A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2003/11/22 00:35(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 SDカードさん

SDカードに着うたを保存できるんでしょうか?また、そのほかに何が保存できますか?

書込番号:2150016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/22 00:39(1年以上前)

著作権フリーであれば保存できます。他のデータも同様です。

書込番号:2150033

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDカードさん

2003/11/22 00:50(1年以上前)

著作権とはどういうものについているんですか?
何にも知らなくてすいません・・・

書込番号:2150072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/22 00:58(1年以上前)

公式サイトからダウンロードした着うたや画像などです。

書込番号:2150082

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDカードさん

2003/11/22 01:02(1年以上前)

返信ありがとうございます
携帯をいままで持ったことがないんですが容量が4MBというのは十分なんですか?

書込番号:2150096

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/11/22 01:22(1年以上前)

他には電話帳やEメール/Cメールのバックアップもできます。
電話帳のコピーは便利で、PCで修正して取り込む事も可能らしい。ソフト要らずですね。
まだ買ったばかりでやった事が無いので「らしい」が付いてます(^^;

>容量が4MBというのは十分なんですか?
十分じゃないから外部のメモリカードが使えるようになったんじゃないかな・・・

書込番号:2150151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

文字入力とカメラ機能について

2003/11/17 06:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ハンドルネームで蹴られる(汗さん

現在、ソニエリのC1002Sを使っていて、機種変更を検討してます。

ソニエリの操作感が好きなのですが、今回はA5404SよりもA5501Tの方が、
基本性能&付加機能の面で魅力的でした。

そこで気になっているのは文字入力のところです。
ジョグ&PoBOXと比べ、Mobile Rupoの操作性、変換性能はどうなんでしょうか?
どちらも使ったことがある方がいらっしゃれば、
個人的使用感など伺ってみたいところです。

また、個人的にクラブなどで遊ぶことが多く、
よく遊ぶ友達とカメラ撮影をすることがあるのですが
(C1002Sにはカメラが無いので友人のです)
A5501Tのライト撮影は、暗いところでも撮影可能なレベルでしょうか。

書込番号:2134479

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2003/11/17 07:19(1年以上前)

↓A5501Tのカメラ機能について
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/14/n_ogit_2.html

書込番号:2134520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドルネームで蹴られる(汗さん

2003/11/17 08:25(1年以上前)

>au症候群さん

それ見ました〜!
あと、
ttp://officedd.com/ktai/
ここなんかも参考にしました。
カメラ機能を追及するなら選択肢はカシオになりそうですね(^-^;
ただ、トータルで見てTの機能にこだわってます。

実際に使用されてる方の感想とか、どんな感じなんでしょうか?

書込番号:2134578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/17 08:26(1年以上前)

POBoxの場合、入力された文字に対して予測し、かつ単語を確定す
ると次の単語を予測してくれますが、Mobile Rupoは前者のみです。

書込番号:2134579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/17 10:58(1年以上前)

PoBOX→Mobile Rupoは、すんごくストレスが溜まります。理由は、概ね隊長さんの言う通りです。文字入力以外の点については、東芝の方が基本的に出来がいいです。

書込番号:2134802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/11/17 17:03(1年以上前)

A5404Sは手ブレ補正機能がついてますが、それでも‥‥

書込番号:2135466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/11/17 17:24(1年以上前)

1〜4のレス見ないで返信してしまいました。(笑)

書込番号:2135505

ナイスクチコミ!0


わたくしもさん

2003/11/21 22:46(1年以上前)

私もクラブに良くいくので、暗いところで取れるか心配です。
どうなんでしょうか?おしえてください

書込番号:2149510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

価格…

2003/11/20 18:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

機種変更を考えているんですが2万円は高い…。
少し待てば安くなるんでしょうか?

