A5503SA のクチコミ掲示板

A5503SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5503SAをお気に入り製品に登録<5
A5503SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5503SA のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯の通信販売について

2004/04/10 00:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

携帯の通信販売があるのがこのHPで初めて知ったのですが、通常店頭では
その場で携帯の更新(電話番号等)するのですが、通信販売ではどのように進める(番号の変更)のですか?

書込番号:2684486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/10 03:45(1年以上前)

店により異なるから店に問い合わせた方がいいでしょう。

書込番号:2684783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ラジオ

2004/04/05 16:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 秀才君さん

この機種のラジオの音量は少し大きいと思いませんか?イヤホンが無いと聞けないのも少しがっかりですが。どう思いますか?

書込番号:2669286

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/05 17:31(1年以上前)

ラジオの音量はボリューム調整しましょう。
イヤホン無しで(スピーカーで)聴きたい人は、上位機種の A5505SA を。

書込番号:2669402

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/05 20:11(1年以上前)

携帯のちっちゃなスピーカーで聴くくらいなら、イヤホンの方がいいですけどね。

書込番号:2669912

ナイスクチコミ!0


携帯は薄くなくっちゃさん

2004/04/05 20:36(1年以上前)

A5505SAはアンテナはどうなるんでしょうね?

書込番号:2669987

ナイスクチコミ!0


ケータ君さん

2004/04/05 20:42(1年以上前)

5505SAはイヤホンがアンテナになるみたいです。
ただ5503と違いスピーカーに出力できます。

書込番号:2670010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/04/05 21:46(1年以上前)

5505SAのアンテナは、

大口径ツインステレオスピーカー&3Dステレオ機能
16φの大口径ツインステレオスピーカーにより、FMラジオをスピーカーで聞くことが可能になりました。(注4) また、3DステレオDSP機能 (注5) を搭載することでFMラジオやEZ「着うた&#8482;」などを3次元の立体音響で再生できます。

注4) イヤホンがアンテナとなるため、スピーカー出力時もイヤホンを装着する必要があります。

と書いてありますね。
KDDIのニュースに、
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0317/besshi.html
(plane)

書込番号:2670305

ナイスクチコミ!0


SUICAで買い物、一瞬でレジ終了さん

2004/04/06 08:45(1年以上前)

A5505SA 詳細情報(メーカーサイト)
http://www.stel-web.com/index.html

書込番号:2671751

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀才君さん

2004/04/08 18:06(1年以上前)

ボリューム最小でもうるさいんですよね。5505出るんですね。やっとスピーカ対応が出ましたか。

書込番号:2679935

ナイスクチコミ!0


★みに★さん

2004/04/08 22:36(1年以上前)

5503はどこにアンテナが付いているんですか?

書込番号:2680791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/04/09 19:34(1年以上前)

イヤホンが、ラジオのアンテナ。
5503は、イヤホンでしかラジオを聞くことが出来ないのだから、これでよい。
(plane)

書込番号:2683324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2004/04/06 11:54(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

現在ドコモを利用しており、住んでる所が電波が悪いためAUへの乗換えを検討中です。
機種は1402S、5503SA、5501Tの3機種を考えてます。
重視するのは、携帯電話本来の機能の通話品質です。
後、着メロの音質、カメラは待受けに使う程度なので気にしません。
これらを考えた場合の皆様のお奨めを教えてください。
過去にいろいろ出た質問だと思いますが、掲示板にて情報収集しすぎて頭がパンク状態です^^;
よろしくお願いします。

書込番号:2672184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/06 12:32(1年以上前)

通話品質・・・auってだけでどれも言うほどの差はないと思う。
着メロの音質・・・auはどれもそこそこ綺麗です。しいて言うならA1402Sが一歩リード。
デザインなどの好みで選んでも問題ないように思います。

書込番号:2672272

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuri02さん

2004/04/06 13:19(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。AUは通話品質がいいと聞いていたのですが、そうでもないのでしょうか?ここ3年程ドコモを使用してますが、友人携帯(AU)を借りるとかなり良く感じます。
たまたまその機種がいいのかも知れませんね。
私が今使っている機種よりはいいと思いました。

