
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/11/09 11:39(1年以上前)
おそらく、トルクスねじ(星)トルクスドライバーが必要
書込番号:2108276
0点


2003/11/09 11:45(1年以上前)
なにも知らないので教えて下さい。そのねじを外せると何かいいことがあるのですか?
書込番号:2108297
0点


2003/11/09 12:14(1年以上前)
保証が受けられなくなるという特典がつきます。
書込番号:2108372
0点



2003/11/09 15:13(1年以上前)
皆さんフォローありがとうございます。
メリットは、機種変更等で不要になった
携帯を分解して遊ぶ事です。
今Y型を持っているので、将来遊べるかな?と思いまして。
これだけではなんなんで、もう一言。
携帯に付いている水没シールって一箇所だけじゃないんです。
ヒンジやイヤホンジャックや充電コネクタの
傍に付いていて、水の入りそうな所全てに
貼ってあります。メーカー側の対策が伺えます。
1滴入っただけでも水没になります。
皆さんご注意を。
書込番号:2108795
0点


2003/11/09 17:02(1年以上前)
俺も分解するつもりだ
夏場の暑い日に、ケツポケットに入れてる人は、ケツムレ汗ムレで色が変わる、湿度に弱い
書込番号:2109105
0点



2003/11/09 18:50(1年以上前)
コランだむさん、こんばんは。
> 夏場の暑い日に、ケツポケットに入れてる人は、
> ケツムレ汗ムレで色が変わる、湿度に弱い
湿度が高いくらいだと、インクはそうそう滲まない
みたいです。でも、ニオイ付だと修理する人も
たまらんだろうなあ...^^;。
書込番号:2109520
0点


2003/11/09 20:12(1年以上前)
i666さん、こんばんは
液晶が汗をかくぐらい、高温多湿です、
『名作は香りたつ』
書込番号:2109795
0点

参考までに、A5301Tはトルクスでした。
書込番号:2110159
0点


2003/11/10 15:14(1年以上前)
私のはバッテリーパックはずすだけで Y が見えます。
ゴム無しです。
書込番号:2112328
0点


2003/11/10 17:34(1年以上前)
↑機種は5401CAです。
書込番号:2112625
0点



2003/11/10 20:15(1年以上前)
昨日は総選挙特番ばかりで、
早々と寝てしまい遅くなりました。
> 液晶が汗をかくぐらい、高温多湿です、
これはまずいかも。水滴が発生すると、
即アウトです。Casioの場合、
赤いギザギザが印刷されたシールですよね。
私のが水没した時、ギザギザがクロマトグラフの
様に広がってにじみましたし。
で、閑話休題。
各社伝統が有る様で?
Tはトルクス、CAはYですかね?。
まあ、メーカーが同じなら、
同じねじ型の確率が高いと言う所です。
書込番号:2113014
0点

工具の質に拘らないのでしたら、ディスカウントショップ等で携帯の各社対応の数本セットになった物があります。
お値段は980円位〜でしょうか。
1セット持っていると便利です。
工具屋さんで購入すると1本数千円(当然、物は違いますが)の場合があります。
書込番号:2113217
0点


2003/11/10 22:47(1年以上前)
トルクス(ヘックスローブ)は、いじり止め用とゆー位置づけ何ですが‥‥
ブランド物で、スイスのPB‥‥これは高いからびっくりするよ!(無茶な使い方しなければ一生持つ)
う〜ん いろんな物、分解した〜い
書込番号:2113585
0点


2003/11/10 22:58(1年以上前)
あと(Y)は、トライ・ウイング
by Snap−on
書込番号:2113647
0点



2003/11/11 19:18(1年以上前)
> 工具の質に拘らないのでしたら、ディスカウントショップ等で
> 携帯の各社対応の数本セットになった物があります。
中国製なんかの安ものだと、ドライバーの先がすぐに
つぶれますんで、ねじの頭つぶす可能性大です。
あの小っこいねじだと、ねじ山毎つぶして引き抜くしか。
> う〜ん いろんな物、分解した〜い
戻せる腕があるから羨ましい。
私が分解した後は無残な姿に...;_+。
書込番号:2116159
0点

