A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶とヒンジ

2003/10/21 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 みらいへの・・・さん

この液晶はソフト処理をしていない液晶ですが、これは自社製の液晶ではないですよね?
本日モックをみてきました。私は5401を使用していますが、それにくらべてヒンジの剛性がない気がしますが、みなさんはどう思いますか?

書込番号:2050246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/21 23:59(1年以上前)

A5304Tとあんまり変わらないから問題ないのでは?

書込番号:2050832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2003/10/20 23:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

この機種SDメモリーカード対応してますが、他にもメモリーカード対応機種はないですか?

書込番号:2047537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/21 08:17(1年以上前)

キャリアも異なればいろいろある。

書込番号:2048478

ナイスクチコミ!0


auは切れないから好きさん

2003/10/21 11:40(1年以上前)

今回の冬モデルは、うすうす20ミリの三洋とストレートのINFOBAR以外すべてメモリカード対応だったはず。
(僕個人としてはメモリカードなんか要らないと思ってるんですけど。
 それよりUSBクレードルを全機種標準にして欲しい)

書込番号:2048828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A5501Tの色

2003/10/20 17:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 イミテイションさん

質問です!
A5501Tって、オレンジとホワイトじゃないですか?
そこで、A5501Tの新色が出る噂などありましたら、教えて下さい!

あと、男性の方質問です。
男性のみなさんは、何色を買いますか?
教えて下さい!

書込番号:2046525

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/10/20 17:50(1年以上前)

>別に自分が気に入れば何色だって良いと思うけど。

これに同意。

書込番号:2046582

ナイスクチコミ!0


ギャラリーさん

2003/10/20 19:41(1年以上前)

結局モック見てから決めるけど今んとこ白買おうかと思ってます。

書込番号:2046818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2003/10/21 22:04(1年以上前)

白がきれいでいいですね♪

書込番号:2050307

ナイスクチコミ!0


おっは〜・・・・.さん

2003/10/22 19:35(1年以上前)

2Chで黒の写真がうpされてましたけど画像加工してつくったっぽいですね・・・

A5302CAみたいに後から新色でそうなきもしますが・・・
(オレンジと白の二色だけでは少ないかと

書込番号:2052943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

A5501Tの色

2003/10/20 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 イミテイションさん

質問です!
A5501Tって、オレンジとホワイトしかないじゃないですか?
で、思ったんですけど、男性は菜に色を買うのかな?
って思いました。
僕は、なんかどっちもあんま好きじゃないです…
新色などは出ないんですか?
なにかそう言う新色の情報を知ってる人が居たら教えて下さい。

あと、男性の方にしつもんです。
男性の皆さん、何色を買いますか?
教えて下さい!

書込番号:2046499

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョナサン・トースターさん

2003/10/20 17:21(1年以上前)

別に自分が気に入れば何色だって良いと思うけど。

書込番号:2046516

ナイスクチコミ!0


ウェイクボーダーさん

2003/10/20 18:23(1年以上前)

自分は今日ホワイトを予約してきました。Auショップで。
ホワイトにした理由は、後でペイントやシールをしようと思うと、下地が白の方が都合がいいからです。
新色はきっとでますよ。東芝ですから。。。

書込番号:2046654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/20 21:20(1年以上前)

白はSH251の出来損ないみたいだし、オレンジは何だか汚らしいし。中身はよさそうですけど、色も含めた外観はダメダメですねぇ。消去法で白になるんでしょうか・・。後発でどんな色が出ようがこのデザインじゃダメでしょうし。

書込番号:2047074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/20 22:33(1年以上前)

厳しいお言葉。(;_;)

私はオレンジを買う予定。モック見たら変わるかもしれないが。

書込番号:2047386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/20 22:50(1年以上前)

先週末位からモックはアチコチで見かけます。ますますデザインのダメさを再認識しました。実機(ホットモック?)を触る機会もありましたが、液晶やフォントの細かさ、メニュー構成、質感なんかは合格点です。「美人は3日で何たら」と言いますから、多少不細工でも中身が気の利いたのを選んだ方がいいかなぁ、と思っています。

書込番号:2047472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/20 23:02(1年以上前)

