
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





100KB以下で240×320以下若しくは480×640ジャストなら見れると思います。
書込番号:2244782
0点



2003/12/18 17:22(1年以上前)
ありがとうございます。早速試してみます〜!
書込番号:2244842
0点





今 ソニーのA1101Sを使用しています。
使用勝手はとても良いのですが、デザインに飽きてしまい、機種変更をしたいと思っています。
デザイン的には、A5501T もしくはA5401CA2を考えているのですが、文字変換等、使用感はどうでしょうか?
長い間(406Sからずっと)ソニー製品を使用しているので、ジョグダイヤルなしでやっていけるか少し不安があるのです。
曖昧な質問ですが、よろしくお願いします。
0点


2003/12/18 14:35(1年以上前)
多分、かなり違和感覚えるじゃないかな?慣れちゃえばそうは思わないけど。
特に文字変換は相当そう思うでしょう。使用感は
書込番号:2244502
0点


2003/12/18 16:23(1年以上前)
A5401CA2 は普通の ATOK V2 なので、ソニーみたいに次文節まで予想して表示はしてくれません。同じカシオでも新型の A5403CA や、冬モデルで一番薄いFMラジオ携帯 A5503SA なら、ATOK + APOT なので、POBox ばりの次文節予測をしてくれます。
書込番号:2244704
0点


2003/12/18 16:25(1年以上前)
すみません、A5503SA は ATOK + APOT ではなく Advanced Wnn でした。
(これも次文節予測あり)
書込番号:2244705
0点

多分、しばらくはストレスがたまるでしょう。
書込番号:2244843
0点



2003/12/18 18:45(1年以上前)
皆さんレス有り難うございます。
何事も慣れだとは思いますが、やはりソニーのジョグ+予測変換は便利だったので、ソニーでなくても次文節の予測機能は付いている方が良さそうですね。
カタログに載っているシステム名では、どういう予測変換機能なのかイマイチ分からなかったので、とても参考になりました♪
デザイン的には、A5501Tが一番なのですが、カシオのA5403CAも候補に入れてみようと思います。
書込番号:2245043
0点





A5501Tを使ってる方に質問です。
BREWアプリはまだ数が少なく、その中にA5501Tに対応していない
アプリがあると聞きました。
A5501Tに対応してないアプリはどのくらいありますか?
0点


2003/12/18 14:53(1年以上前)
『ほとんど無い』と言っていーーーー!!
動くもの探したけど、10個も無さそうに思う。 片手少々って感じかも。
DL料だけで遊べるモノを見つけて落としたけど・・・3個・・・
探し方が足りないかも知れないけどね(_ _;;;
でも。もうすぐ対応されてきそうな感じだけど・・・いつになるかは不明。
書込番号:2244528
0点


2003/12/18 14:56(1年以上前)
あ!
『ほとんど無い』 → 『動くモノはほとんど無い』
ですので、お間違えなく!
書込番号:2244534
0点



2003/12/18 20:47(1年以上前)
回答ありがとうございます。
55XXシリーズはBREWアプリの中で一番新しいのに
ほとんどが動かないんですか。
数が少ないけど最新アプリが動くのBREW端末を買うか、
数が多いが機能はあまりよくないJava端末を買うか
どっちがいいと思いますか?
書込番号:2245362
0点


2003/12/19 08:46(1年以上前)
「新しいのに」はおかしいです。新しいからソフトが対応してないのです。
順次新機種対応されていきます。
1年程度JAVA機で時期シリーズ待ちしても遅くないと思うくらいBREWは少ないです。
アプリがしたいのなら、JAVAを選んだ方が賢いです。
今のところ55xxの特典としては「高速CPU」と「EZナビウォーク」くらいなものだと思います。メーカによっては他の機能(FMラジオなど)の付加機能もありますけど。
ナビもラジオも使わない人にとってはムダな機能かも知れませんが(^^;
「あまりよくないJava端末」と言っても、最新のWIN機W11HだってJAVA機ですよ。
やはり対応してないソフトはあるかも知れませんが私には解りません。
W11Hをお使いの方がレスを付けてくれるのを待ちましょう。。。
書込番号:2247156
0点


2003/12/19 08:48(1年以上前)
「時期シリーズ」→「次期シリーズ」
でした。。。
書込番号:2247160
0点



2003/12/19 15:16(1年以上前)
新しいからソフトが対応が間に合わずこれから対応していくという事ですか。「対応していない」の意味は「未対応」って事だったんですね。
私は「対象外(つまり対応する予定がない)」と勘違いしていました。
そのため「新しいのに」という表現をしてしまいました。
すいませんでした。
sukiyakiさんの
書込番号:2248001
0点



