
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年1月31日 14:34 |
![]() |
0 | 14 | 2004年2月3日 08:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月4日 23:09 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月31日 00:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月30日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月30日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A1302SAから機種変更しようと思っています。
デザインで的にA5503SAとA5401CAUのどちらかにしようと思っています。やっぱりA5503SAの方が色々機能的にいいのかな、と思っているんですが、カメラの画質はA5401CAUの方がいいですよね?
携帯カメラは撮って見るのを楽しむ程度なんですが、この程度だったらA5503SAを買ったほうがいいと思いますか?
なんだか悩みすぎて決められなくなってしまいました・・・。
こっちを買った方がいいよ、っていう何らかの決めてってないものですかね〜??何かあったら是非教えてください。
0点

携帯カメラで撮った画像を、パソコンではなく携帯で見るのならA5503SAの方が綺麗ですし、今がSAならSA買う方が無難ではないかと思います。
書込番号:2407859
0点


2004/01/31 00:33(1年以上前)
実物を見ましたか?
もし見ていたら迷わないと思います。
A5503SA の液晶は、もうぶっ飛ぶくらい綺麗なんで。
書込番号:2407901
0点



2004/01/31 11:00(1年以上前)
やっぱりA5503SAの方がよさそうですね〜。
A5401CAUのピンク色と値段、カメラ機能が名残惜しいですけど。
A5503SAのFMラジオも興味ありますし、液晶の綺麗さも決め手ですね。
実物はまだ見ていません。早速見てきたいと思います。
ほんとに参考になりました。どうもありがとうございます!!
書込番号:2409059
0点



2004/01/31 11:50(1年以上前)
ありがとうございました!と言っといて何なのですが、
もう一度質問させて下さい。
A5501Tと比べても、やはりA5503SAの方がいいですか?
書込番号:2409230
0点

5401のデザインとカラバリが気に食わず、カシオから足を洗った人σ(^_^;) サンヨーにしたら各種キーの特殊さに、この先他メーカーの携帯が使えるか不安になってる人σ(-_-;) シャープは似てたから大丈夫だったけど
書込番号:2409389
0点



2004/01/31 13:31(1年以上前)
5503はカメラは微妙だけど液晶はよくて、FMラジオ。
5401はデザイン(こじんてkとカメラ。
5501はカメラと液晶どっちもよさそうですよね。
全体的には5503をオススメする人が多いですけど。
どうしよう・・・。
書込番号:2409493
0点

私も5503を勧めます。 携帯で撮影した画像を携帯だけで見るなら、5503でも充分な感じがするので…
書込番号:2409522
0点

プリントアウトもするならメガピクセルクラス
プリントしないなら、液晶とデザインの評判がいい(かわいいと評判)A5503SA
A5503SA ‥‥
書込番号:2409531
0点



2004/01/31 14:34(1年以上前)
よし、決めました。5503にします!
みなさん色々と参考になるご意見ありがとうございました!
それにしても試験中って、どうしてこういうことに逃避しちゃうんだろう・・・(泣)
書込番号:2409673
0点





今までドコモをずーっと使っていたのですが、あきてしまい、更に料金も高いので、家族割りもできるということでauに切り替えようと思ってます。それで質問なんですが、携帯を通販で買ったことがないのですがそれも新規で、新規で買った方に聞きたいんですが、色々な書類とかはどうやって書いたのでしょうか?封筒で送ってですか?
あと、着うたなるものはようわからんのですが、値段はいくらぐらいなんですか?一回ダウンロードしたらずーっと聞けるんですよね。
色々アドバイスあったら、教えてください。家族全員auに変える計画なんですが、料金が安いと聞いたのですが、これも真実でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点

家族全員分を封筒で送るのは私なら面倒でやらないなぁ。
ショップに頼み込めば複数だと割引効くはずだし。
機種選定は綿密にしないと失敗したら大変です。
やすいかどうかはあなた次第。勝手サイトいきまくってアプリやりまくりならAUは使いにくい。それ以外はいい。
書込番号:2407632
0点


2004/01/30 23:40(1年以上前)
とりあえず、ここは必見。
やや情報が古くなってきましたが、分かりやすいので。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
あと家族割の情報はここ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0105/30/komikomi.html
書込番号:2407652
0点


2004/01/30 23:48(1年以上前)
auにして高くなることは無いと思いますよ。(通話が余程多くなければ)
学生さんがいたら学割(半額)ですし、無料通話分は、家族で分け合えます。
パケット料金の割引プランも自分に合ったものにすれば経済的です。
料金プランについてはauのHPを一度みてください。
あと、同時に数台購入するならやはりショップのほうがお薦めです。
携帯ショップや量販店は値引き交渉もできますし、話が早いです。
最初の購入時でトラブルのはいやですからね。
書込番号:2407679
0点


2004/01/31 00:28(1年以上前)
ううっ…鋭い指摘…。そうでした。失礼いたしました。
うっかりしてました。正確には、学割以外の家族どうしで、無料通話が分け合える。(パケット通信料金は分け合えない)
という事でよろしいでしょうか?>とよさん
書込番号:2407879
0点

着うたは、1曲だいたい80〜100円(稀に150円)くらいの情報料プラス
DL時の通信料がかかります。容量は100KB前後です。
購入は、皆さん仰られている通り、自分の足で買いに行った方が安くなるかと。
家族全員分であれば、値切れば随分安くなるはずです。
書込番号:2408320
0点


