A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

miniSDカードについて

2003/12/21 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 SDカードさん

miniSDカードを買おうかとおもっているんですが、どれが対応しているか分からないので自分が使っているSDカードを教えてください

書込番号:2255175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/21 13:31(1年以上前)

SanDiskの64MBは問題なく使えていました。

書込番号:2255181

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/21 14:35(1年以上前)

Panasonicの128MBも使えますよ

書込番号:2255365

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDカードさん

2003/12/21 20:08(1年以上前)

返信ありがとうございます
128MBも使えるんですか〜 256MBが売れるとどこかで書いてあったんですけどいつごろ売れるかとかいう情報はありますか?

書込番号:2256405

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/21 20:55(1年以上前)

256はいらないんじゃないかな…
64でも充分かも

書込番号:2256552

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/21 21:46(1年以上前)

64Mまで対応みたいにパンフとかに書いてあったような気がしたけど、128Mも使えるみたいですね。
128Mが出る前か若しくは未チェックの古い情報なのかな?

私もminiSDでも256Mが出るような事を見た記憶が・・・通常のSDはギガが出そうだとか。
使えるかどうかはやってみなけりゃ分からないかも。
しかし、PCにコピーできる環境があるなら、128Mでも使い切るのは凄いと思いますけどね(^^;

書込番号:2256765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画、静止画表示の感想

2003/12/20 09:36(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

いつもお世話になっておりますです。

5501Tに限った話ではありませんが、
私製ホームページに静止画(縦240*横320)を
定周期でアップロードした場合、このQVGAでは
どんな風に表示されるのでしょうか?
#WEBカメラとして既に構築してあります。

あと、SDカード内のMPEG4やMOVを再生した時、
全画面で表示できるのでしょうか?
PanaのDIGA等でTV番組をSDに録画して、
外出先で見る事を目論んでいます。
#録画しても見る時間が無いので
#多少画質が悪くても構いません。
#但し、ezwebサイズは絶対却下です。

書込番号:2250703

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/20 13:11(1年以上前)

前者はわかりませんが後者はDIGAでやるのは無理ですが、縦240x横320のムービーを見る事はできます、全画面で。ただ、見るためには非常に複雑な手順を踏まなければなりません。PCとQuick Time Pro6.5が必要になってきますよ

書込番号:2251286

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/12/20 19:57(1年以上前)

SPEEDYさん、SPEEDYなフォローありがとうございます。

> 前者はわかりませんが後者はDIGAでやるのは無理ですが、
ぢつは私も知らなかったのですが、さる方に
別掲示板で教えていただきました。
最近のDIGAシリーズはSDにも書込みできる様です。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=DMR-E200H

また、D-snapもSD書込み機能を持っています。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=SV-AV35

私の欲しいのは、書込みメディアがVTRテープから
miniSDになったビデオデッキ相当です。
#DVDが余計だったりTVチューナ/録画予約がなかったりで、
#どちらも不合格ですが。

> ただ、見るためには非常に複雑な手順を踏まなければなりません。
> PCとQuick Time Pro6.5が必要になってきますよ

このような手続きですと、i666的には2か月が限度です。
変換してる時間あったらテープを見てます^^);。

まあ、ともかく5501Tで動画再生OKの様ですね。
静止画は左右が切れて、上下が黒なんてお粗末は
無いと願いますが。

書込番号:2252432

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/20 20:20(1年以上前)

いや、DIGAでできるのは知ってます。言いたかったのはSDに録画できても5501では再生できませんよ、ということです。
横全画面にすればフルサイズで見れます

書込番号:2252500

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/12/21 08:39(1年以上前)

> いや、DIGAでできるのは知ってます。
これは失礼しました。
知らなかったのは私だけの様で。

> 横全画面にすればフルサイズで見れます
左90度回転して作りなおすと言うことですね?
静止画も同じですね。きっと。
やっぱり、PDAでないと無理か...。

書込番号:2254407

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/21 09:34(1年以上前)

そうではなくて、携帯の方で回転してくれるってことです!5501は。

書込番号:2254515

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/12/21 14:02(1年以上前)

> 携帯の方で回転してくれるってことです!5501は。

了解しました。そこまではやってくれるのですね。
携帯が動画の左90度回転できるならば、
静止画もやって欲しいですが、
持ってくる先がWEBとフォルダと違うので、
駄目かもしれませんね。

書込番号:2255264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像?

