A5503SA のクチコミ掲示板

A5503SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5503SAをお気に入り製品に登録<5
A5503SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5503SA のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/12/29 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 進ノ助さん

こんにちは。2度目の書き込みです。来月、A5305KからA5503SAに変えようと思うんですが、何となくA5503SAのボタンが下に集中していて、メールが打ちにくかったら困るので、今とても悩んでいます。皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:2284286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/29 17:48(1年以上前)

自分で実機を触ってみるしかないでしょう。

書込番号:2284689

ナイスクチコミ!0


スレ主 進ノ助さん

2003/12/29 18:01(1年以上前)

はい。分かりました。この機種は使いやすいですか?それとこの機種のいいところと悪いところを教えて下さい。

書込番号:2284732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/29 21:43(1年以上前)

私も弄っていないので何とも言いにくいのですが、スペックを見る
に、さして悪いところはないと思います。カメラが30万画素ででも
よいなら、あとはキーの押し具合をチェックして、問題と思えば、
買って損はないと思います。

書込番号:2285474

ナイスクチコミ!0


スレ主 進ノ助さん

2003/12/29 21:59(1年以上前)

親切なご意見ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

書込番号:2285553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/29 23:09(1年以上前)

すみません、

問題と思えば



問題ないと思えば

の間違いです。m(_ _)m

書込番号:2285860

ナイスクチコミ!0


スレ主 進ノ助さん

2003/12/30 18:04(1年以上前)

この携帯はバグったりしませんか?あとFMラジオ聴いてると電池は減りやすくなるのでしょうか??

書込番号:2288386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

携帯−パソコン

2003/12/29 10:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ケータイ初心さん

A5503SAを使っている僕ですが、質問があります。
携帯からパソコンにデータを移す、またはパソコンのデータを携帯に移すにはどのようにすれば良いのでしょうか?メールでの添付だと受信料がかかるのでお金がかからない方法は無いかなぁ〜と思っています。
ご返事待っております。

書込番号:2283384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/29 10:55(1年以上前)

マイシンクかスナップメモリを。

書込番号:2283469

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/29 19:54(1年以上前)

マイシンク、スナップメモリはどう違うのでしょうか?
それと、値段はどの程度なのでしょうか?
質問ばかりですいません。
宜しくお願いします。

書込番号:2285082

ナイスクチコミ!0


ケータイ機種変検討中さん

2003/12/29 23:12(1年以上前)

ケータイ初心さん。こんなのがあります。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/cdma-cfrw/index.htm
値段は¥8,000くらいのようです。

私はA5503SAかA5501Tかで迷っているところです。↑これがあればminiSDスロットはいらなくなるので、5503SAに傾いているのですが、写真画質だけが気になっているところです。5503SAの画質って以下のサンプルと比較してどうでしょう?特に階調表現性でこれ以下だとまた考え直そうかと・・・
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20031031/106400/index2.shtml

書込番号:2285876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/30 08:40(1年以上前)

「階調表現性」と言う言葉を使ってらっしゃるので、「画素数=画質」って浅はかな考えは持っていないと信じてレスします。よって「大きさ」で比較しなければ、それ以外の点では劣らないとは感じますが、CCDとCMOSの特性による感覚の違いなんかは当然あります。

書込番号:2286945

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/30 09:41(1年以上前)

マイシンク、スナップメモリを調べました。
マイシンクはPCのUSBと携帯の下にあるやつでつなぐ。(名前わかりません)
しかし、こちらがいまいち理解できませんでした。
スナップメモリは携帯の下にあるやつと、PCのどこにつなげば良いのでしょうか?
それと、マイシンク、スナップメモリとも携帯につなぐとき、携帯によって携帯の下にあるやつの種類が違うんじゃないかなぁ〜?って思います。買ってもうまくささらないんじゃないかと心配です。どうなっているのでしょうか?