関西はカタイです。未だに見ません。発売前日には置いてあるとは
思うが・・・。

書込番号:2047523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/20 23:07(1年以上前)

あれ、こっちでは大手家電店に普通に置いてありますけど、モック。まさか関東先行発売なんて事はないと思いますが・・。5301、5304から比べると、ずい分横に間のびしたカンジでした。

書込番号:2047557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/20 23:26(1年以上前)

auショップはもちろんのこと大型量販店とかでもまだ置いており
ません。
外寸に関しては、アレにあった画像を見ると、開いたときの長さが
A5304Tに比べるとかなり短くなっているみたいですね。

書込番号:2047667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/21 16:30(1年以上前)

京都府某市の某ショップで見ました。>A5501T 今日から解禁だっ
たのか、都心じゃないからフライングしたのか・・・。
ちなみに、INFOBARのモックもありました。デザインは最高に良い
んだけど、*0#キーが押しにくい。一応、コツとして、手を真横
から充て、指先と付根&平部分(マメが出来る辺り)で両サイドを
挟むように持ち、親指も真横からキーに充てるようにする。変な持
ち方だが、こうしないと*0#キーが押しにくい。

書込番号:2049452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/21 16:45(1年以上前)

脱線が長くて本題を忘れていた。(^_^;)

モックを見たが、私は当初の予定の同じオレンジを買う。

書込番号:2049483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/21 17:04(1年以上前)

INFOBARはちょっと欲しかったりします。ネックは鳥取製ってコト。ちなみに5501の色を含めたデザインについてご意見は?

書込番号:2049522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/21 17:31(1年以上前)

デザインは元から期待していない。が、中側のデザインはいいと思
った。しかし、方向キー&決定キーが小さい。BREWになって激しい
ゲームが増えたのに、キーは使いにくくなっている。デザイン,方
向キーともにA5301Tが一番私の好みに合っていた。
色は、ブラックかシルバーがあれば良かったが、オレンジも良いと
思ったので不満はない。ブラックやシルバーがあっても案外オレン
ジを買っているかも。(^_^;)

書込番号:2049582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/21 17:40(1年以上前)

肯定的な意見を期待したのですが(笑)。やっぱり外側のデザインは割り切りが必要みたいですね・・。5301の後継なら、せめてSDカードのままで出してくれれば・・。でも、SDも5301程度の用途じゃ移したいモノも無いですかね。メーカーというよりは、キャリアでメディアは統一してくれるとありがたいと思います。

書込番号:2049608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのくらいから安くなり始める?

2003/10/19 22:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ちりこちりこさん

かなり久しぶりに携帯を機種変更しようと思っています。5501が欲しいのですが、貧乏なもので...。パソコンと一緒で発売されてすぐは高いと思うのですが、携帯の市場ってどのくらいから安くなり始めるのでしょうか?全く知識がないのでここにおられる方々に教えてもらえればと思います。例えばクリスマスまで待ったら何千円くらい安くなるものなのでしょうか?

書込番号:2044517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/19 22:50(1年以上前)

1000円も安くならないと思います。

書込番号:2044563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/20 01:35(1年以上前)

少なくとも年明けくらいまでは変わらないと思います。(稼ぎ時ですからね・・・)

書込番号:2045173

ナイスクチコミ!0


ウェイクボーダーさん

2003/10/20 13:25(1年以上前)

同感です。安くはならないと思います。ちりこちりこさんのAuポイントがどれくらいたまっているかわかりませんが、ポイント割引で我慢しましょう。

書込番号:2046124

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/10/21 09:48(1年以上前)

デジャブ?
[2044426]

書込番号:2048612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2003/10/19 13:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

質問です!A5501Tは、MPEG-4形式のminiSDが付いてますが、録画した動画の再生とか出来るのでしょうか?期待してるんですが・・・。
(ソニー・エリクソン製の新製品A5404Sは、メモリーステックDuoで出来るみたいなんですが・・・。)
どなたか教えて頂ければ幸いですが・・・。

書込番号:2043012

ナイスクチコミ!0


返信する
hheribeさん

2003/10/19 15:44(1年以上前)