2003/12/19 21:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 sirotanさん

今日ピアノホワイトが届き、さっそく今まで使っていたカシオA5302CAよりマイシンク経由でアドレス帳やいくつかのデータを移してみました。
 あれっと思ったのが、カシオでは画面いっぱいだった画像がこちらでは、真ん中に小さくあるだけ。もちろん機種が違うからサイズが違うのはいいのですが、すごく小さいのです。ムービーもそう。
 今までのアドレス帳に使っていた写真が使えないのは残念です。どこかいじればよくなるのでしょうか?

書込番号:2249149

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2003/12/19 22:51(1年以上前)

このカメラで「壁紙サイズ」で撮ったモノ以外は、真ん中に小さく表示されるだけです。
同サイズにパソコンで加工でもすれば表示はされるのでしょうけど・・・
カメラや画像系はA5501Tのもっとも非力な部分です。 非常に残念です。

他社のA55xxシリーズが出揃ってきたら、「何が売りか?」と問われると困ってしまう機種に成り下がってしまいそうな予感が・・・
唯一残るは、撮った映像をテレビ画面で観られるという点か。

auにも赤外線通信が欲しいですねぇ。

書込番号:2249427

ナイスクチコミ!0


AUは突然切れたりしないから好きさん

2003/12/19 22:51(1年以上前)

A5302CA と、最新の A5501T では、液晶の解像度が4倍(縦横2倍)近く違います。だから A5302CA で目一杯の画像も、A5501T の液晶では縦横半分にしかなりません。

これを回避するには A5501T の液晶サイズ(たぶん320×240)に合わせて、画像を拡大しないと駄目です。その機能は MySync Photo 2 にあると思いますが、もし無ければ下記の無料ソフトで可能です。

http://homepage1.nifty.com/k_okada/


書込番号:2249431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/19 22:53(1年以上前)

QVGAになったので小さく標準されてしまいます。
パソコンで拡大して粗い画像を画面いっぱいに表示するか、小さいままに
するか・・・。

書込番号:2249440

ナイスクチコミ!0


AUは突然切れたりしないから好きさん

2003/12/19 22:56(1年以上前)

せっかくパソコンがあって MySync があるなら、自作してはどうですか?
アイドルの写真でも彼氏の写真でも、携帯サイズに加工して流し込めば非常に綺麗な壁紙になります。




タダだし。

書込番号:2249454

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/19 23:28(1年以上前)

元画像がPCにあり大きなサイズであれば、240×320(QVGAサイズ)にリサイズしたものをマイシンクで転送すれば、画面いっぱいに綺麗な画像が楽しめますね。
要は5501Tの画面サイズにあわせて自作すること。

書込番号:2249613

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirotanさん

2003/12/19 23:45(1年以上前)

短い間にたくさんの返信、みなさん本当にありがとうございました。
 そうですか、残念です。今まで撮った同僚たちのの写真がそのまま使いたかったので。。。また全員改めて撮らしてもらうのも難しいですし。 結構みんな恥ずかしがって取らせてくれないから。。。〈私もそうですが)
 携帯ピクチャーで改めてこの携帯用に送ってみて、壁紙は作れるのでまあよしとしました。 いろいろアドバイスありがとうございました。
 やはりどんな携帯を買っても、前の携帯と比べて少し違うと不便に感じてしまうものですね。もちろんいい点もたくさんあるから気に入ってます。

書込番号:2249694

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/20 00:16(1年以上前)

今後、写真を撮る時は、画像サイズはおおきめで撮っておいたほうがいいですよ。
後々、何かの時にPCで加工して使えるので。
640×480(VGA)位のサイズで撮影しておいたほうがいいでしょう。

書込番号:2249864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ…??

2003/12/19 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 カシオの方が使いやすかった。さん

この機種にはフラッシュ機能はついていないのでしょうか?「機能・仕様一覧」に「ライト付き」とあるのですがフラッシュとは違うのですか?部屋の中でで撮るとまあ明るいのですが、屋外で撮ったら真っ黒で何もみえませんでした…。カメラ付いてる意味ないって感じです。

書込番号:2248395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/19 18:02(1年以上前)

フラッシュ(ストロボ)は付いてません。
ライトは届いて1m弱ではないでしょうか。

書込番号:2248425

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/19 18:24(1年以上前)

カシオはフラッシュでしたっけ? 真っ暗でも撮れましたか?

