
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年3月31日 17:08 |
![]() |
0 | 15 | 2004年3月31日 15:56 |
![]() |
0 | 12 | 2004年3月30日 23:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月30日 16:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月30日 16:24 |
![]() |
0 | 12 | 2004年3月30日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/31 14:10(1年以上前)
進出って?出力?
書込番号:2650666
0点


2004/03/31 14:23(1年以上前)
サクっとauのサイト見てきましたが、そのようですね。
書込番号:2650700
0点


2004/03/31 17:08(1年以上前)
auではね。
書込番号:2651137
0点





今日、携帯電話を買いにauショップへ行くのですが、まだA5503SAとA5501Tのふたつで迷っています。どちらがいいでしょうか?
重視したいのは、カメラの機能全般・画面のきれいさ・メールのしやすさの3点です。どなたか、レスおねがいします。
0点


2004/03/30 16:19(1年以上前)
A5404S
書込番号:2647091
0点


2004/03/30 16:21(1年以上前)
絶対 A5503SA。 突出した部分は無いけどトータルで使いやすい。
書込番号:2647102
0点

A5501Tは撮った後の編集機能がダメだからねぇ。
書込番号:2647135
0点



2004/03/30 16:33(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございます!やっぱここはレス激早ですね。
はずかしながら、A5404Sの存在を忘れていました。A5404Sはレスポンスはいいのでしょうか?メールが早く打てるのはどの機種でしょうか?
レス、おねがいします。
書込番号:2647138
0点



2004/03/30 16:36(1年以上前)
付け足しですが、ランクを機能別(メールのランク・カメラのランクなど。。。)と総合でつけていただくと、ありがたいです。おねがいします。
書込番号:2647147
0点

携帯もうすぐっ!さんの選択基準でなら
候補の中では5404Sをメインに。
次に5503SA、5501Tの順で良いと思う。
メールは5404Sでも5503SAでもほぼ満足できるでしょう
字が打ちやすいのは5404S、変換が利口なのは5503SA。
カメラの性能が5503SAはいまいち、外部メモリもないで
私の一番のオススメは5404Sになります。
書込番号:2647227
0点



2004/03/30 17:10(1年以上前)
八月一日さん!レス、ありがとうございます!とても参考になりました!A5404Sはデザインもよく、すすめる方も多いので、最有力候補とさせていただきました。
まだ決定してはいないので、たくさんのレス、待ってます!
書込番号:2647259
0点


2004/03/30 18:10(1年以上前)
デザインの好きな方でいいと思います。
書込番号:2647444
0点

その条件なら私もA5404Sがいいと思います。
書込番号:2647565
0点

5503の変換は結構アホですけど…
メールするなら5404がいいと思います。
5501はカメラが貧弱ですし
書込番号:2647582
0点



2004/03/30 19:37(1年以上前)
レスしてくださったみなさん!ありがとうございます!
おかげで迷わずにA5404Sを購入することができました!
しっかし、購入の際の手続きって、面倒ですね。大変でした。。。
ともかく!みなさんありがとうございました!!!
書込番号:2647708
0点


2004/03/31 00:34(1年以上前)
16:16にスレ立てて、19:37に購入のスレ?早っ・・・。
書込番号:2649231
0点


2004/03/31 14:54(1年以上前)
すんません、便乗質問です。
スレ立て人と同じような感じで迷ってます。
私が一番重視するのはezwebの使い勝手で、一番動作が速いらしい5501T
を考えてるんですが、いかんせん値段が下がりません。
5404Sや5503SAのezwebの使い勝手は5501Tと比べてどんな感じでしょうか。
5404Sはフォントがあまり小さくならないのと、動作速度的に不安があります。
書込番号:2650768
0点

WEBに重点を置くのなら、僕だったらWINの端末を選択するね。。。
まぁ・・・どのくらい使ってるかにも因るけど
5503SAはチップが5501Tと同じMSM6100だから、強いて言うなら
5501Tと互角じゃない?
書込番号:2650945
0点





あの、この携帯を契約して、SCEJのIQのゲームを取りたいのですが、カタログにBREW通信料0.27円と書いてあり、パケ割に加入しても、0.27円なのでしょうか、、、
初心者なのでよろしくお願いします。
0点

パケ割は全日一律1パケ0.1円です。それ以外は時間帯によって変わりますが、BREWについてはいつ落としても0.27円です。
書込番号:2647312
0点

もしかしてWINでBREW端末が出てBREWアプリを落としたりしたら、定額にはならないのですか?
書込番号:2647595
0点


2004/03/30 20:52(1年以上前)
もちろん定額でしょう。
BREWにも、パケ割やミドルパックは適用されますから。
書込番号:2647994
0点

>パケ割は全日一律1パケ0.1円です。それ以外は時間帯によって変わりますが、BREWについてはいつ落としても0.27円です
とあるのですけど…
確かにauのパンフにもBREW通信料は0.27円と紹介されてますし…
書込番号:2648112
0点