>あの小っこいねじだと、ネジ山毎つぶして引き抜くしか。
工具の質以前に、使い方が悪いのでは?
書込番号:2116422
0点


2003/11/12 01:55(1年以上前)
確かに、ディスカウントショップは当たり外れがありますね、
でも、プロのメカニックマンは、たまに100円ショップとか利用してるようですよ、経験から使えるか使えないか判断ができる見たい、‥
私は分解を楽しむタイプ、中身がどうなっているか興味があるだけです。
普段あんまし使わない工具だから、アネックスかベッセルをおすすめします。
お肉は酵素で分解します。
書込番号:2117748
0点


2003/11/12 10:36(1年以上前)
それは(i666)さんも心得てると思いますよ、安物の場合は材質とか、剛性に問題がある物もあります。(トルクスではまだ無いが安心はできない)
JISマークの刻印がある程度目安になりますが、JIS規格自体が50年以上も前の規格なので、使い勝手が悪い場合も‥
外国の有名ブランド物は、当然JISマークは入ってませんが、ハンドツールに関しては、日本ブランドより優れています。
書込番号:2118386
0点





こんどドコモのSH505からauに機種変更しようと思っています。なんか噂に聞いたのですがナビウォークというのはパケ代かからないって本当ですか?今SH505で使っているメモリーカードはA5501Tでも使う事は出来るのでしょうか?auを使うのは今回が始めなのでどなたか教えて下さい。お店に聞きに行けば良いのでしょうけどちょっと忙しくて行く時間がないのでよろしくお願いします。
0点

パケ代はかかります。従来のGPSと違って、測位毎に通信をしなくてもいいだけです。ミニSDなら、相性問題さえ無ければ使えると思いますが。
書込番号:2104097
0点

SH505で使ってるminiSDのデータはうつしかえできないっぽいですけどね
書込番号:2104437
0点


2003/11/08 11:40(1年以上前)
旧機種のデータは使えない可能性が高いですが、miniSD自体は新機種でフォーマットすれば使えます。
書込番号:2104638
0点


2003/11/08 13:51(1年以上前)
前の方式と比べたら、圧倒的に安く上がりますが
完全に無料ってワケではありません。
つまり「最初のGPS測定時」に1回と、あとは「地図のダウンロード」にパケットがかかります。(1度にダウンロードされる地図は500メートル四方です)
あとは、歩いたりしてもGPSの衛星電波を受信するだけなので、パケットはかかりません。で、500メートル以上進んだら地図が無くなるので、それを自動で落としてきます。つまり地図分のパケットがかかります。
書込番号:2104948
0点


2003/11/08 23:14(1年以上前)
ちょっと細かい話ですが、よく見かける「500m」について疑問があります。
地図上で自分は真ん中にいますので、距離250m進んだら
地図の外に出るのでは・・・?
自分は真ん中なので、画面の端では250m進む前に
ダウンロードしてないエリアに入ってしまうような気が・・・?
書込番号:2106685
0点





先日携帯を落として壊してしまいました(;_;)
学割を利用していて11月10日で機種変してから7ヶ月になる
といった状況です。
この場合機種変ではなく新規でしか学割適用できないんですかね??
ここで安くこの機種を手に入れて新規で加入し、
今持っている携帯を解約するといった形にするしかないのかな…?
とにかく安く仕上げたいんですけど、
なにかいいアイデアがあれば教えてください☆
0点

学割ってのは機種でなくて回線(番号)にかかります。で、学割の2回線目は学割不可です。機種変すれば当然学割は引き継がれますが、新規で加入した分には適用されないという事です。学割の継続をお望みなら、そのまま普通に機種変更して下さい。
書込番号:2104098
0点

新規・即解・持込機種変
詳しくは過去ログ検索で。デメリットも理解の上で。
書込番号:2104287
0点

『壊れた』ではなく『壊した』ですね(^_^;)
ヤフオクなどで一世代前くらいの機種の白ロムを
買うのもありかと思います。
A1301Sとかね。
ヤフーID登録できるかは、知りませんが。
一番安いのは解約⇒新規かな。
学生なら知り合いに通知する程度の
時間は余ってるでしょうしね。
書込番号:2104767
0点


2003/11/08 15:38(1年以上前)
ショップで「あんしんサービス」を利用するのも手。以前(壊れた)機種と同じものに、おおよそ、ショップの機種変価格で交換できます。
書込番号:2105192
0点



