A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MAC用

2003/12/09 10:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 BoA FANさん

このたびA5501Tを購入したのですが、PCはMAC使用です。
MACにも対応しているmycyncのようなソフトはないのでしょうか?

書込番号:2211979

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/09 11:22(1年以上前)

ソフトがなくてもminiSD経由で大方のことはできますので、カードリーダーを購入してみてはいかがですか?

書込番号:2212036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/12/09 12:47(1年以上前)

カードリーダーのほうが安上がりみたいです。

書込番号:2212237

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/09 22:57(1年以上前)

本題の回答です。参考までに↓
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
新機種については確認してください。

書込番号:2214176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2003/12/09 23:53(1年以上前)

人柱です
アップルストアでも取り扱いを始めた
「携帯シンク for Mac OS X CDMA-USBケーブル」¥7800
使いやすいと評価できるが、いまだ画像には対応せず
12/12のパッケージ販売開始までに画像対応バージョンが
ダウロードできるようになるようだが・・・
カードリーダーにしておいたほうが賢明かと

書込番号:2214545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/12/10 02:06(1年以上前)

(あおいそら)さん
ありがとうございます。 m(_ _)m

書込番号:2214998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

からくり時計

2003/12/07 22:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ひろあやさん

近所に実機がなくてわかりませんが、どなたか「からくり時計」ついてるのわかる方います?妻の「5304T」にはついてたんですけど・・・ただたんにいいなぁと・・・

書込番号:2206699

ナイスクチコミ!0


返信する
つい最近さん

2003/12/07 22:14(1年以上前)

ついています。使ったことないけど。

書込番号:2206753

ナイスクチコミ!0


ウェイクボーダーさん

2003/12/08 13:25(1年以上前)

東芝サイトからダウンロードできますよ。
ただ、背面のディスプレイはあんまり綺麗ではないので、期待しない程度で。。。

書込番号:2208601

ナイスクチコミ!0


qq4c6cf9poem中棚さん

2003/12/08 13:56(1年以上前)

先日ドコモからauのINFOBARに変えました。可愛くてとても気にいってます(^^)
さて、からくり時計とは一体どんな機能なんでしょうか?何に使うと便利なんでしょうか?取説読めよ!と言わず教えて下さい。

書込番号:2208688

ナイスクチコミ!0


ウェイクボーダーさん

2003/12/08 16:20(1年以上前)

多分INFOBARにはついていないです。折りたたみ系の背面ディスプレイ用の時計です。普通は数字のみですが、ダウンロードすると、色々な形の時計が設定できるのです。これがからくり時計です。

書込番号:2209033

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/12/08 17:27(1年以上前)

X時00分になると背面ディスプレイにムービーが流れる時計です。マナーモードにしてなければ音も出るので一応時報の代わりになります。

書込番号:2209187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/08 21:16(1年以上前)

INFOBARにも付いてます。説明書は熟読しましたが、使い方やどんな機能なのかはともかく、何の役に立つかは全く載ってません。こんなしょうもない機能、鳥取以外にも付いてる事にちょっと驚きです。

書込番号:2209903

ナイスクチコミ!0


qq4c6cf9poem中棚さん

2003/12/10 09:02(1年以上前)

みなさんありがとうございますm(__)m
からくり時計というネーミングに心踊らされてたんました…。

書込番号:2215444

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/12 04:29(1年以上前)

そんなおちゃめな機能があるんですね。>からくり時計
常用するかは別にして、有るのと無いのが並んでいたら、
有った方が嬉しいかも。

by yammo

書込番号:2222117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード

2003/12/07 19:23(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 =_=;さん

SDカードの中に有料着歌、アプリは入るんですか?
それと、無料の自作着歌はSDカードに入れる事できるんでしょうか?

書込番号:2206096

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/07 19:36(1年以上前)

有料の著作権があるものはすべてSDカードに移すことはできません。
自作着うたはamc形式の場合、再生はできますが着信音として登録できません。
mmfの場合、100KBまでなら登録も可能です

書込番号:2206132

ナイスクチコミ!0


スレ主 =_=;さん

2003/12/07 20:07(1年以上前)

おお!即レスありがとうございます。著作権がないものは保存できるということは自作着歌はSDに保存可能ということですか?
あと、テトリスみたいな定番のゲームはSDに保存可能ですか?
それと着メロも転送不可の着メロはSDに保存不可で転送可の着メロはSD保存可という考えでよろしいでしょうか?

