A5501T のクチコミ掲示板

A5501T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年10月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5501T のクチコミ掲示板

(3253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶について。

2003/11/09 19:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 機種変し隊さん

機種変を考えているのですが5501T、5402S、5502Kで迷っています。
5501Tの20分ムービー録画・TV出力、5402S・5502Kの液晶の綺麗さ・アンテナのなさ。
TV出力の点で5501Tにしようかと思っているのですが、26万色相当の液晶と比べると、パッと見て違うものなのでしょうか?

書込番号:2109706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/09 20:02(1年以上前)

5402Sは5404Sかな?
5501Tって6.5万色?だったら気にする必要ないと思います。ハッキリ言って分かりません。液晶はどれもQVGAだから必要十分なほど綺麗です。
大きさの違いはありますが(2.2〜2.4インチ)
テレビ出力に魅力を感じるなら5501Tでいいと思います。

書込番号:2109762

ナイスクチコミ!0


バレないかつらさん

2003/11/09 23:14(1年以上前)

A5502Kはカメラ2個搭載でしかも100万画素の方はオートフォーカスですよ。
私はこの機種が出るのを待つ派です。
デザインもリボルバーがかっこいいしね。

書込番号:2110580

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/10 00:02(1年以上前)

5502Kは大きさ、重さがSO505iとほぼ同じ・・・。
電子コンパスなど機能的にはいいんですけどね。

書込番号:2110852

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/10 00:15(1年以上前)

↑厚さはSOより8mmも薄いのですね。5305Kより3mm厚いだけなので大きさは気にならないようです。

書込番号:2110921

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/10 01:08(1年以上前)

>バレないかつらさん
A5502K、オートフォーカスなんですか?初耳です。
失礼ですが、どちらの情報でしょう?

書込番号:2111147

ナイスクチコミ!0


ラーメン大王さん

2003/11/11 06:23(1年以上前)

オートフォーカスはA5403CAでは・・・

書込番号:2114599

ナイスクチコミ!0


中坊さん

2003/11/11 20:20(1年以上前)

液晶でいえば5502Kが一番だと思います。
シャープの液晶ですから。

書込番号:2116344

ナイスクチコミ!0


スレ主 機種変し隊さん

2003/11/13 18:27(1年以上前)

皆さん、お答えいただきましてありがとうございました。
全機種が出揃ってから、もっくやパンフレットを見比べて決めようと思います。
なぜauはメーカー間で特徴が大きく異なるんでしょう。
悩むなぁ〜〜〜〜・・・

書込番号:2122625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なやんでるんですが…

2003/11/12 14:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 なねおさん

ボーダフォンのSH53とどちらにしようか決めかねています…。パンフで比較しても機能的に大差ないように思えるんですが、どちらのほうが優れてるんでしょうかね…。実際両機種に触れたことのある方などいたら意見伺いたいです。

書込番号:2118890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/12 15:00(1年以上前)

vodafoneもハッピーができたからなぁ。でも、エリアでは未だau
に負けているよなぁ。

ちなみに、J-SH53は使ったことないので、機種による違いは分からない。どの機能が気になるのかも書いといたほうが適確なレスが期待できるだろう。

書込番号:2118907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/12 18:01(1年以上前)

音楽が聴けるってのは大きな差だと思いますが。アプリもJホンの方が圧倒的に強いです。機能の数なら圧倒的にSH53でしょうね。携帯電話としての使い勝手、通話・通信の質のよさ、コストはA5501Tというかauの圧勝です。

書込番号:2119275

ナイスクチコミ!0


wise_yzさん

2003/11/12 22:56(1年以上前)

SH53はいい機種だと思いますが、のぢのぢくんさんがおっしゃるように、とりあえず機能何でも付けておけ的な感が強いですね。キャリアとしてはauがいいでしょう。

書込番号:2120210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

裏ねじ

2003/11/09 10:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

もうじき機種変可能時期で、A5501Tを検討しています。
モックアップだと分からないのですが、
A5501Tの裏ねじはY、X、星他のどれでしょうか?

