A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変について

2003/12/25 19:43(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

auで今使ってる携帯(20ヶ月使用)を買い換えたいのだがこんなことできるか?
ネットで買おうとしてるのだが今回は親も携帯を持ちたいと言っているので二台買う。

5501Tを新規で契約あと俺のは一番安く機種変できるものを選ぶ。
              ↓
届いたらショップで二つの機種のデータを入れ替えて俺は自分のデータ入った5501Tゲトー

こんなの無理?

書込番号:2271094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/25 20:33(1年以上前)

できるけど、機種変更手数料を2回分は取られる。

書込番号:2271222

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/26 00:34(1年以上前)

番号の入れ替えのこと?
自分はauショップで聞いたところ出来ないと言われました。
DoCoMoは出来るようですが。

書込番号:2272323

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/12/26 00:56(1年以上前)

4,000円で出来る様だ。
6,000円払えば出来ない理由は無い。

書込番号:2272409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/26 16:13(1年以上前)

白ROMを1台用意して、機種変3回って形になるそうです。
auショップ上野店の回答では。

書込番号:2273992

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏Aさん

2003/12/26 22:25(1年以上前)

au特攻隊長さん、携帯@まにあさん、ソニエリさん、ほぃほぃさん
回答ありがとうございます。
自分は現在c1002sを20ヶ月使用しているのですが素直に機種変したほうがいいでしょうか?ショップか?ネットか?

それともネットで購入して即解約→白ロム化の技を使った方がいいのか?
携帯倉庫さんの場合7ヶ月以内だったら違約金2万円とかっだったのですが他の場合はこの技を使えるのか?

あと皆さんは携帯買い換えるときの安くする技とかありますか?

厚かましいですがおねがいします。<m(__)m>

書込番号:2275018

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/27 00:15(1年以上前)

>白ROMを1台用意して、機種変3回って形になるそうです。

自分も同じことをauショップで言われました。

書込番号:2275481

ナイスクチコミ!0


ルイRUIルイさん

2004/01/03 17:23(1年以上前)

携帯倉庫さんのキャンペーンで、2台新規申し込みだと、
A5501Tは、6500円で買えるようです。
詳しくは、ホームページで確認してみてください。

書込番号:2300979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/03 19:02(1年以上前)

端末がなくても機種変更できることと、一度紛失した携帯を白ロム
にすることができることを考えたら2回で可能と思います。
つまり、AとBがあって、
1.Aを白ロムにする
2.Bの電番をAに移す
3.BにAの電番(情報のみ)を与える
で可能かと思います。

書込番号:2301272

ナイスクチコミ!0


妃女さん

2004/02/08 22:08(1年以上前)

http://www31.ocn.ne.jp/~au21/20031101.html
参考までに。

書込番号:2444368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どっちのほうが安いですか?

2003/12/25 16:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 荒?かっこいい!さん

今ドコモをつかっているんですけど、auに変えようと思っています。メールをたくさんやるほうなんですけど、どちらのほうが安くなると思いますか?みなさんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:2270637

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/25 17:14(1年以上前)

今現在FOMAでなければauですね。
ちなみにA5501Tは漢字変換が弱いので、そこら辺も確認してみて下さい

書込番号:2270681

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2003/12/25 17:35(1年以上前)

SPEEDYさんの意見に賛成。
FOMA使った事がないので、FOMAのメール料金がどれくらいなのか知りませんが、PDC使ってるならauが安いです。

>SPEEDYさん
東芝はまだ漢字変換弱いんですか?
機種変の選択に東芝選ばなくてよかったかも(^_^;)
メールやらカキコやら頻繁にするので、頭のいい(漢字変換のしやすい)機種、重要です(-_-;)

書込番号:2270723

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2003/12/25 17:51(1年以上前)

>とよさん さん
昔から東芝は馬鹿機種でしたけど(過去2回東芝機種使用経験有(C415T、A5301T))、改善されてないんですね(-"-;)
京セラとカシオ、ソニエリは賢くて好きなんですけど(デザインと機能の選り好みが激しいです(^_^;))

書込番号:2270779

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2003/12/25 18:35(1年以上前)

>とよさん さん
通話がメインなら、さほど問題ないでしょうね。
メールだ、ネットがメインとなると、東芝機の馬鹿さには嫌気が指しますけど(415T使ってた時は、あまりの馬鹿さにキレて、使用3ヶ月でA3012CAに変えました、5万近く出ました)。
モバイルルポからモバイルWnnとかに変えたら、もっと売れるかも、と思うのは私だけ?(^_^;)

書込番号:2270911

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/25 18:38(1年以上前)

APOT載っければさらにいいですね!

