
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月17日 22:03 |
![]() |
0 | 10 | 2004年4月17日 21:58 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月17日 16:06 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月16日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月16日 16:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月16日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/04/17 21:46(1年以上前)
初期不良。
過去ログ参照です
書込番号:2709838
0点

理由:不具合
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040329111748.html
auからお知らせ届いてないの?
書込番号:2709847
0点



2004/04/17 22:03(1年以上前)
お知らせなんて届いてないです!!
明日auショップ言ってみます。
どうもありがとうございます!!!!
書込番号:2709912
0点





DOCOMOからauに変えようかと思ってるんですが、auは、メールの受信が遅いって聞きましたが、それはCPUの関係なのでしょうか?最近のauの新機種はCPUが良くなってると聞きましたがメールの受信速度も速くなってるのでしょうか?ちなみに、A5503SAかA5404Sのどちらかを購入しようと思っています。どなたか教えてください。
0点



2004/04/13 11:13(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。ちなみに、私はメール主体で携帯を使用しますが、A5404Sは、キーが押しにくくメール主体の私にとっては使いずらいようなきがするのですがいかがでしょうか?
書込番号:2695365
0点



2004/04/13 11:25(1年以上前)
1402は小さすぎて玩具みたいで・・・。店頭に行ってA5404を触ったのですがキーがフラットすぎて何となく押しづらかったので質問してみました。慣れれば不便に感じませんか?A5503SAの辞書はそんなにおバカさんなのですか?
書込番号:2695387
0点



2004/04/13 11:31(1年以上前)
間違えました。A5503SAの辞書はそんなにおバカさんなのですか?
書込番号:2695398
0点

辞書というか文字変換はauの最近の機種の中で5502と並んで一番バカです
言うなれば5503と5502以外は十分使えるレベルってことですね…
書込番号:2695405
0点

あ、今お使いになっている機種によっては5503でも十分賢いかもしれません。
最新機種で一番ダメってことなので
書込番号:2695410
0点


2004/04/13 22:34(1年以上前)
う〜ん。
文字変換はソニエリには勝てませんが、予測変換も結構良い線行くし、使いやすいですよ。キーも打ちやすいし私は満足してます。
ナビウォークと薄さが必要なければA5402SやA1402Sが良いかもしれませんね。
書込番号:2697166
0点


2004/04/14 13:49(1年以上前)
A5503SAが積んでる漢字変換は、これです。
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/advanced/
POBox、ATOK+APOTと比べると「少し負けてる」かも知れないけど、一般的な漢字変換として見たら優秀なほうだと思うよ。
書込番号:2698893
0点


2004/04/15 00:24(1年以上前)
キーがフラットすぎて押しにくいという方向けにこんな商品があるそうです。ひっかかりを作って操作性を上げるというものらしいですが…
http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/465589/
書込番号:2700956
0点


2004/04/17 19:16(1年以上前)
メールの受信速度について
auのメール受信にかかる時間はセキリュティのための本人認証のためだとか。
現実には殆んどムーバ程度のセキリュティ確保がなされれば問題ありませんが、それでも個人情報漏洩の少なさの代償ですね。
辞書について
個人的にはエリクソンの変換も気に入りません。
レスポンスの良さはソニーがダントツですが、逆にそういう使い勝手のよさゆえに、
色々と融通が利かなくて苛立つことがあります。
書込番号:2709303
0点


2004/04/17 21:58(1年以上前)
ソニーにはレスポンスはかなわないかもしれません(自分はソニー使ったことが無いのでよく分からないです)
結構5503SAもキーレスポンスいいですよ。たまに追いついてこない機種がありますが。最近はそんなのあるのかなあ。どんなに変換が賢くてもレスポンス悪ければ苛立ちますね。
書込番号:2709896
0点





初めまして♪
現在、A5501Tを使用しており来月あたりにA5503SAに機種変をしようかと検討中であります。
そこでお尋ねしたいのですが、A5503SAのメールでの文字変換予測はどれぐらい賢いのでしょうか?
また、文字の変換能力は他の携帯に比べてどれぐらい賢いのでしょうか?
メールで不満や意見などがあれば是非是非教えて頂きたいと思っています。
お願い致します。
0点

5501と5503と同じ文字変換システムを積んでる5502を使ってますが、漢字変換そのものは5501のが賢いです。
予測変換もソニエリ機のPoboxやW11などのAPOTと比べるとかなりの貧弱感は否めません。
5501→5503はいささかもったいないというか何と言うか…
もう少し待って5505を購入された方がいいと思いますよ
書込番号:2704187
0点

予測変換だけを比べるなら5503です。
ただ5501には英数カナ変換が付いてたりしますし、総合的にはどっちもどっちでしょうか
僕個人としては5501のが速く打てますね
書込番号:2704197
0点

