
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月16日 16:22 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月27日 01:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 14:17 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月15日 01:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 08:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月14日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




内の地域はK-MIX(78.4)なんですが、曲がオンエアされているとき「亜、この曲なんてタイトルだっけ?」と思い何回もチェックしてるのに「情報が提供されていません)というのばっかり。何のために買ったのか悔しいわい。
0点

そのFM局がFM文字放送に対応してなければ無理と思われ
書込番号:2704613
0点


2004/04/16 12:12(1年以上前)
ダウンロード機能は MYエリア選択 でセットされた放送局にしか働きません。
K-MIXなら79.2MHz(静岡局)のみ、78.4MHz(浜松局)では × です。
できるかどうか知りませんが「79.2 K-MIX」の周波数を78.4に変更すればOK。
書込番号:2705042
0点


2004/04/16 16:22(1年以上前)
FMが目的だったのですか?
ほかの価値を探してください。
書込番号:2705507
0点





今まで、ここの掲示板で、何回も質問させていただきました。今週中に、購入をしたいと思っているのですが、税込み3800円は、お安いのでしょうか?もし他店で、安いところがありましたら教えてください。よろしくお願いします。次に、ほかの機種では、(私は、A1304TUを使っているのですが)クリアボタンが、電源のボタンの隣にあるのですが、A5503SAは、結構離れている場所についているのですが、使いにくいなどありますでしょうか。あと、サブディスプレイが、今使っているのが、65536色であまりきれいではないのですが、この機種はどうなのでしょうか?その他、些細なことでもいいので、書き込みよろしくお願いします。
0点


2004/04/15 20:30(1年以上前)
たかだか3千円そこらのものを買うのに、そんな悩んでどうするの?
人気機種みたいだし、買って試してみればいいじゃん!!
書込番号:2703043
0点

クリアボタンについて→特に操作しにくく感じたこと無いですよ。 サブ→とても綺麗です。QQVGAですのでかなりの表現力があります。 値段→相場ではないでしょうか?内容の割には安く感じます。
書込番号:2703126
0点

>税込み3800円は、お安いのでしょうか?
十分に安いと思います。自分なら迷わず購入しますね。
書込番号:2705203
0点



2004/04/16 22:12(1年以上前)
わかりました。ありがとうございました。
書込番号:2706413
0点


2004/04/27 01:33(1年以上前)
都内のショッピングセンターで年割&ezwebを条件に新規加入800円でした。さらにパケ割加入で300円。店員の説明によると、AUによる台数限定キャンペーン価格とのことでした。
AUによるキャンペーンとのことですから、このショップだけでの特価ということではないのでしょうね。それにしても、さくらや、ビックカメラなどで1万円を超える値付けを見た後だったので、安いと言っても4桁後半だろうと思っていたので、800円と聞いた瞬間拍子抜けしました。
明日、契約してこようと思っています。
書込番号:2740916
0点





A5503SAかA5505SAを購入するかどうか迷っているものです。
というのも、メールをよく打つのですが、キーが下のほうにあるので、打ちにくくないでしょうか?それとも慣れれば全然OKなのでしょうか?
また、変換の賢さ等、実際にお使いになってらっしゃる方の経験上のご感想を伺えたらありがたいです。
0点

漢字変換の賢さは最新端末の中ではもっともバカです。
ボタン配置は慣れればどうってことないと思いますよ
書込番号:2702206
0点





こんにちは。
さっぱり選べる端末のないDDIPにそろそろ見切りをつけようかな
と思いはじめているのですが、今利用している比較的長めの
メルマガをこの機種に限らず、auの端末で受信できるか
どうか心配になってきたので、ご存知の方教えてください。
(auの規格では、5000文字までということは知ってはいるのですが、
実力値としてはどの位まで受信可能なのでしょうか?)
私が購読しているメルマガは、大体10kBから17kB位
なので、推定5000〜9000文字くらいの文字数と思われます。
パケット代も心配ではありますが、5000文字以内に分割する
のも、その後の取り扱いが少々面倒ですよね。
よろしくお願いします。
0点


2004/04/14 23:33(1年以上前)
実力ってなんでしょう?本文についてはそのまんま5000文字までだと思いますが・・・。添付ファイルはエンコード後の容量が137KBくらいまでOKとA1402Sの説明書にはありました。
書込番号:2700699
0点

自分もPC宛てのメルマガをauに転送させてますが、だいたい収まりますね。
5000文字は実際結構長いです。
ワードあたりにコピペして文字数を数えてみたら如何ですか?
ワードに文字数数える機能ありましたよね?
書込番号:2700764
0点


2004/04/14 23:51(1年以上前)
小泉総理のメルマガは全文フツーに受信できました。
書込番号:2700795
0点



2004/04/15 00:27(1年以上前)
皆さん、早速のコメントありがとうございました。
教えて頂いたとおり、少し長めのメルマガの文字数をワードで数えてみたら、8200文字位でした。
ついでに、最新号の小泉総理のメルマガもカウントしてみたら、7000文字余りだったので、もしかしたら大丈夫かもと思えてきました。
もう少し検討してみようと思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:2700966
0点



先月A5503SAに替えたばかりなんですが、通話中の問題(途中で突然切れたり、会話が途切れ途切れになるなど)が多く、ショップに持って行ったところ原因不明でメーカー修理になりました。
使用している地域の電波状況が悪いのではないか?という見解もありましたが、修理期間中に貸し出された機種(A3012CA)では何の問題もなく使用できています。
そこでA5503SAを使用している方々に質問です。
こういった問題は発生していませんか?
0点


2004/04/15 08:39(1年以上前)
初期不良だと思います。たまにあります
書込番号:2701561
0点





質問させてください。付属のイヤホンを紛失してしまいました。代わりにソニーから出ている平型コネクタのイヤホンにしようと思うのですが、果たして、FMラジオのアンテナの役割は果たしてくれるのでしょうか? 教えてください。もし問題ないなら、もっと高音質でラジオが楽しめてしまいます。そうあって欲しい、、、切なる願いです。
0点


2004/04/14 22:03(1年以上前)
SONYのイヤホンマイクで実際に使ってる人のレポートがあります。
http://tarax.web.infoseek.co.jp/alive/archives/000307.html
書込番号:2700222
0点


2004/04/14 23:49(1年以上前)
残念ですが、市販品はアンテナの役割を果たさないので、
聞こえなくはないのですが、ほとんど使い物になりません。
書込番号:2700787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)