A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アドバイスいただけると助かります。

2003/11/25 09:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

現在A5501T(A5402Sも考え中)への機種変更を考えているのですが、この機種に決めた理由を教えていただけないでしょうか?

EZナビウォークが面白そうですし、SDカード付きなので便利そうなのが決め手になっています。
しかしデザインがどうもイケてない気がするので、もう旧機種になると思いますがA5402Sも考えています。
色がオレンジと白しかないのも駄目ですよね。
多機能なのは非常に魅力を感じます。

使い安さと通話時の品質もアドバイスいただけると助かります。

書込番号:2161613

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/25 09:59(1年以上前)

A5402SとA5501Tの両方持っていますが、メールを多用するなら5402がいいです。やはりPOBox+ジョグは便利です。
逆にEzwebにおいては5501がいいです。何より表示が速くてストレスが溜まりません。

使い易さという点では両方とも問題ないですね。僕としては5501は閉じたままでもマナーモードになるのが便利ですね

書込番号:2161627

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/25 10:02(1年以上前)

あ、5501に決めた理由はEzwebがサクサクできると聞いたからです。あとはminiSDカードが付いてるから

書込番号:2161634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/25 10:47(1年以上前)

ジョグ+Poboxより優れたメール入力システムは今のところありません。
EZナビウォークに魅力を感じるならA5501T。メモリーカードだけならA5404Sも考慮してもいいと思います。
それ以外は既に分かっているようなのでお好きな機種をご購入してください。
ただ、今が旬のA5501T。旬の過ぎたA5402S。だと思います。

書込番号:2161722

ナイスクチコミ!0


ウェイクボーダーさん

2003/11/25 13:01(1年以上前)

5501がバランスのとれた機種だから。最新チップでWebサクサク。メール送受信もストレスを感じません。
現在128MBのminiSDカードを装着していますが、テレビ出力ムービーも満足いくレベルです。(携帯レベルで)

書込番号:2162062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/25 13:07(1年以上前)

見送った理由なら教えられます(笑)。

従来よりは便利でも、あまり実用的でないGPS。個人的には不要でした。
ミニSDカードも、この程度の連携では、決め手になる程便利じゃないです。
弁当箱なデザインは、所有するのに抵抗があります。カメラのデザインにはアタマがクラクラします。
色バリエーションの少なさとセンスの無さも、デザイン面のダメさに拍車をかけてます。
多機能ったって、日常頻繁に使う機能は限られてますし、その辺がしっかり作られていて、ストレス無く使えるかがポイントなんですが、その点では5501はよく出来ているとは思います。
AUなら通話品質は良好ですが、メーカ別の僅差を考えても東芝は良好な部類です。

書込番号:2162083

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍稔さん

2003/11/25 23:36(1年以上前)

>SPEEDYさん
現在はC404Sを使っているのですがジョグは便利ですね。
しかしこの時期のソニー製は不具合が多く修理もしていますし、最近また壊れてきましたので他のメーカーよりも信頼性はないような気がしますね。やはりA5501Tのほうが良いような気がします。

>友里奈のパパさん
やはりジョグはメリットが大きいですね。
しかしA5402Sは旬は過ぎている傾向にあるようですね。

>ウェイクボーダーさん
A5501Tは最新チップ搭載でEzwebは有利ですね。
この点は自分にとって結構メリットが大きいです。
128MBのminiSDカードも使えるのですね。

>のぢのぢくん さん
自分にとってGPSとSDカードはサブ的な要素なのであまり重視していないのですが、デザインと色に関してはどうも納得出来ない部分があります。
日常使う部分の出来は良さそうと言うことで、A5501Tに決めます。
ソニーに比べて東芝は信頼性もありそうですね。

書込番号:2164142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/26 12:01(1年以上前)