書込番号:2672409

ナイスクチコミ!0


AAA BBBさん

2004/04/06 13:24(1年以上前)

AUの音がいいのは電波形式そのものが違うからなので、端末による差はそんなにありません。DoCoMoから乗り換えると、どれも良いと感じるはずです。
(ドコモでも、FOMA の音は良いですね。そのかわり電波が悪いですけど)

ちなみに上記の中で
感度が一番いいのは A5501T
液晶が一番キレイなのは A5503SA
キー入力が一番賢いのは A1402S

個人的には A5503SA をお奨めします。

書込番号:2672419

ナイスクチコミ!0


AAA BBBさん

2004/04/06 16:42(1年以上前)

A5503SA、通販で3千円台で買ったという書き込みが過去ログにあります。
安い・・・。
メールを多用するなら A1402S もお奨めですけど、値段はやや高め。

書込番号:2672874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/06 17:29(1年以上前)

私が書いたのはauならどれもそれなりにいい、という意味です。

書込番号:2672982

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/04/07 22:36(1年以上前)

カメラを重視しないなら、折角なのでコンパクトな1402Sもしくはスリムな5503SAがいいんじゃないかなぁと思います。
でも自分が長く飽きずに使えそうなものを選ぶといいんじゃないかなぁ。
出来れば「可愛い〜☆」と思えたらいいですね。いつも一緒なんだもの♪

書込番号:2677590

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuri02さん

2004/04/07 22:42(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございます。1402Sと5503SAで検討
してみます。実際に実物を見たことがないので、明日見てきます^^

書込番号:2677615

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuri02さん

2004/04/08 22:55(1年以上前)

本日機種見てきました。やはり1042Sが見た目いいと感じました。
アンテナが無いのですが、電波の感度はいかかでしょうか?

書込番号:2680882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あの

2004/04/05 15:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 マニ★ラバさん

着信メロディーGIGAから着メロをとることができますか?

書込番号:2669108

ナイスクチコミ!0


返信する
新しいもの大好きさん

2004/04/08 22:24(1年以上前)

EZweb上にあれば可能です、なければ不可能

書込番号:2680721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしよう

2004/04/07 11:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 中学一年生になる人さん

この機種は不具合が多発してると聞きましたが実際はどうなんでしょう

書込番号:2675689

ナイスクチコミ!0


返信する
OO21さん

2004/04/07 14:51(1年以上前)

べつに多発はしてないと思う

書込番号:2676188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/04/08 01:31(1年以上前)

出荷時期が早いものに関して発生しています。
最近販売されているものに関しては
改善されているでしょう。

書込番号:2678307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キー操作不能

2004/04/06 19:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 張飛のパパさん

説明書に載ってないので、出来ないのかも知れませんが、開いたときにキー操作不能にすにはどうすればいいのでしょうか?子どもがなぶらないようにしたいので。よろしくお願いします。

書込番号:2673332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/06 20:44(1年以上前)

「開いたときにキー操作不能」にしてしまったら、
どうやって「キー操作有効」に戻すのでしょうか?

書込番号:2673567

ナイスクチコミ!0


アイス子さん

2004/04/06 21:17(1年以上前)

3015SAでは、パスワードを入れれば操作有効になります。
普通はキー操作不能はついてると思いますよ。

書込番号:2673704

ナイスクチコミ!0


えんかつさん

2004/04/06 21:41(1年以上前)

オートロックをかけたらいいですね。アイス子さんがおっしゃるように3015にある機能なので、というかどの機種にもついてると思います。

書込番号:2673814

ナイスクチコミ!0


スレ主 張飛のパパさん

2004/04/06 23:49(1年以上前)

オートロック機能がありました。これで安心して子供の見えるところにもおいて置けます。今までドコモでしたので、ワンタッチで設定できていましたので、わかりませんでした。ありがとうございました。

書込番号:2674563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5503SA
三洋電機

A5503SA

発売日:2003年12月上旬

A5503SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)