A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。お願いします。

2004/03/01 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 akirara=no-waveさん

こんばんわ。教えて下さい。
今はA5301Tを使ってます。が、電源ボタンや[9]ボタンのききが悪くなってきて、もうそろそろ変えようと思っています。そこで質問なんですが、今のA5301Tは動きがあまりよくなく、早く文字を打ったらついてこれていない場合がありました。このケータイはそのように遅くなったりすることはありますか?教えて下さい。
できましたらあと、このケータイの短所やほかのケータイに比べて劣る点などが分かられる方は書き込みをお願いいたします。

書込番号:2535749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 00:21(1年以上前)

キーレスポンスについては劇的に改善されています。

書込番号:2535881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/02 00:23(1年以上前)

折角ですから、もうちょっと辛抱して東芝の後継機を。

書込番号:2535892

ナイスクチコミ!0


ほし☆★さん

2004/03/02 00:27(1年以上前)

5501Tのキーレスポンスはこれまでより遙かに改善されています。
はっきりいって、ストレスを感じることはほとんどないように思います。
短所は・・・あまり見あたりません。バランスはいいように思います。

書込番号:2535917

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirara=no-waveさん

2004/03/03 12:20(1年以上前)

au特攻隊長さん、のぢのぢくんさん、ほし☆★さん、ご返答ありがとうございました。
キーレスポンスはかなり改善されたようですねぇ。しかし、他の書き込みを見てみると、カメラ機能はあまりよくないようですねぇ。5504Tに変えたいのですが、学生なもんでとても手の届く範囲のお金ではないような気がします。なので、もう少し考えてから変更しようと思います。すばらしい情報ありがとうございました。

書込番号:2540907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キーレス

2004/03/02 19:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 っsxさん

こんにちは。過去ログを自分なりに探してみたんですが、載っていなかったようなのでよろしければ教えてください。
現在機種変検討中で、候補として5403CAと5501Tがあがっています。
カメラについてはCAが良さそうだったのですが、ここのレビューを見る限り、どっちもどっちのようなので期待するのはあきらめます。
そこでメールの使いやすさで決めようと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
Tについてはキーレスがとにかくすばらしいと聞いていますが、CAについてはそういうハナシを全く聞きません。
キーレスはTの方が上ですかね?
現在5301Tを使っているもんで、もうキーレスの悪い機種は絶対に避けたいんですが…

長々とすみませんでした。なにかご存じの方は教えていただけないでしょうか?

書込番号:2538299

ナイスクチコミ!0


返信する
画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/03/02 21:07(1年以上前)

キーレスはどっちも速いです。比較すればA5501Tが上ですけど、どっちも非常に速いほう。キーレスでは、これにA5503SA、A5404Sと続きます。W11HやA5502Kは、やや遅いです。

カメラを重視するなら、A5501Tはメガピクセルの中でも悪い方なので、A5403CAの方がいいと思います。CCDは原理的に、画素が多ければ多いほどシャッターレスポンスが悪くなるので、200万画ともなれば撮るとき多少のテクニックが要りますが、慣れれば平気でしょう。

なおA5501Tは、間もなく後継機種のA5504Tへと切り替わります。
なので、交渉次第で安く買えるでしょう。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0301/besshi.html

書込番号:2538668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 21:43(1年以上前)

1週間くらいしか使っていないけど、変わりはないと思った。

書込番号:2538814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 23:34(1年以上前)

私はW11Hも大して変わらないと思ったので、遅いと思ったA5502Kは
相当遅いということでしょうねぇ。

書込番号:2539326

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/03 00:04(1年以上前)

W11はストレスを感じない速さだけども、5501などを使ってしまうと遅いと感じてしまいますね

書込番号:2539493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/03 00:34(1年以上前)

A5501TからW11Hに換えたのに気にならなかった。
私の入力スピードがW11Hにぴったりなんでしょうね。

書込番号:2539703

ナイスクチコミ!0


スレ主 っsxさん

2004/03/03 01:59(1年以上前)

皆さん丁寧なアドバイス、ありがとうございます!
非常に興味深く拝見させていただきました。
キーレスは5501Tのほうが厳密には早いけど、だからといって5403CAが遅いということではないようですね。というか冬モデルの中ではトップクラスだったんですね…。SAやSよりも速いというのは知りませんでした。
これが証明されただけでも私にとってはかなり買う価値があります☆
いや、本当に充実した情報をありがとうございました☆

書込番号:2540066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

添付ファイルについて

2004/02/29 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 kurukosanさん

現在DDIポケットのHV210を使用していますが、年間契約が切れる今月にキャリア変更しようと考えています。検討している機種はA5501TとA5403CAです。どちらの機種の添付ファイルの最大容量は100KBのようです。100KBまでのデジカメJPEG画像やパソコンのエクセルファイルを添付してパソコンに送付できるのでしょうか?AUショップの店員に相談しましたがはっきりとした回答が聞けませんでした。HV210の場合は添付ファイルのメニューからデジカメを選択するとSDカードの中から画像を選択できるようになります。SDカードの中にIMEXPORTフォルダを作成し、ファイルを記憶しておくとWINDOWSファイルも添付して送付できました。実際にご使用されているユーザーの方ご教授お願い致します。v

書込番号:2530808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードって・・・

2004/02/22 16:53(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

入れっぱなしですか?