この機種に決めた理由:
メガピクセルカメラ、予測変換、miniSDカード、QVGA液晶
期待していなかったが良かったところ:
EZWEBがサクサク、ナビウォークの地図が結構見やすい、ナビウォークも結構使える、動画録画の画質も音声もかなり良い、TV出力が以外と楽しい(これからスノボで撮ってみんなで見るのが楽しみ)、閉じたままマナーモードに切り替えられる、液晶がキレイ、PCでMP3変換した音楽をSDカードに入れてウォークマン代わりにできる(音質は落ちます。データの取り込みにカードを使うので通信料金がかからない)
不満なところ:
カメラの画像は画素数以下の品質(5401CAより少し落ちる程度と思っていたが比較にならない)、不在時の着信ランプが分かりにくい(意識してずっと見てないと気が付かないレベル)、デザインは最悪(カメラとライトとサブ液晶の配置は“顔”をイメージしたと聞いて唖然)、メールのバックグラウンド受信があいかわらずできない、メールの送受信でコケルことが多い(1〜2割程度ですが電波状況に関係なくコケル)、MP3変換した曲を着うたにできない、電卓にM+・M-が無い(これはどの機種も一緒かな?)

書込番号:2165500

ナイスクチコミ!0


サイタロウさん

2003/11/26 20:41(1年以上前)

>けんけんまつさんへ
MP3が聴けるといういうのは、もちろん試し済みという事ですよね?
というのも私、MP3が聴けるAUの携帯をずっと待っていたのですが、
なかなか出なくてマイッテいたのです。

もしかして他の機種でも、MP3を聴く事の出来る機種って
あるのでしょうか?

ちなみにMP3をあきらめて「A5404S」の購入に
踏み切ろうとしていました。(カッコイイから!)
もし「A5404S」でMP3が聴けるのならそれがベスト
なのですが…。

ご返答お願い致します。

書込番号:2166703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/26 21:20(1年以上前)

MP3の再生は実行済みです。ただし上にも書きましたが音は良いとはいえませんよ。データサイズは800K以下ではないとならないために、音質も落としてますし、本体のスピーカーの都合もあってモノラルにしています。
ソフトについては『着うた超簡易オーサリングソフト』で検索してみてください。ソニーとかメモリーに保存したTVが見られるんですよね?だったらMP3は容易では?もしくはなんらかのフォーマットでの音楽再生ができるのでは?これ以上はわかりません。

>龍稔さん
少し話しが脱線してすみません。

書込番号:2166886

ナイスクチコミ!0


アルルルさん

2003/12/01 16:01(1年以上前)

MP3?AMCじゃなくて?

書込番号:2184131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/18 17:24(1年以上前)

MP3の場合、拡張子をMP3からAMCに変えるだけです。

書込番号:2244851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受信した画像添付

2003/12/18 16:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 破壊王さん

この携帯では25Kくらいの画像データを受信しても「サイズオーバー再生できません」って出てしまうのですが、、、元の大きさを変えないとやはり見れないのでしょうか?

書込番号:2244754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/18 16:56(1年以上前)

100KB以下で240×320以下若しくは480×640ジャストなら見れると思います。

書込番号:2244782

ナイスクチコミ!0


スレ主 破壊王さん

2003/12/18 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます〜!

書込番号:2244842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メール受信失敗?

2003/12/06 10:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

クチコミ投稿数:106件

下の方のスレに1割〜2割でメールがコケルとけんけんまつさんが言っていたのですがそれはメールの受信を失敗するということですか?自分は受信失敗が多いのは勘弁なので・・・・

書込番号:2200577

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/06 11:56(1年以上前)

今のところ送受信に失敗したことはないです。

書込番号:2200802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/06 12:28(1年以上前)

送受信の失敗は故障でもない限り端末より電波状況が原因の場合がほとんどでしょう。同じ3本表示でも場所によっては差があります。

書込番号:2200892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/06 12:39(1年以上前)

電"波"ですから、状況なよっては受信に失敗していることもありますね。
待受画面だったのにメールが着信マークだけだったとか。

書込番号:2200928

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/06 12:58(1年以上前)

>とよさん さん

WIN機の室内での電波状態はFOMAに比べていかがですか?
2GHz帯域を使ってるようなのですが・・心配
やはり室内は入りづらいですかね?
次機種はWIN機にするつもりなので。
FOMAよりは基地局密度は濃いかと思うのですが。

書込番号:2200985

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/06 13:13(1年以上前)

win機ってCDMA1xとcdmaOneの電波も使えたような…。それに今回のEV-DOは800Mhzでしたよね?

