
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年3月5日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月3日 12:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月29日 21:33 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月2日 15:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月1日 13:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月29日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




アプリでゲーム等をした時、バッテリーはどの位もつのでしょうか。
連続使用でバックライト有と無しではどの位ちがうのでしょうか?
FMと同じく40時間使えますか?
よろしくお願いします。
0点

連続通話時間よりは短いと思っておきましょう。
書込番号:2533184
0点



2004/03/01 13:17(1年以上前)
ん〜その程度なんですか。結構短いですね。。。
長距離移動中は要注意ですね。ありがとうございました。
書込番号:2533271
0点


2004/03/01 14:01(1年以上前)
決して「ゲームやアプリ中は、通話してないんだから、待ち受けでしょ?」とか思わないで下さいね。待ち受けどころか通話時以上の電気を食うこともあります。
これはAUに限らずドコモもボーダも同じです。
書込番号:2533382
0点


2004/03/01 16:36(1年以上前)
一般的に、カタログ上の連続通話時間が長いもの方が、アプリを使える時間も長いです。待受時間は、ほとんど関係ないですね。
書込番号:2533776
0点



2004/03/03 09:39(1年以上前)
やはりアプリは長い時間使えないのですね。
ふと思ったのですが、中断していても同じような減り方なんでしょうか?
中断して放置する事が結構あります。
書込番号:2540551
0点

中断してるよりはゲームしてる方がはるかに減ります。
中断と全く使ってない状態だと同じくらいに思うのですが…
書込番号:2540910
0点



2004/03/03 16:05(1年以上前)
わかりました。
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
書込番号:2541439
0点


2004/03/05 21:07(1年以上前)
電池の持ちに一番影響を与えるのは液晶画面のオン時間でしょう。
ゲーム中などは基本的にずっとバックライトオンの状態ですから、持ちが良いはずがないですね〜。
書込番号:2549530
0点






ラジオを受信するのは無料です。
オンエア中の曲の情報や着うたのDLなどは通信料が発生します。
EZweb加入はこれらのサービスを受けるために必要なのですが。
書込番号:2531531
0点



2004/03/03 12:26(1年以上前)
ご返答ありがとうございました。
書込番号:2540925
0点







この機種を買おうと思っていて、プランを何にしようか迷っています…
今中3なので学割がききます☆それでパンフを読んでいたら「Packet Oneミドルパック」というのを知りました。定額料2400円で無料通信料が10000円というサーピスです。コレは普通に携帯使ってる人が申し込めるものなんですか?なんかパソコンで使う人用なのかな?とか変なこと考えてしまって…
あと、この「Packet Oneミドルパック」(2400円)と「コミコミOneライト」(がくわりで1740円)を組み合わせるのと「コミコミOneエコノミー」(学割で1990円)と「パケット割」(1200円)を組み合わせるならどちらがいいと思いますか?
電話はたぶんあまりしないでメールの使用が主になると思います。
0点

申し込めます。
パケ割やミドルパックは月の途中でも当月適用で入れますので(月初めから入ってたのと同じ扱いになる)、しばらく使ってみて得になる方に入ればいいでしょう。
書込番号:2530123
0点

約2万パケットまでならパケ割。2万パケットを超えるならミドルパックですね。
当月適用はパケ割に加入していてその月にミドルパック適用…なんてのは出来ないので注意が必要です。
どのくらい使うか分からない場合はパケット割引サービスには加入せず、月末近く(およそ27日頃)に使ったパケット量を確認してから申し込むようにしましょう。
書込番号:2530290
0点

AUは使ってみて今月ヤバイからってすべて適応出来るけどね。これはいいことだけど
実際に使ってみてとかしかどのプランが一番いいかは判断出来ないからね
書込番号:2530305
0点



2004/03/02 15:33(1年以上前)
ありがとうございます☆
「当月適用」というシステムを知らなかったのでホント助かりました(^_^)とりあえず「コミコミOneエコノミー」にして月の終わりにパケ割かミドルパックか決めたいと思います。
書込番号:2537629
0点





5503SAを最近購入しました。
それで気になったのですが、着うたや着信音等(ぴりりりりっていうプリセットのもの)を再生したときに「プスー」っていうノイズが入ってるんです。
音を再生しているときは気にならないのですが、再生を止める操作をしたあとにも一秒ぐらいノイズが残って止まります。
これって異常ですかね?それともそういうものなのでしょうか。ご意見をお聞かせください。
ちなみにmmfの着信音ではこのノイズは出ませんでした。
0点


2004/03/01 09:24(1年以上前)
私のでも鳴っているので、異常ではないのでしょう。
気にすると聞こえる程度だと思うので、気にしないようにしてます。
ノイズはないほうがいいですけどね。
書込番号:2532713
0点



2004/03/01 13:15(1年以上前)
そうですか。私も気にしないようにします。
ご返答有り難うございました。
書込番号:2533266
0点





A3015SA→A5503SAに機種変更を考えています。
素人質問で申し訳ないのですが、アドレス帳はデータ移行できるのは知っているんですが、メール(本文)や着信音は移行できますか?着信音は元からついてたやつを移行したいんですが、無理でしょうか?
普通のベル電話の着信音がお気に入りですが、友達のA5503SAを見せてもらったらついていなかったんで…。
よろしくお願いします。
0点

メール本文や着メロは無理です。
着メロはデフォルトでもダウンロードしたものでも著作権がある限り無理ですね。
メールは普段からパソコンなどに転送するようにしておきましょう。
書込番号:2529490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)