書込番号:2270915

ナイスクチコミ!0


じいじいさんさん

2003/12/25 19:05(1年以上前)

学生さんなら2万パケットまではパケ割が一番安いです。
8万パケットまでならAUミドルパックが一番安いです。
それ以上はWINフラットが安いです。
学生さんで無ければ、3万パケットまでならボーダフォンのハッピーレギュラー、4万パケットまではAUミドル、75000パケットまではハッピースーパー、それ以降はWINフラットが安いですよ。
その他にAUでは件名だけの受信では無料です。
AUは年割りが最高35%OFFですがドコモは15%です。ボーダフォンは25%以上です。

書込番号:2270983

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2003/12/25 19:09(1年以上前)

メールをよく使うのならやはり、auだと思います。WINもエリア拡大は、順調な様なので、考えてみては?
因みに自分所は今日(多分)エリア内になりました、エリアマップでは3月末までの拡大予定だったんですが、こんなに早くなるとは驚きです。(中部です)

書込番号:2270996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/12/25 19:24(1年以上前)

各キャリアの一回の送受信にかかる通信料は、
ドコモ:送信約4円受信約2円
au:送受信共に約1円
ボーダフォン:送信約3円受信無料
だったと思います。

書込番号:2271038

ナイスクチコミ!0


じいじいさんさん

2003/12/25 20:00(1年以上前)

メールは
ドコモ:全角20、50、100、150、250文字
送信:0.9円、1.5円、2.1円、3.0円、4.2円
受信:0.9円、0.9円、1.2円、1.5円、2.1円
AU:1パケットで0.27円で計算すると250文字まで2円です。

書込番号:2271141

ナイスクチコミ!0


じいじいさんさん

2003/12/25 20:33(1年以上前)

FOMAの場合はAUと同じ計算方法になりますが、パケットパックとパケ割に双方入ったとすると圧倒的にAUが安くなります。
FOMAでPP20に入ったとき250文字2.1円
AUでパケ割に入ったとき250文字あたり0.7円になります。

書込番号:2271221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/25 21:00(1年以上前)

メール料金の目安です。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

書込番号:2271314

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒?かっこいい!さん

2003/12/26 08:43(1年以上前)

みなさんいろんな意見をどうもありがとうございました。ちなみにA5501Tの長所と短所を教えてもらえませんか?

書込番号:2272993

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/26 09:30(1年以上前)

【長所】
・高速CPUでサクサク感は上がっている
・最新機種(に程近い)
・撮ったムービー等をテレビに接続して観る事ができる
・BREWソフトが使える
(ソフトの少なさから逆にデメリットにもなりそうだけど、今後増えます)
・EZナビウォークが使える(要らない人には関係ないが)

【短所】
・カメラ/ムービー機能が弱い
・漢字変換が弱い
(この2つは既出ですから見た方が良いですよ)
・QVGAでもDoCoMo505シリーズなどと比べると画面が小さい

大きく言えばこんな感じかな・・・と言うより、自分の感じてる事になるかも。。。
使い勝手的には自分は気に入ってますね。
しかし短所面の上2つは致命的に勿体ないですな!

書込番号:2273065

ナイスクチコミ!0


そうですね。さん

2004/01/03 14:53(1年以上前)

そうですね。

書込番号:2300591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着歌、SD

2003/12/25 12:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 @ジェットbさん

また質問させて下さい。
auの着歌の音質が上がると聞きましたが今のamcに比べてどれくらい変わるんでしょうか?
あとこの機種ではSDカードをさしたまま使用しても問題ないでしょうか?

書込番号:2270060

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2003/12/25 14:27(1年以上前)

SDカードは普通は差したまま使用するのが一般的だと思われますが・・。

書込番号:2270352

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/25 17:18(1年以上前)

SD差しっぱなしだと差してない状態よりも電池の減りが早いらしいですよ!