書込番号:2201017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/06 13:16(1年以上前)

そうです、今回のは800MHzです。

書込番号:2201026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/06 14:20(1年以上前)

東芝機は優秀。鳥取にしてから、送受信とも失敗が目に付きます。

書込番号:2201223

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/12/06 15:39(1年以上前)

800でしたか?
しかし高速通信は2Gじゃなかったでしたっけ?
(デュアルバンド)

書込番号:2201464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/06 16:48(1年以上前)

両方です。
今後2GHz機を出してくるでしょう。

書込番号:2201657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/18 17:07(1年以上前)

なんか呼ばれたようなので参加します(^^;
みなさんは問題ないようですね。
あくまで僕の場合ですが相変わらずエラーの確立はかなり高いです。A5301Tからのリプレースですが、前機では自宅での送受信のエラーは皆無でしたが、現在は2割ぐらい送信エラーになります。受信はメール着信の通知アラートのみでメール本体を受信できない確立は3割ぐらいありますが最近はもう慣れました(^^;
依然としてこまっているのはメールや不在着信のランプが非常に見にくいことです。A5301Tでは仕事場のデスクおいてあっても自分が気が付くか、同僚が“チカチカ光ってるよ”とか教えてくれたのですが、今は定期的に携帯電話を覗き込まなければならないのが非常に不便です。
それ以外はとても満足です。特にEZナビウォークは便利でもう手放せないですね。歩行ナビより車のルート検索を多用しています(リアルタイムなナビではなくルート案内だけです)

書込番号:2244811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

アドバイスおねがいします

2003/12/15 12:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 サキ子ちゃまさん

A5401CAIIとA5501Tで迷ってます。後者は高いのが難点。だけど画面が大きいのがひかれます。前者は画面が小さいけどやすいし・・・
どちらのほうがおすすめですか?私は音質よりも画質にこだわりたいのですが。総合的にみてどちらを買うのいいでしょうか?
ちなみにお年玉をもらってからの年明けに買おうと思うのですか値下げしますかねぇ?

書込番号:2233994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 12:32(1年以上前)

デジカメの画質ならA5401CA IIのほうがいいです。編集機能も豊富ですし。

書込番号:2234011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/15 12:39(1年以上前)

液晶の画質を比べたらA5501Tです。QVGAですから全然違います。
カメラの画質なら隊長さんの言うようにA5401CAUです。
液晶かカメラか、どちらの画質を言っているのかよく分かりません。
それによって答えがサカサマになりますから・・・

書込番号:2234027

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/15 14:53(1年以上前)

既出な内容ですが・・・
↑の方々も書かれてますが、画面のキレイさではA5501Tの方が上でしょう。
しかし折角のメガピクセルなのに勿体ないと思われるほど貧弱な編集機能でした。。。
もしかしたらSDカードが使えるんだからパソコンでやればって事なのか??
音質的には大差ないでしょう。
私は画面の大きさでA5501Tにしました。DoCoMoなどに比べるとまだまだ小さいですけどね。。。
EZナビウォークってのも使ってみたかったし。

大きな差としては、EZアプリを期待するならJAVA機のA5401CAIIがお勧めですね。
BREWはまだまだソフトが揃ってきていませんから、次の機種からでも遅くないかも。

「お年玉」って事は学生さん?
画面の小ささが気にならなければ安いA5401CAIIにして、余ったお金は別のことに回せば?