2003/11/08 23:32(1年以上前)
返信どーもです。
『あんしんサービス』ですが、
使っていたのはこの機種の一個前のやつです。
ショップに行ったらもう在庫もないって言われました…
持ち込み機種変でできますかね?
10ヶ月ってしばりは違法とも聞いているし…
書込番号:2106758
0点



auのHPからezmovie作成ソフトLiteをDLして変換すれば端末で見れるようになると思います。登録できるかどうかは知りませんが・・・
書込番号:2103883
0点

僕はmpeg1のデータを使って作りましたが、きちんと登録できました。電話がかかってくると音と共に動画が再生されるのでいい感じです。背面では表示できないけど(A5402Sで)
書込番号:2104466
0点


2003/11/08 18:31(1年以上前)
この機能私も興味あります。PCから携帯にムービーが入れられてTVで見られるなら5404Sよりこっちにしようかと迷っています。
あと関係ないですがCDMA2001X WIN機種はいつ頃で始めるんでしょうか?
書込番号:2105666
0点

ムービーは最高でも30秒が限界ですね。
テレビ見たいなら5404を
WINは11/28にまず日立製のW11Hが出ます
書込番号:2105784
0点







2003/11/07 00:25(1年以上前)
どっちみち 16MB じゃ足りなくなると思うので、このさい 64MB にしては?
「アキバオー」で 3699円(サンディスク)、3799円(東芝OEM)。
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
書込番号:2100597
0点


2003/11/07 08:55(1年以上前)
万一のトラブルを考えて、念のため動作保証しているメーカー、容量を選んだほうがよろしいかと・・
書込番号:2101336
0点



2003/11/07 09:52(1年以上前)
ご親切な 紳士の皆様
ありがとう御座います(^з^)-☆Chu!!
大変参考になりました
今の携帯は♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!ですよね
撮影サイズを メガにして Win XPのファイルに保管しま〜す
メガだと画素が1144X880でなかなか綺麗です
それに写真屋さんで、うつるんです程度に
プリントアウト出来るのにも
(*_*)してます
うううう これは♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
GPSもすごい ・・……(-。-) ボソッ
書込番号:2101447
0点


2003/11/07 19:01(1年以上前)

サンディスクの64MBはちゃんと使えました。
入手先はヤフオク。価格は3,333円
128MBが出たようなので検討中&価格調査中。
書込番号:2138676
0点





この機種、テレビにつないで画像、動画が見られるとありますが、実際につないで見たかた、いらっしゃいますか?きれいに表示されるのでしょうか?
また、パソコンなどから落とした動画データをこの電話で再生することも可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

うまくエンコードして、携帯電話で再生できるようにしたら出来ると思うが。(当たり前だが)
書込番号:2098800
0点

>この機種、テレビにつないで画像、動画が見られるとありますが、実際につないで見たかた、いらっしゃいますか?きれいに表示されるのでしょうか?
ここにコメントなどがあります。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/31/n_tvout.html
(許可済)
>パソコンなどから落とした動画データをこの電話で再生することも可能なのでしょうか?
auのHPからezmovieコンバータ LiteをDLして変換すれば見れると思います。やったことはないけど・・・
書込番号:2098817
0点



2003/11/06 20:00(1年以上前)
情報ありがとうございます。みなさんは、実際にテレビにつないでみんなで見たりしてるんでしょうか?この機能、200万画素クラスの電話についていたら便利だと思うんですが・・・なぜ、こんな便利な機能、今までなかったのかな?って思います。テレビにつないだ動画は、auに行けば見れるのかな?
書込番号:2099575
0点


2003/11/06 23:36(1年以上前)
小さな携帯電話のチップでの再生なので過度な期待は禁物かと…。
ニュースとかでFOMAを使った映像ありますよね。
画質はあれくらいかと思うんですが、どうっすかねぇ。
書込番号:2100365
0点

建物みたいな直線のあるものは、テレビに出力すると、ジャギーが目立ちますね。(これは、見る気がしないです。)
画質的には、パソコンで見るのと比べるとだいぶ劣るけど、見れる程度かな。パソコンがない(使えない)状況で、確認するのには、いいかも。
書込番号:2102894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)