ライトは暗闇で物を探すのに使える程度。 その明かりで写真など撮れません(^^;
接写だと一部にライトが当たってそこだけ真っ白くなるだけ・・・って感じ。
殆ど付いてる事自体無意味と言って良いかも? 懐中電灯代わりに便利だけど(笑)
私も「メガピクセルだぁ」と思って買ったけど、ちょっと使っただけ。
あらゆる面でこの機種にカメラ機能を期待する事はできないと痛感させられましたよ。
カメラなんて流行モノだから付いてりゃ良いのよ付いてりゃ! と今はあきらめの境地・・・

フラッシュだとしてもデジカメ並みの光量を出せるほどの充電池ではないと思いますが。

書込番号:2248488

ナイスクチコミ!0


C1最高!さん

2003/12/19 20:05(1年以上前)

来年発売予定のA5502Kはキセノンフラッシュ搭載ですね。
電池が持つのでしょうか〜。

書込番号:2248771

ナイスクチコミ!0


源氏さん

2003/12/21 02:26(1年以上前)

私も「ライト付き」にはだまされました。でも撮影時に画面の明るさを変更すればちゃんと撮れませんか?一応この機能で満足したのですが・・・。

書込番号:2254055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5の出っ張り

2003/12/19 16:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

こんにちは 
A5501Tを使用していますが 折りたたんだときに 5のキーの出っ張りや 十字キーにディスプレーが当たってしまい ディスプレーに傷がついてきました。
5501をお持ちの皆さんはどうでしょうか?
一様 スペーサーを噛ませて 当たらないようにしましたが、、、。

書込番号:2248211

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/19 17:37(1年以上前)

まったく傷ついてないですけど

書込番号:2248352

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/19 18:03(1年以上前)

そんな設計ありえんと思うけど・・・

書込番号:2248428

ナイスクチコミ!0


韓国さんさん

2003/12/19 20:31(1年以上前)

以前使っていたC5001Tはかなりディスプレイに傷が付いていました。
自分のだけではなく友達のもかなり傷が付いてました。
A5501Tを父親が使っているのですが保護シールがすでに傷ついています。
保護シールをとったらかなり傷が入りそうです。
また同じ設計ミスを東芝さんはしてくれたみたいです。
製造している機械によって度合いが違うのかもしれませんが。。

書込番号:2248837

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

2003/12/19 21:33(1年以上前)

SPEEDY さんと sukiyaki さんの意見から 私のは 不良品ですかね。
そっているようには 見えないし、5401CAUと比べてもかなり隙間が狭いです。
韓国さん さんも傷が入ってるってことは ロット不良?
それとも みなさん 折りたたむときは そっと閉めるのでしょうか?

書込番号:2249074

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

2003/12/19 21:44(1年以上前)

今 5501をまじまじと見ていたら ストッパーの当たる透明の部分が少し引っ込んでいるみたいです。
これは 設計ミスか 透明パーツの高さ不良ですね。

書込番号:2249122

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/19 23:42(1年以上前)

ショツプに持ち込んで交換してもらいましょう。

書込番号:2249680

ナイスクチコミ!0


SAS99さん

2003/12/25 23:05(1年以上前)

昨日A5501Tを購入しました。
電源キーと電話キーの隣のでっぱりにあたる液晶面がへこんでいました。
と、思ったら多分これは初期段階で付いているフィルムでしょう。
剥がせばいいんでしょうね。

書込番号:2271868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/18 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 祐&彩さん

ドコモから乗り換えようと思っています。そこで、教えてください。通話は日に1・2回、メールは日に4・5回、カメラはほとんど使いません。家族で2台所有です。このような使用状況ですが、auのほうが割安でしょうか。

書込番号:2245558

ナイスクチコミ!0


返信する
藷行無常さん

2003/12/18 22:10(1年以上前)

通話時間、相手側キャリアによって多少変わりますが、たいして料金は変わらないかと…。通話品質、サービスは向上するだろうけど…。

書込番号:2245706

ナイスクチコミ!0


QXQEさん

2003/12/18 23:58(1年以上前)

家族で2台・・・という事であれば、最強の「家族割」が使えるので
auが安いと思います。

例えば、1台でエコノミー契約の場合
基本料3480円(そのうち無料通話2000円)ですが
家族割になると、台数は2台になるのに
基本料5095円(そのうち無料通話4000円)となります。

しかも、この合計4000円の無料通話は、2台の合算になるので
どっちが使っても構いません。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0105/30/komikomi.html

ちなみに家族割の登録は無料。
家族間の通話は自動的に25%引きになります。

書込番号:2246343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)