書込番号:2287060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/30 10:07(1年以上前)

「携帯の下にあるやつの種類」ってのはコネクタの事ですね。AUのcdma機は今のところ全て共通です。スナップメモリは、コネクタとメモリカードを直接繋ぐので、PCは関係ありません。

書込番号:2287120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/30 14:31(1年以上前)

マイシンク、スナップメモリはどちらのほうがおすすめでしょうか?
できればその理由も教えてください。

書込番号:2287798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/30 14:52(1年以上前)

連レスすいません。

>AUのcdma機は今のところ全て共通です。

家族のもっているA5401CAのコネクタを僕のA5503SAに差し込もうとすると、入りません。コネクタを見てみると、5503と5401では少し違うように見えました。やはり全て共通ではないのでしょうか?

書込番号:2287850

ナイスクチコミ!0


風景好きさん

2003/12/30 16:09(1年以上前)

電源は、端末ごとに必要な電流値や電圧値が異なるので、異なるものを使うと最悪、端末が壊れます。
ですので、電源ケーブルに関してはその機種でしか使えないように溝が切られています。
PCとの接続ケーブルは、電源供給しないので、そのような溝がなく、どの端末にささるようになっていますので、ご安心を。
ちなみにマイシンク使用者です。

書込番号:2288055

ナイスクチコミ!0


風景好きさん

2003/12/30 16:22(1年以上前)

私も連レスになってしまいますが…(^^ゞ

訂正
どの端末にささるように -> どの端末にもささるように

で、どちらがお勧めかと言うと、絶対マイシンクですね。
スナップメモリだと、コンパクトフラッシュやカードリーダーが必要ですからね。これだけでも新しく買うと、マイシンクが買える値段しますよ。

ま、マイシンクがどういう製品かというのを調べれば、一目瞭然なんですけどね。

書込番号:2288088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/30 20:47(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
僕もマイシンク買おうかなぁ〜って思ってます。
皆さんはマイシンクをどんな風に使っていますか?
それと、マイシンクは普通の店で売っているのでしょうか?
本当に質問ばかりですいません。
返信待ってます。

書込番号:2288912

ナイスクチコミ!0


風景好きさん

2003/12/30 21:25(1年以上前)

私は、電話帳データのバックアップと、壁紙等のデータを
携帯に送り込むのに使ってます。
マイシンクは、AUのページで見る限り、通販しかなさそうです。

忘れてましたが、マイシンクの注意点としては、Microsoft Outlookがいることです。
Outlook Expressではだめです。OutlookはMicrosoft Officeに、入っているものです。
すでにインストールされている、または持っているのなら、マイシンクでいいと思いますが、持っていないなら、他のソフトを選んだほうがいいでしょう。
ケータイリンクと言うのが、AUの最新機種への対応がいいので、この板でよく勧められています。機能的にもマイシンクと違いは少なさそうです。これでしたら、お店でも売ってると思いますし。
他のソフトについては、ここの掲示板でもチョコチョコ話題にあがっているので、それを参考にして、メーカーのページ等で調べてみましょう。

書込番号:2289038

ナイスクチコミ!0


バックアップ方法さん

2003/12/30 23:50(1年以上前)

マイシンクはケーブルだけなので低価格ですが、あんまり大きなファイル(動画とか)を扱う場合バックアップにPCが必要。I・Oデータの製品は高価ですが、その場でバックアップ可能。デジカメと一緒に持ち歩けば、デジカメの画像も遅れるのでは?

書込番号:2289600

ナイスクチコミ!0


モバイル好きさん

2003/12/31 08:55(1年以上前)

私もこんな使い方ができるもの(デジカメの画像をケータイだけで送信)を探してました。本当に出来るのなら購入したいと思いますが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
(当方使用のメディアはXDピクチャーなので、コンパクトフラッシュアダプターがあれば、ケータイ機種変検討中さんご紹介の製品を使って、5503SAでデジカメの画像を送れますか?)