書込番号:2501385

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2004/02/22 17:01(1年以上前)

入れっぱなしです。 何か問題でも??

書込番号:2501418

ナイスクチコミ!0


checkmateさん

2004/02/25 23:22(1年以上前)

はじめまして。
いきなり便乗して申し訳ありません。

SDカードを使ったことがなくて、よくわからないのですが、
入れっぱなしってことは、紛失して誰かに拾われたら、
友達の電話番号とかすべて(カードに書いてある分を)
盗まれちゃうのですか?

それとも、カードにプロテクトをかけられるのですか?

書込番号:2515594

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2004/02/26 23:31(1年以上前)

プロテクトは掛けられないですね。たしか・・・
でも、簡単に外れちゃうようなモンじゃないので、フツーに使ってたらカードだけ失くすなんて事はまず無いんじゃないかな。
それより携帯自体を落としたりする心配の方が大きいと思うけど。

書込番号:2519298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着うたや着メロ

2004/02/25 01:28(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

ボーダフォンんのSH-09から乗り換えました
しかし満足いく着メロサイトがないですね
SH-09の頃は、めちゃメロとオリコンスーパーサウンドを使っていました
何が良いかというと着メロの視聴が出来て1曲単位で落とせる(25円くらいで)こんな感じのサイトを探しているんですがなかなか見つかりません
全曲15円メロディーが今のところ一番ご希望にかなうのですが、イマイチ音質がなんです
皆さん私の条件に合うようなサイトあったら教えて下さいm(__)m

書込番号:2512353

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2004/02/25 02:35(1年以上前)

ttp://koukandokoro.fc2web.com/
もしかしたらお気に入りになるかも

書込番号:2512512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2004/02/25 03:19(1年以上前)

すばらしいサイトなんですがこの携帯の着信音に設定できなかったです(T^T)ウルウル

書込番号:2512560

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2004/02/25 03:35(1年以上前)

ではこれ
ttp://m-space.jp/ezweb/

書込番号:2512574

ナイスクチコミ!0


r良さん
クチコミ投稿数:42件

2004/02/25 14:11(1年以上前)

メロっちゃはどうでしょうか?一曲25円でも落とせますし(会員登録不用)300円コース(会員登録必要)でも可能です。メロっちゃはパソコンで視聴できますし検索もできますし、気に入ったのがあればパソコンから携帯にアドレスを送信してくれてとても便利です。次のサイトで視聴できます→http://mobile.yamaha.co.jp/main/

書込番号:2513636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お留守番サービスの料金

2004/02/24 00:28(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ヤオソケッツナさん

こんばんわ。質問です。お留守番サービスに接続しなくてはならない留守電と携帯自体に録音される留守電があります。これは何を基準に変わるのですか?(毎回変わります)あとお留守番サービスに接続する時の通話料金はau相手としての料金ですか?一般固定器への電話の料金ですか?わかる方いたらよろしくお願いします。

書込番号:2508214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/24 02:30(1年以上前)

>あとお留守番サービスに接続する時の通話料金はau相手としての料金ですか?一般固定器への電話の料金ですか?

AUって今一律の料金だけども。 だから一般だろうと携帯だろうと変わらないけども。

書込番号:2508663

ナイスクチコミ!0


AUは突然切れたりしないからGoodさん

2004/02/24 03:05(1年以上前)

電波が届いていたらケータイ自身に留守録されます。
圏外だったら、センターに留守録されます。

外部の人があなたに電話して、それがたまたま圏外だったりパケット通信中だったりすると、センターの留守電につながるわけですが、それも(かけてきた人にとっては)携帯にかけているのと同じ通話料がかかっているハズです。もっとも最近はケータイに固定電話からかける人は少数なので、あんまり関係ないと思いますが。(携帯にかける時は、ケータイからかけるのが一番安い。固定からかけるとバカ高いっていうのが知れ渡っているから。)

余談ですが、東京電話やフュージョン等の回線を使うと、固定からケータイへの発信も安くできます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17539.html

書込番号:2508751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)