
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月4日 22:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月4日 11:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月3日 19:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月1日 18:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月30日 18:12 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月28日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/05/04 22:40(1年以上前)
最近の機種はほとんど無いですね(作曲機能)。
同時期に買ったA1402SにもA5405SAにも有りませんでした。
書込番号:2769622
0点





3月30日に 『A5503SA』に機種変更したのですが・・
つい最近,4月の末に
『CDMA 1X 『A5503SA』をご使用中のお客様へのお願い』
と、いう紙をKDDIから送られてきました。
内容は
『〜〜〜〜不具合の説明があって、次に改善済みソフトウェアに変更させて頂きますので,お近くのauショップ/Pipit店までご来店お願いします』(簡略)
と書いていました。
書いていた不具合なんですが、今のところ僕の携帯には 起きたことがありません。
それでも、持っていくべきなんでしょうか?
もう、5月にはいってますが・・まだいけるでしょうか?
あと、いらない質問なんですが・・
友達が持っていくと 図書券等が貰える と言ってたのですが
ほんとに貰えるのでしょうか?^^;
いらない質問すいません^^;
上記のことがわかる方 御回答の方 宜しくお願い致します。
0点

図書券は「貰った」と過去ログにあったような・・・。
でも、それは関係無しに行った方がいいと思いますよ。データが消えることがあるみたいなので。
書込番号:2764618
0点



2004/05/03 21:00(1年以上前)
お早い、ご返信ありがとうございます^^
やはり、今は問題なくても 行った方が良いみたいですね。
また、何かあれば 宜しくお願いします^^
書込番号:2764656
0点

W11HとA5502Kのときはクオ・カード(1,000円)だった。
郵送だったけど。
書込番号:2765739
0点


2004/05/04 11:32(1年以上前)
他の掲示板にかいたのですが、バージョンアップしてから動作がおかしくなりました。
現在auに修理に出しています。
書込番号:2767092
0点





EZナビウォークについてですが、これは現在地の確認だけした場合でも500m案内しただけの通信料がかかるのでしょうか。あと通話時の事ですが、プップップッ・・・プルルルルとなるのは正常でしょうか。
変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点



2004/05/03 19:58(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:2764441
0点



14000×0.1−800+1200=1800円
書込番号:2726184
0点



2004/04/22 21:43(1年以上前)
ありがとうございます!!
自分では5000円位いっちゃうかなっと心配してたんです…。
書込番号:2726203
0点


2004/05/01 17:50(1年以上前)
14000パケットとかはどこに書いてあるんですか??
全然わからなぃのでどなたか教えてくださぃ
書込番号:2756596
0点

EZweb>トップメニュー>料金・申込・インフォ>料金照会>通話
料・通信料照会
書込番号:2756747
0点





教えてください。この機種の背面液晶が大きいことに惹かれています。
背面液晶でカレンダーを待ちうけに使うことが出来るのは取り扱い説明書
から分かりました。
背面をカレンダ表示で放置するとスクリーンセイバーが勝手に起動してしまいますか?
あと、Mysyncでスケジュール機能を多用しています。閉じたままでスケジュールを確認・閲覧することはできますか?
この機種は店頭で触れるところが見当たらないので。お手数ですが教えてください。
0点


2004/04/30 09:23(1年以上前)
さくっ、と試してみました。
カレンダ表示で放置しておくと、スクリーンセーバー状態になります。
ただし、なにかキーを触れば、すぐにカレンダ表示に戻りました。
閉じたままで、スケジュールは確認できます。
カレンダ表示で、用事のある日は"点"がついているので、設定されているのが分かります。カーソルを日に合わせて、センターキーを押せば、内容の確認ができます。
書込番号:2751751
0点



2004/04/30 18:12(1年以上前)
どうもありがとうございます。
いま23ヶ月目で、あと2ヶ月で買い換えます。
新しい三洋のメガピクセルもよさそうですが、ちょっと高いです。
通販なら7K円程度で、安いモンです。これで安心して買えます。
書込番号:2753046
0点





A5503SAを買おうと思っていろいろ調べているのですが、
サブディスプレイでできること(携帯を閉じた状態でもできること)がよく分かりません。
カタログによると、『ラジオやメール、カメラ、EZWebなどを操作できるフロントキー』とあるのですが、
・サブディスプレイだけでメールは読めるのでしょうか?
・返信はできますか?(流石に出来ないと思いますが…)
あと、サブディスプレイとは関係ないですけど、
・着メロの形式ってmmfですか?
mmfって話を聞いたことがあるのですが、
実際にauの機種を持っているわけではないので不安です。
実際にA5503SAを使っている方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/04/28 04:14(1年以上前)
私は「実際にA5503SAを使っている方」には該当しないのですが、
実家のば〜さん(64)が使っております。
多少、記憶が頼りのところがあるので、識者のフォローよろしく。
・サブディスプレイだけでメールは読めるのでしょうか?
→読めます。
画面がメインより小さいので、読みにくいです。
・返信はできますか?
→できません。
編集ができないので、返信できても鸚鵡返しに過ぎません。
・着メロの形式ってmmfですか?
→はい。
確か100KBを超えると再生/登録できなくなったと思います。
他にqcpも着信音に使えたと思いますが、いま確認できません。
書込番号:2744691
0点


2004/04/28 04:22(1年以上前)
あれ?
amcも着うた(着メロ)に使えるんでしたっけ?
……って、ワシが質問しててどうする。(-_-;
書込番号:2744697
0点

着うたは、AMCです(えせはmmf)この機種は対応してるか分かりませんが3G2もあります。
着メロはmmfでQCPはボイス(myボイス以外はAMC・3G2もある)ですね。
書込番号:2745085
0点


2004/04/28 17:26(1年以上前)
着信音に利用可能なファイル形式と容量は
mmf, qcp:100KB以下
amc:240KB以下
でした。
なお、3g2はA5505SAからの対応で、A5503SAでは「不明なファイル」です。
書込番号:2746030
0点



2004/04/28 21:34(1年以上前)
足軽退屈男さん、氷結さん、とよさん、ありがとうございます。
今日店頭で見てきました。薄くていいですね。
もう少しだけ様子を見てから購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2746707
0点


2004/04/28 23:16(1年以上前)
ここに詳しく書いてあります。
http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/design/index.html#top
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17080.html
http://www.c-plusc.com/erimt/archives/000891.html
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/12/10/a5503sa/
書込番号:2747080
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)