
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月3日 12:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月5日 15:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月3日 01:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月3日 18:33 |
![]() |
0 | 10 | 2004年2月2日 22:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月3日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






5503SAかいましたが、FMを聴きながらゲーム(BREW)はできないのでしょうか?
カタログにはできるようなこと書いていましたが、どうすればできるのか分かりません。
FM聴くのもBREW、ゲームするのもBREW。同時は無理かとも思うのですが・・・。カタログに書いていたのは、FM聴きながら、ezwebでゲームができるということだったのでしょうか?誰か教えてください。
0点


2004/02/03 17:14(1年以上前)
FMのBREWは開かなくてもFMは聞けるんじゃない?
書込番号:2422847
0点


2004/02/03 17:20(1年以上前)
アプリを「一発起動」で立ち上げると、FM聴きながらできるようです。
ただし、ゲームの音が優先されてしまうこともあります。
書込番号:2422877
0点



2004/02/05 14:53(1年以上前)
ありがとうございます。一発起動できました。ただ言われているとおりゲームの音が優先されてしまい、意味がありませんでした。ちなみにゲームはミスタードリラーです。
FMを優先にする設定はないのでしょう?
書込番号:2430358
0点


2004/02/05 15:18(1年以上前)
2chで、ドリラーでできるという書き込みがありました。
いまいち設定の仕方がわからない(ドリラーが優先されることもある)のですが、
FM中断 -> ドリラー起動 -> "*"押す -> ドリラー終了 -> ドリラー起動
みたいなことを繰り返していると、確かにFM聞きながらドリラーができました。
「"*"押す」がミソのようです。
他のアプリでは?ですが。
書込番号:2430431
0点





私はA5503SAを購入予定なのですが、何かと悪い噂を聞きます。
(すぐフリーズするとか・・・。)
本当のところはどうなんでしょうか?問題が起こりやすいんでしょうか?
教えて下さい!!
0点

問題が起こりやすいなら、メーカ&キャリアの方で何らかの対策がされます。
どこで「悪い噂」を仕入れたか知りませんが、満足してる人はわざわざ公言しない方が多いでしょうし、文句がある人は周囲にぶちまけがちです。
書込番号:2419433
0点


2004/02/02 20:51(1年以上前)
5503SA
持っていますが使い勝手がいいですよ。文字うちのレスポンスには驚かされました。
カメラも液晶が綺麗なので携帯で使うには充分です。液晶はいままでのau端末で一番だと思います。
フリーズはなったことありません。デザインが悪くないと思います。
書込番号:2419457
0点

5502が出たので一番綺麗なのは5502でしょうね。
個人的にはCF液晶じゃなければどれでもいいやって感じですが(笑)
書込番号:2420424
0点


2004/02/03 01:32(1年以上前)
いえ正直SAの方が綺麗です。
Kは特に白の発色が悪くて・・。
かなり期待はずれかな^^
書込番号:2421033
0点







携帯を変えたいと思ってます。
で、今auにしようかvodafoneにしようか
迷っています。
・家族はみんなvodafoneです。(私含め)
・私は、現在高校2年生です。
・一日の通話回数は1〜2回程度です
・webをよく使います
機能、金額面も含めどちらがいいのでしょうか。
0点


2004/02/02 15:23(1年以上前)
通話が少ないならauでいいかな。家族割引はなくなりますが、ガク割に入れますし。決まった相手と長電話することが多いなら、相手と合わせると指定割に入れますから(vodafoneもauも)そちらの方がいいと思いますが。
Webに関しては両方ともパケ割がありますね。ただauのパケ割は無料通話をパケット代に適用できなくなる!?Packet Oneなら問題なさそうですが、この辺よくわからんです。。。すいません。
書込番号:2418364
0点

auで特に気になってる、機種とか機能が無いのなら、vodafoneのハッピーパケット・タイム 対応機でいいと思いますが…。
書込番号:2418513
0点


2004/02/02 16:40(1年以上前)
ボーダもパケット割り引きがあるし現状維持が返って無難かも。
書込番号:2418571
0点

あなたの今の利用料金とかを詳しくかかないとどっちがいいかはアドバイスしようがなかったりしますけどね・・・
でも、Vodafoneのパケットパックに入るとある程度安いですからね・・・ ただ、比較的高い現在のプランにする必要があるが・・・
書込番号:2418711
0点


2004/02/02 17:40(1年以上前)
・家族はみんなvodafoneです…副回線で基本料が半額。
・webをよく使います…ハッピーパケット・Sを使えば0.06円/1パケット。
web閲覧で月・数万単位のヘビーユーザーならauのWIN&定額が
お勧めですが、そこまでいかないなら他の方々が言われる通り現状が無難。
いずれにしろボーダフォンでもパケット対応機(V6・J-5Xシリーズ)に
機種変更する必要がありますが。
書込番号:2418759
0点


2004/02/02 18:13(1年以上前)
Vodaのままがメリットは大きい。
大人になってから自分の好きな
キャリアを選べばいい。
書込番号:2418885
0点



2004/02/02 22:04(1年以上前)
今だと、6〜8000円くらいです。
書込番号:2419874
0点


2004/02/02 22:26(1年以上前)
Web利用がその程度なら、ボーダフォンのままで良いと思います。
ただし、現状ボーダフォンのメールの機能や通話品質(エリアの広さを含む)に不満があるならauへの切り替えをお奨めします。
その際は学割が使えるので、あなたの分は一気に半額になります。
しかし現在もボーダフォンの家族割引でしょうから、あまり違わないかな?
なお、一番お得なのは、家族全員がAUにして家族割を組む事です。
書込番号:2420008
0点





みなさんの書き込みを見ていますと、A5503SAはフリーズなどの不具合が生じる物の確率が高そうなんですが、それはサンヨー製だからですか?
それとも、他のメーカーの物と不具合が生じる確率は同じくらいでしょうか?
あと、最近のauの機種はEメール送信後に自動で待ち受け画面に戻る機能が付いているのでしょうか?
よくわからないので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

フリーズについてはわかりませんが、メール送信後は待ち受けに戻ってくれます。
書込番号:2418466
0点


2004/02/02 23:52(1年以上前)
京セラのA5305Kなどに比べたら格段に低いでしょう。
CAも電池パック不具合や暗黒オーラなどありますしね。
TとSはあまり聞きませんが。
まぁ似たようなものですから^^。
書込番号:2420530
0点



2004/02/03 13:13(1年以上前)
友里奈のパパさん、こうこうじんさんどうもありがとうございます。
これを聞いて安心しました。
近々変えようと思います。
書込番号:2422256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)