書込番号:2290561

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/31 10:32(1年以上前)

ケータイリンクを調べてみると、ケータイリンクは、マイシンクより高かったです。
マイシンクとケータイリンクはどのような違いがあるんでしょうか?
僕には同じに見えてしまうんですが・・・

書込番号:2290749

ナイスクチコミ!0


風景好きさん

2003/12/31 11:54(1年以上前)

上でも書きましたが、違いは、
・マイシンクはMicrosoft Outlookが必要
と言う点ぐらいでしょうか。
Outlookを持っているか確認してくださいね。持っていないのにマイシンクを買っても、使えませんから。

書込番号:2290967

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2003/12/31 13:45(1年以上前)

Microsoft Outlookを持っているのでマイシンクにしようと思います。
これ以上書き込みすると他の皆さんに迷惑がかかるので質問は終わりにしようと思います。
僕の質問に答えてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
どうかこれからも宜しくお願いします。

書込番号:2291316

ナイスクチコミ!0


ケータイ機種変検討中さん

2003/12/31 18:31(1年以上前)

私の方も家族で話題になっていることを、ケータイ初心さんの質問に便乗して掲示板に載せてしまってすいませんでした。

書込番号:2292138

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケータイ初心さん

2004/01/02 11:41(1年以上前)

では、とよさんさんのお言葉にあまえてw
色々調べててみる中で、携快電話も調べました。
すると、驚くほど安かったです。
過去ログも見たのですが、携快電話は通信が遅く、A5503SAには対応しているかは調査中との事でした。
僕の場合は別に遅くてもいいと思います。
動作は調査中ですが誰か動作確認した人はいますか?いれば教えてください。
おすすめはどちらでしょうか?

書込番号:2296724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5501Tと比るとどうなんですか?

2003/12/28 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 キマイラさん

ケイタイ買うのは初めてなのですが、5501Tとどちらにしようか迷ってます。
1 カメラ機能についてはやはり差はあるのでしょうか? また、この機種のカメラで撮った画像が載っているサイトとかがあれば教えてください。
2 5501Tは変換がバカとか書いてありましたが、この機種はどうでしょうか?
3 外部メモリが使えないようですが、困らないですか?
4 この機種のメリットとデメリットを教えてください。

書込番号:2281762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/29 07:35(1年以上前)

1.あると言えばありますが、プリントしない人には関係ありません。
そして、東芝とてプリントに耐えられる画質では。

2.東芝もバカと言うほどでは無いと思います。5503も合格点です。

3.使えたトコで何も出来ません。どうしても必要になったら、スナップメモリがあります。

4.そいつは自分で見つけるものです。auの冬モデルでは、唯一のマトモなデザインと高い平均点が魅力です。

書込番号:2283095

ナイスクチコミ!0


ケータイ初心さん

2003/12/29 10:30(1年以上前)

1、5501Tは見たことがないので分かりませんが、5401CAと比べると、差は無いとは言えません。
2、バカではないと思います。
3、僕はほとんど困りません。
4、メリットは、薄い、ラジオ付き、電池もちがいい、閉じたままでも操作可能などなど。ディズニーが好きなら5503はいいんじゃないですか?

書込番号:2283404

ナイスクチコミ!0


おっ。今日も晴れとるわさん

2003/12/29 11:08(1年以上前)

マーメイドブルーを使用しております。A5302CAからの変更です。

使ってみていいなと思ったこと。
1.FMラジオの音質が想像していた以上にクリアです。
2.よく「かっこいいデザインだ」と誉められます(笑)
3.マナーモードが、何時間有効や何時から何時まで・・と時間で設定できるので便利に感じます。
4.100万画素やオートフォーカス機能付きに比べるとスペック的には落ちてしまいますが、携帯で見る限りでは十分な様に感じます。
5.サブ液晶がQQVGAのためとても綺麗です。
6.前使用機種よりも格段にサムネイル表示が速くなったためストレスが感じにくいです
7.相手が電話に出るとブルっとバイブで教えてくれる「呼び出しバイブ」機能、便利です。
8.本体を開かなくてもフロントキーである程度の操作ができるのは、まだめすらしいのではないでしょうか、便利に使わせてもらっています。