書込番号:2206222

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/07 20:17(1年以上前)

そうですね。
ただ、5501のBREWアプリはすべて公式サイトの有料アプリなのでSDに保存することはできません

書込番号:2206260

ナイスクチコミ!0


=_=;;さん

2003/12/09 23:00(1年以上前)

アプリの保存は無理なんですか。
わかりました!ありがとうございました

書込番号:2214200

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/12 04:18(1年以上前)

本来はこの機種のところで書くことではないのですが、
そろそろ各社で考慮して欲しいので、コメントします。

そもそも、SD(Secure Digital)カードは音楽配信など
著作権保護が目的のセキュア機能を盛り込んだメモリの規格なので、
キャリア、メーカーがその基準を作れば、
実現は容易なはずだと思いますし、
私も「=_=;」さんと同じく、せめて同じキャリアの同じ番号を保持している限り、
SDなどの著作権保護機能をもったメモリに保存されているのは、
その機能をもったものであれば利用可能にしてほしいと思っています。

逆に機種変更の度に既に購入したものを破棄させるというのは、
個人的な意見ですが、有料のコンテンツを購入するのを躊躇わすのに
充分だと思っています。

他のキャリア、メーカーではどうなのかわかりませんが、
DDIポケットの九州松下製の端末では、番号が変わらなければ、
着メロほかデータが利用可能です。

・KX-HV210 - SDメモリーカード内蔵
http://panasonic.jp/hmphone/hv210/sd.html
・KX-HV200/HV50 - SDメモリーカード内蔵
http://panasonic.jp/hmphone/hv200/sd.html
一部引用
>自分の端末でSDメモリーカードに保存した
>メール/メロディ/画像(編集/送信できないもの)は、
>自分の端末以外では見る/聞くことができません。
>電話番号が変更になった場合も、見る/聞くことができません。ご注意ください。
>(機種変更しても電話番号が変わらない場合は、見る/聞くことができます。)

他機種でもこういう事ができるのがあるのかどうか判りませんが、
少なくとも SD 対応機のメーカーさんは、キャリアと相談の上、
同じ番号であれば、コピーは不可だけど、見たり再生できるという機能を
後方互換性を保って実装して頂けたらと思います。

特に、松下、東芝さんは、
規格作りにも参加してメディアも対応機器も生産されているのですから、
積極的にその機能を生かしてほしいと思います。

by yammo

書込番号:2222108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良いとこ悪いとこ

2003/12/07 19:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ポンジョビさん

この機種の良いところ、悪いところを教えて下さい。
パンフレットだけではよくわからないんです。特に画質、音質が気になります。その他の事も教えて下さいお願いします

書込番号:2206080

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/07 19:31(1年以上前)

カメラの画質はメガピクセルだと思わないでください。液晶の画質はいい方だと思います。着メロの音質はA5402Sと同等以上です
画像のサムネイル表示は桁違いに速くて素晴らしいです。
VGA以上の大きさで撮った写真は全画面再生できませんし、トリミングすることもできません。
背面液晶はイマイチ使い勝手が良くないです。(壁紙表示すると日付が表示されない、など)
キーレス、webレスはかなり速く、イライラすることはないでしょう。
文字変換は普通、ですね。使いにくいわけではないが使いやすいわけでもない。
せっかくのTV出力なのですが、携帯の縦方向で撮った写真はTVでは横に傾いてしまいます。回転させることはできません。そもそもTV出力端子のカバーは一度外すと締まりにくくなり最後にはしまらなくなります(僕は加工して締まるようにしました)。
せっかくのBREW端末ですが、対応アプリが少なく(同じBREWでも5501は未対応なんてのも)、少々がっかりしました。

書込番号:2206119

ナイスクチコミ!0


小室ファミリーさん

2003/12/08 23:14(1年以上前)

横レス失礼します。質問させていただいてよろしいでしょうか?
この端末のカメラについてなんですが、メガピクセルと思わない方が良い、とか画質はイマイチとかよく聞くのですが、それは具体的にはどの程度なのでしょうか?
1.携帯の液晶でQVGA写真を見る分にも普通のメガピクセル(5401等)と比べて見劣りするほどなのか?
2.過去のAU端末のカメラと比べると、どの辺りに位置するのか?(〜〜より良いけど〜〜より悪い、とか〜〜と同程度、とか)
3.これは個人的な質問になってしまうのですが、A5302CAのカメラと比べればさすがにこっちの方がいいですよね?(^▽^;)
この3点なのですが、どなたか答えていただけませんか?

書込番号:2210578

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/09 00:21(1年以上前)

1、5401と比べればやはり5401のが上。カシオは「カメラ命」な携帯ですので。カメラ周りの機能は比較になりませんよ
2、5402よりは綺麗でしょうね。それ以外は比べてないのでわかりません。
3、携帯の液晶で見る分には5302も5501も変わらないと思います(5302の液晶の解像度が低い点も含めて)。PCなどで見れば5501でしょうね

書込番号:2211043

ナイスクチコミ!0


小室ファミリーさん

2003/12/09 00:44(1年以上前)

返答ありがとうございます<(_ _)>
3についてはどのように受け取ったら良いんでしょう?
PCで見る分には5501ということは、カメラ性能なら5501ということでしょうか?それとも、高精細の5501と低精細の5302で変わらないのだから5302の方が優れている、ということでしょうか?