書込番号:2234360

ナイスクチコミ!0


スレ主 サキ子ちゃまさん

2003/12/15 20:56(1年以上前)

カメラの画質です(ノ゚д゚)ノ QVGAというのは画面自体の液晶ってことですか?
BREWとアプリは何が違うのでしょうか?太鼓の達人を取りたいのですが、いちいち通信機能になってお金取られるのが・・・な気分です。

はい学生です!他に買いたいものもあるので・・・よけい悩みどころです。


書込番号:2235317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/15 21:38(1年以上前)

それぞれ最高画質で撮影する→PCで見比べる→A5403CAの方が綺麗。
同じように撮影する→携帯の液晶で見る→A5501Tの方が綺麗に見える。
QVGAとは液晶のサイズ(大きさではなく表示能力)です。一つ一つの点をドットといいますが、それが横240×縦320=76,800個ある液晶をQVGA液晶と言います。
A5401CAUの液晶は132×176=23,232ドットです。
3倍以上違いますが、QVGA液晶だと写真がギザギザに見えない(綺麗に見える)理由はドットの数が圧倒的に違うからです。

書込番号:2235484

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/15 22:13(1年以上前)

auでは最近になって端末でできるゲームなどを一括して「EZアプリ」と称していますが、実際は言語(解る?)が「JAVA」と「BREW」の2種類存在しています。
BREWの方が新しい言語で速いんだけど、ソフト開発が追いつかず対応機種も少ないです。

太鼓の達人をやりたいと言うことは、BREWソフトにはありませんからA5501Tではできません。
JAVAとBREWの両方できる機種が売られていないので、それをやりたければJAVAが動く機種=A5403CAIIを選ぶしかありませんね。

カメラ画質や画面などの事は、友里奈のパパさんが詳しく書いて下さってますので参考にしましょう。
ただ、当然ですがレンズなどの違いもあって、同じ画素数のデジカメ並みの期待はできない事だけは確かでしょう。 「オマケ」と思った方が良いです。
私的には、友達などに「携帯電話から簡単に写真が送れる」と言うのが最大の利点・・・と、ここまでレベルだと思って使ってますので、携帯に高画質な写真は望みません。
実際送ることも殆ど無いんですけどね(^^;
今後、どこまで近づけられるのか楽しみではありますが・・・

書込番号:2235646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 23:49(1年以上前)

ゲーム機に近いゲームをしたいならBREWのほうがまだマシだろうね。

書込番号:2236155

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/12/16 00:38(1年以上前)

>太鼓の達人

BREW版出てますよ。でもナムコのホームページによればA5501Tはまだ対応してないみたいですが…

書込番号:2236395

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/16 09:13(1年以上前)

↑間違って変身ボタン押しちゃいましたm(_"_)m

>BREW版出てますよ。
お!出てるのですか!

>でもナムコのホームページによればA5501Tはまだ対応してないみたいですが…
まだそういうソフトが多いですね・・・画面サイズの問題なのでしょうかねぇ?

今はテニスばっかりやってるんですけど、時々ハングします。
ボタンが利かなくなって、電池を抜かなければならなくなります。
あと時々急に動きが重くなります。パソコンと同じだと考えれば頭にもきませんけど。
みなさんやってないかな?
他のスレにも書いちゃったけど、やりすぎて十字キーが削れてしまった・・・

書込番号:2236875

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/16 23:53(1年以上前)

「SO505is」「P505is」買った知人が二人いたので触らせて貰いました。
両方ともカメラ機能はとてもキレイ。
A5501Tのような白茶け/黒潰れは全く無く、動きも滑らかでフォーカスも早い!
A5501Tが凄い貧弱に見えた。。。寂しい(ToT) もっと頑張れよって感じ!!
携帯のカメラなんて期待してなかったんだけど、歴然の差に驚きを隠せませんでした。
液晶で見た感想ですから、PCで見たらまた違うのかも知れませんが、持ち主は400万画素のデジカメ持ちだけど、これでも十分だと言ってました(ToT)(ToT)

