
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年10月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月27日 15:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月25日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月25日 14:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月24日 23:03 |
![]() |
0 | 11 | 2004年4月23日 21:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月22日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5501TとボーダフォンのV601SHのどちらにしようか迷っています。
キャリアとしてはauの方がいいのですが、電話の機能でV601SHにひかれています。そこでA5501Tの動画の画質について質問します。
この2機種ともTV出力がついているので、子供を連れてのちょっとしたお出かけでDVカメラ代わりに動画を撮ってDVカメラにライン入力して保存しようと考えています。V601SHの方はネットでサンプル動画を見つけて十分な画像だと確認しました。A5501Tの画像はどの程度なのでしょうか?
D-SNAPやサンヨーの動画デジカメと比べてどの程度なのでしょうか・
私の探した範囲では、A5501Tのサンプル動画は見つける事が出来ませんでした。どなたか動画のサンプルがある所知っている方いらしゃいますか?
A5501Tの静止画の画像はあきらめています。よろしくおねがいします。
0点


2004/04/26 11:10(1年以上前)
「子供を連れてのちょっとしたお出かけでDVカメラ代わりに」使うなら、
携帯ではなく、これくらいはあった方が良いと思いますが、どうですか?
携帯電話サイズで、ほとんどDVなみの
640×480、毎秒30コマの動画が撮れます。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0403news-j/0311-1.html
私はIXY Lを常時持ち歩いています。100gなので、ちょうど携帯が左右のポケットに1台ずつ入ってる感じですが、たいして邪魔にもならないし、何よりサクサク撮れるのがいいです(動画も静止画も、携帯のそれとは比較になりません)。
個人的に携帯カメラの弱点は画質ではなくてレスポンスだと思います。動き回る子供や動物を撮るには、起動やシャッターレスポンスが遅いと致命的じゃないですか。その面で携帯はまだまだツライです。
書込番号:2738175
0点



2004/04/27 01:12(1年以上前)
やっぱりそうですよねー。妻にも持たせて2台で娘を撮りまくろうと思っていたのですが・・。
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん、ザクティいいですね。こんなの出てたんですね。かなりそそられます。妻に601持たせて(めんどくさがってカメラとか持っていかないので)自分はザクティ持とうかな。
A5501Tはやめる事にします。できればauがよかったのですが・・。
とよさん、カメラ付携帯の弱点はレスポンスさんありがとうございました。
書込番号:2740870
0点


2004/04/27 15:19(1年以上前)
携帯として見るならば、ボーダよりAUの方が断然いいです。
(エリア広い、メール使いやすい、家族割が強力)
カメラやビデオが目的なら、もちろん専用機が一番いいですが・・・。
書込番号:2742260
0点





そこそこの機能とオレンジが気に入って
PHSから乗り換えようと思い探してるのですが
在庫が無かったり、新機種が出た今でも価格が下がっていない所ばかりです。
パケ割付ければ一円なんてのも有ったのですが、
パケットをあまり使わないので必要無く残念ながら諦めてきました。
どなたか、立川、八王子辺りで特価情報お持ちの方いらっしゃいましたら
お知らせください、お願いします。
また、もうちょい待ってれば値段も下がるものなのですか?
0点



2004/04/25 22:57(1年以上前)
とよさん、はじめまして早速有り難う御座います。
店員に半年はパケ割入ってもらいたいと言われたんですけど、
そんなの無視で当月だけ入れば日割りで数百円でOKという事ですね。
書込番号:2736787
0点





A5504Tの辞スパSDカードをA5501Tにさせば、A5501Tでも辞書機能って使えるのでしょうかね。ランチャーにメニューがない時点でアクセスできないのかな?試した方いらっしゃいます?
0点

出来るのならオプションで販売すると思いますけどね。
書込番号:2735080
0点





私の利用の仕方は、通常の電話と数回のメール、たまに着信メロのダウンロードだけです。最近はゲームが出来る機種に変更したいと考えております。
BESTな機種(ゲーム対応が条件)は、どの機種になりますか?。また私の携帯はカメラがついていない為、カメラ、ムービー対応も条件で考えたいのですが…。アドバイスよろしくお願います。
0点

(現状でという前置きで)
ゲームを重視するなのならBrew端末より
Javaのフェーズ3に対応している機種の方が
ソフトの種類が多いので楽しめると思います。
auは今後Brewにリキを入れていく方針らしいので
早急にBrewコンテンツの更なる拡充をはかっていただきたいものですな。
書込番号:2731221
0点


2004/04/24 13:37(1年以上前)
率直に申せばA5403CAですね。
ただし本気でゲーム機並にゲームがしたいならDoCoMoの900iシリーズがいいかと。
auの中で考えるならカメラ機能が豊富でかつそれなりにゲームが楽しめる上記の機種がいいと思われます
書込番号:2731365
0点

BREW機でゲームを楽しみたいなら5501が処理も速く対応ソフトも多いのでオススメです。
個人的にはJavaフェイズ3よりもBREWのが面白いと思います
書込番号:2732432
0点



2004/04/24 23:03(1年以上前)
皆様本当にアドバイスありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:2732972
0点