「何もつけない」「ミドル」「スーパー」ではお得タイムとかあってややこしい料金体系ですが、「パケ割」ならいつ何を見ようが落とそうが一律1パケ0.1円。
「EZフラット」も端末で使う限りは一律定額(BREWのDLも含めて)…だと思うんですけどね。
まあ通信料が定額になっても別に情報料かかるでしょうけど。
書込番号:2648188
0点

パケット割は、パケット通信料全日一律0.1円/パケット、と書かれ
ているから、パケットで通信が行われているBREW通信も対象になる
と思うのですが…。
書込番号:2648381
0点



2004/03/30 23:27(1年以上前)
ありがとうございました、
これで明日の深夜(正確には31日のはじめ)にアプリが取れます
皆様ありがとうございました。
書込番号:2648829
0点



2004/03/30 23:52(1年以上前)
失礼!!
× →これで明日の深夜(正確には31日のはじめ)にアプリが取れます
○ →これで明日の深夜(正確には4/1日のはじめ)にアプリが取れます
書込番号:2649002
0点



ITmediaにレポートが載っています(直リンク許可済)
予想以上に楽しいテレビ出力〜「A5501T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/31/n_tvout.html
書込番号:2647126
0点







2004/03/30 16:24(1年以上前)
マイシンクが有れば1発なんですが・・・
書込番号:2647115
0点





こんにちは。
昨日、東京某所の店頭販売で、3,500円(税込)で新規契約してきました。
とくに購入時に説明もなかったので、関東AU(って表現であっていますか?)と契約した
つもりなのですが、保証書を見ると「発売元:KDDI(株) 沖縄セルラー電話(株)」と印刷してあります。
これって、沖縄契約??になったという意味なのですか?ご存じの方がいらっしゃったら
教えて戴けると嬉しいです。もし既出の質問でしたら、なにとぞご勘弁下さい。m(_"_)m
0点



2004/03/28 10:24(1年以上前)
あ...通販のトコロで聞いてしまった....(汗)
書込番号:2638030
0点


2004/03/28 10:27(1年以上前)
発売元関係無し。
契約書の控えとか持ってるだろwちゃんと読めYO
書込番号:2638042
0点


2004/03/28 10:30(1年以上前)
関東でしょう。保証書は印刷だから、KDDI(沖縄以外を管轄)と沖縄セルラーを“並べて”書いてあるだけです。ちなみに説明書の裏も同じです。
書込番号:2638053
0点


2004/03/28 10:37(1年以上前)
充電器とかにも書いてありますよ。
書込番号:2638076
0点



2004/03/28 10:51(1年以上前)
うわ、劇早レス....
なるほど、了解です。> “並べて”書いてあるだけ
契約書の控えは見たのですが、それらしきことは書いてないように思われました。
見落としかもしれませんので、もう一度見てみます。充電器も何が書いてあるかチェックしてみます。
皆様、レスありがとうございました。(^-^)b
書込番号:2638120
0点



2004/03/28 10:54(1年以上前)
それにしても、新型携帯の説明書の厚みには参ります....全部目を通すのはムリかな。
昨日はインベーダーを落として感動しましたが、ケータイでアクションゲームはやりづらいですね(笑)
書込番号:2638134
0点

KDDIと沖縄セルラーを一緒にしてませんか?KDDI又は沖縄セルラーが発売元ということなので、どこで契約しても書いてあることは同じですよ。
書込番号:2638232
0点

KDDIと沖縄セルラーが販売してるから。
KDDIの子会社に沖縄セルラーと言う携帯電話事業の子会社があります。サービス地域は沖縄だけだけども。それ以外はKDDIと言う会社がサービスをしていますので。
書込番号:2638265
0点


2004/03/28 13:10(1年以上前)
取説なんか読んでません。
自分もはじめびっくりしましたから。
なんで沖縄セルラー?って
書込番号:2638524
0点

要するに経費削減の一つでしょう。
本来なら沖縄のものは沖縄セルラー、それ以外の地域はKDDIとなるものを一緒に記載しているだけですから。
書込番号:2638559
0点

本来ひとつにするべき所を周波数帯域獲得の為に、わざわざ2つに分けていると言う話もあります。(噂ですが)
書込番号:2638657
0点


2004/03/30 01:31(1年以上前)
東京某所の所で購入したみたいですが、何処のどの店で購入したか教えてもらえないですか?
書込番号:2645275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)