書込番号:2239116

ナイスクチコミ!0


高速料金所はカードで払えば2秒さん

2003/12/17 00:37(1年以上前)

SO505is のカメラは、A5404S のカメラと全く同じものです。

書込番号:2239363

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/17 18:17(1年以上前)

どっちかと言えば「P」の方がキレイに感じたなぁ・・・
auにパナが参加してないのは残念。

しっかし、デカくなってしまいました・・・
前は薄さでP504iを使ってたんだけど、P505isは形から見ても「カメラ付き携帯」と言うより「携帯電話付きカメラ」とでも言った方が良いような・・・

書込番号:2241329

ナイスクチコミ!0


スレ主 サキ子ちゃまさん

2003/12/17 20:54(1年以上前)

なるほどー(゜σ゜)色々参考になる話ばっかりです!!ありがとうございます!
Tでは太鼓の達人対応していないのか・・・残念・・・┗(|||`□´|||;;)┛
悩んだ末、友達がT持ってて携帯画面は綺麗だったので(私の今のが汚すぎるのだろう。A3015SAです)Tのほうにすることにしました!!なかなか安い店も見つけたので。あとは年末年始の安売りはないのかなぁー?と期待していますが、どうなんでしょうかねぇ・・・

あと質問なんですが、太鼓の達人って通信機能ついてるかわかりますか?
通信機能ついてるのとついてない差がいまいちダウンロードしてやってみなきゃわからないもんで・・・

書込番号:2241874

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/18 16:04(1年以上前)

既にBREWで有るなら、そう遠くない未来には対応されますよ。きっと(^^;

JAVA版もやったことがないので通信に関しては解りかねますが・・・
新曲がアップされたり、対戦型のようなら通信しそうですけどね。
それ以外はどうなのでしょう??
何曲くらい有るのか知らないけど、メモリ食いそうですね。

書込番号:2244666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

サクサク、高速CPU、とは?

2003/12/15 22:31(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 なおじさん

この機種の良い点の「サクサク動く」というのはどういう機能を使った時なのか教えてもらえますでしょうか?
また、「高速CPU搭載」とありますが、他にこれと同じCPU,あるいはもっと高速なCPUを搭載した機種は有るのでしょうか?
ついでに、どんなCPUが搭載されているかカタログとかでわからないでしょうか?
私、初めての携帯でA5402Sを購入しました。不満なところは、
1. WeB表示が遅い点。これはWIN以外ではどの機種でも同じなのでしょうか?
2. 分厚い、重い、ところです。バックにいれていても重く感じます。
初心者ですのでいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2235756

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/15 22:47(1年以上前)

>この機種の良い点の「サクサク動く」というのはどういう機能を使った時なのか教えてもらえますでしょうか?
すべての操作において高速な処理です。たとえば5402では画像のサムネイルを表示するのに時間がかかりますよね?それが5501では一瞬で表示されます。

>また、「高速CPU搭載」とありますが、他にこれと同じCPU,あるいはもっと高速なCPUを搭載した機種は有るのでしょうか?
ついでに、どんなCPUが搭載されているかカタログとかでわからないでしょうか?
A5503SAとA5502Kが同じCPUを搭載してます。ドコモの505も同クラスのCPUらしいですが、FやNはモッサリです。どんなCPUが載ってるかはZDnetに書いてあります

>1. WeB表示が遅い点。これはWIN以外ではどの機種でも同じなのでしょうか?
5501は高速なWebブラウズが可能です。Winよりは遅いかもしれませんが5402と比べれば明らかに早いです

>2. 分厚い、重い、ところです。バックにいれていても重く感じます
これについては個人の感覚なのでなんとも…。5501のがちょっと軽い気もします

書込番号:2235825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 22:49(1年以上前)

