
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種って実際auショップでいくらくらいなんですか?
自分で行って確かめるのが1番だと思うのですがなかなか行く時間が
取れなくて・・・あとA5501Tの価格も知りたいです。
おすすめの機種とかあったら教えてください。おねがいします
0点

>なかなか行く時間が取れなくて
電話くらい出来るだろう。
近くのお店の価格がわからなきゃ意味無いんじゃない?
auショップって言ってもほとんどの場合、個々の代理店がやっているんだしね。
書込番号:2234723
0点

南大阪だと14,800円でした。最近の5千番台のなかではかなり安いほう…
A5501Tは19,800円だったような気が…
書込番号:2234830
0点


2003/12/15 23:30(1年以上前)
ドンキホーテで12800円という報告あり。
ただし関東。(大阪にドンキがあるかどうか不明)
書込番号:2236047
0点


2003/12/19 23:54(1年以上前)
本日、日本橋のauショップにて1万円でした。ほかにもそれ以下の店がありそうでしたがめんどくさいのでさがすのやめました
書込番号:2249735
0点







2003/12/22 15:31(1年以上前)
音質ははっきり言って合格レベル
でもメールは洒落にならない。
バリ三でもメールが取れないし送れない。
買って10日目 捨てようかと思ってる
書込番号:2259169
0点





以前からこの機種を購入しようと期待して待っていたのですが、店頭に並んでいる5503SAに触れてガックリ。キータッチの感触が全然ないじゃん☆ 私はポケベル打ちをする人で早打ちする為にはどうしてもこの部分が気になります。ラジオは必要でなく、薄さとBREW搭載とポケベル入力機能搭載ゆえにこれを選択していました。同じ悩みを抱えている方いませんか?使用レポートを頂けると購入の参考になるのですが。宜しくお願いします
0点


2003/12/15 11:29(1年以上前)
ポケベル入力はした事がないので参考程度で…
モックのキーはひどすぎますが、実機はそれほどでもありません
私も最初はモックを触ってみて買うのをやめようかと思ったのですが
実機はある程度ストロークもあり、柔らか目の感触ではありますが
普通に使えます
ただしテンキー配置が下過ぎて親指で打っているとつってしまいそうです
可能なら実機を触らせて貰ってから判断したほうが良いと思います
書込番号:2233878
0点


2003/12/16 00:42(1年以上前)
私もポケベル派です
A5501Tを使用してますが、キーの入力感触は、そんなによくありません。剛性が無いようで、押してるとキーキーいいます。
また、英半角に切り替えても、ポケベル入力のままなので、とっても使いにくいです。英半角は、従来通りの入力方式にしてほしいです。
友人がA5503SAを購入したので、触らせてもらいましたが、キーの感触はピカイチでした。ストロークが少ないため、押した感じが欲しい人には、いまいちかもしれませんが、私は好きです。
それから、小さくキーが集まってるのも、指を動かす量が少なくてすむのでよかったです。下すぎるのは、ちょっとうちにくいですが
A5501Tは、配列が大きいので、指を動かすのが少々大変と感じてます。
参考までに、A5503SAの英半角は、ポケベル入力を選択してても従来通りのスクロールです。
ご参考にしてください。
書込番号:2236404
0点





↓ここに載ってるピンクのA5503SAを買える方法を知っている方いらっしゃいますか?
http://cgi.cc9.ne.jp/〜iwafunesp/weblog/nshikiconfig.cgi?action=PhotoAlone&TimeSelect=200311&No=5
0点



2003/12/15 07:15(1年以上前)
http://cgi.cc9.ne.jp/〜iwafunesp/weblog/nshikiconfig.cgi?action=PhotoAlone&TimeSelect=200311&No=5
でした。すいません。
書込番号:2233440
0点



2003/12/15 07:21(1年以上前)


2003/12/15 10:13(1年以上前)
赤(MagicalRed)がカメラのフラッシュか電灯で光って
あのような色に写ったのではないかと思われますが・・・
書込番号:2233722
0点





docomoからauに変えるつもりでA5503SAにするつもりです。この機種をお使いの方、ポケベル入力時に゛、゜は*で付けれますか?あとゅとか小さい文字は?教えてください。
0点