SD対応のカードリーダーがあれば、SDカードを媒介してパソコンに写真を移したり、パソコンで住所録を編集したりできるのでしょうか。その場合パソコン側には何かソフトが必要なのでしょうか。よろしくお願いします。
0点

住所録(アドレス帳)は無理でしょう。(方法が無いこともないのですが複雑)
画像等のみなら特にソフトは不要です。
miniSDのAU_INOUTというフォルダにドラッグ&ドロップで入れてやります。
アドレス帳の編集をするなら「MySync」+ケーブルで・・・
「MySyncAdress(アドレス帳編集ソフト)」が付属しますし、もちろん画像を含む各種ファイルのデータ転送が高速でできます。
書込番号:2728057
0点



2004/04/23 12:42(1年以上前)
やっぱりそうなんですね。SDカード対応だからといっても、結局「マイシンク」を買うのならば、パソコンとのやりとり上はメリットはないんですね。1402Sなんかで赤外線通信をする場合も同じなんでしょうね? 結局「マイシンク」があれば携帯の機種を問うことなく、パソコンとのやりとりが可能ってことですね。ありがとうございました。
「マイシンク」買うほどじゃないけど、やっぱりパソコンとやりとりできれば便利なので、迷います〜。
書込番号:2728080
0点

アドレス帳くらいのデータ料ならマイシンクでもいいけど、高画質QVGA画像などをケーブルで転送する気にはなれません。遅すぎ。
書込番号:2728376
0点


2004/04/23 15:22(1年以上前)
携帯のアドレス帳をvCard形式で書き出してパソコンに渡せばなんとでもなるでしょ。
テキストエディタが、あれば十分だし、vCard対応のメール、アドレス帳、年賀状ソフトウェアが、あればそれで読めばよい
書込番号:2728433
0点



2004/04/23 16:18(1年以上前)
つまり・・・
SPEEDYさんのご意見は、「マイシンク」で高画質の画像を送るのは時間が掛かって大変だから、SDカードを使ったほうが利便性が良い。
その他の人さんのご意見だと、アドレス帳のデータであれば、テキストエディタでできるから、専用のソフトがなくてもできるよ。
そういうことでしょうか。
書込番号:2728545
0点

テキストエディタ等でもできますが、けっこうやりにくいです(あちこち文字化けしてたりするため)。
バックアップするだけならマイシンクはなくてもいいです。SD内にバックアップしてあれば一発で復元できます。
au同士ならグループはもちろん誕生日などのデータも復元されます。
書込番号:2728709
0点



2004/04/23 18:04(1年以上前)
いろいろありがとうございました。使っているメーラーにvCardが付いているようです。使ったことなかったし、聞いたのも初めてですが・・・。
この機種を購入した場合は、カードリーダーを買えば「マイシンク」に相当することができるかもしれませんね。「マイシンク」よりカードリーダーのほうが安いし、マルチにしておけばあとあと汎用性がありますので、いいかもしれません。
やっぱりSDカードはそれなりの価値があるっていうことですかね。
書込番号:2728763
0点

たぶんそのメーラーはアウトルックだと思いますが、アウトルックで携帯で出力したvCardを読み込むとどういうわけかメモリ番号の先頭の人のデータだけしか読み込んでくれません。
書込番号:2728795
0点



2004/04/23 18:24(1年以上前)
そういうことがあるんですか。メーラーはShuriken Pro2なんですが、そういうことが起こる可能性もあるんですね。やってみないと分からないですね。専用のソフトが一番確か、ということでしょうかね。
書込番号:2728813
0点

miniSDecky 携帯電話メールビュアーなんてのもあります。
検索してみてください。
書込番号:2729173
0点



2004/04/23 21:15(1年以上前)
miniSDecky、見てきました。ありがとうございました。携帯を買ったら試してみます。いろいろなソフトがあるんですね。思わず感心してしまいました。
書込番号:2729288
0点





auに換えようか迷っている者です。
今ドコモの携帯を使ってるのですが、
それにも東芝のメモリースティックMiniSDがついています。
SH505iなんですけどそのカメラで撮った画像は、
auのA5504Tでも見れますか?
どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。
0点

理論上フォルダの構造が違うので、そのままだと無理だと思います。
他の携帯で使う場合は使う携帯側で最初にminiSDをフォーマットしてやらないといけません。
フォーマットするとそれまで入っていたデータは全て消滅します。
書込番号:2722682
0点

それと、メモリースティックとminiSDは別物ですので、お間違えの無いようにお願いします。
書込番号:2722690
0点


2004/04/21 20:48(1年以上前)
パソコンをお持ちならカードリーダー/ライターを買ってきて一旦パソコンに移し、miniSDはau端末でフォーマットしてから再度写真を戻せば大丈夫だと思います。
書込番号:2722866
0点



2004/04/22 20:32(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
参考になりました。
そのままでは見れないみたいですね。
とりえずドコモの解約を先にして、
必要な画像だけを送ってみようと思います。
見れるのなら高めでもこれにしようかと考えていたのですが、
見れないのならもう少し安いほかの機種にしようと思います。
書込番号:2725952
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)