書込番号:2270689

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/25 23:46(1年以上前)

高画質のフォト/ムービーはSDにしか保存できませんから、使うなら必須です。

書込番号:2272082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩ですいませんが・・・

2003/12/24 18:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 @ジェットbさん

えせ着歌、着歌についてききたいのですが、えせ着歌は何キロバイトまで再生できるのでしょうか?着歌は自作では着信音に設定できないと聞いたんですが自作の着歌を端末に取りこみ再生するにはメールで着歌を添付しても駄目なんでしょうか?

書込番号:2267391

ナイスクチコミ!0


返信する
rikisinさん

2003/12/25 11:52(1年以上前)

>えせ着歌は何キロバイトまで再生できるのでしょうか?
100キロバイトまでです。
自作でえせ着歌(.mmf)をつくり、カードリーダやメール添付なんかで
携帯に入れて聞く&着信音にすることが出来ます。

>着歌は自作では着信音に設定できないと聞いたんですが
>自作の着歌を端末に取りこみ再生するには
>メールで着歌を添付しても駄目なんでしょうか?
着歌(.amc)は自作してカードリーダなりメールなりで携帯に入れても
着信音にはできません。聞くことだけが可能です
ということで、メールで着歌を添付して聞くことだけは可能です

書込番号:2269956

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ジェットbさん

2003/12/25 12:11(1年以上前)

わかりました!ありがとうございます!

書込番号:2269990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日本語変換について

2003/12/24 01:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 あきら8160さん

この5501Tの日本語変換システムは
5503SAの「advanced wnn」やソニエリの変換システムのように
賢いのでしょうか?
例えば「お」と入力すると「お店」などと候補が表示されるのは
最近当然として、その後「お店」を変換確定すると前後の文脈から
「へ、を、に」と助詞などが自動的に表示され「へ」を確定すると
さらに「行く、見る」
などとなにもカナ入力しなくても変換候補を選択していくだけで
文章が書けていくというもんです。
とても便利だと思うのですが5501Tはどうなのでしょうか?

書込番号:2265472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/24 02:04(1年以上前)

A5500シリーズのうち、A5501Tだけそうならない変換システムを搭
載していることになりそうです。

書込番号:2265664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/12/24 02:46(1年以上前)

そういった機能は搭載されていません。
便利な機能なので、その内全メーカーが搭載するでしょうね。

書込番号:2265757

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/24 03:05(1年以上前)

東芝は自社製のモバイルルポがあるのでAPOTは載せなさそう。5504Tでは期待できないかも…
Advancedモバイルルポとか銘打って推測変換載せればかなりいい端末になりますね、5501は。

書込番号:2265788

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきら8160さん

2003/12/25 00:47(1年以上前)

やはりそうですか・・・
回答ありがとうございます。
メールとWEBがメインの私としては
やはり5503かなぁ・・・
今日実機を見てきたのですが、なかなか良さそうですね

書込番号:2268985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待ちきれない!!

2003/12/23 22:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ベッキーのぞみさん

お聞きしたいのですが…ここの通販で携帯を買った方教えてください♪ 店から契約書が届いて 書いて だして 店から契約書届きました。というメールがPCに届いてからあと何日ぐらいで 携帯本体は手続き終了して 届くでしょうか?? 今日、たのんだ店から契約書届きました。というメールがきて あと何日で届くか待ちきれなくて… どなたか教えてください☆

書込番号:2264787

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ベッキーのぞみさん

2003/12/23 23:07(1年以上前)

そうでしたぁ〜とよさんどうもありがとう!!

書込番号:2264861

ナイスクチコミ!0


うるうるさん

2003/12/24 08:59(1年以上前)

こんにちは
私は、A5402Sの機種変をしました。メール送って次の日に返答のメールがきて入金土日をはさんでたので5日かかりましたが、機種変の場合、店によっては書類記入しなくていいところも結構ありますよ。
その前の機種変のときも書類は書きませんでした。
そのとき使っていた携帯は持ったままで商品が到着してから電話をかけて改選を切り替えてもらいます。

書込番号:2266069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)