
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月26日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月30日 14:55 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月28日 23:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月30日 00:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月28日 20:08 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月26日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2週間前に購入し、通勤で毎日FM聞いていますが、大変きれいに入り満足しています。
ただ、これって、閉じたままではFMラジオの選局はできないですよね?
これが出来ると便利なのですがね。ある本に出来ると書いてあったように思うのですが、何か裏技でもあるのでしょうか?
0点



2004/06/01 21:37(1年以上前)
やっぱり、そうなんですか。残念!
あと、AMが入ればもっと良いのですが、そんなモデルが出る予定はあるのでしょうか?
書込番号:2874091
0点


2004/06/05 13:28(1年以上前)
周波数の関係からして、おそらく無理かもしれません。
書込番号:2886643
0点


2004/06/26 11:08(1年以上前)
EZ-FMがバージョンアップしてるので出来るようになってるかも知れませんよ。
書込番号:2963406
0点




2004/05/29 21:57(1年以上前)
どっちも同じくらいです。
発色も良いし30万画素クラスのCMOSでは最もいい部類です。
最近の携帯はメガピクセルとか売りにしているけれど、これらの携帯はあくまで携帯で見る分に使えるカメラでしょう。
そこがいいところであると思います。
書込番号:2863070
0点



2004/05/29 22:16(1年以上前)
ケータ君さん、助かります。ありがとうございます。
デザインはA1402Sのほうが好きだし・・・
使うかどうかわからないけど、ラジオやナビがある方がいいか・・・
値段も大差ないし・・・カメラも同じか・・・
う〜ん、どうしよう。
書込番号:2863137
0点


2004/05/30 11:55(1年以上前)
この二機種で迷っているのでしたらデザインで決めて良いと思いますよ。
二つとも良い端末です。
A1402Sを買うときはお店で、ジョグを違和感無く操作できるか試してください。
書込番号:2865182
0点

両方使いましたが、
若干A1402Sの方が写りが良い様に思います。
あくまで個人的な意見ですが。
まずは、ケータ君さんの言うように、ジョグやキーなど
実際にお店で触ってみることをおすすめします。
僕はA1402Sのキータッチに慣れなかったので。
書込番号:2865663
0点





今ドコモを使用中ですが、auは安いということもあり乗り換えようかと考え中です。それでA5501TかA5503SAと迷っています。この掲示板を見るとA5503SAの方がメールの機能がいいようなので、A5503SAを狙っています。そこで質問なんですが、どこかで(読み違いかもしれませんが)画面の明るさの調節ができないという記事を見ました。それは本当でしょうか??
0点


2004/05/26 23:49(1年以上前)
A5503SA使ってますけど、確かに調節できません。
個人的には全然問題ないっす。
書込番号:2853563
0点


2004/05/27 00:11(1年以上前)
調整できないけど、auでいちばんキレイです。
書込番号:2853676
0点

明るくて不便な事は無いですし(よほど眩しいとかなら別ですが)、明るさを呪いたくなるほど電池もちも悪くありません。
書込番号:2854103
0点



2004/05/27 06:10(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。今N504iSを使っているんですがすごく眩しく一番暗いのに設定してるんです。画面の明るさが調節できないのはちょい痛いです‥
LINGUISTICAさん、重要なのは待受時間より通話時間さん、SPEEDYさん、のぢのぢくんさん、ありがとうございましたっ
書込番号:2854208
0点

照明の設定をOFFにすると、微かに明かりがついたようになります。 大抵の携帯の暗い設定と同じくらいだと思います。
書込番号:2854983
0点


2004/05/28 23:00(1年以上前)
自分的に調整できなくてもちょうどいい明るさ
書込番号:2859746
0点





ず〜っと前から購入を検討していて、最近ようやく価格が安くなったので購入を考えていますが私の通勤経路はほぼ7割が地下鉄だったのをわすれていました。
この携帯うんぬんとは関係ないと思いますがこの機種で地下鉄ってラジオ入りますか?
こんな馬鹿なことを聞くことをお許しください(笑
0点


2004/05/27 00:57(1年以上前)
良くも悪くも、普通のFMラジオですもんね。
首都高のトンネルみたいにFMラジオの中継アンテナがあれば別ですが
そうでなければ受信できないと思います。
書込番号:2853863
0点

普通のラジオも持っていって、FMが受信出来る場所なら、5503でも受信できます。
書込番号:2854110
0点



2004/05/30 00:09(1年以上前)
みなさん回答ありがとうございます。
やはりそうですかぁ。残念です。
とりあえず安いので購入して試してみます。多分無理でしょうけど(笑
書込番号:2863692
0点





はじめまして
先日この機種を購入してから気に入って使ってるのですが
購入したその日から気になってることがあって
フタというか青とか赤の上の部分が閉じてる時に触ると左右に微妙にグラつくような気がするのですがこの機種はみんなこうなのでしょうか??それとも直してもらえるのでしょうか??
教えていただけると助かります
0点


2004/05/26 22:33(1年以上前)
私のものも同じです。
私のものも最初からでその後進行はしていないので特に気になりませんでした。
あけた状態ではしっかりしているみたいなので故障では無いと思いますよ。^^;
書込番号:2853186
0点



2004/05/28 20:08(1年以上前)
ありがとうごさいました
なんだか気になっていたので。
確かにあけた状態ではしっかりしてるので
慣れたら気にならなくなるかもしれません
どうも、ありがとうございます
書込番号:2859137
0点







2004/05/25 22:44(1年以上前)
えーっ? 別に押しにくくないよ・・・?
心配なら、ショップで実機を触らせてもらえば確実。
書込番号:2849542
0点



2004/05/25 22:50(1年以上前)
返信ありがとうございます。また質問なんですけど携帯は主にメールしか使わないんですけど、次文予測や変換はどうなんでしょうか??
書込番号:2849571
0点


2004/05/25 23:24(1年以上前)
これに採用された変換は、Advanced Wnn です。
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/advanced/
次文節予測もあるし、リアルタイム候補表示(3行)もあります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17080.html
書込番号:2849770
0点

特に悪いところが思い浮かばない。 僕もメール主体なので、この機種に乗り換えました。 といっても、ポケベル入力だから あまり参考にならないかも。 因みに、auで今の所ポケベル入力で次文節変換出来るのは この機種くらいです。
書込番号:2850032
0点

>とよさん 乗り換えました。 もっと早く乗り換えれば良かったと 思います。 なぜか改行されてないようですが。 (この機種特有?)
書込番号:2852072
0点

確かにパケ割使ってます。 因みに、このレスは使わないで書いてますが どうなんでしょう? 板汚してるみたいですみません。 ついでに、この機種で一番気に入っているのは、 待ち受けにスケジュールの予定を 一つだけですが貼りつけておくことが出来ます。 しかも、あと何日って出るので、分かりやすいです。
書込番号:2852579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)