2003/12/15 08:55(1年以上前)
ポケベル方式はあまりつかったことがないのですが、一応ためしてみました。゛と゚などの濁点は「は」などの文字入力後*を押せば入力することができました。小さい「っ」などは入力したい小さい文字はその大きな文字(「つ」など)を入力して*を押せば入力できました。「、」は*で入力できないと思いますが、予測変換みたいな機能で入力可能でした。
勝手な判断ですが、この機種を考えているならこの機種にした方が僕はいいと思います。たしかに他の最新機種に比べれば、カメラの性能は確かに悪いですが、画面はすごく綺麗ですし、ラジオも結構楽しめます。
書込番号:2233563
0点



2003/12/15 15:08(1年以上前)
ありがとうございます。それが出来るんなら間違いなくA5503SAに決まりです。基本的に赤い色が好きなんでマジカルレッドを購入する予定です。
書込番号:2234393
0点





お店で見本を見たんですがボタンが今までのと違う感じで打ちやすさが気になります。慣れれば平気でしょうか?あとイヤホンはこれ専用のしかつかえませんか?
あとネットで注文しようと思ってるんですが、手順として本体が手元に届いたら今の携帯を解約してショップでメモリを移してもらえばいいのでしょうか?
初心者なんでわからないことだらけですみません。。
よろしかったら、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

イヤホンはアンテナ兼用の専用品です。
メモリの移し替えはSHOPに聞くのが一番でしょう。
書込番号:2229950
0点

kLeRi改め稽(けい)です。
イヤホンは純正品しか使えないと思います。
携帯のメモリ移し変えですが、新規で買わずとも、機種変更したらいいのでは?
機種変更して新しい携帯が届いたら、古い方の携帯から新しい携帯に切り換え出来る様です(自分で切り換え用の電話番号に掛ける)。
勿論新しい方の携帯が来るまでの間、古い携帯は使えます。
切り換えが済んだら、近くののショップに古い方の携帯と新しい携帯を持ってメモリの移し変えをして下さい。
ポイントもあるだろうし、解約するのは勿体無いと思いますよ(^^;)
書込番号:2230050
0点


2003/12/14 15:52(1年以上前)
メモリはショップで移して貰える筈です。
そーいえば、FM東京でオリジナルの専用ヘッドフォンのプレゼントっちゅうのをやっちょった!
書込番号:2230514
0点



2003/12/14 16:43(1年以上前)
ほぃほぃさん、稽さん、夢粋さん、お答えいただきどうもありがとうございました!
確かにポイントがもったいないですね。機種変を考えます!
書込番号:2230666
0点


2003/12/14 19:36(1年以上前)
ってことは、やっぱりイヤホンのジャックは特殊なんでしょうね…
書込番号:2231355
0点


2003/12/14 23:48(1年以上前)
たぶん純正イヤホンじゃなくても使えると思います。
平型イヤホンはA5404Sも採用してますから。
ソニーから何種類か出てますね。
実際使ってないので分かりませんが。
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/index.cfm?B2=31
書込番号:2232580
0点


2003/12/15 00:19(1年以上前)
別売で「マイク付きイヤホン」も出ています。
http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/spec/index.html
これなら、電話に出るときも
イヤホンに付いているリモコンスイッチ1発です。
書込番号:2232775
0点


2003/12/15 11:06(1年以上前)
1301S所有さん
>たぶん純正イヤホンじゃなくても使えると思います。
A5503SAのイヤフォンはアンテナも兼用なので、基本的に純正じゃあなきゃ駄目だと思うんですが…
書込番号:2233836
0点


2003/12/17 01:00(1年以上前)
SONY製イヤホンによる動作報告があります。
http://tarax.web.infoseek.co.jp/alive/archives/000307.html
純正の方が感度は良さそうな気が(なんとなく)しますけど
とりあえず、使えるみたいですね、
書込番号:2239469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)