書込番号:2145390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/21 00:42(1年以上前)

高度な精密機械が2万円で買える事自体がオカシイのですが・・。

書込番号:2146879

ナイスクチコミ!0


プラズマは電気食い過ぎさん

2003/11/21 10:08(1年以上前)

最新機能てんこ盛りの5501Tが2万円で高いって言う人は
ドコモの携帯なんて、一生買えないでしょう・・・

ちなみに僕は、auの携帯が(キャリア側のインフラがしっかりしている割に)端末のほうがイマイチ貧乏くさい仕様なのは、やたら「安ければいい」というお客さんが多いからだと思っています。ドコモみたいに、お客が3万円4万円を平気で払ってくれるのであれば、auだって、喜んで最新鋭の液晶やカメラを搭載するんじゃないかなあ。

違うかなあ。

書込番号:2147655

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKENさん

2003/11/21 13:47(1年以上前)

そうなんですか?
僕が今の携帯を買ったのが3年くらい前なんで、携帯電話はせいぜい5千円っていうイメージが強いので・・・。それにちょっと待てば価格が大幅に下がるっていうのが割高感につながってますね。ここまで短期間で大幅に値下がりする電化製品ってないんじゃないですか?

書込番号:2148108

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/21 13:55(1年以上前)

10年位前、趣味で自動車電話つけてました(IDO通信、アナログ式)。
本体10万円+取り付け工事2〜3万しました。
今思えば、高かった!

書込番号:2148122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/21 13:56(1年以上前)

「3年くらい前」は新規購入ではないでしょうか?。新規顧客獲得の為に、キャリア、販売店が端末代金を負担する商習慣が、携帯電話マーケットには存在します。「新規契約」を偏重するこの習慣は、既ユーザーの解約→新規契約、と言う、タコが自分の足を喰う様な現象も引き起こします。

こと機種変更に関しては、しばらくの間はさほど値落ちはしません。次の季節のラインナップが出揃って、いい加減古臭くなって来たトコで、在庫整理として出されれば、現在の半額程度にはなるでしょう。個人的には、そんな色褪せた端末に1円だって出すのはイヤですが・・。同一機種を3年間使い続けてるなら、ポイントも相当溜まっていると思います。携帯電話は足の速い生ものですから、鮮度のいいうちに味わう事をお勧めします。

書込番号:2148125

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKENさん

2003/11/21 14:11(1年以上前)

そうです。3年前は新規でした。今回も解約→新規にしようか迷ったけど年割がなくなるのでかえって高くなりそうな…。携帯は進歩が早いので現在は最新機種でも半年〜1年後くらいには古臭くなってしまいます。そう考えると2万円で買おうかどうか・・・、迷います。

書込番号:2148148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/21 14:23(1年以上前)

最新の機能を持つ精密機器に2万円(しかもポイント使えばもっと安い)は、決してモノの価値として高額では無いと思います。半年後には1万円で買えるのかもしれませんが、半年使って旧型になるのと、買った瞬間から旧型ってのは、精神的にずい分違うと思います。

で、ちょっと楚人しますが、現在の携帯電話の完成度ってのは結構高いと思います。半年後の端末と見比べても、そう実用に支障があるとも思えません(半年前、1年前の端末と今のを見比べると解るでしょう)。買い替えの必要が生じた時、その時点での最新端末を買って、長い期間使い倒した方が結果的には満足度が高い様な気がします。

ちなみに、「解約→新規にしようか迷ったけど年割がなくなるのでかえって高くなりそう」ってのは大正解です。目先の小銭に釣られて毎回新規で買う奴も多いですが、非常にクレバーです。

書込番号:2148174

ナイスクチコミ!0


くりす・こーねるさん

2003/11/21 15:42(1年以上前)

そんなに高い高い言うなら買わなきゃいいじゃん!って思うのは僕だけでしょうか?笑

書込番号:2148326

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKENさん

2003/11/21 16:30(1年以上前)

のぢのぢくんさんの意見を読んでいると買い換えたくなってきました。
ちなみに今の携帯のカメラは100万画素くらいですが、半年後にはどのくらいになっているんでしょうかね?200万画素までいっちゃってるんでしょうかね?

