
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月15日 17:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月14日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月18日 08:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月12日 22:20 |
![]() |
0 | 15 | 2004年1月22日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月13日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




かみさんとdocomoからの乗換えで5501と5503の購入を考えてます。掲示板を見てると店頭で購入されている方が多いように見受けられますが通販サイトで購入する際、注意することありますでしょうか。
また、店頭で、新規2台買うぞ〜、と言うと、安くなりますでしょうか。
0点

新規の場合は個人の証明書などが必要なので、僕は店頭で買ったほうがいいと思いますけどね。証明書のコピーとかを郵送するのはちょっと気が引けます。
2台買って安くなるかは交渉しだいですかねぇ
書込番号:2346481
0点



2004/01/14 23:41(1年以上前)
即レスありがとうございます。確かに証明書を出すのはリスキーですよね。以前、ケーズ電器のチラシで2台購入で各3000円割引というのを見たことがあるので、そういうのを探したほうが無難ですかね。とはいえ、通販サイトの安さの魅力にも・・。
書込番号:2346526
0点

安いのに飛びついて痛い目に会う危険性と多少高くても店頭(アヤシイ店じゃなく)で買う安全性のどっちを取るかですね。
もちろん健全なネットショップもあると思いますけど。
書込番号:2348646
0点







よく閲覧させてもらっているのですが、ちょっと不可解なことがあって初めて質問させていただきます。
先日ドコモからこの機種に変更しました。昨日Eメールを知人に送って、確かに「送信しました」のメッセージが表示されたのですが、送信ボックスには保存されていません。ちなみにメールも相手に届いていないのです。操作ミスとは思えません。その後、自分のPCや他の人の携帯にEメールを送信しましたが、ちゃんと送信ボックスに残っていますし、メールも届いています。
auショップあるいはメーカーに問い合わせたら良いでしょうか?
皆様ご教授よろしくお願いします。
実は他のサイトで同じ現象が質問されていたので、私だけでない現象なのだと思い、投稿させていただきました。
0点

157に電話してみたらどうですか?それが多く発生しているなら客センにも問い合わせがあるでしょうから。
書込番号:2342954
0点



2004/01/18 08:31(1年以上前)
大変申し訳ありませんでした。解決しました。
取説のP71メールのプライバシーの設定がONになっていたことが原因でした。
お騒がせしまして申し訳ありません。
書込番号:2358645
0点




2004/01/12 20:27(1年以上前)
この手の質問は良く見ますが、一切かかりません。
書込番号:2337776
0点



2004/01/12 20:36(1年以上前)
どうもありがとうございました!!
あとアプリメニューを開くのもかかりませんか?
書込番号:2337817
0点


2004/01/12 22:20(1年以上前)
通信アプリ(対戦ゲームとか、FMラジオの曲名サーチとか)でない限り、お金はかかりません。
書込番号:2338321
0点





はじめましてテラデンです。
今日au(A5503SA)にしましたー!
しかもYOU選番号で第一希望の番号になりました!
頭2つが「00**」だったので難しいと言われてましたが
好きな番号残ってて本当に良かったです。
もうこれで一生auかな♪
みなさんは番号好きなのにしましたか?
あと珍しい番号の人とかっていますか?(0001とか)
0点

私は≪8600≫ですね。
会社の代表番号と同じです。
書込番号:2337232
0点


2004/01/12 18:52(1年以上前)
YOU選番号って新規申し込み時に開通したら
すぐに番号はもらえるんですか?
もしその番号が気に入らない場合また待ったりできるのかな。
気になったので実際に取った方教えて下さい。
書込番号:2337394
0点

自分は、しませんでしたね。
どうせ無いだろうから最初から諦めました。
ちなみに、サブアドは、777です。(^_^)v
書込番号:2337406
0点

私は、現在併用しているドコモの番号(090、下4桁)と同じ番号にしています。
auショップで検索して頂き(やはり080が多いです)090、下4桁の同一番号を数十件ピックアップして頂き、その中から選択しました。
090選択の場合、以前に他の方が利用されていた可能性がある旨
説明が有りました。
書込番号:2338623
0点


2004/01/13 15:47(1年以上前)
下4ケタ5555と8000を使っています☆
書込番号:2340806
0点

去年の3月に買ったときは、30分後くらいにYOU選番号で貰えました。
家の番号の下4桁を希望したのですが無かったので、とある年号になってます。
書込番号:2341051
0点


2004/01/13 23:59(1年以上前)
新規でYOU選番号を申し込む際090-○○○○-XXXXの
○部分がわかってから選択できるのですか?
恐らく選べないとは思いますが、代理店より比較的本体価格の高い
AUショップで新規申し込みするメリットは手数料の
違い位で、後から改番しても自分の欲しい番号が取れる確率は
変わらないですよね。
書込番号:2342799
0点

>素朴な野郎 さん
私の場合、○部分を含めて選択出来ましたが、数十件検索して頂くのに少々時間が掛かりました。
多忙なauショップでは難しいかも?(交渉次第ですが)と感じました。
書込番号:2343836
0点

僕の時は090-○○○○-XXXXの○部分は、2つ提示されてどちらか選んで欲しいと言われました。
書込番号:2344001
0点


2004/01/14 12:05(1年以上前)
AUショップで新規契約した方がより良番がとれそうですね。ただショップは本体価格が高いですよね。東京23区内で安く販売しているお店があったら教えて下さい。A1402やそれに準じた機種を1000円以内で購入できる店を希望します。こちらからも色々電話してみたいと思います。
書込番号:2344124
0点

私が加入したころには、そのようなサービスがなかったなー
AUでもなかった。
ま、新規0円の機種を買ったのですが・・・
書込番号:2373471
0点

YOU選番号に機種の購入価格は関係ありません。
てか、今頃レスされても・・・(笑
書込番号:2373563
0点





5401CAUやA5403CAと比較して5503SAはボタンの配列はどちらが良く考えられていますか。アドレス帳検索、文字入力、マナーモードあたりがどう違うか知りたいです。実勢価格でCAU<03SA<03CAでして同一機種2台購入(夫婦仲良く)ですので予算的に制約もあります。基本的な使い勝手がポイントです。 液晶が見やすく(アドレス帳やメール)レスポンスが良いのはどれでしょう?
0点

5503はテンキーが下にあるので私は使い難く感じました。当然、人によって違いますので実際に触ってみたほうがいいでしょう。
機能についてはauのHPで取扱説明書がDLできるので、それで比較するのがいいと思いますよ。
書込番号:2334232
0点



2004/01/13 23:59(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。モックでなく実機を触れさせてもらいました。ダイヤルキーがやや下部によっていて本体を保持する手も下寄りになるようですね。細かいことですが指の移動とか接近してるがゆえミスタッチは使われている方どうですか? そもそもスピーカーが占有しているからそのしわ寄せだと勝手に考えていますが2箇所も必要なのかナ?
書込番号:2342801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)