三連レスで失礼します。
僕が速く打てるのは5501vs5502なので5503vs5501だとわかりませんね…
書込番号:2704219
0点



2004/04/16 13:06(1年以上前)
>SPEEDYさんへ
早速のお返事ありがとうございます!
>5501→5503はいささかもったいないというか何と言うか…
確かに不思議に思われるでしょう。私の周りの人たちも「勿体無い」と言われます。しかし、5501は私の手に大きすぎて(購入時に気が付かなかった私も私ですが)、今までサンヨー製品ばかりを使ってきたので、困ったことに半年経った今でも手がサンヨー使用になっており、5501には慣れないのです(^^;)
さらに、サンヨーのメールにある「一括送信」がなくて非常に困っております。
5501の前にA3015SAを使っており、変換のバカさ加減にうんざりして5501を購入したのです。
やはり、今でもサンヨー携帯の変換、文字予測はイマイチなのでしょうか?
書込番号:2705180
0点



2004/04/16 13:09(1年以上前)
↑の文で訂正 サンヨー使用→サンヨー仕様
失礼しましたm(__)m
書込番号:2705187
0点

なるほど。それなら5505なんかはオススメできませんね…
あれはかなり大きいようですので
3015よりは賢いでしょうが、5501をお使いになってるみたいなので、漢字変換には不満が出ると思います。
5501にはなかった予測変換が使えるようにはなります。
コンパクトで文字変換が賢いとなると5405か1402あたりが該当しますね。
一括送信があるかはわかりません
書込番号:2705369
0点



2004/04/16 21:11(1年以上前)
そうですか・・・
やはりサンヨーに賢い変換機能は期待できないのですね(T_T)
でも、変換機能以外で素敵な機能が多いので私には魅力的ですね。
SPEEDYさん、参考になりました。
本当にありがとうございました!m(__)m
書込番号:2706169
0点


2004/04/17 01:31(1年以上前)
5503は最初から沢山の語句を出すタイプじゃないですが、
1度変換した語句はちゃんと学習しますし特に問題無いと思いますよ、個人的には。
5502と比べてもキーレスポンスも良いですし英数カナもついてるし全然入力しやすいですしね
それに三洋の「素敵な機能」が魅力ならソリエリなんかだと不便でしかたないでょうし…
もし買われるなら手で持ってキーが全体的に下に付いてるのに違和感が無いかどうかだけ確認した方がいいかもしれませんね、また失敗したら大変ですから(笑)
書込番号:2707123
0点



2004/04/17 16:06(1年以上前)
>なんとなくねさんへ
お返事ありがとうございます!
そうですね、また失敗して半年間イライラするのはもうごめんです(笑)
確かに、キー全体が下に寄り気味なのは気になっていますが、今のところ、手が小さいので何とかなるかな程度にしか考えていませんが・・・
>1度変換した語句はちゃんと学習します
これはかなり嬉しいですね♪
5501も学習してくれるのですが、マイナーな単語は覚えてくれず、使う頻度の少ない単語ばかり出してくるんです。
ソニエリはメールも文字変換もダントツらしいですが、ジョグがダメなんです。もう、自分ですごいワガママだなぁって思います(^^;)
書込番号:2708710
0点





この機種を購入を考えているのですが・FMラジオは無料で聞けるのですか?あと、近所の携帯ショップで、税込み3800円で販売しているのですが、携帯ショップでは、3800円が、普通の値段ですか?それとも高すぎですか?なるべく近所のショップで、購入したいので・・皆様の近所の携帯ショップの価額を教えていただいたら幸いです。あとショップの名前もよろしくお願いします。
0点


2004/04/12 21:05(1年以上前)
FMは無料(ラジオだから)。
値段は、だいたいそんなもんでしょう。
書込番号:2693554
0点



2004/04/13 16:29(1年以上前)
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさんありがとうございました。
書込番号:2696013
0点


2004/04/16 23:58(1年以上前)
店頭で3800円は普通なのでしょうか?
近所(大阪)では8000円くらいの返事がほとんどなのですが、交渉へたなのでしょうか?
書込番号:2706830
0点





私は昨日この機種変更しました、今日はじめてムービー撮影しましたが、撮ったムービーには、ずっと「ず。。。。。。」とノイズがあります、どんな問題ですか?まさかこの新携帯も故障がありますか?
0点


2004/04/16 16:32(1年以上前)
どんなノイズかよく分かりませんが、そういうものだと思います。
1年前からムービー撮影してますが、どれもノイズは入ってます。
私は特に気になりませんが。
書込番号:2705524
0点





内の地域はK-MIX(78.4)なんですが、曲がオンエアされているとき「亜、この曲なんてタイトルだっけ?」と思い何回もチェックしてるのに「情報が提供されていません)というのばっかり。何のために買ったのか悔しいわい。
0点

そのFM局がFM文字放送に対応してなければ無理と思われ
書込番号:2704613
0点


2004/04/16 12:12(1年以上前)
ダウンロード機能は MYエリア選択 でセットされた放送局にしか働きません。
K-MIXなら79.2MHz(静岡局)のみ、78.4MHz(浜松局)では × です。
できるかどうか知りませんが「79.2 K-MIX」の周波数を78.4に変更すればOK。
書込番号:2705042
0点


2004/04/16 16:22(1年以上前)
FMが目的だったのですか?
ほかの価値を探してください。
書込番号:2705507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)