CPU名はパンフなどには書かれていないですが、漏れ聞こえてきます。
CPUはARM9をベースとなるものが搭載されており、それらと通信等の機能
を含めたものをベースバンドチップと言い、MSM6100というものが搭載さ
れています。周波数はアプリケーションCPUと呼ばれているSH-Mobileより
高速な145MHzとなっています。(SH-Mobileは133MHz,旧CPUであるARM7は
33MHz)
ベースバンドチップなだけに、携帯の動作全体に影響を及ぼしており、全
体的に今までの携帯より高速になっています。これはEZwebも然りで、新
ブラウザの搭載のお陰もあり、かなり快適に使えるようになっています。

書込番号:2235836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 22:52(1年以上前)

A5501Tと同じMSM6100を搭載しているのは、A5502KとA5503SAになります。

書込番号:2235855

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/15 23:00(1年以上前)

あとSH-Mobile付きの携帯は
Web表示が非搭載機よりも速くなります。


5402Sくらいの重さがないと
ふっと、どこかに置き忘れそうです(笑)
そのくらい存在感はありますけど(^^;)

書込番号:2235894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/15 23:00(1年以上前)

au冬のモデルのCPUについて書かれています。参考にどうぞ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_erabu.html
(許可済)

書込番号:2235895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/15 23:08(1年以上前)

全然聞いてないかも知れませんが・・・
A5404Sは33MHzのCPUですが伝統的にソニエリは動作が機敏です。
WebもブラウザのおかげでしょうがA5501Tと比べても遜色ないようです。おそらくA5403CAなどもそこそこ速いと思われます。(あくまでWeb)
ただ、隊長さんが書いているように多大に負荷のかかる写真の表示(主にサムネイル表示)では145MHzCPUのA5501Tに差を付けられていますが・・・

書込番号:2235933

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/15 23:31(1年以上前)

便乗質問! au特攻隊長さんWINでしたよね?

メールの「もっさり」は多少なりとも改善されてきているのでしょうか?

書込番号:2236048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 23:39(1年以上前)

メールのもっさりはかなり改善されています。もっとも、ドコモよ
りは遅いです。仕方ないですけどね。

書込番号:2236105

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/16 09:01(1年以上前)

au特攻隊長さん お答えどもです(^o^)/

通信速度は上がったけど、まだ端末の速度が追いついてないって感じですかね?
それなら年々改善されて行くことでしょうね^_^
私としてはA5501Tでも速くなった感覚でいますから、かなり改善されてると想像します。
次はWINだな・・・っちゅーても来年末か再来年か(^^;ハハ

関係ないけど、アプリのテニスのやりすぎで十字キーのところが爪で削れてきてしまった(>_<)
ここだけ交換できるのかな・・・

書込番号:2236860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/16 10:30(1年以上前)

あのテニス、難しすぎ。一番易しいのでも4人に勝つのがやっとでした。

書込番号:2237027

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/16 23:34(1年以上前)

テニス5人まで勝ちましたよ ヽ(^o^)丿 今やっても2割くらいしか勝てないけどね(^^;
4人目まではもう殆ど負けないですね。
6人目はセットどころかポイント取ることすら難しい!
サーブは届かない所に打ってくるし、追いつかないような球をガンガン打ってくるから強打を打つことすらなかなかできず。。。
狙った所に必ず球が行くようなコントロールが無いと無理みたい。
十字キーしか使えないんだから壊れるわなぁ(>_<)

マイナーな話しでした・・・

書込番号:2239000

ナイスクチコミ!0


たあさんさん

2003/12/17 00:22(1年以上前)

テニス全部勝ちました。(^^v
って、こういう話題でしたっけ?(^^;

書込番号:2239290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/17 00:30(1年以上前)

↓買うたら勝てるかなぁ。(^^;)
って、今はW11Hだから出来ないけど。

http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/ezplus_controller.html

書込番号:2239328

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/17 14:11(1年以上前)

↑こんなの売ってたんですか(^^;

移動中くらいしかしないから、コレを両手で持ったら携帯はどうしよう?
って感じ(^^;;;