本体とテレビとを付属ケーブルでつなぐだけでフォト・ムービーはもちろんメールなどで受信した著作権がないムービーやフォトをテレビで再生可能。QVGAサイズムービーなら、TV全画面で大画面ムービーをお楽しみいただけます。

64MBならQVGAサイズロングムービーが最大20分保存可能です。

ちなみに、再生もできると書いてありましたが。

書込番号:2043218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akizoさん

2003/10/20 01:52(1年以上前)

hheribeさんご返信ありがとうございます。再度の質問になりますが、

1. A5501T(miniSD/MPEG-4)→ テレビorビデオ=再生可能
2. テレビorビデオ→ A5501T(miniSD/MPEG-4)=再生?

2番のテレビorビデオからminiSDに録画したものを再生可能ということでしょうか?(私の希望はこれなんですが・・・)この場合、どうすればminiSDに録画可能でしょうか?
(ソニーの新製品A5404S方は、専用のメモリーステックレコーダが11月に発売ですが)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/05/01.html

因みにPANASONICから発売されているDMR-E200HというDVDレコーダは、SDカードに録画可能です。DoCoMoのP505などでは見れるそうですが、MPEG-4形式にも色々な形式の違いがあるみたいなので心配です・・・。

まぁ、簡単に言うとテレビの映像を何かで録画し、A5501TのminiSDに入れて電車の中とかで見たいだけなんですが・・・。
よろしかったら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2045219

ナイスクチコミ!0


hheribeさん

2003/10/20 17:11(1年以上前)

できるか、できないかはわかりませんが(知っている方教えてあげて)
PANASONICのDMR-E200Hが11万円。
しかもA5501Tで再生できるかわからない。
ちなみに同じPANASONIC製品のD-SNAPでは記録モードがエクストラファインの場合は再生可能のようです。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030911-4/jn030911-4.html

それに比べて、ソニー・エリクソン製の新製品A5404Sはメモリースティック録画対応のテレビ「ベガ」やビデオレコーダ「PEGA-VR100K」(11月発売予定、市場予想価格3万円前後)でもって確実に再生できるのですから、
価格的にも確実性的にもA5404Sの方がよいのでは?
自分ならここまでの費用をかけて、たかが知れているテレビ録画より
ナビウォークをとりますけど。。。
どうしてもテレビを見たいのなら、携帯テレビorノートパソコンで
再生の方が良いのでは?

書込番号:2046486

ナイスクチコミ!0


hheribeさん

2003/10/20 17:16(1年以上前)

ごめんなさい。
D-SNAPの話はこの掲示板では出すべきではありませんでしたね。
すでにDoCoMoのP505などでは見れるようですので。。。

書込番号:2046495

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akizoさん

2003/10/21 01:03(1年以上前)

hheribeさん早々のご返信ありがとうございます。
まぁ、まだ発売もされていないので詳細の使用はわからないですよね。
仕方の無いことです。これについては、どなたか知っている方がいたらお教え下さい・・・。

私としては欲張りかもしれませんが、「ナビウォーク」と「テレビ再生」(miniSDの録画したやつ)の両方出来る機種を期待しただけです。

これは、現在auにしか出来ないことなもんで・・・。

色々詳しくありがとうございました。

書込番号:2048047

ナイスクチコミ!0


ノブ(横浜)さん

2003/10/21 20:44(1年以上前)

私もビデオに録画したものを携帯で再生する為にこれを買うつもりです。
とりあえずLサイズ動画ならばいくらでも長いものがPCで作れるのでそれで当面は凌ぐつもりです。
じきにLLサイズ動画をPCで作成するソフトをAUが出してくれるものと期待しています。

書込番号:2050038

ナイスクチコミ!0


ettさん

2003/10/24 21:47(1年以上前)

最大20分間のQVGAロングムービーが録画できるみたいですが、それはあくまで64MBのSDの場合ですよね?128MB以上のMiniSDが発売されたらさらに長く撮れるのでしょうか。

書込番号:2059042

ナイスクチコミ!0


ettさん

2003/10/28 21:16(1年以上前)

AUショップで取説みせてもらって解決しました。
最大20分までみたいですね。
というか60Mまでしか作れないということみたいで。

書込番号:2071278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)