書込番号:2108109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/09 10:45(1年以上前)

ゴムカバーがしてあるので分かりません。

書込番号:2108115

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/09 11:39(1年以上前)

おそらく、トルクスねじ(星)トルクスドライバーが必要

書込番号:2108276

ナイスクチコミ!0


ヘロヘロヘロリンさん

2003/11/09 11:45(1年以上前)

なにも知らないので教えて下さい。そのねじを外せると何かいいことがあるのですか?

書込番号:2108297

ナイスクチコミ!0


x y zさん

2003/11/09 12:14(1年以上前)

保証が受けられなくなるという特典がつきます。

書込番号:2108372

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/11/09 15:13(1年以上前)

皆さんフォローありがとうございます。

メリットは、機種変更等で不要になった
携帯を分解して遊ぶ事です。
今Y型を持っているので、将来遊べるかな?と思いまして。
これだけではなんなんで、もう一言。
携帯に付いている水没シールって一箇所だけじゃないんです。
ヒンジやイヤホンジャックや充電コネクタの
傍に付いていて、水の入りそうな所全てに
貼ってあります。メーカー側の対策が伺えます。
1滴入っただけでも水没になります。
皆さんご注意を。

書込番号:2108795

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/09 17:02(1年以上前)

俺も分解するつもりだ
夏場の暑い日に、ケツポケットに入れてる人は、ケツムレ汗ムレで色が変わる、湿度に弱い

書込番号:2109105

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/11/09 18:50(1年以上前)

コランだむさん、こんばんは。

> 夏場の暑い日に、ケツポケットに入れてる人は、
> ケツムレ汗ムレで色が変わる、湿度に弱い

湿度が高いくらいだと、インクはそうそう滲まない
みたいです。でも、ニオイ付だと修理する人も
たまらんだろうなあ...^^;。

書込番号:2109520

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/09 20:12(1年以上前)

i666さん、こんばんは
液晶が汗をかくぐらい、高温多湿です、

『名作は香りたつ』

書込番号:2109795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/09 21:48(1年以上前)

参考までに、A5301Tはトルクスでした。

書込番号:2110159

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/10 15:14(1年以上前)

私のはバッテリーパックはずすだけで Y が見えます。

ゴム無しです。

書込番号:2112328

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/10 17:34(1年以上前)

↑機種は5401CAです。

書込番号:2112625

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/11/10 20:15(1年以上前)

昨日は総選挙特番ばかりで、
早々と寝てしまい遅くなりました。

> 液晶が汗をかくぐらい、高温多湿です、

これはまずいかも。水滴が発生すると、
即アウトです。Casioの場合、
赤いギザギザが印刷されたシールですよね。
私のが水没した時、ギザギザがクロマトグラフの
様に広がってにじみましたし。

で、閑話休題。
各社伝統が有る様で?
Tはトルクス、CAはYですかね?。
まあ、メーカーが同じなら、
同じねじ型の確率が高いと言う所です。

書込番号:2113014

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/11/10 21:26(1年以上前)

工具の質に拘らないのでしたら、ディスカウントショップ等で携帯の各社対応の数本セットになった物があります。
お値段は980円位〜でしょうか。
1セット持っていると便利です。
工具屋さんで購入すると1本数千円(当然、物は違いますが)の場合があります。

書込番号:2113217

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/10 22:47(1年以上前)

トルクス(ヘックスローブ)は、いじり止め用とゆー位置づけ何ですが‥‥
ブランド物で、スイスのPB‥‥これは高いからびっくりするよ!(無茶な使い方しなければ一生持つ)
 う〜ん いろんな物、分解した〜い

書込番号:2113585

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/10 22:58(1年以上前)

