
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月25日 00:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月24日 08:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 17:12 |
![]() |
0 | 10 | 2003年12月23日 16:55 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月23日 16:10 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月23日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この5501Tの日本語変換システムは
5503SAの「advanced wnn」やソニエリの変換システムのように
賢いのでしょうか?
例えば「お」と入力すると「お店」などと候補が表示されるのは
最近当然として、その後「お店」を変換確定すると前後の文脈から
「へ、を、に」と助詞などが自動的に表示され「へ」を確定すると
さらに「行く、見る」
などとなにもカナ入力しなくても変換候補を選択していくだけで
文章が書けていくというもんです。
とても便利だと思うのですが5501Tはどうなのでしょうか?
0点

A5500シリーズのうち、A5501Tだけそうならない変換システムを搭
載していることになりそうです。
書込番号:2265664
0点

そういった機能は搭載されていません。
便利な機能なので、その内全メーカーが搭載するでしょうね。
書込番号:2265757
0点

東芝は自社製のモバイルルポがあるのでAPOTは載せなさそう。5504Tでは期待できないかも…
Advancedモバイルルポとか銘打って推測変換載せればかなりいい端末になりますね、5501は。
書込番号:2265788
0点



2003/12/25 00:47(1年以上前)
やはりそうですか・・・
回答ありがとうございます。
メールとWEBがメインの私としては
やはり5503かなぁ・・・
今日実機を見てきたのですが、なかなか良さそうですね
書込番号:2268985
0点





お聞きしたいのですが…ここの通販で携帯を買った方教えてください♪ 店から契約書が届いて 書いて だして 店から契約書届きました。というメールがPCに届いてからあと何日ぐらいで 携帯本体は手続き終了して 届くでしょうか?? 今日、たのんだ店から契約書届きました。というメールがきて あと何日で届くか待ちきれなくて… どなたか教えてください☆
0点



2003/12/23 23:07(1年以上前)
そうでしたぁ〜とよさんどうもありがとう!!
書込番号:2264861
0点


2003/12/24 08:59(1年以上前)
こんにちは
私は、A5402Sの機種変をしました。メール送って次の日に返答のメールがきて入金土日をはさんでたので5日かかりましたが、機種変の場合、店によっては書類記入しなくていいところも結構ありますよ。
その前の機種変のときも書類は書きませんでした。
そのとき使っていた携帯は持ったままで商品が到着してから電話をかけて改選を切り替えてもらいます。
書込番号:2266069
0点









2003/12/22 17:54(1年以上前)
アンテナを作る。
書込番号:2259569
0点

純正プラグインアンテナを使用されてみては? 関東のカタログでは、4,100円です。
書込番号:2259619
0点


2003/12/22 18:15(1年以上前)
コレばかりはどうしようもない・・・
地域性もあるので、全キャリアを試して一番良いのを選ぶしかないでしょう。
と、その前に・・・
後から知ったのですが、各キャリア用の室内アンテナと言うのが売られているようです。
お試しあれ・・・試したら教えてね♪
書込番号:2259624
0点

とりあえず、157に電話してみるのがいいと思います。
あとは簡易アンテナCを使うとか。
書込番号:2259628
0点



2003/12/22 21:45(1年以上前)
皆様いろいろとお答えいただきありがとうございました。
純正プラグインアンテナ、各キャリア用の室内アンテナなどが
あるのですね。検討してみます。結果はここでお伝えします。
文句を言ってみるのも良いかもしれないですね(ちょっと受けました)
書込番号:2260250
0点


2003/12/23 13:08(1年以上前)
プラグインアンテナって知らなかったのでカタログ見直したら書いてあった^^
「プラグインアンテナ」=「cdmaOne簡易アンテナC」なんですね。
どうやら値上げしたみたいで、4,400円になってました。
私もうる覚えだったので調べ直したら、プラグインアンテナの事だったみたいです。
これだと一人しか使えないんで、PHSの室内アンテナみたいのって無いんですかねぇ・・・
書込番号:2262618
0点


2003/12/23 16:55(1年以上前)
ありゃ・・・ウチも関東です(^^;
10月号を見てました!
んじゃ、逆に値下げしたって事ですね^^
書込番号:2263324
0点





最近A5501Tに機種へんしました。嬉しそうにビデオや写真を撮っているのですが、照度の少ないところで撮影すると、ビデオでは画面の左側(横位置で撮影した場合)に青白い光のようなものが出てきます。写真の場合は、縦位置の場合で上から下にやはり青白い線が走ります。多分、なんかのノイズを拾ってしまっているような気がしているのですが、お使いの方で同じような現象がおきていますか?
初期不良なんでしょうか・・。
0点

まったく同じ条件で試すのは不可能ですが、僕のは大丈夫みたいです。
あまりにひどいならauショップへ
書込番号:2260997
0点


2003/12/23 02:06(1年以上前)
私も見た事有りません。
何か幽体物か・・・(^^;
書込番号:2261488
0点


2003/12/23 12:16(1年以上前)
蛍光灯の近くで撮ってませんか?
過去ログで少し書かれてましたが、蛍光灯のノイズが入るようですが・・・。
書込番号:2262422
0点


2003/12/23 16:10(1年以上前)
CCD特有のスミアと呼ばれるものではないでしょうか?
5501のカメラはCCDなのでもしかしたらそうなのかも知れません。
僕のデジカメでも比較的暗い部屋でカーテンのすき間から見える
太陽を写すとそうなります。
結構前からこの掲示板に来ていましたが書き込むのは初めてです。
これからはよろしくお願いします。
書込番号:2263162
0点





2003/12/23 02:01(1年以上前)
各ゲームソフト会社のホームページに対応機種などの注意事項は書いてあります。
因みに「ゼビウス」と「ミスタードリラー」はA5501Tに対応していますが、「太鼓の達人」は対応していません。
書込番号:2261469
0点


2003/12/23 02:11(1年以上前)
ちなみに、太鼓の達人は対応準備中・・・
どれくらいで出てくるか予想できませんが。
書込番号:2261503
0点


2003/12/23 10:09(1年以上前)
今見たらゼビウスも対応予定になってるけど・・・
別のゼビウスがあるのかな?
書込番号:2262065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)