2004/01/31 08:03(1年以上前)
着うたは、一度DLすれば着メロと同じように削除するまで何度でも聞く事ができます。
ただし音質は良くありませんが。安い携帯ラジオ程度だと思って下さい。
書込番号:2408660
0点


2004/01/31 21:03(1年以上前)
私は、今月通販で2台購入しました。神戸在住なんですが店頭だと値切っても思うような値段にはなりませんでした。結局、通販で購入したんですが申し込めば申込書が送られてきてその書類に必要事項を記入して送り返せば5日くらいで送られてきました。わからないことは、メールで問い合わせたらわかりやすい内容ですぐに返信してくれました。それと関西に住んでいるんですがau関東の契約が出来ました。因みにau関西よりau関東のほうが料金形態が得です。それと店頭で購入する1台分より安い値段で購入できました。私は、購入するなら通販をお勧めします。
書込番号:2410996
0点


2004/02/01 14:32(1年以上前)
この調子だと着うたでパケ死もしくは、情報料逝きそう・・・
着うたの最高音質64kbpsはMDのLP4の66kbpsとほぼ同じです。
因みに、家族割はドコモでも出来ますよファミリー割引( ´,_ゝ`)プッ
新規端末なんて、そんなに値段の上下無いんだから家電量販店で買えばポイントも付いて( ゚Д゚)ウマー
書込番号:2414173
0点

着うたはステレオじゃないです。
MDのLP4と比較にならないでしょう。
と言ってもLP4も音がいいとは言えませんが
書込番号:2415098
0点

訂正。
auの着うたはステレオじゃないです。
ボーダフォンのはステレオもあるみたい
書込番号:2415104
0点


2004/02/01 21:33(1年以上前)
auの着うたの音質は24kbps
vodafoneは36kbps
書込番号:2415826
0点

AUって自作してメモリカードからいれれないのか?
P505iS持ってるがふつうに本体に移行できたのでパケ代が予想よりかからなくてよかった
あのSDジャケットではだめかなぁ・・
書込番号:2416036
0点


2004/02/02 23:58(1年以上前)





近くのauシュップで14800円だったので機種変更しました。
しかし、過去ログにもありましたがヒンジ左のがたが大きく使用半日でメーカー修理にでています。(auショップで確認した他の新品もがたがあり、店員さんがメーカー修理になりますといったので預けました)
メールでサンヨーに確認したところ、ヒンジ部のがたは認識しているそうです。(要するに軽量化のためわかって販売しているみたいです)
皆さんのは、使用していてがたは増えていませんか?
0点


2004/01/31 01:02(1年以上前)
3015のSAでしたが、ガタ出ました。欠損しました。それ以来サンヨーは避けようと決心しました。
書込番号:2408004
0点



2004/02/04 23:09(1年以上前)
今日修理から帰ってきました。
筐体を交換したようですが、やはり多少がたがありました。
まあヒンジが壊れないよう大事に使います。
(修理というよりメモリーとシリアルのシールを新品に移動したような感じでした)
書込番号:2428155
0点





現在3015SAを使っていて、操作等の関係でこれにしようと思っているのですが、5503ではPCで編集した画像等をオプションのケーブルで内部メモリーに転送することは可能でしょうか?ご存知の方、教えてください!よろしくお願いします
0点


2004/01/30 23:28(1年以上前)
この機種に限らず、ほとんど全ての携帯で可。
書込番号:2407597
0点



2004/01/31 00:09(1年以上前)
返答ありがとうございます、携帯@まにあさん。さっき内容不足だったのですが自作着メロ・着うたも転送出来るのですか?
書込番号:2407786
0点

もちろんできます。
しかし自作着うたは再生すらできない場合もあるので注意(機種依存)。
登録は全機種できません(5305以降)。
えせ着うたならできますけどね。
書込番号:2407911
0点



2004/01/31 00:44(1年以上前)
SPEEDYさん、返答ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:2407934
0点


2004/01/31 00:47(1年以上前)
著作権のないものなら「マイシンク」と専用ケーブルでPCから転送できます。
着うたは再生できますが、基本的に登録できません。
えせ着うた(mmfファイル)なら可。
書込番号:2407945
0点


2004/01/31 00:50(1年以上前)
あれっ・・遅かった?
書込番号:2407952
0点





こんばんわ機種変更でいよいよ明日到着よていです
その後の点で皆さんに質問なんですがauショップでメモリーコピー
何ですが親の親権同意や身分証明書などはいりいますか?
あと、メモリーコピーは電話帳だけですかグラフィックやサウンド(著作権無いもの)ファイルなどは転送できますか?よろしくねがいします
0点

>その後の点で皆さんに質問なんですがauショップでメモリーコピー
何ですが親の親権同意や身分証明書などはいりいますか?
契約ではないから不要。持って行きたいなら持って行ってもいいと思う。
>メモリーコピーは電話帳だけですかグラフィックやサウンド(著作権無いもの)ファイルなどは転送できますか?
たぶん電話番号帳やメールアドレスだけでしょうね・・・
書込番号:2406632
0点



2004/01/30 21:57(1年以上前)
どうもありがとう御座います明日AUショップ港北ニュータウン店に行きます
書込番号:2407135
0点





昨日、機種変更で5503SAを購入しました。
そこで質問です。私はキャリングケース愛用派なのですが、5503SAの場合、auの純正のものではサイズが大きすぎるような気がします。
どなたかお勧めのキャリングケースの情報がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)