遅いってことかなぁ・・・(笑
A5404Sも遅くはないけど速くもない。(A5402Sより心持速いか!?程度)
書込番号:2363547
0点



2004/01/21 17:28(1年以上前)
いろいろな意見ありがとうございました。
機種変を考えているので、今のよりは多少は速くなっているようなので、安心しました!
書込番号:2371519
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)