書込番号:2148433

ナイスクチコミ!0


ヘロヘロヘロリンさん

2003/11/21 16:51(1年以上前)

今月中になりそうです

書込番号:2148471

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKENさん

2003/11/21 17:54(1年以上前)

そうなんですか…(汗)。早いですね…(汗)。ここしばらく携帯に興味がなかったもので全然知りませんでした…(汗)。もうデジカメはいらないですね。

書込番号:2148648

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/11/21 19:05(1年以上前)

同時期に発売されるデジカメと携帯カメラでは、画素数が近くても結構差は有るのでは…。でも数年前のデジカメレベルで十分と思ってる人(僕)にはいらないでしょうね。

書込番号:2148831

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2003/11/21 21:52(1年以上前)

今月末にも発売される A5403CA は200万画素カメラ+オートフォーカスです。その1ヶ月後に出る京セラ機には、デジカメと同じキセノンバルブの本物のフラッシュ(ストロボライト)が付いてます・・・

書込番号:2149299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/11/21 03:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 CVS2さん

今、A5501Tを使ってる方に質問があります。
自分は、この携帯電話を買うことに決めました!それで、買う時にminiSDカードも一緒に買おうと思ってます(64M)!そこで質問なんです!?みなさんのminiSDカードの容量はどれくらいですか?尚且つそれで足りていますか?返信の方をお願いしますm(__)m

書込番号:2147259

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/21 07:13(1年以上前)

16MB使ってます。
データが溜まってきたらPCに移すつもりなので足りると思います

書込番号:2147392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/21 08:33(1年以上前)

64MB使っています。(amazon.co.jPで3,000円弱だったもんで)
でも、写真もムービーも最初だけだったので、容量はあり余ってま
す。

書込番号:2147495

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/11/21 09:42(1年以上前)

自分はムービーは殆ど撮らないので今のところ16Mで十分です
16Mで
フォトなら最高画質にして66枚撮れます
ムービーなら約5分撮れます
これを織り交ぜて使いこなすなら足りないかも知れないですけどね・・・

書込番号:2147602

ナイスクチコミ!0


auパケット使い放題プラン導入さん

2003/11/21 09:59(1年以上前)

PCを持っているなら 16M でも余ります。
携帯だけで済ませようとしたら 64M でもいずれ足りなくなるでしょう。

書込番号:2147634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/21 11:53(1年以上前)

必要になってから買えば?と言うのが大方の意見だと思います。

書込番号:2147837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/21 14:20(1年以上前)

必要になったときのために買っとけば?
というのが、少数の意見です。(^_^;)

書込番号:2148170

ナイスクチコミ!0


プラズマは電気食い過ぎさん

2003/11/21 16:21(1年以上前)

メディアの値段はどんどん下がるので、必要ギリギリまで待って買う方が
より大容量のものを、安く買えますよ。

書込番号:2148415

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/11/21 21:33(1年以上前)

大は小を兼ねるということで・・・(笑)

書込番号:2149231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCで編集する音楽の再生し方

2003/11/20 16:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 dabiさん

どなたが5501での音楽(MP3?)を再生する方法を教えていただけます?

書込番号:2145118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

使いやすさ

2003/11/15 01:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 あんどんちゃんさん

J=PHONEからauに変えようと思います。
総合的に使いやすい機種を教えてください。

書込番号:2126895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/15 01:20(1年以上前)

A5501Tでいいと思います。

書込番号:2126930

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/15 01:33(1年以上前)

メールの使い勝手も考慮するなら、ソニエリの機種も候補に入るのでは?
総合的にはやはり5501Tでしょうか?

書込番号:2126972

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/11/15 09:29(1年以上前)

一番使いやすいのはソニエリでしょう。

書込番号:2127554

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/15 11:24(1年以上前)

キャリア変えした場合、最初に購入した機種の印象が大事ですからね。
正直、自分も個人的には、使いやすいのはソニエリなんですけどね。
今回の東芝も書き込みで悪い印象も無いし・・。
A5501TかA5402Sでデザインの好きなほうで、いかがでしょうか?