あと(Y)は、トライ・ウイング

by Snap−on

書込番号:2113647

ナイスクチコミ!0


スレ主 i666さん

2003/11/11 19:18(1年以上前)

> 工具の質に拘らないのでしたら、ディスカウントショップ等で
> 携帯の各社対応の数本セットになった物があります。

中国製なんかの安ものだと、ドライバーの先がすぐに
つぶれますんで、ねじの頭つぶす可能性大です。
あの小っこいねじだと、ねじ山毎つぶして引き抜くしか。

> う〜ん いろんな物、分解した〜い

戻せる腕があるから羨ましい。
私が分解した後は無残な姿に...;_+。

書込番号:2116159

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/11/11 20:47(1年以上前)

>あの小っこいねじだと、ネジ山毎つぶして引き抜くしか。

工具の質以前に、使い方が悪いのでは?

書込番号:2116422

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/12 01:55(1年以上前)

確かに、ディスカウントショップは当たり外れがありますね、
でも、プロのメカニックマンは、たまに100円ショップとか利用してるようですよ、経験から使えるか使えないか判断ができる見たい、‥
私は分解を楽しむタイプ、中身がどうなっているか興味があるだけです。
普段あんまし使わない工具だから、アネックスかベッセルをおすすめします。

お肉は酵素で分解します。

書込番号:2117748

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/11/12 09:49(1年以上前)

押しながら回す、を心掛けて下さい。

書込番号:2118297

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/12 10:36(1年以上前)

それは(i666)さんも心得てると思いますよ、安物の場合は材質とか、剛性に問題がある物もあります。(トルクスではまだ無いが安心はできない)
JISマークの刻印がある程度目安になりますが、JIS規格自体が50年以上も前の規格なので、使い勝手が悪い場合も‥
外国の有名ブランド物は、当然JISマークは入ってませんが、ハンドツールに関しては、日本ブランドより優れています。

書込番号:2118386

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽は?

2003/11/09 20:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 黒クックさん

今まで携帯電話を持ったことがありませんが、
仕事のこともあり、携帯電話を持たなければならなくなりました。
できればデジカメを常に持ち歩かなくてもいいよう100万画素で音楽が聴けるものを購入したいと思っています。
(建築設計の仕事をしているので常に重いデジカメを持ち歩いています)
この機種は音楽が聴けるのか教えて下さい。

書込番号:2109823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/09 20:59(1年以上前)

要件を満たしているのはとよさんが書いてくれているようにボーダフォンのSH53のみですね。
ただ、初めて携帯を持つのなら知らないかも知れませんが、携帯に付いているカメラはオマケです。(端末の本業は電話ですから・・・)
デジカメの画質とは比べられません。(同じ画素数でも)
まして建築関係の仕事に使っているデジカメの代わりにはならないと思って購入した方がショックがなくていいと思います。

書込番号:2109971

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/09 21:32(1年以上前)

たしか、建築関係の役所に提出(報告)するデジカメ必要最低画素数は30万画素だけど、これはあくまでもデジカメレベルだからね、たしかに携帯性はいいけど、レスポンスも気になります。

書込番号:2110087

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/11/09 22:44(1年以上前)

先日この機種買いました。
A1304Tと2台で11000円でした。(川口)

私もカメラ付きは初めてでしたが、皆さんが書かれているように「オモチャレベル」です。
ピント・フォーカスや色合いも、手ぶれなどもね。 印刷はしてみてないけど。
ましてやフラッシュなど役立たず。変わりにコントラストでカバーする。
まぁ携帯じゃデジカメ並みのフラッシュ焚けるほどの電圧も取れないでしょうけどね(^^;
これを使った感想では「携帯にこれ以上の画素数は必要ないな」って感じ。
A5404CAの200万画素オートフォーカスってのを一度使ってみたいけど・・・

あと、フル充電で5分程度かな(?)EZナビウォーク使ってたら電池マークが1つ減ってた(ToT)
お店の人がいってたけど、A5501Tは電圧に敏感だから市販の充電器を使うと故障の原因になるらしいって・・・マジ・・・?