2003/12/19 15:27(1年以上前)
すいません。間違えて返信ボタン押しちゃいました。
途中から続けさせてもらいます。
sukiyakiさんの言うとおりアプリがしたいのならJAVAを選んだ方が
いいのはわかってるんですけど、個人的にどうしてもA5501Tのデザインが気に入ってしまって(大画面なところなど)、54XXシリーズではA5403CA
が候補なんですが(miniSD付が条件なもんで)、BREWでもそこそこ使える
という事がわかればA5501Tに決めようと思っていました。
でもEZナビウォークは使うつもりありません(契約しません)。
まだどちらにするか決められませんが、少しJava機に傾いてきました。
書込番号:2248027
0点

僕が思うにはJavaよりBREWのが楽しめますよ。Javaは多勢に無勢な感じが否めません。事実、Java機の5402を使ってたころよりも今のBREW機の5501の方がアプリ使用時間がぜんぜん長い。はっきり言ってauのJavaは面白くない。数は少ないけど、BREWの方が面白いアプリがありますよ。
書込番号:2248104
0点


2003/12/19 18:35(1年以上前)
SPEEDYさ〜ん>
5501T対応のBREWソフトがたくさんあるとこ教えてください。
できればDL料のみのサイトが嬉しいのですけど。
今はテトリスとテニスと超兄貴の3つしかできなくて・・・(^^;
麻雀とか有ったけど有料サイトなのに対応ソフトも少なかったので加入してません。
書込番号:2248515
0点

僕もテニスはやってますね!最後の一人が倒せない…。
たくさんってわけじゃないですが、ザ・テーブルゲームズがオススメですよ。月300円取られますが(汗)
ここのオセロを一度やってみてください。激強です!!麻雀においても処理が早く非常に快適に遊べます。5402のつたないJavaよりマシです。
というかauでアプリで遊ぼうというのが根本的に間違ってるような。BREWは本数少なくて面白くない、Javaは本数あってもiアプリほど楽しめるものはない。
あくまで時間つぶし程度に見たほうがよいかと
あ、以前に5501で撮影した動画を見れるソフトは?とおっしゃってましたよね?やっとQuick Timeの新バージョンが出たので、それを使えば見れるようになりますよ
書込番号:2248550
0点


2003/12/19 19:09(1年以上前)
>僕もテニスはやってますね!最後の一人が倒せない…。
同じく・・・セット取るのも運任せ(^^; 追いつかないのよ・・・
力入り過ぎて十字キーが爪で削れちゃったし〜
テーブルゲームズの麻雀は「お試し」でやってみたのですけど、牌が小さい小さい(>_<)
電車で揺れてると目が疲れてしまうんで、別のモノ待ちって考えてました。
やっぱり今のところココくらいしか無いですよね・・・
書込番号:2248606
0点





A5301Tから機種変しました。ちょと気になるのが、カメラの内部レンズが、表面のガラスの中心点に対して、やけに下にずれて着いているような気がするのですが、みなさんのはどうですか?
0点

光の当たる角度によってそう見える機種が殆どです。
そのまま90度、180度、270度と回してみてください。
ズレて見える方向が携帯を回しても同じなら光のせいです。(影が原因)
書込番号:2244193
0点


2003/12/18 14:00(1年以上前)
言われてみれば、確かに私のも下にずれています。
中心のレンズの回りの黒い年輪のようなものを見ると中心にないことが分かります。
でも明らかに隙間が空いているとか、撮るときに傾けなければならないようなら問題ですが、私的には特に気にはしませんね。
ハナから期待してないし(^^; 撮れれば良いですよ(笑)
書込番号:2244431
0点



2003/12/19 13:10(1年以上前)
同じよう状態の方が、こんなに居るという事は、個体差じゃなくて製品精度がその程度だということですよね。少し安心しました。とりあえず、撮影に問題はなさそうなので、しばらくこのまま使います。みなさん、どうもでした。
書込番号:2247735
0点










私は初めて携帯電話の契約するので色々分からない事がありまして、皆様に質問させていただきます。私は今学生ですので「ガク割」というのに入りたいと思っているのですが、この「ガク割」の申し込みは一般の家電屋でできるのでしょうか?それともauショップに行かなくてはいけないのですか?普通の契約なら家電屋でできることは知っていますが、「ガク割」の時は特別なのですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)