書込番号:2127762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/15 12:00(1年以上前)

私もメールを重視するならソニエリがいいと思うけど、総合的にと書いてあるのと、A5501Tの板に書き込んでいる辺りA5501Tが気に入っていると思ったこと、この2機種を比べたら時期の違いから余りに機能的に差があるので、A5501Tでいいのではと思い・・・

書込番号:2127856

ナイスクチコミ!0


中野の狸屋敷さん

2003/11/15 12:06(1年以上前)

スレ違いかもしれないけどパナの128MBのminiSD認識できました。

書込番号:2127870

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/15 12:13(1年以上前)

↑どこかの返信?

書込番号:2127904

ナイスクチコミ!0


新機種好きの銭失いさん

2003/11/15 19:47(1年以上前)

ソニエリは使ったことありませんが、au+A5501Tはとても良いです。
メールが打ちやすいです。入力予測と学習機能が気に入っています。
J-Phoneの時は地下鉄では限られた駅でしかメール送信できませんでしたが、
auでは(私が乗る範囲では)ほとんどの駅でアンテナが立ちます。
J-Phoneと比べて音質が良いとは思いません。が、ドコモほど切れません。
A5501Tを買ってからナビウォークとデジカメと動画を何度も試した結果、
音声通話とメールをメインで使う人にはau+A5501Tをお勧めします。

書込番号:2129143

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/11/15 21:12(1年以上前)

うん、今買うのなら5501Tが熱い(by 5402Sユーザー)

書込番号:2129451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/15 23:43(1年以上前)

>新機種好きの銭失いさん

>メールが打ちやすいです。入力予測と学習機能が気に入っています
ジョグ、Poboxはもっと進んでいます。予測が使いやすく感じるならソニエリならもっと使いやすく感じることでしょう。

>J-Phoneと比べて音質が良いとは思いません
実感できるのは、一般電話、au、FOMA相手に限定されます。
auの通話品質はいいですが、相手がPDC(ドコモ、ボーダフォン)だと相手の通話品質に足を引っ張られてしまいます。

書込番号:2130158

ナイスクチコミ!0


パケット定額携帯はじまるさん

2003/11/16 15:36(1年以上前)

相手が第二世代のPDCだと、こっちがauでも音は悪いですね。
FOMAなどの第三世代が相手の時とか、固定回線が相手だと
非常にクリアで良い音なんですが。

書込番号:2132022

ナイスクチコミ!0


新機種好きの銭失いさん

2003/11/19 01:01(1年以上前)


ソニーは、A5501Tの対抗馬として、auに限らず非常に迷いました。
しかしながら、大きいんです。それだけです。
入力予測と学習がもっと進んでいるというのは想像すら出来ない世界です。
たしかにTは、スクロールや変換確定のキー操作がややこしいとは思ってます。

あっ、INFOBARもかっこ良いですが、*0#キーが下に寄っていると
片手で打ちにくいんですよね。それでスパッと吹っ切りました。

A5501Tの100万画素デジカメにはガッカリしたので
デジカメ重視のソニエリが出たら6ヶ月を待たずに機種変更するかもしれません。
やっぱり現実的には、音声通話→メール→デジカメ、ナビはその次なので。

書込番号:2140455

ナイスクチコミ!0


あーうー(au)さん

2003/11/20 02:56(1年以上前)

ひとくちに使いやすいと言っても個人差があると思うけどメーカーは東芝、カシオ、ソニーあたりが使い易いと思います。
比較的安価ですましたいならA5402s、A5401CA、高くても新しく高機能な機種がいいならA5501Tをおすすめします。
もしくは、最新の機種にしたいなら今年中に新機種が続々発売されるそうなのでそちらを待つのもいいんじゃないでしょうか?
あんどんちゃん

書込番号:2143878

ナイスクチコミ!0


あーうー(au)さん

2003/11/20 02:58(1年以上前)

ひとくちに使いやすいと言っても個人差があると思うけどメーカーは東芝、カシオ、ソニーあたりが使い易いと思います。
比較的安価ですましたいならA5402s、A5401CA、高くても新しく高機能な機種がいいならA5501Tをおすすめします。
もしくは、最新の機種にしたいなら今年中に新機種が続々発売されるそうなのでそちらを待つのもいいんじゃないでしょうか?

書込番号:2143882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)