こうだっったらよいなと思ったこと
1.スピーカーの音量が前使用機種に比べて小さく感じます。3つもスピーカーがあるので、もっと大きな音を鳴らしても良いのではと思いました。
2.以前使っていたJ−PHONEのSA04のような「ランキング機能」があれば面白いなと思いました。
3.5501Tは店頭のデモ機で触りましたが、スケジュール関係では5501Tの方が細かくて見やすい印象でした。
4.前機種はマナーボタンが本体サイドにあったので、個人的にはその方が使いやすかったです。(SAは本体を開かなければならないので)

あまり目立った機能はありませんが、細かいところで使いやすい良い機種だと思っております。こちらの皆様の発言も参考に決めさせて頂きました。みなさんさすがに詳しい方ばかりで、「おー、そうなのか」と思うことが多々ありました!ありがとうございました。

書込番号:2283503

ナイスクチコミ!0


夢粋さん

2003/12/29 11:10(1年以上前)

1.観てないので分かりません。
2.5501Tは変換機能自体の良し悪しは分かりませんが、ただ次文節予測≠フ機能がついてないですね。
5503SAのAdvanced Wnn≠ヘまだ使ったことは無いですが、個人的にはかなり期待してます。
3.10MBという内蔵メモリは、個人的には外部メモリなど無くても充分な容量です。ただ、アドレスなどのバックアップがとれる、と言う点ではあった方が便利かも。
4.メリットは、FMラジオが聴ける。他の機種と比べて比較的安い。薄い。軽い。閉じたまま十字キーの操作が出来る。など。デメリットは外部メモリがない(もっともスナップメモリーなどがあれば問題ないと思います)。

書込番号:2283509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

触り心地

2003/12/28 17:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 GoGoJetさん

A5503SAを触ってみたら、ボタンに突起がなくて打ちにくそうだったのですが、実際はどうなんでしょう?
誰か教えてください!

書込番号:2280824

ナイスクチコミ!0


返信する
えんかつさん

2003/12/28 17:46(1年以上前)

お店で実記を触らせていただいたところ、突起がなくても軽いタッチでキーが押せますので、軽快に打てますよ。ホントに軽いです!!

書込番号:2280957

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoGoJetさん

2003/12/28 18:22(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
今度、お店に頼んで試してみます。

書込番号:2281067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/28 19:01(1年以上前)

INFOBARのタイルには劣りますが、割と快適なキータッチです。

書込番号:2281149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

未確認時の…

2003/12/28 10:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

サブディスプレーは、未確認メール 不在着信時は点滅をしますか?
また、発信者の氏名やアドレスは表示されますでしょうか?お教えください。

書込番号:2279792

ナイスクチコミ!0


返信する
ガプリエルさん

2004/01/02 23:43(1年以上前)

まあ、ひとのあげ足をとらずに、教えて下さいや。
これってあれば結構便利なんですよね。

書込番号:2298769

ナイスクチコミ!0


やましんじゃ!さん

2004/01/04 22:33(1年以上前)

「おしらせイルミネーション」をONにすると、未確認の不在着信、E/Cメールなどがある時に、サブディスプレイ横のLEDが点滅します。

また、着信時にはサブディスプレイに登録名、電話番号やアドレス、登録された写真が表示されます。

書込番号:2306348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳

2003/12/27 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 携帯初心者。さん

電話帳には10件位しか登録されていないのですが、
それ以上追加するとメモリが足りないと出てきてしまいます。
500件は登録出来るみたいですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:2278740

ナイスクチコミ!0


返信する
CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/27 23:56(1年以上前)

過去ログ [2232079] にあります。auショップに行かないとダメみたいですよ。

書込番号:2278795

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/28 00:02(1年以上前)

↑自分でも出来るみたいですが大変そうです。

書込番号:2278824

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯初心者。さん

2003/12/29 11:48(1年以上前)

ありがとうございます。
今日預けたらソフトのバージョンアップが必要で
1時間預けなければならないそうです。
どうしてこんな初歩的な事で不具合が出るのですかねぇ。

書込番号:2283635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5503SA
三洋電機

A5503SA

発売日:2003年12月上旬

A5503SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)