書込番号:2110423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5501のBREWについて

2003/11/03 22:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ぶぶどんさん

5304など既存のBREW機種が対応しているBREWアプリサイトでも、5501は対応していないサイトが結構あるようです。これは5501はBREWのバージョンが違うということですか?このようなサイトは今後5501にも対応してくるのでしょうか?

書込番号:2090427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/03 23:10(1年以上前)

液晶がQVGAになったからではないでしょうか?
サイトがQVGAに対応していないから撥ねてるだけだと思います。
この場合だとQVGAに対応してくれない限りムリかと。

書込番号:2090530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/03 23:31(1年以上前)

BREWのバージョンも2.0から2.1になっているんですね。失礼しました。
どっちが原因かは私には分かりません。すみません・・・

書込番号:2090665

ナイスクチコミ!0


ささっとさん

2003/11/06 10:31(1年以上前)

BREW2.1はマイナーバージョンアップなので、
BREWのせいではありません。
アプリがQVGAに対応していないだけです。
対応バージョンが出るのを待ちましょう。

書込番号:2098394

ナイスクチコミ!0


新機種好きの銭失いさん

2003/11/08 23:48(1年以上前)

コンビニで「auサイト秋」という雑誌を買いました。
この秋発売の新機種の特集が載っています。
でも、載っているサイトは、「この機種には対応してません」
という所が沢山ありました。あ〜、パケット代もったいない。
アクセスして、目的のものをダウンロードするなりしてみるまで
5501非対応かわからないんです。
一番悲しかったのは、読者プレゼントの着メロのサイトが非対応だったことです。

書込番号:2106836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

壊れた(;_;)

2003/11/08 03:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5501T

スレ主 ko-ji auさん

先日携帯を落として壊してしまいました(;_;)
学割を利用していて11月10日で機種変してから7ヶ月になる
といった状況です。
この場合機種変ではなく新規でしか学割適用できないんですかね??
ここで安くこの機種を手に入れて新規で加入し、
今持っている携帯を解約するといった形にするしかないのかな…?
とにかく安く仕上げたいんですけど、
なにかいいアイデアがあれば教えてください☆

書込番号:2104072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/08 04:29(1年以上前)

学割ってのは機種でなくて回線(番号)にかかります。で、学割の2回線目は学割不可です。機種変すれば当然学割は引き継がれますが、新規で加入した分には適用されないという事です。学割の継続をお望みなら、そのまま普通に機種変更して下さい。

書込番号:2104098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/08 08:47(1年以上前)

新規・即解・持込機種変
詳しくは過去ログ検索で。デメリットも理解の上で。

書込番号:2104287

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/08 12:32(1年以上前)

『壊れた』ではなく『壊した』ですね(^_^;)
ヤフオクなどで一世代前くらいの機種の白ロムを
買うのもありかと思います。
A1301Sとかね。
ヤフーID登録できるかは、知りませんが。
一番安いのは解約⇒新規かな。
学生なら知り合いに通知する程度の
時間は余ってるでしょうしね。

書込番号:2104767

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2003/11/08 15:38(1年以上前)

ショップで「あんしんサービス」を利用するのも手。以前(壊れた)機種と同じものに、おおよそ、ショップの機種変価格で交換できます。

書込番号:2105192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-ji auさん

2003/11/08 23:32(1年以上前)

返信どーもです。
『あんしんサービス』ですが、
使っていたのはこの機種の一個前のやつです。
ショップに行ったらもう在庫もないって言われました…
持ち込み機種変でできますかね?
10ヶ月ってしばりは違法とも聞いているし…

書込番号:2106758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5501T」のクチコミ掲示板に
A5501Tを新規書き込みA5501Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5501T
東芝

A5501T

発売日:2003年10月下旬

A5501Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)