たあさんさん凄いなぁ!
私はまだ運が良ければやっと1セット取れるかどうかですよ(_ _;;
攻略法教えて(笑)

テニスしててハングする事って無いですか?
私は電池を抜かなければならないことが度々あるんですけど・・・

書込番号:2240758

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおじさん

2003/12/17 22:47(1年以上前)

みなさん、いろいろな情報ありがとうございました。
自分では探せなかった情報ばかりでとても参考になりました。
CPUについていろいろわかりました。
やはり、処理が速いものは良いですよね。
次の機種選定に役立たせて頂きます。
またよろしくお願いします。

書込番号:2242435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/18 00:02(1年以上前)

私が使っていた1月ちょっとの間には無かったですね。>A5501Tの
フリーズ

書込番号:2242851

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/12/18 15:56(1年以上前)

隊長さんは無かったですか・・・

ソフトなのか?端末なのか?と思いましてね。
まぁ大した支障も無いので、他で起きたらauショップで相談してみます^_^

書込番号:2244647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お願いします!

2003/12/17 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 メ−ソさん

最近パソコンからauの料金が見れることを知り、パソコンから見ています。友達に言ったら携帯で見るときの通信料金節約のためその友達の分ものパソコンで見て欲しいと言われ結果を学校で教えているのですがそこで思った(気づいた)事がありますのでわかる方居たらお願いします。パケットの料金についてなのですが私は
16396パケットで3983円
なのに友達は21584パケットなのに3721円でした
なぜ私の方が使用パケットが少ないのに料金が高いのでしょうか。。。

書込番号:2241070

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2003/12/17 16:51(1年以上前)

1.契約プランが違う
2.パケット割に入ってるか入ってないか

書込番号:2241083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/17 16:57(1年以上前)

照会ページがパケ割系オプションまで反映させてるかどうかは知りませんが、パケット数はある程度正確だと思いますので、そこに自分の料金係数をかけて算出してやりましょう。

書込番号:2241102

ナイスクチコミ!0


スレ主 メ−ソさん

2003/12/17 16:57(1年以上前)

早速のお返事アリガトウございます!二人ともパケ割には入っております。でも確かにプランは違うようです私はコミコミコールSで友達はコミコミコールジャンボです。しかしパンフレットを見る限りプランによって変わるのは通話料、基本料などだけのようです。しかも二人ともパケ割には入っているので1パケ0.1円で同じはずだと思うんのですが。。。?

書込番号:2241103

ナイスクチコミ!0


かかかみさん

2003/12/17 17:38(1年以上前)

パケ割り、ミドル(略)分は引かれていません。時間帯の問題でしょう。

書込番号:2241234

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/12/17 17:44(1年以上前)

お友達はお得タイムに100パケットを超えるようなページを見たりしてませんか?その場合1パケット0.1円。
照会ページはパケ割りに入っていても、入ってない時の計算で表示されてます。

書込番号:2241249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/17 17:59(1年以上前)

私もそう思います。時間帯でしょうね。パケ割等は反映されないはずです。

書込番号:2241282

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/17 22:29(1年以上前)

使ってる時間帯が違うんでないかい?
24時間いつも同じパケット単価じゃないはず。

書込番号:2242327

ナイスクチコミ!0


黒板家さん

2003/12/18 00:36(1年以上前)

それはずばりお得タイムの関係です!時間ははっきり今は分かりませんが、時間によりパケ代に違いがあります。カタログ見てね

書込番号:2243038

ナイスクチコミ!0


高速料金所はカードで払えば2秒さん

2003/12/18 00:47(1年以上前)

ホームページで見ると、金額はアテにならないので注意。
(一切の割引が反映されていません)

純粋にパケット数だけ見るようにしましょう。
パケ割なら、ゼロをひとつ減らせば良いので
16396パケなら(無料分8000パケットを引いて)8396パケット。
840円。

書込番号:2243086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)