書込番号:2211157

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/09 01:07(1年以上前)

5302の解像度では30万画素もあれば十分ってことです。
つまり、PCに送ったりするには5501ですが携帯の液晶で楽しむ分にはどっちもさして変わらないってことです。5302を触ったことないのでわかりませんが、画像編集などの機能面では5320>5501の可能性もあります。それだけ5501のカメラ周りは貧弱ですので

書込番号:2211248

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/09 01:10(1年以上前)

↑何か答えになってませんね…
画質的には5501のがいいでしょう。ただ、携帯の液晶で楽しむにはどっちも変わらないぞ、といいたかったのです

書込番号:2211259

ナイスクチコミ!0


ジョンソン。・さん

2003/12/09 22:58(1年以上前)

気になったのですがボーダフォンのN51,SA51と比べてJPG画像の画質はどちらの方がいいんでしょうか?

書込番号:2214180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

携帯エディター

2003/12/07 18:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

クチコミ投稿数:23件

このたび無事にこの機種が買えました^^
そこで、電話帳編集とかを巷で見かける携帯エディターで構築しようと思ってます。
前はPHSでUSBケーブルがついており、編集ソフトもDDIポケットから無料DL
でき、実質無料でしたか、携帯の場合はどうなのでしょうか?
ソースネクストとかでてるみたいですが、使い勝ってや、他の製品などでもっといいものがありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致しますm(._.)m

書込番号:2205949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/07 19:08(1年以上前)

そこは避けるのが賢明です。

書込番号:2206055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/07 19:12(1年以上前)

au機の場合、純正でマイシンクシリーズがあります。(通販のみ)
http://www.mysync.jp/index.html
店頭で買うならケータイリンク7がお薦めです。
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
ソースネ・・・ありますが使うことはありません・・・

書込番号:2206067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2003/12/07 19:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ソース、よくないんですか^^;
教えていただいたリンク先の通販の方を検討しようと思ってます。
思ったより安いでしたので^^
ありがとうございました〜

書込番号:2206191

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/08 06:41(1年以上前)

マイシンクは必ずケーブルとセットで購入することをお薦めします。

書込番号:2207910

ナイスクチコミ!0


よこからすいませんさん

2003/12/09 15:51(1年以上前)

僕も購入のほう考えてるんですが、
違うソフト会社とUSBケーブルは流用できないんでしょうか?

書込番号:2212687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/09 18:07(1年以上前)

大抵は出来るようですが、試してみないと何ともいえません。
ただ、通信速度でケーブルの対応速度の方が遅い場合はソフト側で通信速度を合わす必要があります。

書込番号:2213046

ナイスクチコミ!0


よこからすいませんさん

2003/12/10 16:43(1年以上前)

やっちゃいました!
ソースネクストのケーブルとマイシンクでは出来ないみたいです
><
設定の方は、いろいろやってみたつもりなのですが。。。
詳しい方おられたらアドバイスお願いします。

書込番号:2216409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/10 18:34(1年以上前)

通信速度を9,600bps以下にしてみてください。携快電話のケーブルは9,600bpsまでしか対応していません。

書込番号:2216678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/10 18:37(1年以上前)

もう一つ。
マイシンクを使っていないので分かりませんが、ケーブルを選択することが出来ますか?そのものズバリが候補にあればそれを、なければ他社ケーブルなどを選ぶとか。

書込番号:2216691

ナイスクチコミ!0


よこからすいませんさん

2003/12/10 18:44(1年以上前)

パパさん
ありがとう!ほんとにありがとう!!
少ない小遣いで買ったのであせってました!
助かりました。通信速度落とすといけました!

書込番号:2216707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/10 22:10(1年以上前)

良かったですね!

書込番号:2217389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EZナビウォーク

2003/12/07 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ともとも3さん

EZナビウォークで以前カーナビとして使用したら30分で800円程度かかったという書き込みを見ました。以下の様な使用方法であればコストはあまりかかりませんか?また、そのような使い方をしても充分利用できるでしょうか?
1.地図を主体として使用する。但し、道に迷ったときに地図上のどこに自分が居るのかを確認するために使用する。EZナビウォークで自分の場所を地図上で確認するのは難しくないですか?1回の通信費はどれくらいですか?
2.携帯エリア外では利用できませんか?できない場合は、できる範囲は64kbpsの範囲か144kbpsの範囲かどちらですか?
3.1月の5502Kと迷ってます。こちらは発売額どれくらいでしょうか?

書込番号:2205696

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/12/07 17:49(1年以上前)

1.可、安い。
2.意味が判らない。
3.およそ20000円。

その使い方なら別にナビじゃなくても良さ気。

書込番号:2205760

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/07 18:35(1年以上前)

「エリア外」とされているところでは
使えないのが当たり前だと思ってください。

使えるところで64kbpsか144kbpsなのかはエリアマップを見て
確認してください。

書込番号:2205927

ナイスクチコミ!0


流行語大賞の選択基準なんだか変さん

2003/12/08 00:13(1年以上前)

エリア外でもGPSは受信できると思いますが、肝心の地図を(Webから)
受け取れないのでムリだと思います。

ナビ画面の使い勝手はここを参照。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20031031/106400/

A5502K の価格は未発表なので誰も分からないと思います。

書込番号:2207410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)